マンション雑談「愛知の新交通システムとマンション【破綻・廃線危機ばかり】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 愛知の新交通システムとマンション【破綻・廃線危機ばかり】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-17 23:46:08
 削除依頼 投稿する

愛知の新交通システム。

あおなみ線(名古屋市)・・・経営破たんしたばかり。名古屋市が支援表明し経営をJR
委託しようとするも、経営建て直し困難な為にJRは難色。
何時まで税金投入が理解され支援し続けることが出来るかが焦点。

桃花台新交通(小牧市)・・・既に廃線。

東部丘陵線(長久手)・・・(通称リニモ)鉄道空白地帯だった長久手悲願の交通システム。
当然のことながら利用客の低迷と、車両の特殊性により更新、メンテナンスに多大の
経費がかかる。赤字続きの為、貧乏な長久手町だけでは維持できず、愛知県民の税金を投入。
今後、車両更新・大学の都心移転などを考えると、どう考えても積んでいる路線。

名古屋ガイドウェイバス(東・守山)・・・一部専用レーンを走る新交通システム。
2006年構築物が他用途への転用がほぼ不可能、と判定され資産価額が大幅に減額された債務超過の状況へ転落。投資額に比べ、車両の輸送能力など中途半端。

中部国際空港(常滑)・・・乗り継ぎ空港を標榜し関空を馬鹿にするも、逆に馬鹿にされるような状況に。
減便・廃線も相次ぎ利用客も低迷下降。セントレアに接続されるバス路線・渡航路線も相次ぎ撤退。
企業誘致に期待を掛けた”前島”の人気はさっぱり。5年経っても壮大な寂れた空き地の状況。
JALは中部軽視。頼みのANAにも主要路線で一番赤字だと公表される。これからは千歳への中国人旅行客の中継点での利用へと屈辱的な発言をされる。小牧空港フジドリームによる福岡線継続により、
更に国内線の苦境に立たされる。反対表明は何故か財界人のみw周辺人口が少なすぎることが原因か?

小牧空港(豊山町)・・・JALは撤退。フジドリームが経営受け継ぎを表明。福岡線の継続発表。
路線数は縮小の可能性。


【名古屋・東海の新築マンション掲示板からマンション雑談板へ移動しました。2013.4.26 管理担当】

[スレ作成日時]2010-07-20 08:19:37

 
注文住宅のオンライン相談

愛知の新交通システムとマンション【破綻・廃線危機ばかり】

164: 申込予定さん 
[2013-04-26 05:37:01]
そうやって建てた御殿が市内に結構あったりする。
165: ご近所の奥さま 
[2013-08-30 10:40:57]
ロイヤルホームセンター長久手が建て替えるとの情報あり。
167: 物件比較中さん 
[2013-11-03 04:12:56]
公園西駅のイオン、いつになったら出来るのか、誰か知ってます?。
168: 匿名 
[2013-11-03 05:48:47]
高齢化と人口減少の時代に入り名古屋東部の発展は終わった。都市部への回帰が進み星が丘以遠は徐々に寂れてゆく。名古屋市も費用対効果からみて周辺よりは栄、名駅など中心部の充実に力を入れる。造ってしまった不便なリニモはどうしようもなくていずれ廃線。
169: 物件比較中さん 
[2013-11-13 16:07:47]
リニモ、せっかくの勾配曲線区間走行できる特性だから
このまま豊田本社ー名古屋駅まで伸ばして特急走らせろ
170: 匿名 
[2013-11-14 11:13:19]
良い考えです。豊田発の特急名駅行き、停車駅は藤が丘、星が丘、今池、栄。藤が丘、栄は多分15分。これが走れば藤が丘星が丘は生き返る。豊田なら出来る。
171: 匿名 
[2013-11-14 17:20:19]
車を売りたいんですが。
172: 匿名 
[2013-11-14 21:07:59]
車社会は時代遅れ。混雑する上に鈍行オンリーの地下鉄に未来も方策も無い。特急藤が丘経由名駅行きが走ればようやく住む街として一宮、岐阜、春日井並みのアクセスになる。
173: 働くママさん 
[2014-02-02 00:24:25]
リニモ 借金完済へ 2年で163億円、愛知県など支援
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014012990090313.html
リニモは2009年度から単年度収支が黒字化しており、
経営を圧迫している建設時の借金返済負担を全て解消し、経営の自立を図る。
これ、どう評価すればよいの?。
174: 土地勘無しさん 
[2014-03-28 04:04:32]
板が移行してからすっかり沙汰止みになりましたね。
175: 匿名さん [男性 10代] 
[2015-08-17 23:46:08]
あおなみ線はリニモ鉄道館で利用者増で黒字?、ガイドウェイバスも利用者増で黒字、リニモも・・・一応・・・黒字。

油断はできないがとりあえず安泰?かな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる