注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-06 11:26:53
 

続きです。

積水ハウスについて語りましょう。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/

[スレ作成日時]2010-07-18 13:11:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その3

792: 入居済み住民さん 
[2011-02-22 23:11:07]
静岡県(Ⅳ地域)に軽量鉄骨で建てました。この地域では、冬に雪は殆ど振りませんし、気温もマイナスになる日は殆どありません。

積水ハウスは『冬は寒い』という噂を聞き、断熱はアップグレード仕様、換気はアメニティ(熱交換)を選択しました。Q値やC値の値はどの程度か知りませんが、冬は1階リビングの床暖(三菱エコヌクール)を入れっ放し、2階は朝2時間ほどエアコン1台を入れるだけで、冬を過ごしています。

2階寝室は夜、全くエアコンを使わなくても、朝15℃前後の室温です。これがアップグレード仕様・アメニティ換気の効果かどうか判りませんが、朝、特に寒いという感覚はありません。

オール電化ですが1月度の電気代は1.6万円、売電が1.1万円あり、差引5千円の負担でした。12~2月の3ヶ月は支払超過ですが、それ以外の9ヶ月は売電の収入が上回ります。他の家の状況はよくわかりませんが、今のところ快適に過ごしています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる