双日リアルネット株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. 今宿東町
  7. インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-03-19 10:08:48
 削除依頼 投稿する

まだ情報が少ないですが・・インプレスト横浜鶴ヶ峰について語りましょう。


所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
売主:双日
販売代理:双日リアルネット
総合監修:デザインショップ・アーキテクツ
設計:トツカ・セッケイ
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理

[スレ作成日時]2007-03-29 21:53:00

現在の物件
インプレスト横濱鶴ヶ峰
インプレスト横濱鶴ヶ峰
 
所在地:神奈川県横浜市旭区今宿東町1530-2他(地番)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅 徒歩18分
総戸数: 321戸

インプレスト横浜鶴ヶ峰(横濱鶴ヶ峰)について

455: 入居済み住民さん 
[2009-02-25 07:26:00]
>>453
余り物の値下げはマンション業界じゃ当然ですよ。
どこのマンションでも最初に購入した人と最後に購入した人じゃ値段が全然違う。

ただ、インプレスト系はその中でも値下げ額が半端じゃない気がする。

他のインプレストを検討時に体験したのですが、
値下げを本当に期待するなら残り10戸以下になった時がおすすめです。
モデルルームの席に座ったらすぐに価格の12%以上の値下げを提示してきました。
当然、良さげな部屋は売れちゃった後だったので購入しませんでしたが・・・・
456: 旭区民 
[2009-02-25 09:36:00]
>>453
基本的なことですが、何度も値下げする物件=需要の少ない物件なわけで、
単に適正価格に近づいたということで、その分将来買い換えるときの負担に
反映されることになります。
まあでも自分の欲しかった物件&将来買い替えを考えていないなら安くなった
ことは普通に嬉しいですね。
457: 入居済み住民さん 
[2009-02-26 09:39:00]
今現在何件入居してるんですかね?
458: 入居済み住民さん 
[2009-02-26 22:28:00]
>>457
双日に聞けば教えてくれでしょう。
本当のことを言うかはわからないけど。

もうすぐ3月・・・例の総会は本当にやるのかなぁ。まだ連絡無いけど・・・・
459: 入居済み住民さん 
[2009-03-01 00:45:00]
掲示板にあったけど、四月に総会で、役員立候補の締め切りが・・・・今日かよ!
460: 入居済み住民さん 
[2009-03-01 09:04:00]
昨日の夕方、駐車場に何人か工事関係者みたいな人達が集まって、修理してましたね。
どうやら柵が閉まらなくなったみたい。

まだ使用開始して一年も経ってないのに先が思いやられる。
461: 匿名さん 
[2009-03-03 22:17:00]
先日MRに行きました。
物件は割と気に入っているのですが、周りの治安や学校が気になります。
特に中学校は悪いと聞いたのですが、近くに住んでいる方実際いかがでしょうか?
平日の昼間によくゲームセンターなどで、よく見るといううわさも聞きましたが、、、。
よろしくお願いいたします。
462: 入居済み住民さん 
[2009-03-03 22:50:00]
平日の昼間によくゲームセンターなどで、よく見るといううわさも聞きましたが、、、。

 周辺の環境知らない人がそんな噂聞けるなんて凄い。
そもそも公立の中学校で良い噂の中学校なんてあるの?
そのような事が気になる人は私学に行きましょう!
463: 旭区育ち 
[2009-03-04 09:48:00]
>>461
就学年齢人口の多いベッドタウンでは概ねそうだと思いますが、鶴ヶ峰周辺でもヤンキーやヤンキー予備軍みたいなのが昼間からブラブラしているのをみかけることはありますよ。
あと、情報の信憑性は疑問ですが、街の情報板なんかも覗いて地元の情報集められますよね。
464: 匿名さん 
[2009-03-04 13:50:00]
どこの土地に行ってもそういう輩はいますよ。
465: 入居済み住民さん 
[2009-03-04 18:06:00]
入居して約2ヶ月これといって迷惑なことは特にないですし、治安も悪いとは思いませんが・・・
警察署も割りと近いですし、安心してます。
464さんのおっしゃるとおりで、どこに行っても少なからずいますよ。
高級住宅地でさえ引ったくり等々が発生する世の中です。どこに住んでも100%の安全はないのです。
少しでも治安の良いところに住みたいのは皆さん同じですけどね。
466: 匿名主婦 
[2009-03-05 23:00:00]
先日資料請求をして、本日届きました。

中を開けてちょっとビックリ・・・

フルカラーのパンフレットかと思いきや
パンフレットを白黒コピーしてホキチスでとめただけの
「資料」が入ってました。

折り込みチラシでもフルカラーなのに。

あと、封筒に宛名しかなく
しかもマンション名や会社名の記載がない無地の白い封筒で
「何この封筒?送り主だれ?」と不審に感じました。


まぁ参考程度に取り寄せただけなので
あまり不満は言えませんが、興味なくなってしまいました。
残念。
467: 近所の人 
[2009-03-05 23:13:00]
本気で買うなら、資料請求などしないで、モデルルームに行くのが普通ですよ。足元を見られましたね
468: 購入経験者さん 
[2009-03-05 23:27:00]
いやいやいやいや。
「本気で買いたい」と思わせるために、
資料は本気で作って送るもんじゃないのですか?
469: 入居済み住民さん 
[2009-03-06 07:02:00]
パンフレットに金を使う余力がもう無いのか。

パンフレットには金を使わず、その分マンション価格を安くしているのか。
470: 営業マン 
[2009-03-06 08:44:00]
もう、今から買う人は値下げ待ちの貧乏人だからね、売る気もないよ
471: 入居済み住民さん 
[2009-03-06 12:07:00]
新生活サポートキャンペーン延長してるよ。
472: 検討人 
[2009-03-10 08:40:00]
新生活サポートキャンペーンじゃなくて、貧乏人サポートキャンペーンでしょ?!***っ
473: 匿名さん 
[2009-03-10 18:46:00]
検討人よ、そんなに構って欲しいのか(笑)
会社じゃ相手にされないか…。
よしよし。
474: 入居済み住民さん 
[2009-03-18 00:14:00]
遊歩道に植えてある桜の木は今年咲くかな~?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる