ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス - YOKOHAMA ALL PARKS <ヨコハマ PAR区 project> -1-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. ヨコハマ オールパークス - YOKOHAMA ALL PARKS <ヨコハマ PAR区 project> -1-
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-02-16 19:54:26
 

横浜オールパークスについて情報お願いします。

横浜市鶴見区尻手1丁目257番外 (川崎-鶴見間 東海道線沿い 西側)
1424戸 (310, 665 & 449)、 H22-3月入居予定

所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 「八丁畷」駅 徒歩8分
    南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
    南武線 「尻手」駅 徒歩11分
売主・販売提携〈代理〉:ナイス
事業主・売主:相鉄不動産 セントラル総合開発
販売提携〈代理〉:長谷工アーベスト 相鉄不動産販売
設計・監理:嘉環境建築設計 長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2008-04-19 12:47:00

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

ヨコハマ オールパークス - YOKOHAMA ALL PARKS <ヨコハマ PAR区 project> -1-

880: 契約済 
[2009-12-25 17:42:46]
そうですか?トイレの高級感とか半端ないと思いますがね。
881: 匿名さん 
[2009-12-25 20:55:37]
浴室の高級感もハンパないよね
882: 検討中 
[2009-12-25 20:59:24]
高級感ってどんな感じですか?
トイレはタンクレス&洗面台はもちろん、
風呂は魔法瓶&ジャグジー&高機能シャワーですか?
883: 匿名さん 
[2009-12-25 21:02:02]
ここはすべてが高級でハンパないっすよ。
一度モデルルームを見ることをおすすめしますね。
884: 契約済みさん 
[2009-12-25 21:14:11]
真面目に検討している方に対して不真面目なコメントが見受けられ残念です。
お世辞にも高級感はありません。いたってシンプルですよ。良くも悪くも
このマンションは立地がポイントだと思います。とりあえず川崎まで歩いて
いける距離、自転車なら5、6分で行くことも可。鶴見が再開発中というの
もいいんじゃないかと。
885: 匿名 
[2009-12-25 23:28:50]
立地がポイントって…川崎まであんなに遠いのに…どう考えても割高だろ
886: 匿名さん 
[2009-12-25 23:53:02]
平坦とはいえ、川崎まで遠いよね
立地と言いますが、ここらへん治安良かったです?
887: 購入経験者さん 
[2009-12-25 23:55:04]
様々なモデルルームも見ましたが、高級感はなかったと感じました。
至って普通。皆さん書いているようにウォッシュレットすら標準ではないのはいまどきいかがかと。
川崎のナイス他物件も見ましたが、天井高が低いせいか圧迫感があり、私は高級感は感じませんでした。

色んな物件回ればわかるでしょ。そこは。
888: 匿名さん 
[2009-12-25 23:57:18]
ウォシュレットもないんだ…
いまどき珍しいね!
889: 購入検討中さん 
[2009-12-26 00:03:29]
不自然なくらい短い時間にコメント集中するね。
ひとり何役やってんの?お疲れ!
890: 釣り人 
[2009-12-26 00:04:10]
営業トークとしてウォシュレットは好みのものを付け替えるお客様が多い・・・とか言ってますが、
要は数万のものさえ標準にできないほど、
コストに厳しい物件ってわけ。
節約したコストは、
使いもしない、長期的には修繕積立の重しになるプールとかに吸収されてるってこと。
891: 釣られ人 
[2009-12-26 00:10:59]
なるほど、そうともとれますね。
たしかにプールは、後々重荷になる可能性大きいかも。
維持費、けっこうかかるわりに、段々使われなくなったりするんだよね。
892: 匿名 
[2009-12-26 00:16:59]
高級感漂ってましたよ!部屋も広く感じました!
893: 匿名さん 
[2009-12-26 00:20:51]
高級感を感じるかはその人次第なので何ともいえませんね
具体的にどんな設備があるから高級と感じたかを論じてくれないと不毛かと。
894: 匿名さん 
[2009-12-26 08:03:37]
高級感が決め手でした!
895: 匿名 
[2009-12-26 10:14:31]
まあ、モデルルームは高級感漂ってるかも知れません。また、第三街区は線路の前だからちょっと広めに作っていますしね。共有部分はナイスらしい高級感を漂わせたつくりになっていると思います。ただ、実際はトイレでわかるように普通ですよ!
896: 匿名 
[2009-12-26 10:17:16]
モデルルームのオプションの高級感が決め手になりました!
897: 匿名 
[2009-12-26 13:04:35]
確かにモデルルームのオプションって良い感じでしたもんね。
人それぞれに決め手があるんで、それはそれで良いですもんね♪

ただ、ちょっとオプション高いっすよ・・・
898: 購入経験者さん 
[2009-12-26 16:41:18]
内覧会とモデルルームとのあまりの違いにガックリはよくあるケースでしょう。
ここがそうなるかは存じませんが。
899: 匿名 
[2009-12-26 17:27:43]
そんなにがっかりはしませんでしたが、若干狭かったですね。
ベランダからみるセントラルパークが良い感じで、やっぱり公園が多いって良いなと思いました。

6月には近くにスーパーが出来るし、お金がある人は行かないかも知れませんが、ニトリも近いんで良いですよ。狭いのは仕方ないですが、そこは腕の見せ所ですよね♪

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる