株式会社クリーンリバーの北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フィネス元町グランスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. フィネス元町グランスクエア
 

広告を掲載

住民1 [更新日時] 2013-11-04 11:39:21
 削除依頼 投稿する

意見交換しませんか?
荒らしはスルーでお願いします。
より良い環境になるように頑張りましょう。

[スレ作成日時]2010-07-19 20:53:58

現在の物件
クリーンリバーフィネス元町グランスクエア
クリーンリバーフィネス元町グランスクエア
 
所在地:北海道札幌市東区北26条東16丁目1-19(ウエストコート)、札幌市東区北26条東16丁目1-18(サウスコート)、札幌市東区北26条東16丁目1-17(イーストコート)(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「元町」駅 徒歩2分 (ウエストコート)、徒歩3分(サウスコート)、徒歩4分(イーストコート)
総戸数: 292戸

フィネス元町グランスクエア

792: 匿名 
[2012-11-16 15:21:37]
>790
だからどこの棟?って何回も聞いてるのに。

っていうかここにかきこみしてないで気になる箇所を紙に書いて

管理ポストに入れたほうが掃除の方に伝わるんじゃないですか?
793: 匿名 
[2012-11-16 15:37:31]
どこの棟か?
書かないと何か不都合でも?

そこまであなたに指図されるいわれは、無い!
書き込みは自由なハズだし、今までの書き込み読むと管理人は逆恨みする人間らしいので、不満は直には言いません

汚れているのは事実であり、どこの棟か書かないことで非難されるのは間違っていると思います
794: 786 
[2012-11-16 15:46:17]
793にちょっと病的なものを感じる
795: 匿名 
[2012-11-16 16:07:16]
どうとるかは、人それぞれですが、私にとっては、どこの棟か?としつこく聞いてくる人間に、狂気を感じます

汚いのは事実で、エントランスの自動ドアはそのうち砂が詰まって開閉に支障が出ますよ

修繕費は住民が出すことになるまえに、清掃をキチンとするようにして欲しいです
796: 匿名 
[2012-11-16 16:08:42]
>786は管理会社の人間だね
797: 786 
[2012-11-16 16:27:27]
残念ながら管理会社の人間ではないよ
CR元町の住人でもないし
証明しようがないけどね

だから別にエントランスが汚れてようが汚れてなかろうが
どうでもいいんだけど

ただ、そんなにエントランスが汚れてるのが気になるなら
普通に管理人なり管理会社に言えば済むことだと思うけど

こんな掲示板にぐだぐだ書いてても
一向に改善されないと思うよ
798: 匿名 
[2012-11-16 17:06:30]
>797

正論。これ以上ここで汚いか汚くないかを議論する意味ない。

誰かに共感して欲しくて書き込んだのかもしれないけど

感じ方には個人差があるし、気になった人が管理会社に言えばいいだけの話。

高い管理費払ってるんでしょ?

この話題終了~。

だって住人として読んでて不愉快なんだもの。
799: 匿名 
[2012-11-16 17:11:23]
不満があるのに直に言えないなんてかわいそうな人ですね。
開閉に支障が出るときちんとした理由があるなら、逆恨みするなんてないと思いますけど。
被害妄想も病的ですね(笑)
ここで思う存分愚痴るといいですよ。
そんなことしていても、改善はされませんがね。
800: 匿名 
[2012-11-16 17:29:19]
住民が何を書くかは自由。好きなこと書けばいんでないかい?
管理会社の悪質さをネットで知らしめるには有効かもしれませんし。
あと、ここは住民専用だよ。住民じゃない人で問題に興味がないなら、混乱させるような発言は控えてよ。
801: 匿名 
[2012-11-16 17:37:17]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
802: 786 
[2012-11-16 17:47:40]
>>800
それは失礼しました
これからはレスがあまりにひどくても
ROMるようにします
803: 匿名 
[2012-11-16 17:49:42]
悪いがそうしてくれるかな。覗くのは構わないよ。
804: 匿名 
[2012-11-16 18:49:40]
住民掲示板て書いてあるのにね〜
あと、逆恨みが嫌だからここに書き込む、とも書いてあるのにね〜
805: 匿名 
[2012-11-17 09:49:09]
エントランスのマンションエンブレムにクモの巣がはるくらい掃除されてないから、怒る住民がいても仕方ないねぇ…
806: 匿名さん 
[2012-11-17 19:26:27]
むしろココは汚いか汚くないかみたいな話を住民が書き込む所。
住民の側に立った書き込みを批判するような立場の人間こそココで語らないで欲しい。
807: 匿名さん 
[2012-11-17 21:10:46]
共用部分が汚れているかどうかについて、
ここの掲示板を管理会社や管理人が見ているなら改善される可能性があるでしょうけど
見ているかどうかわからないんだから、ここで愚痴っても意味がないのでは?
電話するなりポストに投函するなり方法はあるはず。自分で行動しましょうね。
808: 匿名 
[2012-11-18 00:38:33]
クリンリバの人、見てるって言ってましたよ(´▽`)
809: 匿名 
[2012-11-18 09:11:11]
>806
同感です!
817: 匿名さん 
[2012-11-21 12:30:53]
汚いなんて管理人のせいじゃないわ。
あのジャージの人が酷いわ。
820: 786 
[2012-11-21 17:51:08]
>>819
ごめん
ROMるんだった
821: 匿名 
[2012-11-22 10:54:26]
ゴミ置場は住民の使い方も悪いんだろうけど、エントランスや廊下は管理会社の清掃がしっかりされてないから汚いんだよ
雲の巣はるのは住民のせい?違うでしょう!
住民のせいにしないで、やるべきことはやってほしいです
822: 匿名 
[2012-11-23 13:40:48]
くもの巣がはるってことは、清掃が行き届いてないということ。
呆れます。
823: 匿名さん 
[2012-11-23 17:59:51]
あのー、管理会社じゃなくて、管理組合に申し入れをした方がスムーズなのでは?
それで管理組合が渋るのであれば、ご自身が次期役員に立候補して、理想を追求すればいいと思います。
824: 匿名 
[2012-11-26 09:48:07]
不満を持つ住民が役員になったって、管理の清掃は変わらない。
管理会社が反省しなければ。
825: 匿名 
[2012-11-26 11:44:44]
>823
口で言うのは簡単だけど、実際に行動するのは難しいでしょ?!
826: 匿名 
[2012-12-02 08:24:05]
迷惑駐車多すぎ。
除雪できない。
827: 匿名 
[2012-12-07 14:13:44]
やっとロードヒーティング入りましたね
828: 匿名 
[2012-12-08 09:25:57]
この季節こたえる。
屋根付き駐車場のマンションか、羨ましい。
829: 匿名 
[2012-12-08 17:56:54]
昨日の地震ゆれませんでした?
830: 匿名 
[2012-12-16 06:42:14]
お客様駐車場の場所取りの為に朝から自分の車を停めておくって、アリですか?
車番は26××
よく見るんですが…これってルール違反だと思いませんか?
831: 匿名 
[2012-12-16 09:32:22]
↑サウスですよね?
その車、よくいますね。
832: 匿名 
[2012-12-16 10:33:36]
プリウスに次ぐ図々しさ(笑)
833: 匿名 
[2012-12-16 11:49:29]
全くそうですね。
そんな輩は、ご近所にも迷惑かけても平気なんでしょうね。
834: 匿名さん 
[2012-12-17 16:42:31]
お客様駐車場の場所取りの為に自分の車を停めておくって、どういう意味ですか?
自分の駐車場からお客様駐車場に、自分の車を移動しているってことですか??
835: 匿名 
[2012-12-17 21:42:46]
そうです。
836: 匿名 
[2012-12-17 21:52:52]
前日や当日の朝から、自分の車をお客様駐車場に停めておき、来客者の車は自分の駐車スペースに停めさせる、ということです。

この方法だと自分の来客の為に駐車スペースを100パーセント確保できます。しかし、他の住民のことは考えてないんでしょうかね…?
837: 匿名さん 
[2012-12-19 22:34:04]
以前、来客駐車場を予約制にしようという話題がのぼっていましたが
立ち消えになったんでしょうかね。



838: ローキック 
[2012-12-22 08:35:23]
○○○号室の掲示がなければ
駐車しないようにという
ステッカーは置いていますね!!!
839: 匿名 
[2013-01-01 10:11:15]
こどもに ピアノを習わせたいと考えていますが、騒音のトラブルのもととなるのでは? と迷っています。 どなたか こちらのマンションでピアノを習っている方っているのでしょうか? また、隣室でされている方がいて 迷惑している、などの思いをされている方がいたら アドバイスお願いします。
840: 匿名 
[2013-01-04 16:21:39]
こんなに雪が多いのに、迷惑駐車はやめてくれ。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
841: ローキック 
[2013-01-05 08:29:16]
どこら辺に駐車しているのですか?
843: 匿名 
[2013-01-07 15:00:14]
東区以外に住んでる人たちに
844: 匿名さん 
[2013-01-19 23:57:37]
1F住人の方、ベランダに積もった雪を、通路に出すのは遠慮した方がいいと思います。
ロードヒーティングで溶かしたいという気持ちはわかりますが、通行人の妨げになりますので、、、
845: 匿名さん 
[2013-01-25 20:30:58]
1階の方、ロードヒーティングに雪を投げないで!迷惑です!
846: 匿名さん 
[2013-02-10 17:01:13]
ロビー横にとめてる黒のアウディ、最近よくいますね~

駐車禁止のコーンの前に堂々ととめてるけど
部屋ナンバーのプレート、出してるの見たことないです

外車に乗ってるけど、有料駐車場にとめるのが惜しいんですかね!
847: 匿名さん 
[2013-03-01 10:44:22]
隣最低
848: 住民さんA 
[2013-03-27 00:28:26]
ある日突然、客用駐車場が減ると案内がありましたが、住人のみなさんどう思いますか?
849: 住民さんE 
[2013-03-27 15:37:55]
 住民Aさんへ   フィネスのどの棟の話ですか?
850: マンション住民さん 
[2013-03-27 22:08:16]
ウエストですよ。
早速、来客用以外の場所に駐車している車あります。
851: 住民さんA 
[2013-03-27 23:56:05]
ウエスト以外では問題にのぼっていないのでしょうか‥
全戸の意見も聞く事なく、突然だったのでずいぶん乱暴な管理でびっくりしましたよ。
852: マンション住民さん 
[2013-03-28 00:17:19]
もう少し詳しい説明が欲しいですね。
853: 住民OLさん 
[2013-03-28 00:19:47]
元町駅周辺は有料駐車場が少ないですね"(-""-)"
フィネスに来る方はどこに駐車するのが便利ですか?
郵便局向かいのタイムズもなくなったし‥あ!今朝、ブルが作業していましたよ。
何の建設予定かな?
マックかケンタッキーがいいな
854: 匿名 
[2013-03-28 17:52:40]
入居後に周辺施設の良し悪しで生活の利便性にも影響しますからね。気にはなりますが。

北24条交差点のローソン並びに有料パーキングありますよ。
855: 住民さんA 
[2013-03-29 01:21:00]
やはり、管理会社に直接文書で聞いてみます。
平等に戸数分の駐車場があるにもかかわらず、お客用駐車場を住人の契約駐車場にするなんて。。
せっかく予約制での管理体制が始まったばかりなんですよ。
それも、決定事項を一方的に押し付けて、宜しくといわれても。管理会社からの文書説明が不十分で理解に苦しみます。
CRの社員用だったりして‥?
856: 匿名 
[2013-03-29 16:18:38]
北電が23年ぶりに値上げをするとの報道発表がありましたが、フィネスの住民の方で契約時の50Aから下げた、40A?30A?にした方いますか?
ちなみに我が家では50Aのままで生活しています。
857: マンション住民さん 
[2013-03-31 19:00:44]
来客用駐車場の件で。
住民の方が2台所有していると言うことですよね。
セカンドカーの抽選でまだ順番待ちの方がいるにも関わらず、一時的とは言え詳しい説明もないのにおかしい話ですよね。
一体何を考えているのかさっぱりわかりません。
858: 住民さんA 
[2013-04-06 01:23:24]
客用駐車場の件で。
管理者に説明要求を求めましたが、少数意見だからなのか何もなし。。。
残念です。

心配なのが、一時的とは言え「当分の間」である事。
期間がはっきり説明されていないですし、一度このような事案が許されたのであれば、
要求をすれば、また再び契約駐車場に変わり、いずれ客用が無くなるのではないかと懸念されます。

入居者説明時のルールを守って抽選を待っている方もいるでしょうし、
セカンドカーを有料駐車場で月極契約しているかもしれないですよ。
大丈夫でしょうか?ここの管理者さん。
859: 匿名 
[2013-04-06 18:46:14]
正面玄関に一台、ゴミステーション前に二台。皆さん勝手気ままに駐車しまくりですね。
一方的に客用駐車場を減らしたのは管理部側ですから注意したところで説得力もないでしょう。
860: ローキック 
[2013-04-15 11:16:44]
>>853
住民OLさん
Hの車屋さんですよ!!!
俺はスポーツクラブでも立ってほしかったです!!!
861: 住民OLさん 
[2013-04-16 09:52:06]
ローキックさん
こんなに早い時期から情報つかまれたんですね(^o^)丿スゴイ!!
Hのディーラーさんですか。
高層建物で圧迫感を感じることもなさそうなので安心しました。
実際工事が本格的になれば若干騒音はするのでしょうね。
でも、フード系でなくちょっと残念‥
862: 匿名さん 
[2013-05-14 14:20:23]
友達の家に訪問しましたが、エントランスの天井が低いのは驚きました。集合エントランスだけにもっと高くできなかったの゜だろすか。
863: 匿名さん 
[2013-06-16 19:00:01]
ゴミステーションについて質問させてください。
ドアが二つありますが、どういう区分けになっているのですか?
どちらにも、燃えるゴミ、プラゴミが入っているようなので、どちらでもいいということでしょうか。
それとも、
南側はイースト住人、西側はサウス住人が使用するようになっているのでしょうか。
864: 匿名さん 
[2013-06-16 23:13:10]
生ごみと、それ以外で分けているのでは?
これから暑い日には、一段と臭いきつくなるのでたまには換気してほしいものです。。
865: 匿名さん 
[2013-06-17 13:25:00]
864さん ありがとうございます。   ちなみに、生ゴミはどちら側のドアに置くのが正解なのですか?       現状としては、どちらにも置いてあるので、、、。
866: 入居済みさん 
[2013-06-17 15:54:47]
サウスですが入居するときCR営業さんにドア二枚の意味を聞きました。なんでもドアが一つだと置かれる場所が偏るため二つにしたそうです。どちらを使用しても良いが生ゴミはやはり臭うので回収当日朝にして欲しいとの事でした。
867: マンション住民さん 
[2013-06-17 16:22:18]
866さん、ありがとうございます。   悩みが解決しました(笑)。       みなさん、これからも宜しくお願いいたします(*^_^*)
868: 住民さんE 
[2013-06-19 22:45:52]
北26条交差点で今朝、追突事故ありましたね〜
タクシー対自家用車でしたが、どちらもぐっしゃり((+_+))
去年もありましたし、、多発地帯なのかしら??
869: ローキック 
[2013-06-20 08:38:05]
>>868さん
北26条の交差点は
西方向から東へ走っている車で
右折の所(車道に→)書いてある所から
スピードを落とさずに
直進しながら左車線に寄ってくる
車があるので危ないですよ!!!
右車線で走っている車に接触しそうになったり
右折車や横断している通行人までにも
接触しそうになっている車も見たことがあるから
気をつけたほうがいいですよ!!!
西から来ると50キロ制限で結構スピード出したままで
走り去っていく車が多いからね!!!
フィネスの前は40キロ制限だけどね!!!
子供達にも気をつけて歩くようにと
話してますよ!!!
それと住民OLさんへ
Hの車屋さん
少しづつ
建設が進んでますね!!
870: 契約済みさん 
[2013-06-21 17:55:55]
ゴミの件ですが、生ゴミは道路側に面したドアから捨てる事になってませんでしたっけ?
871: 匿名さん 
[2013-06-21 23:37:51]
↑ えっ、そうなんですか?
結局、なにが正解なんですかね。
ドアに張り紙とかしていただけると、助かるのですが、、、、、
872: 匿名さん 
[2013-06-22 09:40:16]
そもそも、今どきあんな公営住宅のようなゴミ集積所ありえない。
2割引だったのだから、我慢しろってことかな。?
873: 匿名さん 
[2013-06-22 17:05:10]
《872
このマンションの、ありえないゴミ集積所とやらは、どんな大きさで、どんな形態なのでしょうか?
詳しく教えて下さい。
住人なら当然答えられるでしょ?(笑)
874: マンション住民さん 
[2013-07-11 19:47:28]
今花火の音がしているのですが、どこの花火かご存知の方はいませんか?
875: ローキック 
[2013-07-12 00:15:00]
開成高校の花火大会じゃないかと思うけど
間違っていたらごめん!!!
876: マンション住民さん 
[2013-07-12 08:42:26]
ローキックさん、回答ありがとうございます!
調べたら、前夜祭で花火あったようです!
それにしてもこんな近くに花火を打ち上げるところがあったなんて、来年もあるといいなと思います!
877: 匿名さん 
[2013-07-12 23:46:12]
モエレで開催される花火は見えるでしょうか。。。
878: 住人Cさん 
[2013-07-13 21:06:10]
モエレの花火、去年見えましたよ〜
双眼鏡が必要ですがf^_^;
879: 匿名 
[2013-07-13 21:13:25]
もうそんな季節ですかo(^-^)o
創成川の花火も道新のみ。分散型が定着してきましたね。アベノ○○○効果で花火大会くらい盛大にやったらいいのに(:_;)
今年モエレ行って見てみようかな♪
880: 匿名さん 
[2013-07-13 21:45:44]
《878 さん
モエレの花火、去年は見えたのですね!
いいですねぇ~(^.^)
ウチは、モエレ山も見えないのでうらやましいです。(^_^;
今年もよく見えるといいですね♪
881: マンション住民さん 
[2013-07-15 22:30:20]
元町町内での盆踊り(夏まつり)会場はどこが会場なのでしょう?
去年まで田舎へ帰省していたこともあり確認していなかったもので((+_+))
882: 匿名さん 
[2013-07-17 05:57:21]
ここは、花火スレじゃない!!
883: 匿名 
[2013-07-17 23:36:04]
マンションから見える花火も立派な眺望の一部ですよー
何か問題でも?
884: 匿名さん 
[2013-07-20 12:08:05]
花火花火ってうるさい
885: 匿名 
[2013-07-27 17:35:09]
ヤッホー
今日モエレで花火大会あるよー(笑)(笑)(笑)
886: マンション住民さん 
[2013-07-27 22:45:17]
この町内って盆踊りやるところないですよね。
元町生協はもうやらなくなったって聞いたような..。
一番近くて鹿の原公園か8丁目沿いのハッピー?
鹿の原のは子供太鼓とか仮装とかあって面白いです。
887: 匿名さん 
[2013-07-31 07:48:42]
ゴミ臭くなってきました。
888: 匿名 
[2013-08-04 00:24:11]
深夜の通販TVで見た、高温スチーム洗浄機で消毒してくんないかなー…それが無理なら誰かファブってー
確かに夏は臭いきつい…
889: 匿名さん 
[2013-08-04 22:21:16]
生ゴミは、集配日当日の朝に出すルールにしたらいいのでは?
890: 匿名 
[2013-08-05 12:26:39]
ルールにしなきゃわからないのかなぁ…
当然の事に思うけど。

皆さん、他人事とは思わず利用する側の気持ちになって行動しましょう。
891: 匿名さん 
[2013-08-05 21:05:20]
ルール付けて、違反した人から罰金を徴収したらいいと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる