横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4
 

広告を掲載

川崎市副大臣 [更新日時] 2012-09-29 22:38:34
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】川崎市のマンション市況・住環境| 全画像 関連スレ RSS

近年、そのポテンシャルに識者の評価が追いついてきた川崎市。
川崎市にお住まいの方、川崎市に住もうとしている方、
140万人都市・川崎市の多様な魅力や良いところなど、もっと市民全体で共有するため、
このスレで情報交換をどうぞ。
居住年数に関係なく、川崎市をより良くしていきたいと想う市民が1人ずつでも増えていけば、川崎市はさらに進化していくことでしょう。
(他都市や市内エリア同士のバトルは不毛ですので、書き込みを御遠慮くださいませ。)

part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8981/

part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8874/

part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8601/

[スレ作成日時]2009-04-30 01:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

進化する都市・川崎市のマンションに住もう!Part4

799: 匿名さん 
[2010-04-25 23:36:30]
一度でも神奈川に見に来ている時点で同類
そして同類とは思われたくない神奈川の住人たち
800: 匿名さん 
[2010-04-28 14:24:50]
>794=方向オンチ

飾り窓を何とかしないとね、この街は。
801: 匿名さん 
[2010-04-28 15:43:54]
飾り窓とは
どこに付けたらいい?
802: 匿名さん 
[2010-04-29 17:12:30]
>>800
地図を見る事ができない人には、正しい事を言ってる人は
方向オンチに思えるって事ですか?
803: 匿名さん 
[2010-04-30 02:00:26]
雑な発言になるくらいなら地図を見るようにしましょうよ
地理感覚がない発言はただただ信憑性が下がるだけで損しますよ~
804: 匿名さん 
[2010-04-30 10:51:52]
川崎北税務署 溝の口
川崎西税務署 新百合ヶ丘
違和感なし
805: 匿名さん 
[2010-04-30 19:24:20]
行政に働きかけるといいんじゃないでしょうか?
草の根運動でもして。
806: 匿名さん 
[2010-04-30 20:00:08]
>>804
北部は東西に長いですからね。
ってか、それ以外にはなかったの?
あとは南部/北部の区分ばっかり?
807: 匿名さん 
[2010-06-03 00:31:41]
川崎市の夏の風物詩「川崎市制記念多摩川花火大会」の有料観覧席が、
6月1日からぴあで発売されています。

場所取りをする時間がないけど、間近で花火を楽しみたい人はぜひ♪
808: 匿名さん 
[2010-07-03 08:56:27]
↓人気があるという話は聞いてはいましたが、一番とは!時代の趨勢を感じます。

はとバス人気コース
 1位 話題の川崎工場夜景スポット
 2位 東京、ただ今工事中(東京スカイツリーなど)
 3位 講談師がご案内 坂本龍馬の軌跡を訪ねて
 4位 築地見学と日本橋老舗めぐり
 5位 江戸味覚食い倒れツアー(築地、浅草、柴又)
 6位 東京タワーと浅草隅田川下り
 7位 東京1日Cコース(東京タワー、お台場など)
 8位 帝国ホテルバイキングと六本木ヒルズ
 9位 東京三名所(皇居前広場、東京タワー、浅草)
10位 東京摩天楼(屋根なしバスで運行)
川崎の工場夜景を巡るツアーは、「夜景ナビゲーター」の説明を受けながら、普段は自由に入れない倉庫や埠頭(ふとう)などから工場群を見る。(はとバス調べ。5月の搭乗率と出発台数を基に選定)
809: 匿名さん 
[2010-08-11 23:33:25]
全国ショッピングセンター09年度売上高ランキングが今年も発表されました。

1位 成田空港第1・第2旅客ターミナル 701億円 前年比▼8.7%↓
2位 ラゾーナ川崎(※ビックカメラ除く)695億円 前年比+0.6%↑
3位 ららぽーとTOKYO-BAY   609億円 前年比▼6.7%↓
4位 御殿場プレミアム・アウトレット  556億円 前年比+1.6%↑
5位 玉川高島屋SC(※高島屋除く)  490億円 前年比▼9.3%↓

ラゾーナは昨年に引き続き2位ですが、1位との差はぐっと縮まりました。

このほか川崎市関係では
川崎BE(224億円・37位)、地下街アゼリア(151億円・80位)
が100位以内にランクインしています。

 
810: 匿名 
[2010-08-12 11:21:20]
新百合…いい街ね。
811: 匿名さん 
[2010-08-15 10:08:15]
>807
今度の土曜日、毎年恒例行事の川崎市制記念多摩川花火大会が開催されます。
特等席(有料)のチケットぴあでの販売は明後日火曜日(17日)までのようなので、
まだ購入されていないかたはお早めに。
812: 匿名 
[2010-08-15 20:46:09]
税務署の区分けは、先に北税務署ができて、後から、新百合に西税務署が出来た。
行政が市内を2つに分ける時は、南北を使うね。
昔の県立高校の学区もそうだった。

でも、地図を見ると東西に長いから(厳密には違う)、元から市内に住んでいた人以外は、
南北で分けると違和感あるみたい。
813: 匿名 
[2010-08-15 23:17:50]
>>812さん

川崎区に川崎南税務署がありますよ。
814: 匿名さん 
[2010-08-16 12:20:35]
>>813
>>812は、>>804の話だと思うよ。
815: 匿名さん 
[2010-08-18 08:29:41]
>809
ラゾーナ川崎ってすごいんだ。顧客単価が平均的だとしたらお客がたくさん来てるってことだよね。川崎とその近くの人たちだけで個々までの売り上げにはならないだろうし、めくるめくいろんなところから来店してるんだろうな。これはすごいと思う。そんな人達の中から川崎に住もうと検討する人も出てくるよね。
816: 周辺住民さん 
[2010-08-18 14:50:05]
隅田川カフェをオープン
http://www.jiji.com/jc/c?g=jfn&k=2010081700597

こういうのを多摩川でやって欲しいのです。民間単独ではできません。
幸区ならソリッド周辺、中原区なら・・・高津区なら・・・
まずひとつの区で一店舗づつ出して、それぞれに特色があると面白い。
花火の席にお金を取ったり二子新地でバーベキューの利用料とるのもいいですがこういうことも行政のサービスではないかと。
817: 匿名さん 
[2010-08-21 14:56:03]
いろいろ勉強になりました。
ショッピングセンター売り上げランキング。
隅田川カフェもいいですね。
オープンカフェが好きなので、もっとたくさんあればいいなと思っていました。
818: 匿名 
[2010-08-21 23:11:37]
川崎はいいのに、なんかイマイチな印象が先行してしまっていて残念だわ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる