大和ハウス工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート レイクタウン 購入者用【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. D’グラフォート レイクタウン 購入者用【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-06-13 17:02:53
 削除依頼 投稿する

Part2です。
引き続き様々な事について情報交換ができれば良いと思います。

前スレ↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47129/

[スレ作成日時]2010-07-22 11:29:52

現在の物件
D’グラフォート レイクタウン
D’グラフォート レイクタウン  [第1期1次~第3期9次]
D’グラフォート レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 500戸

D’グラフォート レイクタウン 購入者用【Part2】

352: 匿名 
[2011-08-23 21:20:29]
どうせ幹線道路を走る勇気も無い根性無しの連中でしょ?
寒くなれば収まりそうな気もしますが…
調子に乗せたままにするのも腹が立つので、何か手を打ちたいですね。
353: 住民さんA 
[2011-08-24 13:46:02]
349は知ったかぶっていろいろ書いているが、レイクタウンに来た事もないんじゃないだろうか?

>族だって中にはレイクタウン在住のお子様だっているだろうし、
>どこかの掲示板にあったスケボー野郎もレイクタウン住民かもしれない。

レイクタウン内で、現在居住可能な2つのマンションと分譲戸建てエリア、及びレイク北部の分譲&賃貸エリア内で族車なんか止まってたらそれだけでニュースになる。
スケボー野郎も、レイクタウン内居住者だったらすぐ足が付く。

>いずれもマンションが完成する前から住んでいるかもしれない。

レイクタウンの造成中にエリア内に居住している人間なんかいなかった。(住めるところが無かった)

これらの情報や環境認識はレイクタウン居住者なら誰でもわかるはず。なのに前記のような書込みをするということは、少なくとも居住者ではない、下手をするとレイクタウンに来た事もない冷かしだとわかります。
364: 物件比較中さん 
[2011-08-26 12:09:36]
以前の状況知って購入しているのですね。
安心した。
もし、知らない人いたら買わないと思うが。
365: 住人 
[2011-08-26 18:27:48]
【注意】管理者へ
いくら削除依頼があったからと言っても、当マンション居住者の正当なスレを削除して、当マンションのネガティブキャンペーンを不当に書き込んでいる部外者のスレを残すのは、サイト管理者の怠慢以外のなにものでもない。
ちゃんと前後のスレを読んで作業しろ
366: 匿名さん 
[2011-08-26 18:59:58]
>>365

逆でしょ。
ネガレス&クレーマーが削除されてるよ。
367: 匿名 
[2011-08-26 19:01:44]
削除を依頼すると言う事は、
コメントみて感情的になっちゃったんだろうね。
先住民さんのコメントは相変わらず固執した内容で、
的を得ていないし、もう少し内容を変えればいいのに。
残念です。
368: 住民さんA 
[2011-09-06 14:54:09]
C棟の車入り口の石柱壊した犯人はわかってるのかな?
しかし、どうやったらあそこまで破壊できるのか。車も相当行かれてるでしょ、あれじゃあ。
369: マンション住民さん 
[2011-09-06 17:56:15]
当て逃げだとか?
370: 匿名 
[2011-09-19 14:54:14]
今年、こちらではじめての夏を過ごしたのですが、夜の爆音は毎年のことなのでしょうか?それとも今年は特に激しいのでしょうか?
ちょっと驚いています…。
371: 物件比較中さん 
[2011-09-20 21:31:06]
レイクタウン周辺は毎年迷惑行為が起きる
夏限定だけど
372: 匿名 
[2011-09-20 23:08:56]
371さん,
そうですか、ありがとうございました。
今年だけが特に激しいというわけではないのですね。
373: 住民さんA 
[2011-10-19 19:21:52]
A棟 5階中ごろの(番号はあえて書きませんが)老人夫婦?相変わらず毎日パタパタ衣類?敷物?ベランダから乗り出してゴミ落し(自分では洗濯はほとんどしないらしく、洗濯物はめったに出てない)毎日あのゴミを洗濯物にかけられている4階以下の住民の迷惑も考えて欲しいですね。
374: 住民A 
[2011-10-26 00:12:38]
そんなに迷惑されてるなら、
直接言うか、
ドアに貼り紙でもしてやるか、
とにかく相手に伝えないと止めないと思いますよ。
管理会社に言っても注意文書の掲示ぐらいでしょうからね。
375: 匿名 
[2011-11-18 08:33:10]
おやおや、そいつは大変でしたね。
玄関貼り紙が一番有効的かと存じます。
376: 匿名 
[2011-11-21 09:55:54]
購入を考えてる者です。
E・F・G棟に居住中の方にお尋ねしたいのですが、
電車の騒音は気になりますか?日中・夜間について
感じることがありましたら教えてください。
377: マンション住民さん 
[2011-11-22 22:30:19]
窓が開いていたら電車の音は気になります。
窓が閉まっていたらほとんど電車の音には気づきません。
378: 住民さんA 
[2011-11-25 19:45:38]
電車の音が嫌いな方はやめて方がいいでしょう。個人差の問題でしょうかね?
Fは窓を閉めてもけっこう聞こえますよ。
ただし、馴れてしまえば車のような雑音よりは気になりませんよ。現地に来て確かめてください。
私には快適なマンションです。


379: 匿名 
[2011-11-26 13:55:37]
>377,378マンション住民さん

お返事ありがとうございます。
日中見学に行ったのですが、夜間の貨物などが通る際は
どうなのかなと思い質問させていただきました。

貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます!
380: 住民さんA 
[2011-11-30 19:27:26]
私は目の前が線路ですが夜間の貨物はまったく気になりませんね。
382: 匿名 
[2011-12-02 21:04:04]
何号棟かによるでしょ
北側(湖側)と南側(線路側)とではそれだけで2〜3分くらい違うよ
383: 匿名 
[2011-12-03 05:10:13]
ホームまで5分くらい
A棟B棟は近いよ

メインロビーが普段使う出入り口だからなにかと便利、でも暴走族はうるさい。
385: 住民さんE 
[2011-12-05 13:23:03]
このマンションほとんどの人がきちんと挨拶できる。
まあ、当たり前だけどできないマンションも多いですね。
役員も頑張って 「夏祭り」や 年寄り?は「歩く会」もやってるし、けっこう楽しそうですよ。 
386: 匿名 
[2011-12-27 20:12:55]
勝手にやってろ
387: マンション住民さん 
[2011-12-28 09:52:58]
>386
同意!
ほんのわずかな参加者のために金を無駄遣いして果てはやきそばのソース改良?ビールがぬるい?
学校の文化祭じゃあるまいし思考が稚拙
役員が頑張ることは他にもっとあるでしょ、歩道の違法駐車対応とか無モラル住民(犬、騒音)対応とか
そのくせ共用廊下の私物置きだけ異常なまでに躍起になってて意味不明
お遊びしてる暇があるなら住民の生活環境向上にもっと力を入れてくださいよ

388: 住人 
[2011-12-28 16:52:02]
C棟のエントランスに広報誌のラックが設置されたが、なんであんな目立つ場所に置くの?
撤去してほしいが、どうしても置くのなら、ごみ捨て場への通路や郵便室等、景観を損なわない場所に即刻異動して!!
389: マンション住民さん 
[2011-12-28 17:31:53]
矛盾が多くて理解に苦しむね、ここの管理
390: 匿名 
[2011-12-29 07:41:37]
なんで、あんな誰も必要としていない、美観を損なうだけの物をお客さんに一番見られるエントランスの入口にドカンと置けるのか、センスの無さにがっかりです。
391: 匿名 
[2011-12-29 07:42:38]
いっそゴミ置場に設置すれば
392: 住民さんA 
[2011-12-29 19:35:53]
広報誌のラック置き場そんなに美観を損ないますかね?・・・・ある程度目立つところにおかなくてはね・・・
広報誌なんだから。
私は広報誌を読んで地域のことも良く知りたいですね。
せっかく越谷を住処と決めたんですから。うちw
「あんな誰も必要としていない」???そういう人も住んでるんですね・・私は必要としてますよ。
393: 匿名 
[2011-12-30 17:25:53]
置いてある場所さえ特定できればいいじゃない。なにもあんな見栄えの悪いものを、入ってすぐの場所に設置する必要ない。
395: 物件比較中さん 
[2012-01-01 17:33:05]
民主主義
396: 匿名 
[2012-01-02 01:03:11]
共産党
397: 住民でない人さん 
[2012-01-02 15:02:59]
確かに首尾一貫してるのは 共産党だけだよな。
宗男の出所祝いに行かなかったのは共産党だけだし。
民主党抜けた連中は政党助成金目当てにあわてて「新党きずな」駆け込んで作ったり。
398: 匿名 
[2012-01-04 04:14:39]
撤去に500票
399: 特命希望 
[2012-01-06 09:14:45]
共用廊下の私物撤去に執着している理由は
「美観を損なう」「資産価値を守る」「災害時の避難路確保」なんでしょ、役員さん?
何故ラックはそれに該当しないの??
そんなことよりもっと大事なことはないの???
そういう矛盾を感じるから皆さん私物撤去になかなか応じないのですよ。
大体広報紙は配布されてるし駅でも手に入るしわざわざエントランスに置く必要性を感じません。



400: 購入検討中さん 
[2012-01-06 10:47:58]
文句あるなら役員に立候補して主張したら!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる