株式会社ビッグヴァンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス中山(パラモド中山)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 中山町
  7. クオス中山(パラモド中山)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-08 02:27:33
 削除依頼 投稿する

予定価格:未定
占有面積:64.00m2〜86.48m2
間取り:1LDK+2S〜3LDK+S
所在地:横浜市緑区中山町字戸土谷121-1他(地番)
交通:JR横浜線 「中山」駅 徒歩5分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「中山」駅 徒歩5分
総戸数:75戸(他に集会室1戸・管理員質1戸)
販売戸数:未定

マンション購入を検討し始めた初心者です。
地下鉄が開通する中山で徒歩5分!
すごくいい物件にような気がするのですがどうでしょうか?
色々と教えて下さい。


【管理人です。売主変更のため物件名を変更させていただきました。2009.10.01】

[スレ作成日時]2007-06-09 00:13:00

現在の物件
クオス中山
クオス中山
 
所在地:神奈川県横浜市緑区中山町字戸土谷110番5(地番)
交通:横浜線 「中山」駅 徒歩5分
総戸数: 75戸

クオス中山(パラモド中山)

439: 周辺住民さん 
[2008-10-22 09:42:00]
104って東側の細い道に面した1階ですか?
たしかにスーツ着た人が何人か見かけたけど、
東側は芝生もきれいで、2800まできたかって感じ。
440: 匿名さん 
[2008-10-22 14:07:00]
2000万なら買いだな
441: 匿名 
[2008-10-30 21:48:00]
勝村逝きましたね
保証はどうなるんだろう
442: 匿名さん 
[2008-10-31 09:16:00]
勝村って再販業者ですか?
443: 匿名さん 
[2008-10-31 09:34:00]
勝村は建設業者、
建物の保証はデベではなく、建てた建設会社が保証することになってるからね

倒産=保証は債務扱いにはならない

今後、不具合が出たとしても無償修理には応じてもらえないってことでは?
444: 匿名さん 
[2008-10-31 17:38:00]
勝村建設、営業停止は結局パラモドがらみだね

東洋経済に理由が書かれてたよ

これからどうなるんだろ?


>> 10月31日支払い資金のメドが立たず、10月30日、営業を停止した。
 東証1部上場であった、平成17年9月、東京都下水道局発注工事に係る談合事件で、暴力団事件を起こし一気に信用が失墜、負債総額316億円で民事再生手続開始の申立を行った旧・勝村建設(株)の営業を継承し新設された当社であるが、新会社での営業も業績低迷が続き資金繰りが逼迫、数回にわたる取引先への支払い繰り延べ等で経営を続けていたが、ついに営業を停止し、弁護士に一任した。今後の対応は、田中法律事務所(東京都豊島区西池袋3-21-13、TEL:03-5979-0121)、田中信人弁護士が応じる。

 会社側の発表によれば、平成20年9月1日民事再生手続開始の申立を行った不動産会社、(株)エフ・イー・シー(東京都文京区)に不良債権が発生、さらに、東京都新宿区にあり手形決済が不履行になっていたマンション分譲会社(株)パラモドからの工事代金が滞り資金繰りが困難となっていた。この為、複数のスポンサー候補に資金調達を依頼、さらに、金融機関からのストラクチャード・ファイナンスの融資を依頼していたが、交渉が決裂、今回の事態となった。
 会社側のコメントによれば現時点では法的申立は行っていないとの事であるが、負債総額は平成19年9月末時点で80億円内外。
445: 匿名さん 
[2008-11-10 23:54:00]
ここの謄本見たら、ライフスター中山に名前が変わってたゾ!
446: 匿名さん 
[2008-11-12 21:48:00]
447: 匿名さん 
[2008-11-12 21:55:00]
http://www.takken.metro.tokyo.jp/TIGV0500?LICENSENO=13086841&MENUI...

行政処分って・・・あやしい会社なの?
資本金も10万円???
450: 匿名さん 
[2008-11-13 13:36:00]
施工会社も巻き添え倒産
 http://www.katsumura.co.jp/20081112.pdf
酷すぎる
451: 匿名はん 
[2008-11-17 23:29:00]
ここの物件!パラモドの支店登記もされてたぞ!

いいのか?住人!!!
452: 匿名さん 
[2008-11-18 14:32:00]
>451

ではどのようなデメリットがあるのか教えて下さい。
453: 匿名さん 
[2008-11-18 22:30:00]
パラモドって結局今どうなってるの?

倒産してないの?
454: 匿名さん 
[2008-11-26 23:58:00]
マンションも胡散臭い雰囲気で一帯が悲惨な状況。
中山ってどうしてこうダメな街なんだろう・・・・
455: ご近所さん 
[2008-11-27 17:51:00]
かわいそう・・
456: 匿名さん 
[2008-11-27 21:21:00]
中山が悪いわけじゃないよね?
457: 以前のご近所 
[2008-11-27 21:52:00]
中山は住みやすくてすごぃイイトコでしたょ。
458: ご近所さん 
[2008-11-28 08:45:00]
中山は田舎くさいイメージ
459: 匿名さん 
[2008-11-28 10:46:00]
イメージはそうだけど、実際住みやすそう
460: 匿名さん 
[2008-12-08 22:20:00]
イメージじゃなく実際田舎。生きてはいけるが良いものはない町。

しかし、この物権結局どうなったんでしょうか。まともにマンションとして機能してるのか。
売主倒産物権のさきがけですが、これから同様のケースが増えていくんでしょうかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる