横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「みなとみらい34街区に期待しましょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. みなとみらい34街区に期待しましょう。
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-19 23:12:11
 
【地域スレ】みなとみらいの住環境| 全画像 関連スレ RSS

34街区に高層マンション、オフィスが出来るようですね。みなとみらいのタワーマンションよりすこし高層になるようで特に高層階は北仲と対等に注目物件です。皆様、勝手に情報交換してわくわくしましょう。

[スレ作成日時]2008-07-23 01:06:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

みなとみらい34街区に期待しましょう。

850: 匿名さん 
[2013-02-10 03:41:34]
ここで言ってる治安とは変な若者が集まって
きたりすることを言ってるんだと思われる。

だれもひったくりや強姦が起きるとは思ってないよ。
851: 匿名さん 
[2013-02-10 11:15:55]
だからさぁ、変な若者が集まってきて治安が悪くなるって、どんな状態ですか?
映画の世界でもあるまいし。
例えば、どこの街のどこのようになること?

いずれにしても、ショッピングモールができたくらいで、大昔の渋谷センター街のチーマー状態にはならないよ。
妄想は止めようよ。
いま現実的に治安が悪いといったら、痴漢やひったくりとかだよ。
852: 匿名さん 
[2013-02-10 12:05:17]
治安の件は、もういいよ。
他の話題にしましょうや。

という訳で、美味しい飲食店に期待!
みなさんは、具体的に入って欲しい店舗ありますか?
853: 匿名さん 
[2013-02-10 12:07:05]
若者が集まってくると壁への落書きとかゴミのポイ捨てとかがあることを懸念しているのでは。

ここも桜木町や関内から近いのでちょっとなと思われる層が一定数はいるので、流れ込んできたら治安悪化につながるのではという不安はあると思います。

とはいえ、ここは客層はファミリー層を想定してるはずで、基本的に横浜市内で治安悪いとこは安い飲み屋がある場所ばかりだし、運営会社や美術館の目の前という立地を考慮すればそういうことはないと思いますよ。
854: 匿名さん 
[2013-02-10 12:51:34]
若者が多いから治安が悪くなるって発想が浅いなぁ。
メディアの若者バッシングをそのまま受け入れてどうするの?
日本のメディアの信頼度は世界で55位なんだから。
855: 匿名さん 
[2013-02-10 13:51:25]
ファミリーでノジマに来るわけないやんか。
ファミリーで東京ガスもないな。
ファミリーで行くのはランドマークのディズニーストアとかだろ。
ファミリーはこっちには来ないな。
856: 匿名さん 
[2013-02-10 14:05:39]
まだテナント発表は先なんだから先走りしても。
857: 匿名さん 
[2013-02-10 14:46:13]
>855
ジャックモールに来てたのも今このへん歩いてるのもほとんどファミリーですよ。
858: 匿名さん 
[2013-02-10 17:14:06]
東京ガスのショールームの大きさ知ってる?
3000㎡だよ。子供も遊べる施設だよ勿論。
あと、トイザラス・べビザラスも子供向けだし。
BBCの環境をテーマにしたエンターテイメント施設もファミリー向け。

若者が集まったら治安は悪くなるよ。
現にスケボーでうるさい奴とか、車で集まるウザいやつがいるしね。
そういったものを住民は恐れてるわけ。気付けよw
ひったくりや強姦ってアホか。

むしろ、マークイズが出来ることでたまに来るウルサイ車集団は減るだろうね。
859: 匿名さん 
[2013-02-10 19:35:59]
うまい鮨屋出来るといいかな。
回転じゃないやつね。
860: 周辺住民さん 
[2013-02-10 19:56:00]
我が家では、フードコートを楽しみにしています。まだ
子供が小さいもので、レストラン等に入れないので。
861: 匿名さん 
[2013-02-10 20:03:34]
みなとみらいもファミリーが増えるにつれて郊外臭くなってきた感じがする。
862: 周辺住民さん 
[2013-02-10 23:35:25]
ファミリーで郊外っぽくさせてしまい申し訳ございません。
863: 匿名さん 
[2013-02-10 23:40:26]
>861
どこが?
864: 匿名さん 
[2013-02-11 02:03:50]
卑しい発言をして人を不快にすることに人生をかけている人がいるね。

他に趣味が見つかることを祈る。
865: 匿名さん 
[2013-02-11 02:20:38]
都心じゃないのは確かなので別に郊外でもいいです。

すべての郊外が安っぽいわけでも田舎っぽいわけでもないので。
866: 匿名さん 
[2013-02-11 04:05:11]
ファミリーでみなとみらいへ来てわざわざ東京ガスショールーム?
ないない。
ファミリーはコスモワールドに帆船日本丸だよ。
せっかくみなとみらいへ来て東京ガスとか、小学校の友達に笑われるぞ。
867: 匿名さん 
[2013-02-11 06:50:12]
たしかにわざわざ東京ガスだけには来ないでしょw
BBCのエンターテイメント施設を観たりしてそれと一緒に回るってことだよ。
子供向けの施設が多いから東京ガスもここに作ったんだろうね。
もしかして、ショールームってガスコンロが展示してあると思ってるの?

豊洲の「がすてなぁ〜に」の縮小版と言えばわかるかな。
オール電化でガスの需要が縮小することをおそれてる東京ガスに
とって、子供は未来の大事な顧客だからね。

http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20120809-01.html

これ観ても想定はファミリーだね。
868: 匿名さん 
[2013-02-11 10:55:30]
オール電化は個人宅は安全だけど環境を破壊してることは何も変わらない。
原発廃止、二酸化炭素排出削減、送電ロス、自然エネルギー不足、などを前提にすると、
当面は燃料電池による自家発電をマンションにも導入すればいいんじゃないの。
環境保護のために、工場は前からやってるけど。
電力不足分は東京電力から補えばいい。
仕組みがわからない人は、東京ガスや石油会社のホームページでエネファームの説明が丁寧に解説してあるよ。
869: 匿名さん 
[2013-02-11 11:50:35]
一体何の話しをしているのやら。

マークイズの話題にしましょうや。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる