三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マスターアリーナ新百合ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 6丁目
  8. マスターアリーナ新百合ヶ丘
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
シンユリーゼ [更新日時] 2010-02-21 01:02:18
 

【参考】

■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html


新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、
3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンするなど、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?

販売予定時期は平成21年6月中旬、入居開始は平成23年1月下旬であと2年。
まだまだ先は長いですが、皆さん様々な情報を交換していきましょう。


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分

売主:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産

[スレ作成日時]2009-01-17 15:11:00

現在の物件
マスターアリーナ新百合ヶ丘
マスターアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

マスターアリーナ新百合ヶ丘

2: 匿名さん 
[2009-01-17 15:20:00]
あ、初スレですか!
マスターアリーナ、販売頑張ってくださいね!!!

応援してまーす。
3: 匿名さん 
[2009-01-17 15:25:00]
恐らくここは来年までには完売しているでしょうね。

プライムがもうほとんど残っていない今、
ここも今から本気で考えないとすぐいいところが埋まってしまいそうですね。
4: 匿名さん 
[2009-01-17 15:28:00]
夏販売予定だから、販売はまだ先ですね。頑張ってといっても、プライム板みたいに、
デベがせっせと投稿するのは、勘弁してほしいな。

プライム板でもとり沙汰されてるように、仕様とか、価格で頑張る分にはウェルカム
だけど。
5: 匿名さん 
[2009-01-17 15:30:00]
04です。

早速、よいしょ投稿ですか。やれやれ。
6: 匿名さん 
[2009-01-17 15:31:00]
道隔てて建設されているプライムと呼応した良いマンションになりそうですね。

同じデベだけにデザインが統一されているので、一体感がいいです。
7: 匿名さん 
[2009-01-17 15:36:00]
>>06さん

通りに面した部分だと、プライムは順梁、マスターは逆梁。それだけで、印象がまったく
違ってしまいます。

ガーデン、シーズン、プライムと外観デザインの統一感は全くなしでした。
8: 匿名さん 
[2009-01-17 15:36:00]
この不況にも関わらず、三井はシンユリをガンガン攻めますね。
9: 匿名さん 
[2009-01-17 15:41:00]
HPより

「緑の丘を背景に、都市と自然の共生を目指したデザイン」
一方がメインストリートに面し、一方が里山に面するロケーション。
「マスターアリーナ新百合ヶ丘」は、
都市と自然という異なる2つのイメージに調和しながら、
個性を鮮やかに主張するデザインを目指しました。
通りを挟んだ「プライムアリーナ新百合ヶ丘」と呼応して、
美しいハーモニーを奏でます。

プライムとガーデン、シーズンは全然違う場所に立っているから、
デザインを統一する必要はありませんよね。

プライムとマスターは意識的にデザインを統一しているようですよ。
10: 匿名さん 
[2009-01-17 15:45:00]
タワマンで北向きの部屋が出るのは構造上しょうがないし、眺望があるのでまだ、売れる
のだろうけど、低層マンションで北東向き(アベニューコート)ってあまり例がないよう
に思います。価格設定を間違えると売れ残り続出になるかも。
12: 匿名さん 
[2009-01-17 16:04:00]
新百合山手も随分と綺麗になりましたね。
広々とした歩道や並木道がとても印象的です。
13: 匿名さん 
[2009-01-17 16:27:00]
この通りの先にマスターアリーナが完成します。
画像は秋ですが、周りには緑が沢山あるので、
四季の移り変わりがとてもよく分かります。

新百合ヶ丘は都市と自然が絶妙に調和した街。
これからも楽しみです。
この通りの先にマスターアリーナが完成しま...
14: 匿名さん 
[2009-01-17 16:46:00]
プライムと同様に新百合山手中央通り沿いに数店舗が並ぶようです。
15: 匿名さん 
[2009-01-17 16:51:00]
マスターとメディカルビルの間に何ができるかによって賛否別れるでしょう。
まっ新百合ヶ丘のことですから、商業地域と言えども変なものはできないでしょうが。
メディカルビルの裏手、今現場事務所がある辺りも纏まった土地なので、何かできそうですね。
16: 匿名さん 
[2009-01-17 17:03:00]
メディカルビルの下にローソンができましたね。
3月の聖マリオープンに向けて少しずつ賑わいだしてきました。
17: 匿名さん 
[2009-01-17 17:34:00]
マスターアリーナ良さそうですね!
新百合に住むことが憧れだったので、前向きに検討しようと思います。
18: 匿名さん 
[2009-01-17 17:41:00]
>>03

>プライムがもうほとんど残っていない今、
ここも今から本気で考えないとすぐいいところが埋まってしまいそうですね。

そうですね。
うちも今から戦々恐々です。
19: 匿名さん 
[2009-01-17 17:47:00]
プライムを買わずに待ってた人が結構いるでしょう。
私も正直、これが最後のチャンスと思ってます。
20: 匿名さん 
[2009-01-17 17:58:00]
眺望、向き、日当たりとか、決して条件は良くないと思うけど。
garden court avenue courtが背中合わせで、日が陰るのも早そうだし。
郊外物件なのに、そういうの気にならないのかな。
21: 匿名さん 
[2009-01-17 17:59:00]
マスターとプライムどちらも良い物件だけに迷いますね。。
22: 匿名さん 
[2009-01-17 18:01:00]
新百合ヶ丘以外で物件を探してる時に、三井の方が仕様はアリーナシリーズは皆同じと言ってました。
価格はPER二百〜二五十くらいはするとか。
プライムよりはほんの少し安いみたい。

ただ日当たりは…
レフトの方が良さそう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる