藤和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)藤沢」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 朝日町
  6. BELISTA(ベリスタ)藤沢
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-14 10:01:05
 削除依頼 投稿する

藤沢の本命になると思います。
プラウドの坂を上る手前ですから。
素晴らしい立地(駅徒歩5分くらい?)。
まだ建設が始まったばかりですが、情報お願いします!


所在地:神奈川県藤沢市朝日町6番1(地番)
交通:JR東海道線・小田急江ノ島線「藤沢」駅(北口)徒歩6分

売主:藤和不動産
施工会社:南海辰村建設
管理会社:不明

[スレ作成日時]2009-08-04 00:43:00

現在の物件
BELISTA藤沢
BELISTA(ベリスタ)藤沢  [最終期最終次]
BELISTA(ベリスタ)藤沢
 
所在地:神奈川県藤沢市朝日町6番1(地番)
交通:東海道本線 藤沢駅 徒歩6分 (北口)
総戸数: 47戸

BELISTA(ベリスタ)藤沢

62: 匿名さん 
[2009-11-22 10:52:17]
立地、設備仕様、価格帯 すべて最高です。発売後1~2日ですぐ完売するはずです。
いまどきめずらしく、抽選になる可能性も高いです。
みなさんモデルルームに行ってご自分の目で確かめてください。
63: 匿名さん 
[2009-11-22 14:47:47]
営業、おつ。
64: 匿名さん 
[2009-11-22 14:50:08]
藤沢は、東海道線の南側と北側では、月とすっぽんです。
資産価値も違うし、なにしろ街並み、雰囲気が全く違います。
両方の地域を1時間も歩けば、誰でも分かると思いますが。。
65: 購入検討者 
[2009-11-22 20:03:26]
北側とはいえあの近さなら即完売かと思います。
66: 匿名さん 
[2009-11-23 09:41:40]
モデルルームに行けば、要望書の状況を教えてくれます。
早いもの勝ち! 抽選になるかも?

 
67: ご近所さん 
[2009-11-25 07:54:03]
>>64
1時間歩けば、北口は藤沢駅に近いほど良く、南口は藤沢駅から遠いほど良いというのも良くわかると思います。
68: 匿名さん 
[2009-11-25 19:54:55]
藤沢湘南エリアで検討中のものです。藤沢駅は、江ノ島の友人宅に行くのに数回程度乗り換えした程度なのですが、北と南側では環境はぜんぜん違うのですか?
野村のプラウドとの一騎打ちとなると、中身みてからだけどプラウドになびきそうなのは確実。
どちらも駅からさほど遠くないようなのであれば、環境を確認してからかなっておもいます。
商業施設とか大きいところはあるけど、利用頻度とか教育上の環境としてどうなのか、よくご存知の方教えてください。都心からは結構距離はあるので、小田急線にのって2時間近くというのは覚悟の上。住みやすい環境であれば我慢もできるかなって思っています。
69: 物件比較中さん 
[2009-11-29 11:47:10]
物は、ベリスタの方が良い。プラウドは、玄関横がタイルではなく吹き付け手抜きあり!
価格は、プラウドの方が高いね! 鵠沼の2文字が高い。プラウドは上層階5500万円で眺望重視派にお薦め。
ベリスタ 北側でも市役所の裏、公園横で良いじゃない!駅5分で最高!近くに小学校もあります。
利便性でベリスタが良い。

70: 匿名さん 
[2009-11-29 16:11:50]
>69

営業の方ですか?
宣伝するのなら、もう少しきちんとした日本語で書いたほうが良いと思いますよ。
71: 買いたいけど買えない人 
[2009-11-29 19:07:22]
総戸数 47戸 しかないので、早いもの勝ちです。
来週MRに行ってみましょう。
72: 藤沢好き 
[2009-12-01 08:49:18]
前向きに検討している者です。環境、駅近の立地、日照などとても気に入っているのですが、線路が意外に近いので電車の音が気にならないか心配です。何度か周辺を歩きましたが外だと他の音もあるので、電車の音は聞こえますがあまり気になりませんでした。これが静かな室内だと大きく聞こえるようになってしまわないか、気になっています。
73: 匿名さん 
[2009-12-01 09:02:07]
ここ北口の南向きでしょう?
主寝室が北側になるから就寝時の音は問題ないでしょう。

気にするなら昼間の南側LDK。
窓を開けたら確実に音はすると思います。
下層階は昼間にあの辺りをブラブラすれば騒音状況わかるでしょう。
ちなみに慣れてるからかも知れませんが、現地歩いて電車音がうるさいという認識は無いです。

が、問題は上層階で、南側が綺麗に抜けている分、音がどうなるかわかりません。
同じ条件の比較出来る中古も無いですし、未知の領域ですね。
74: 藤沢好き 
[2009-12-01 09:40:48]
73さん
どうも有り難うございます。南側上層階で検討しておりまして、やはり未知の世界ですよね。昼間に線路に近づいた朝日町駐車場周辺なども行ってみて想像してみます。
75: 物件比較中さん 
[2009-12-01 14:08:47]
ベリスタとプラウドで悩んでいます。

鵠沼は上層階は、6,000万後半~、東南角は下から高い
(手が届きそうなのは、70㎡ちょっとの上層階か・・)

ベリスタの抜けた眺望は魅力ですよね。
要望書、提出されましたか?

76: 物件比較中さん 
[2009-12-01 17:28:30]
6000万後半とは角部屋ですか?
中部屋だったら藤沢でその値段はないだろうって感じだね。
行こうと思いつつ橘もここも、諸事情からまだMRに行けて
ませんが。
双方ともデベはまだ需要の積み上がりを待ってる段階で
しょうか。出遅れたので少し気をもんでます。

余談ですがここの近所にある店の牛乳ラーメンはおいしい。
ことしの夏、20年ぶりくらいに入ったら、昔と同じ味で感激。
77: 匿名さん 
[2009-12-01 22:41:18]
同じくプラウド鵠沼橘と比較していて、こちらになびいてはいるのですが、どうしても部屋の設備・仕様のグレードが低い(と思われる)のが気になっています。最近の物件だと標準装備のことが多いディスポーザルが無い、部屋内のドアや収納ドアがプラウドの仕様に比べて悪い、ベランダのガラスがただの曇りガラスでせっかく抜けた眺望を妨げる。。。。(プラウドは透過率を変えている)などです。値段はこちらも結構しますので、みなさんは気になりませんか?
78: 物件比較中さん 
[2009-12-02 00:10:46]
両方見学したのですが、プラウド鵠沼橘の収納扉鏡面加工やホワイトゴ-ルドの取っ手よりは、
こちらの仕様の方が貧乏育ちのせいか落ち着きました。。

建設会社の友人と一緒にMR見たんですが、床のジョウジャク?シ-ト(字が解らない)は
安っぽいと驚いてました。ディスポ-サ-は便利そうですが、配管がかなり痛むとその友人が
言ってましたよ。
マンション近くに消防署の施設があったのですが、消防車とか出動するんでしょうか?
サイレンの音とか頻繁に聞きたくないなぁ。
あぁ 申し込み悩みますね。
79: 物件比較中さん 
[2009-12-02 00:12:14]
>>77さん
それは私も感じました。
70㎡台の何の変哲も無い間取りを並べて220~230万/坪の価格をつけて、装備がなんかイマイチで、
立地も橘に負けておりどこに魅力を見出せばよいのか。。。
PARKviewと言いますが若尾山公園ってちっちゃいちっちゃいよくある街中の公園ですし。

ここに5000万出すなら、もう2~300万出して橘の中層あたりを買った方がよっぽど良いと思う。
80: 匿名さん 
[2009-12-02 23:15:05]
藤沢市消防本部ですが、救急車や消防車が出そうな感じではありますね(藤沢市消防本部へのリンク⇒http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/directory1_00037.shtml)。

藤沢市は市のコールセンターがありますので、心配でしたら事情を話して出動の時からサイレンを鳴らすのか聞いてみれば答えてくれるのではないでしょうか。上の消防本部のページ上部にもコールセンターの番号がのっていますが、以下に転記しますね。

藤沢市コールセンター
0466-28-1000(8:00-21:00)

私自身はまあ消防本部が近くにあるぐらいなので、逆に災害時など安全な場所ではないかと思っています(例えば地盤が固いとか、水害の心配がないとか)。

設備仕様は悪くても良いのですが、値段が高いのに仕様が悪いということが気になっています。北口と南口の差もあるので、もっと価格差をつけてくれたら迷わないのですが、、、

気が付いたところで追加すると、プラウドはミストサウナがついているのと、トイレのグレードが高かったです。個人的にはミストサウナもいらないし、トイレもグレードが低くて良いのですが、それが価格に反映されていない気がします。

フローリングはどっちが良い物をつかっていのだろう。。。それは素人なので判断がつきませんでした。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。(78さんの「床のジョウジャク?シ-ト」はベリスタの話ですか?)
81: 匿名さん 
[2009-12-02 23:54:36]
80です。プラウドって鵠沼橘のことです。。。藤沢は現在プラウド3件ありますね(南:プラウド鵠沼橘、南:プラウド湘南藤沢、北:プラウド藤沢イースト)。ああ紛らわしい。すみません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる