横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4
 

広告を掲載

川崎市副大臣 [更新日時] 2012-09-29 22:38:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】川崎市のマンション市況・住環境| 全画像 関連スレ RSS

近年、そのポテンシャルに識者の評価が追いついてきた川崎市。
川崎市にお住まいの方、川崎市に住もうとしている方、
140万人都市・川崎市の多様な魅力や良いところなど、もっと市民全体で共有するため、
このスレで情報交換をどうぞ。
居住年数に関係なく、川崎市をより良くしていきたいと想う市民が1人ずつでも増えていけば、川崎市はさらに進化していくことでしょう。
(他都市や市内エリア同士のバトルは不毛ですので、書き込みを御遠慮くださいませ。)

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/

part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8874/

part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8601/

[スレ作成日時]2009-04-30 01:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4

880: 匿名さん 
[2010-12-10 01:18:19]
「るるぶ川崎市」改訂版が内容を一新して明日発刊とのこと。川崎市民は一家に一冊必携の書です。
881: 匿名さん 
[2011-01-29 23:34:03]
>879
先日、川崎フロンターレの新体制発表会見が行われましたが、以下のように川崎市の南部・中部・北部が融合した、これからの川崎を象徴する良い内容のイベントでした。

◆会場のミューザ川崎シンフォニーホール(幸区)を本拠地とする東京交響楽団の特別演奏
◆トップチームのホームスタジアムが等々力競技場(中原区)、練習グラウンド・クラブハウスが(麻生区)、本社が(高津区)にあり、フットサル拠点「フロンタウン」(宮前区)をもつ、川崎フロンターレの新体制発表
◆生誕100年祭を岡本太郎美術館(多摩区)で開催している世界的芸術家・故岡本太郎氏直筆の書「挑(いどむ)」の文字デザインをあしらった新ユニフォーム発表 ※特別に使用許可を頂いたとのこと
◆川崎フロンターレが毎年必勝祈願をしている川崎大師(川崎区)でおなじみ、超特大の水色必勝だるまがサポーターより贈呈
882: 匿名さん 
[2011-01-30 11:10:08]
学区選択制にはならないのかな?
883: 匿名さん 
[2011-02-06 00:03:09]
産学官研究拠点「国際競争拠点形成戦略会議」設立

生命科学や環境分野の研究拠点として整備を進める川崎市川崎区殿町地区での産学官連携を進めるため、「国際競争拠点形成戦略会議」の設立会見が三菱総合研究所理事長、日本総合研究所理事長、川崎市長等を発起人として、先日東京都内で開かれました。

発起人代表の小宮山・三菱総合研究所理事長は「世界に誇る産業集合体に成長させたい。羽田空港の国際化を機に、世界一の拠点になるための戦略を提案したい」と話したとのことです。

殿町地区については「総合特区制度としての活用を川崎市が横浜市、県と共同で提案しており、生命科学や環境分野の研究機関、企業を集積させ、羽田空港対岸という立地を生かし、医薬品や医療機器の承認手続きの迅速化、世界的な学会が開催できるコンベンションホールの整備などを目指している。」と報道されていました。

川崎市を舞台にした日本を牽引する国際拠点の形成、是非期待したいです。
884: 匿名さん 
[2011-05-28 01:21:36]
ドラえもんの誕生日9月3日に川崎市にオープンする「藤子・F・不二雄ミュージアム」ですが、5月26日で開館まで残り100日をきりました!
公式サイトもできています→ http://fujiko-museum.com
885: 匿名さん 
[2011-05-28 01:31:23]
ドラえもんの誕生日9月3日に川崎市にオープンする「藤子・F・不二雄ミュージアム」ですが、5月26日で開館まで残り100日をきりました!
公式サイトもできています→ http://fujiko-museum.com
886: 匿名さん 
[2011-05-28 01:33:15]
ドラえもんの誕生日9月3日に川崎市にオープンする「藤子・F・不二雄ミュージアム」ですが、5月26日で開館まで残り100日をきりました!
公式サイトもできています→ ttp://fujiko-museum.com
887: 匿名 
[2011-05-28 14:45:24]
盛り上がらないね。ここ。
888: 匿名さん 
[2011-07-18 23:32:11]
川崎駅東口が整備されてきれいにまった。
ガラスの箱や天井のデザインはともかく!すっきりしましたね。
アゼリアに駅から降りたところの正面にあった案内と市役所のサービスコーナーもなくなり、すっきりしました。イベントが行われていて雰囲気も変わりました。
ラゾーナに負けないくらいのアーチストをこちらにも連れてきてほしいですね。

アゼリアの飲食店は大体人が多いけど、中間の通路は人がまばら。
店舗も販売スタイルに変化を持たせてほしいですね。
タゾーナのように広い通路には、ベンチでも置けないのですかね。
アゼリアの店舗も変わっていってほしいです。
889: マンション住民さん 
[2011-07-23 23:51:58]
アゼリア!再生 今計画中です。
ということだったらいいよね。
890: 匿名さん 
[2011-07-24 06:30:12]
今や川崎駅至近タワマン相場はうなぎ登り
坪300万平均も射程圏内
891: 匿名さん 
[2011-07-24 08:24:04]
へぇ~、スゴイじゃん。
そんな情報本当にあるならソース貼り付けてよ。
892: 匿名 
[2011-07-24 23:28:52]
川崎駅至近って車または電車で15分くらいの武蔵小杉の事ですよ。
893: 匿名さん 
[2011-07-24 23:31:54]
ああ、なるほど。直訳すると「ウソ」ってことね。
894: 匿名さん 
[2011-07-29 23:15:52]
ムサコの新中原図書館って広いの?
これ駅前で便利だねw
895: 匿名さん 
[2011-07-30 09:09:48]
>894さん

新中原図書館のコンセプト ~“読書のまち”の新たな展開~http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info415/file3169.pdf

新中原市民館のフロア図面
http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info415/file3168.pdf
896: 匿名さん 
[2011-07-30 14:27:15]
895さん ありがとうございます。
閲覧スペースも広くて良いね。
川崎図書館もなんとかしてほしい~

ムサコ駅付近は、駐輪場が足らないかも。
897: 購入検討中さん 
[2011-07-30 14:36:16]
街が出来上がったら、検討するわ
898: なしかちゃん 
[2011-07-30 22:08:47]
26日記者会見。川崎、横浜が神奈川県から独立する方向で研究が始まる。両市長が近々会談予定だそう。http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E0E4E2E1808...
899: 匿名さん 
[2011-07-30 22:10:17]
タッグを組んで川崎、横浜が強化されそうですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる