株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 向台町
  6. ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2010-09-13 00:35:37
 

その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42774/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61310/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68160/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71842/
その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74421/

所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より)
中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
間取:1LDK+S+N~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.60平米~81.13平米
売主:コスモスイニシア
売主:大和ハウス工業 東京支社住宅事業部
売主:伊藤忠都市開発
売主:伊藤忠商事
販売代理:コスモスイニシア
販売代理:伊藤忠ハウジング

[スレ作成日時]2010-07-22 00:18:03

現在の物件
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
ヴィーガーデン ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番)
交通:中央線 武蔵境駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より)
総戸数: 796戸

ヴィーガーデン ザ・レジデンスってどうですか?(その6)

21: 匿名さん 
[2010-07-23 15:58:42]
なくなったのは老人ホーム。
病院は今のところ続行なのでは?
22: 匿名さん 
[2010-07-23 20:33:51]
はい。
今のところ平成24年竣工予定です。
23: 匿名さん 
[2010-07-24 22:33:48]
盛り下がってまいりました~
24: 申込予定さん 
[2010-07-25 13:41:03]
はい、今日も1倍以上確定~(爆)
25: るなあ 
[2010-07-25 18:04:35]
今日の販売状況はどうでしたか?どなたか申し込みされた方、情報提供をよろしくおねがいします。
26: 匿名さん 
[2010-07-25 23:44:59]
禁則事項です!
27: 匿名 
[2010-07-25 23:56:37]
何で禁則?
28: サラリーマンさん 
[2010-07-26 08:53:43]
抽選、5連敗中です。次が最終かなぁ。
29: 匿名 
[2010-07-26 11:02:39]
こちらも4連発中。抽選会の会場でその場でガッツポーズした当選者とその担当者にイラっときました。特に担当者。きいつかえや。
30: 匿名 
[2010-07-26 12:37:36]
それはある。
31: 匿名 
[2010-07-26 12:57:30]
でもあなたが当たったらガッツポーズしたくなるんじゃない?
32: 匿名 
[2010-07-26 13:21:17]
次が最終ですかね?
33: 匿名さん 
[2010-07-26 14:32:00]
無表情を装って抽選部屋を出て行き、部屋の外でも控えめに喜ぶのが正解ですね。
34: 匿名さん 
[2010-07-26 15:47:23]
素直に喜べはいいのに。
35: 匿名はん 
[2010-07-26 16:02:27]
あると思います。
36: 匿名 
[2010-07-26 19:16:24]
>>34
なんか文脈からずれてる。
37: モス 
[2010-07-26 19:39:37]
本当ですか? 5・4連敗する程、抽選が厳しいのですか?
38: 匿名 
[2010-07-26 19:42:50]
倍率の高い部屋と等倍の部屋があるからねえ。
野心のある方たちなのでしょう。
39: モス 
[2010-07-26 20:03:14]
仮に申込していた方で、同じように“当選”したら同じように周りを気にせずに喜びますよね。
素直に表現されたいいでは?
40: モス 
[2010-07-26 20:36:06]
保育園や幼稚園、小学校など、近隣の“徒歩で預けられる施設”を希望されている方の投稿が多いようですが、
近隣の中学校や高校の学生環境(生活環境)などの情報が沢山しりたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる