住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その13
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-08-09 03:23:21
 

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75093/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-07-24 01:07:50

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その13

840: 匿名さん 
[2010-08-08 20:29:34]
というかさ~

リニア決定したから、今日から当面は無礼講じゃ~。
ネガは好きなように気の済むまでネガればよ~し。

リニアの前には何を言われようが全てが楽しい
可愛い赤ちゃんに殴られてるようなもんですわい。

841: 匿名さん 
[2010-08-08 20:31:21]
リニア板にも住民と業者が粘着してるね
中古も在庫が増えて動かないシコり物件になっているから必死だ(笑)
842: 匿名さん 
[2010-08-08 20:31:46]
近くに写したくないもんでもあるんじゃないの(笑)
843: 匿名さん 
[2010-08-08 20:32:28]
確かに必死感は伝わってくるね。
844: 匿名さん 
[2010-08-08 20:35:51]
だからネガのやつも、中古ネタの根拠を示してくれないかな。
それともしこり物件ってのも同じくガセか?
845: 匿名さん 
[2010-08-08 20:36:03]
確かに。
ネガの湧き方がハンパないもの。
846: 匿名さん 
[2010-08-08 20:37:15]
>>844
いまだに埋立地とかネガってる人間に要求してもムダ
847: 匿名さん 
[2010-08-08 20:50:11]
そうそう長期シコり物件のWCTの宣伝は無駄無駄無駄無駄
848: 匿名さん 
[2010-08-08 20:52:27]
ネガの断末魔の叫びが笑えるわい。

もっと叫べ~。
849: 匿名さん 
[2010-08-08 20:55:27]
ここ品川駅からバスだし歩いて18分だし
あんましメリットないのでは?

眺望だけが取り柄だしな~

売れ残りがあるのが全てを物語っている気がする
851: 匿名さん 
[2010-08-08 21:01:49]
>831
なんでそんなに画質荒いの?今時ケイタイでももっとまともなの撮れるでしょ。
852: 匿名 
[2010-08-08 21:03:20]
いつまでたっても同じネタ繰り返してる
ニートネガが張り付いてるからじゃね?
853: 匿名さん 
[2010-08-08 21:05:19]
反論する住人も同じことばっか言ってるけどなw
854: 匿名さん 
[2010-08-08 21:07:43]
最近不況の航空関係者が休日節約のために家に篭って
ネガつぶしに勤しんでる って読みはどうでしょう?
855: 匿名さん 
[2010-08-08 21:07:46]
>>851
望遠を三脚使わず撮ったからだろ。実際はもっと小さい景色だべさ
856: 匿名 
[2010-08-08 21:08:56]
久しぶりだな、この湧き方w
857: 匿名さん 
[2010-08-08 21:09:31]
まあ、じいさんが頑張ったんだから許してやれよ。
このスレにアップできただけでも大したもんだろ。
858: 匿名 
[2010-08-08 21:10:59]
写真にまでケチつけるっておまえら篠山かよw
859: 匿名さん 
[2010-08-08 21:12:52]
>>854
有るね。ボーナスも削られてるから、ローン返済のために外出抑制。
ストレス解消のためにネットに書き込むが、ショボ扱いで余計にストレス溜め込む。
悲哀リーマンのストレススパイラル。

860: 匿名さん 
[2010-08-08 21:13:36]
>写真にまでケチつけるっておまえら篠山かよw

古いし、面白くない。
861: 匿名さん 
[2010-08-08 21:16:14]
まあ、リニアの前には喚くしかないからな。うんうん。わかるわかる。

レスの数=絶望したネガの数

おまえのショボイ地域も、もしかしたらウルトラCで逆転できるかもしれないから
せいぜいガンバレ!半世紀後には・・・笑
862: 匿名さん 
[2010-08-08 21:16:56]
だって、しょぼいのは事実だから仕方ないな。
JかAか国外かは気になるけど・・
863: 匿名さん 
[2010-08-08 21:18:21]
おいおいリニア出来ちゃったら、航空関係者が多いこのマンションは
ますます不良債権化しちゃうじゃない(笑)
864: 匿名さん 
[2010-08-08 21:20:19]
リニアはいつから外国にまで伸びるの?
865: 匿名 
[2010-08-08 21:20:52]
へー航空関係者が多いんだぁ

すげぇ妄想w
866: 匿名さん 
[2010-08-08 21:21:10]
>861

あんた自分がバ力にしてるネガにつられて、どんどん言葉遣いが下品になってるよ。
867: 匿名さん 
[2010-08-08 21:21:20]
航空関係者が多いんでないよ。多いのはもとCAの奥さん。
868: 匿名さん 
[2010-08-08 21:22:13]
>リニアはいつから外国にまで伸びるの?

意味不明。解説頼む。
869: 匿名 
[2010-08-08 21:23:29]
今日はまた信じられない底辺な奴等が集ってるな
870: 匿名さん 
[2010-08-08 21:23:46]
>861
頭悪そうだなおまえ
871: 匿名さん 
[2010-08-08 21:24:15]
>>863
リニアができても航空会社はダイジョブダー
なぜならリニア空とばねぇ
874: 匿名さん 
[2010-08-08 21:41:01]
まあ新築塩漬け、中古は長期不良在庫。。。
住民とプリンセスは錯乱して汚い言葉で連投
もう末期症状
878: 匿名さん 
[2010-08-08 22:18:46]
>中古は長期不良在庫。。。

ってのはどのデータ見て言ってるわけ?教えてくれる。

【一部テキストを削除しました。管理人】
879: 匿名さん 
[2010-08-08 22:24:54]
またまた売ってくださいのチラシが入ってました。
買いたい人多いんですね。
880: 匿名さん 
[2010-08-08 22:28:33]
保険のねーちゃんにチヤホヤされて「俺ってモテる」って喜ぶのと一緒だぞ。
恥ずかしいから止めとけよ。
881: 匿名さん 
[2010-08-08 22:40:41]
「売ってください」と「買ってください」の違いが分からない人いるんだなあ。
882: 匿名さん 
[2010-08-08 22:48:00]
初めてマンション買ったの?

中古のボロ物件でも「売ってください」ってチラシは入れるよ。
判ってると思うけど、商売はものが動いてナンボだからね。

問題は最終的な買取価格でしょ。
883: 匿名さん 
[2010-08-08 23:07:45]
今日、現地をみてきたけど、ありえない環境。
首都高はうるさく、モノレールは頭上からの油落ちに注意と看板あり。

首都高の下道もハンパなくうるさく、空気汚い。
これじゃあ喘息になりそう。

あの交通量の多い道と煩いモノレールをくぐらないと敷地に入れないというのが致命的。
このマイナス要因があるから、いつまで経っても完売しないんだと納得。

また、住民が自己暗示に必死な理由もよく解った。
884: 匿名さん 
[2010-08-08 23:17:17]
まあ無理やりウォーターフロントとか言ってるけど、
実際にはSOX、NOXばりばりの工業地帯フロントだからな。
ウォーターもドブ川みたいなウォーターだし。
885: 匿名さん 
[2010-08-08 23:23:03]
マンション内の話は出てこないし(笑
本当に初めて見に行ったのかどうか。

セカンドでいいところ探しているんだけど、
環境の良くて共用施設も充実しているところ教えてくれる?
886: 匿名さん 
[2010-08-08 23:25:47]
マンション外の環境が酷いってところは否定しないわけね。
888: 匿名さん 
[2010-08-08 23:32:46]
先で散々否定されてんじゃん。
またループかよ。暇なやつだ(笑

一つ言っておこうか。天王洲アイルからの帰り。
東からの風が吹くと運河からの風が気持ちいい。
ただ、西からの風だとあれだ。それは否定せんよ。
でもモノレールから徒歩4分だし、家に帰ればいたって快適。
セカンドで色々探しているけど、ここ以上のが無いんだよ。

車通勤の人ならもっと快適に過ごしてるんじゃない?
889: 住民 
[2010-08-08 23:36:56]
都心勤務で車通勤とか、ネガに突っ込まれるような書き込みをわざとするのはやめなさい

【一部テキストを削除しました。管理人】
891: 匿名さん 
[2010-08-08 23:48:53]
ここの掲示板に素敵な写真とか貼ってあったので期待して行ったらイメージと全く違いました。
ちょっと離れると環境いいのかも知れないけど、あの首都高から先は人外魔境の趣で、ありえません。

空気が汚い過ぎるのと騒音に閉口しました。
部屋から一歩も出ずに生活する人には向いているかもしれないけど、毎日、あの道とモノレールをくぐっていくかと思うとうんざりします。

自慢の共用施設はいいのかも知れませんが、それを考慮しても、この環境は酷すぎますね。
逆に、共用施設などで、購入者を釣っている印象です。

ネガさんの意見は嘘でポジさんの意見が正しいと思っていましたが、全く逆でした。
以上、現地を見た率直な感想を書きましたが、皆さんも現地へ行って確認してみてください。
ポジの住民さんは長年住んで感覚に変調を来たしているのではないでしょうか?
892: 匿名 
[2010-08-08 23:49:05]
>>883

港区等、東京の中心の区で、首都高もなく、車も通らない地域の物件、是非ご紹介下さい。参考にします。
896: 匿名さん 
[2010-08-09 00:02:19]
首都高から離れた都心のタワマンなんて山ほどあるでしょ。

例えば、佃や月島のタワマン群とか勝どきのTTTとか近所の芝浦アイランドとか。

ここは目の前が首都高&モノレール&新幹線引込み線という本当に酷い住環境。マンションの部屋から一歩もでないポジレスが横行してスレが荒れるのもよくわかる。

【一部テキストを削除しました。管理人】
897: 匿名さん 
[2010-08-09 00:02:45]
大丈夫 住んでれば鼻が慣れてきます
898: 匿名 
[2010-08-09 00:04:54]
おまえらホント首都高好きやなあw
899: 匿名さん 
[2010-08-09 00:06:16]
>実際にはSOX、NOXばりばりの工業地帯フロントだからな。

何度叩かれても同じネタ出すしかないんだな。港区でも港南は窒素酸化物濃度はもっとも低いのに。

【一部テキストを削除しました。管理人】
何度叩かれても同じネタ出すしかないんだな...
901: 匿名 
[2010-08-09 00:08:45]
>>896
首都高から離れたタワマンって独り言かよw
しかも芝浦アイランドって八王子の内陸くんか?
902: 匿名さん 
[2010-08-09 00:08:58]
確かに港南なんかより中央区の月島や勝どきの方が空気もきれいだし街全体が殺伐とせずに落ち着いた雰囲気があるね。人間味があって情緒もあって風流な印象。

港南は空気が悪いし煩いし殺伐として落ち着かない。「気」が悪いと思う。

まあ、その分、港南は安いけどねw
903: 匿名さん 
[2010-08-09 00:11:21]
831は望遠で撮った景色じゃないな。夜に動いているものを感度上げて撮ろうとして画質が荒くなった。
このリンク先に、東側の夜景パノラマがアップされているから見てみると良い。

http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/f/bf2ee8c7.JPG
908: 匿名さん 
[2010-08-09 00:13:26]
ここは人外魔境ねえ。。。。あなたが住んでいるところはどれだけ素晴らしいのか見せて欲しいね。
ここは人外魔境ねえ。。。。あなたが住んで...
912: 匿名さん 
[2010-08-09 00:16:11]
これだけ緑も多くてリラックスできる空間もある都心立地は他には無いね。
これだけ緑も多くてリラックスできる空間も...
913: 匿名さん 
[2010-08-09 00:16:35]
現地を見てきた人のリアルな感想ってのは迫力が違うね。

百聞は一見にしかず、皆さんも現地を確認してポジとネガのどっちが正しいのか検証してみよう

【一部テキストを削除しました。管理人】
916: 匿名 
[2010-08-09 00:19:30]
月島、勝どきは、車が全く通らないの?
住民が聞いたら、吹き出すと思うよ
917: 匿名 
[2010-08-09 00:19:34]
>現地を見てきた人のリアルな感想

んじゃ現地に住んでる人のほうがよりリアルな感想ってことだね
918: 匿名さん 
[2010-08-09 00:20:14]
ウオーターがどぶ川ねえ。きっと地方から書き込んでいるんだろうね。
ウオーターがどぶ川ねえ。きっと地方から書...
919: 匿名 
[2010-08-09 00:21:45]
ここ昔検討してて現地に行ったけどイメージと違ったので大崎にした。
920: 匿名さん 
[2010-08-09 00:22:15]
写真は騒音や空気の汚さがばれないから便利だね

しかも、フィルター使って改変しまくりの写真だな

おまけに以前に出た分の使いまわしか

ここの住環境の酷さを知るには現地に行ってみることだね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
922: 匿名さん 
[2010-08-09 00:22:51]
マンション内でこんな光景も見られるんだけど、このスレにはきっとカラスがゴミを漁っているような
場所の方が好きな人が多いのかな?
マンション内でこんな光景も見られるんだけ...
925: 匿名さん 
[2010-08-09 00:25:10]
>はっきり言ってその写真はドブっぽい。

じゃあカルガモはドブで子育てしているわけか。

百聞は一件にしかずって、写真より文章の方が説得力があるって意味だっけ?
じゃあカルガモはドブで子育てしているわけ...
926: 匿名さん 
[2010-08-09 00:25:16]
>>917
現地人は、感覚麻痺しちゃってるし、自己を正当化しようとして自己暗示・洗脳が凄まじいから信憑性に欠けるんだよね。

久々に、リアルな現地報告があったので、住民、パニくってるねw
927: 匿名さん 
[2010-08-09 00:27:15]
>実は規制のゆるい京浜運河の作業船がNOXをばらまいているのです。

残念ながら京浜運河にはほとんどレストランシップや屋形船やクルーザーしか通らない。

928: 匿名さん 
[2010-08-09 00:27:29]
ネガるつもりは無く、私は湾岸のこの雰囲気が大好
きなんでお許しを。

あと、新しい写真を見せて欲しいな。同じ写真ばっかし。
ネガるつもりは無く、私は湾岸のこの雰囲気...
929: 匿名 
[2010-08-09 00:27:37]
>>920
おまえ毎日来んなよw
931: 匿名さん 
[2010-08-09 00:29:26]
896の書いたマンション全部見行ったよ。
人によるんだろうが、どうもピンとこないんだよねぇ。
唯一ここと並んで良いと思ったのは、芝浦のブルームタワー。
賃貸だけど。

勝どきは環境いいとは思わん。佃は環境いいね。
あくまで個人的な見解ね。
これから新築で良いマンションが出てこないものかねぇ。
932: 匿名さん 
[2010-08-09 00:30:10]
本当に見てきたリアルな現地レポなら、今工事中の緑水公園がどうなっているか?に触れていないのは
おかしいw 今の状況で、あれに触れないとは。。。嘘がすぐばれるね。
934: 匿名さん 
[2010-08-09 00:32:18]
このリンク先のこれは?スルーですか??

http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/f/bf2ee8c7.JPG
935: 匿名さん 
[2010-08-09 00:33:05]
同じ写真ばっかりって言うけどさ、どんだけ見れば気が済むんだよw
936: 匿名さん 
[2010-08-09 00:34:12]
>>930
周辺の環境も抜群で住み心地も良くて中古が高値で取引されて何に参るの?
937: 匿名さん 
[2010-08-09 00:34:37]
勝どきの某物件なんか、真横に縦貫道路ができるじゃん。
今の晴海通りの一部が流れるだけでも相当のトラフィックだけど
築地移転が完了した暁には、どれほどの交通量が集中するか
考えるだけでも恐ろしいよ。
個人的に眺望は気に入ってた物件だけに残念だ。
939: 匿名さん 
[2010-08-09 00:35:11]
新しい写真ならポジでもネガでも何でもいいよ。

他人の写真は勘弁してくれ。
941: 匿名さん 
[2010-08-09 00:36:10]
【テキストを削除しました。管理人】
【テキストを削除しました。管理人】
942: 匿名さん 
[2010-08-09 00:37:21]
おお、934の写真いいじゃん。
屋上か高層階から撮ったのかな。
944: 930 
[2010-08-09 00:37:22]
追記です。
かれこれ5年になるのでいい加減新しい写真をお願いします。

【一部テキストを削除しました。管理人】
946: 匿名さん 
[2010-08-09 00:40:08]
小田和正さんのPVに登場するWCTってのはどう?
小田和正さんのPVに登場するWCTっての...
950: 匿名 
[2010-08-09 00:42:30]
空気が汚くないのは、期出。港区で、ここが他地域より空気が汚いデータ示して下さいね
952: 匿名さん 
[2010-08-09 00:42:48]
写真なら自分で撮りに行ってみたらどうだい?
TYハーバー経由で海洋大学の西側散歩してみるとか。
結構散歩している人いるよ。
954: 匿名さん 
[2010-08-09 00:44:46]
42分に投稿が4つも。
あまりの人気っぷりに嫉妬。
955: 匿名さん 
[2010-08-09 00:45:54]
超えればいいやん。超えたくなければお台場いけば?
960: 匿名 
[2010-08-09 01:00:23]
>>958
で?
どっちが良い悪いじゃなく地域で発展すればいいじゃん。
963: 匿名さん 
[2010-08-09 01:02:11]
960に同感ね
965: 匿名さん 
[2010-08-09 01:03:07]
そうなんだよね。
同じすみふの大崎のほうが品川に早く、楽チンで出られるのに、それ言うとここの人たちは「WCTは徒歩で品川まで行ける」って言い出すんだよね。
このくそ暑い中15分も歩けないよ。
967: 匿名さん 
[2010-08-09 01:05:45]
バスかタクシーで行けばいいやん
968: 匿名さん 
[2010-08-09 01:06:02]
早く楽チンねぇ。個人的な意見だが、山手線はあまり乗りたくない。
969: 匿名さん 
[2010-08-09 01:06:14]
だからエアコンの聞いたバスがあるんでしょ?直通専用バスで全く歩かずに駅まで涼しく移動なんて最高。
972: 匿名さん 
[2010-08-09 01:10:07]
ここの住民って、品川・港南は今後もっともっと発展して、素晴らしい街になるんだ、ってよく言うけど、多分そういう再開発がされるってことは、その頃にはもっと駅近のところにずっと仕様のいいマンションが出来ているんだろうね。

ま、その分坪単価は高いかもしんないけどね。
974: 匿名 
[2010-08-09 01:11:18]
大崎の人が、電車に乗ってわざわざ品川来る?

大崎で済ますと思うが。

【一部テキストを削除しました。管理人】
975: 匿名さん 
[2010-08-09 01:11:28]
>>968

なら何故品川の物件にご興味が?
976: 匿名さん 
[2010-08-09 01:12:04]
>>972
出来るとしたら、今の港南口の飲み屋街の再開発か、都営移転後の再開発だね。
それでも、馬鹿高い値段の駅前よりはここの眺望と周辺環境の方が良いと思うよ。
977: 匿名さん 
[2010-08-09 01:12:49]
>>974
普通に品川行くでしょ?
大崎には新幹線もリニアも来ないよ。
大丈夫?
978: 匿名 
[2010-08-09 01:13:53]
>>972
そうだろうね。じゃそっち買えば?
としか言いようがないんだけど。
979: 匿名さん 
[2010-08-09 01:14:59]
専用バスって無料なの?
980: 匿名さん 
[2010-08-09 01:15:42]
駅近のマンションで仕様のいいマンションができても、ここくらいのスケールメリットいかした物件にならないだろうし。やっぱここってなるんだろうな。
983: 匿名 
[2010-08-09 01:17:35]
>>979
100円だよ
車だから月に数回しか乗らないけどあると便利
984: 匿名さん 
[2010-08-09 01:18:54]
これだけの設備のあるマンション維持しようと思ったら、2000戸くらいないと管理費や修繕費が
馬鹿高くなる。有明の某物件なんか、設備がここよりショボイのに月々の管理費がここの2倍。
しかし、駅前に2000戸物件を作る事は不可能。なので、同じようなマンションができる事はもう無い。
986: 匿名さん 
[2010-08-09 01:20:38]
そうなんだよね。一応注目しているのは、これから出てくる晴海の物件。期待はずれに終わりそうだが。
987: 匿名 
[2010-08-09 01:20:38]
>>977
何しに?

友人の家が大崎にあるから、たまたま行くが、それ以外行くイミなし。逆もしかり。
988: 匿名さん 
[2010-08-09 01:22:17]
しかし早いスレだな~。
このくらいのペースで住戸も裁ければよかったのに。
万が一にも即完売していたとしたなら、築3年以上経った物件がこれだけ注目を集める、なんてことなかったんだろうね。
989: 匿名 
[2010-08-09 01:23:09]
>>984
そうそう、ジムも24時間じゃないし、プールの営業時間が短く、料金も高い。

おまけに有明ですし
990: 匿名さん 
[2010-08-09 01:23:20]
大崎や芝浦の方がリニアまで近いのではという話に、974が大崎の人が品川に来る?って話だから、大丈夫?って言われているのでしょう。
991: 匿名さん 
[2010-08-09 01:25:59]
生活環境がここより良い都心物件ってどこだ?徒歩で数分の範囲にカフェや遊歩道やホテルやレストランも
揃っていて、隣には公園があって、出かけるときもJR駅まで専用バス、車で出かけるときはどの方向でも
首都高入り口まですぐ。さらにマンション周囲は緑化工事がされていて、小中学校も至近。マンション
からの眺望は最高。棟内には便利な設備がてんこ盛り。一階には24時間スーパー併設。ロビーなどの共用部
は普通のマンションの数倍の規模でまさにホテルライク。運河沿いにはパームツリーとボードウオーク。
まあ、比較対照になる具体的なマンション名を出せたら褒められるんだが。
992: 匿名 
[2010-08-09 01:26:23]
>>988
なんだかんだ言っても残ってるからこそネガもポジも楽しめてるんだからイイじゃないか笑
994: 匿名 
[2010-08-09 01:27:58]
普通に計算すれば、シャトルバス使ったここの方が、芝浦、大崎よりリニアに近いけどね
995: 匿名さん 
[2010-08-09 01:28:08]
あとね、ここの良いのはネット料金が管理費に含まれていることさ。予備回線もあるから、うちには
デフォルトの100mbpsと超高速の2本引いている。
996: 匿名さん 
[2010-08-09 01:28:24]
>>984
せっかくの検討者用の板ですから、管理費の比較表のせておきますね。
ネガの方の書き込みは明日削除されてワケがわからなくなるでしょうから。
エントランスなどの質感の高さとこれだけ充実した設備でNo.1にリーズナブルな管理費。
日本中で二度とできないとまでは言いませんが、品川駅エリアのマンションでは無理でしょうね。
せっかくの検討者用の板ですから、管理費の...
997: 匿名さん 
[2010-08-09 01:29:02]
>>987

>何しに?
ってちゃんと書いたじゃん。新幹線に乗りにだよ。
本当にそこまで書かないとわからないの?
大崎からじゃ新幹線に乗れないんですよ。
いつもここの人たちは新幹線が停まる品川駅が徒歩圏なんだ、って声高々に言ってるでしょ?
だから、時間的に言ったら、大崎から徒歩3分のすみふ物件からの方が、WCTよりも早く品川に着くから、家から新幹線に乗るまでの時間も短いよって言ってるの。
あんたの友人のことなんてどうでもいい。
998: 匿名さん 
[2010-08-09 01:30:04]
あと、リニアに乗るってことは大きな荷物を抱えてることが多いってことだ。
そんな時に乗り換えしてたら面倒でたまらん。
自分だったらタクシーか、家族の送迎で行くわ。
そうすると、ここの方が近い。
まぁ微妙な差だから大崎でも芝浦でも近いことに変わりないのだが。
999: 匿名さん 
[2010-08-09 01:30:21]
なんだかんだ言って、人気マンションランキングで先週までの第5-6位でもすごかったのに、
アクセスランキングが何と第4位に上昇。ベスト3に入ったらマジですごい。

http://mansion-db.com/ranking/
1000: 匿名 
[2010-08-09 01:30:24]
>>991
同じことを感じる。

【一部テキストを削除しました。管理人】
1001: 匿名さん 
[2010-08-09 01:31:50]
>>994
バスって何分で駅まで着くの?
1002: 匿名 
[2010-08-09 01:32:23]
>>997
じゃ大崎買えば?
1003: 匿名さん 
[2010-08-09 01:34:53]
>>998
何でリニアに乗る時は荷物が大きいの?
何でリニア中心になってるの?新幹線はもういいの?
1004: 匿名 
[2010-08-09 01:35:50]
>>997
だから、どうして大崎の方が新幹線に近いの?

徒歩3分=実質5分、待ち時間3分、電車2分、新幹線ホームまで5分、計15分、

こちらはバス5分、新幹線ホームまで5分、計10分だが?

新幹線は高輪側じゃないよ?
1005: 匿名 
[2010-08-09 01:37:00]
>>1003
リニアはめっちゃ速いからだよ!
1007: 匿名さん 
[2010-08-09 01:37:27]
Homes人気マンションオブニッポン2010上半期発表!!
祝!ワールドシティタワーズが第6位!

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2010_half/area...

1008: 匿名さん 
[2010-08-09 01:37:59]
>>1001
5分~10分弱かな。

>>1003
リニアから新幹線に話題が移っていたようだね。新幹線でも同じこと。
リニアってことは関西方面。泊まりで行くことが多いから。
少なくともボストンバッグ以上にはなるでしょ。
宿泊先に送れば別だが、そういう人は少ないだろうし。
1009: 匿名さん 
[2010-08-09 01:38:59]
大崎もすみふのシティタワーブランドだし、いい物件なんじゃないの?

眺望がどっちが好きか、大崎と品川(港南)の街どっちが好きか
山手線乗って移動が好きか嫌いかで決めればいいんじゃない。
人それぞれ住まいもそれぞれ(笑)
1010: 匿名 
[2010-08-09 01:39:11]
>>1004
なんで大崎の山手線には待ち時間入れて自分とこのバスには待ち時間入れないの?
1011: 匿名さん 
[2010-08-09 01:39:41]
>>1004
大体、その計算で合ってるね。
1012: 匿名さん 
[2010-08-09 01:40:39]
>>1004
すみません、バスには待ち時間ないんですか?
1014: 匿名さん 
[2010-08-09 01:42:56]
すごい!
もう1000超えてる!!
1015: 匿名 
[2010-08-09 01:43:42]
いやー品川より大崎からの方が新幹線近いから大崎買ったよぉ。

なんだから馬鹿にされそうだ笑
1016: 匿名さん 
[2010-08-09 01:44:09]
人気マンション オブ ニッポン 2010上半期

第6位 ワールド シティ タワーズ

総戸数2090戸、42階建ての超高層タワーマンションが6位に入りました。品川駅が徒歩圏内という立地柄、商業施設の充実度は言わずもがな。加えて、周辺には運河や公園・キャンパスがあり、緑豊かな周辺環境が整っています。

所在地: 東京都港区港南4丁目14-1 , 4(地番)
 沿線: 山手線「品川」駅下車徒歩13分
1018: 匿名 
[2010-08-09 01:46:09]
>>1010
>>1012
バスの待ち時間と、新幹線ホームが港南よりなのを相殺。山手線側から来る方が遠い。

気に食わないなら、自分で根拠示したら?
1019: 匿名さん 
[2010-08-09 01:47:08]
>>1015
でもここの人たちには新幹線に近いことが自慢の一つなのだが
1022: 匿名さん 
[2010-08-09 01:48:07]
>>1013
その条件なら、広尾、大和郷(巣鴨の近く)、成城、田園調布、都立大学かねぇ。知ってる限り。
白金も環境いいと言われているけど、緑多いかは知らない。
他の人の意見も参考にしてみてくださいな。

自分はここに住んでるけど、共用施設に魅力があったから。
1024: 匿名 
[2010-08-09 01:49:10]
多分タイミングはかって乗ってるから待つって感覚がないんだよ。
まあそんなこと言ったら山手だってタイミングはかってて話だから待ち時間とればイイんじゃない?
1025: 匿名さん 
[2010-08-09 01:49:58]
>>1004
しかし、ネガは机上の空論というか虚言ばかりだね。
大崎からタクシーで来るにしても、山手通りは結構渋滞してたりして
(特に第一京浜とのクロス)時間がかかるというか時間が読めない。

対してWCTから品川駅へのルートは品川駅に向かう車しか利用しない
から全く渋滞は無し。タイミングよければ2~3分。信号待ちにかかっても4~5分
あれば余裕で新幹線入り口直下に到着。

大崎の方が近いとか、話にならないね。
1026: 匿名 
[2010-08-09 01:52:27]
>>1019
自慢に思ってる人なんかいるのかな?
週1乗るってなら別だけど個人的にはただそこにあるってだけだね。
1027: 匿名 
[2010-08-09 01:53:59]
>>1021
大崎のタワーの方が新幹線に遠いことに反論できないからって、それは無いでしょう
1028: 匿名 
[2010-08-09 01:56:12]
ネガって言ってることが、無茶苦茶。新幹線に遠いと言って、そうでないと示されると、今度は、新幹線が自慢ですかだと…
1029: 匿名 
[2010-08-09 01:57:26]
早い遅いの話がいつのまにか近い遠いの話になってるな。

1031: 匿名 
[2010-08-09 02:01:47]
>>1029
早く着くと、近いかどうか、は同じ話でしょう。違う日本語の解釈ある?
1032: 匿名 
[2010-08-09 02:03:35]
すでに次スレで週末恒例のポジ連投が始まってるよ
1033: 匿名 
[2010-08-09 02:04:29]
???
移動手段が違えば比例しないでしゅうに
1034: 匿名 
[2010-08-09 02:05:11]
>>1022
成城、田園調布、都立大学は遠すぎ。広尾は車多いし、大和卿は都心かは微妙。
1035: 匿名 
[2010-08-09 02:24:12]
>>1033
移動手段を含め、近い遠いの話
1036: 匿名さん 
[2010-08-09 03:03:06]
1037: 匿名さん 
[2010-08-09 03:12:26]
広尾は別に車多くねぇよ

【一部テキストを削除しました。管理人】
1038: 匿名さん 
[2010-08-09 03:23:21]
1日で260レス書き込まれて、7/24からわずか半月で1000レスって、
いったいどんだけの人気超絶マンションですか?(唖然)。。。。
1039: 管理人 
[2010-08-09 04:43:22]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86229/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる