相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラフィア東戸塚」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 前田町
  7. ラフィア東戸塚
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-07-18 00:13:33
 削除依頼 投稿する

ラフィア東戸塚についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町501-13他(地番)
交通:JR横須賀線「東戸塚」駅下車徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:73.80平米-86.40平米

[スレ作成日時]2009-02-03 00:47:00

現在の物件
ラフィア東戸塚
ラフィア東戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町501-13他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩9分
総戸数: 52戸

ラフィア東戸塚

275: 匿名さん 
[2010-07-30 22:39:08]

通勤は覚悟しないとですね^^;
276: 匿名さん 
[2010-08-10 14:59:17]
残り4割位の様です。
277: 匿名さん 
[2010-08-10 20:42:20]
すごい残りようですね
 みなさんやっぱり見る目ありますですなぁ

売り出して1年以上たってるんでしょ
278: 入居済み住民さん 
[2010-08-10 21:31:34]
まだ一年なんて経ってませんよ
279: 匿名さん 
[2010-08-21 00:56:49]
ん?
でも竣工して9ヶ月でしょ。
ところでバルコニーの隣戸との境にある水通し穴みたいなの扁平になってない???
282: 匿名さん 
[2010-09-01 23:53:06]
残5戸がなかなか売れないね。
283: 匿名さん 
[2010-09-02 00:21:34]
先月で4割位空きが有ったからまだ5戸以上残っているのでは。
284: 匿名さん 
[2010-09-02 17:53:06]
本当に残り5戸なの?
数週間で急激に成約されたわけなのかねぇ?

コング風に言うと、
「大統領だってぶんなぐってやるっ!
 でもデマだけは勘弁な!」
って感じでしょう。
ネット掲示板に正確性を求めるのが間違いですが。
285: 匿名さん 
[2010-09-16 01:46:48]
あら!
286: 賃貸住まいさん 
[2010-09-16 14:36:13]
7月に再検討&見学した時は6割位契約済みでした。
その時よりは売れているかと思いますが、
多分残り5戸ではなく残りの間取りが5タイプって事かなと思います。

結局購入は辞めたんですが
義母の友人の娘さんが東戸塚に住んでいて
「ラフィアが問題だかトラブルを起こしたから売れてない」
様な事を聞いたらしいんですが
何か知っている方いらっしゃいますか?
287: 匿名さん 
[2010-09-17 15:59:35]
知っていたとしてもここには書けるわけないと思う
288: 匿名さん 
[2010-09-18 16:57:07]
確かにそうか・・
289: 匿名さん 
[2010-09-18 21:47:33]
たぶん、六会コンクリート問題のグランドメゾンと間違えていると思う。
290: 匿名さん 
[2010-09-24 22:57:54]
Gタイプの最上階(広いバルコニー付き)ってもう売れたと思ってた。 スーモにまだモデルルームでのってたけど。売れた部屋を広告に載せるはずはないですよね。
291: 物件比較中さん 
[2010-10-10 00:13:04]
おしゃれなエントランスの壁にヒビ入ってますよね。
赤いいすが2個ならんでるところの上に。
それとも、これも高名な方がデザインされたものかしら?
292: 入居済み住民さん 
[2010-10-11 17:54:00]
>291さん。
はい、そうなんです。修繕が決定しております。
あれについては、弁解のしようがないですよね。
販売会社の不手際極まりないと思っております。
住民側としては、早期の改善を求めております。
293: 匿名さん 
[2010-10-12 17:59:46]
まだ建ってから一年もしてないのにひびわれですか。
それはひどいですね。
原因はなんなのでしょうか。
294: 匿名さん 
[2010-10-12 22:24:25]
そんなことより残5戸から減らないのはなぜ???
295: 匿名さん 
[2010-10-12 23:23:09]
営業がしつこい!
296: 匿名さん 
[2010-10-13 12:09:17]
売れないから当然しつこくもなるでしょう
297: 匿名さん 
[2010-10-18 18:58:00]
逆に考えると、駅チカで買主主導の物件なら買い得かも
チャイナの人とか、ホイホイ買うのでは?
298: 匿名 
[2010-10-19 14:26:37]
横浜へは車でどれくらいの時間がかかります?
299: 物件比較中さん 
[2010-10-21 21:44:48]
営業がしつこいのは、どこも一緒です。
いろんな物件比較してますが、どこからでも、
しょっちゅう電話やらメールやらが来ます。

こっちは、いろんな物件を見ているので、
一体どれだったっけ?って思い出せない時があります(苦笑)
300: 匿名さん 
[2010-10-30 04:54:24]
新築物件?
302: 匿名 
[2010-11-07 20:44:46]
築後一年以上でも新築ですか?
303: 匿名さん 
[2010-11-08 11:22:43]
>>298
横浜新道のって三ツ沢で降りて坂を下れば西口まで30分弱。(坂の混み方による、200円)
新道→首都高狩場線だと20分ちょいかな。。(200円+600円)
ただ狩場線乗るなら環状2号経由のほうが200円やすあがり(時間もあまり変わらん)



304: 匿名さん 
[2010-11-21 00:03:03]
もう全部売れたんですね
305: 匿名さん 
[2010-11-21 00:37:38]
まだ5戸残ってますが…
306: 購入検討中さん 
[2010-11-22 11:26:24]
先日、訪れてみたら残っていた物件も動き出したようですね。
欲しいと思っていた間取りは申し込みが入ってしまってました。。
一部は事務所&モデルルーム価格として売り出してますので、
今まで様子見だった人が来だしたのではないでしょうか。
個人的には、東戸塚から徒歩10分以内で小中学校の環境も
良さそうですし、欲しいなぁと思っていたのですが・・
閑静過ぎる住宅街がさほど好きではない私はあれくらいの
電車音は問題ありません。窓を閉めれば全く気になりませんし。
諦め切れないので他の部屋も検討しようか迷っています。
307: 匿名はん 
[2010-11-23 20:39:59]
ま~ 確かに今後徒歩10分以内の物件は東戸塚では当分
出てきそうにないしねー。ヴェレーナ東戸塚が再開されても
10分以上掛かるしね。マンションとして見た目はさほどの
豪華さはないけど、利便性を重視すればいいんじゃない。
308: 匿名はん 
[2010-11-26 02:40:09]
みんな価値観はそれぞれでしょうが電車の通過音ががまんできるんならいいのでは?買いたい人はそれでもね。
でも高いローンを払うのに、なんで一つでもがまんしなければいけないのだろう?と迷っていたら
沿線結構いい物件が出始めてきました。待った甲斐あり!
週末行ってみる。
自分は電車の音は最大のネックだと思ってます。いくら安くても後悔したくないし。
309: 入居済み住民さん 
[2010-11-26 08:42:22]
音は気になりませんよ!
それよりもこの周辺の環境が素敵です。
皆さんもぜひ一緒の住民になりましょう!
310: 住まいに詳しい人 
[2010-11-28 19:18:53]
>300,302さん
新築は、築一年までを言います。
それを過ぎたら、新発売といった表現になります。
ここは、今現段階では、まだ新築物件で間違いありません。
基本的な事ですが。。
311: 匿名さん 
[2010-11-28 21:27:55]
確か去年の11月末完成と聞いてましたが
312: 住まいに詳しい人 
[2010-11-29 21:06:09]
完成と販売とは違うのですよ。
不動産の本とか、情報誌に載っていますよ
313: 匿名さん 
[2010-12-03 18:59:46]
売り手の人、必死ですね
314: 住まいに詳しい人 
[2010-12-04 15:28:39]
>313さん
私は、住まいに詳しい住人さんです。312は私の投稿です。
売り手さんは、住人がせかしたい程、必死さが感じられません。
そんなに余裕で大丈夫?って程…。
正直、もっと、こことかに投稿して売り込んで欲しい位です。
早くうまってくれた方が、住人も助かりますから。
それに、新築と新発売を偽って販売したら、違反ですから、
そんな馬鹿な事、売り手側はしませんでしょう。。
315: 匿名さん 
[2010-12-04 15:42:27]
「住まいに詳しい人」さんなのか「住まいに詳しい住人さん」さん
なのか、もやもやしてきました。
316: 物件比較中さん 
[2010-12-04 21:23:07]
徐々に埋まっているようですからいずれは完売になるのでは?
やっぱり駅近はいいですよねー。マンションまでの道が雰囲気良ですよ。
最後は坂道になりますけど、、オリンピックも近く買い物も便利。
あとは値段次第ですね。。
317: 匿名 
[2010-12-05 05:42:27]
なりすましが多いみたいだね。信用できないな
318: ご近所さん 
[2010-12-11 14:46:04]
この前、近くを通りましたがグランドメゾン内の紅葉が綺麗でしたね。
ラフィアの高層階からも見えるみたいなので、お隣りさんとして管理費を
払わず享受できるメリットはあるのではないでしょうか。
狭い小さなアパートに住んでる者からすると、桜もベランダから見える
環境は羨ましい。お金を貯めて早く引っ越したいものですよ。
319: 匿名さん 
[2010-12-17 22:03:44]
電車からよく見えますねー。
早く売り切れるといいですねー。
320: 買いたいけど買えない人 
[2011-01-04 07:29:04]
見学に行ってきました。

お金足りないけど、あったら結構候補かも。。。
特に室内設備は良い気がしました。

周囲の住環境も良い感じ。

近くの巨大マンションは六会コンで大変みたいだけど、ここは大丈夫だし。

もうちょっと値段下がらないかなぁ~

321: 匿名さん 
[2011-01-05 01:56:47]
2000万 そこそこならおkかも
でも先に買っちゃった人にわるいでしょ。いくらあれでも
322: 匿名さん 
[2011-01-09 11:55:48]
ここのMR行ったけれどもセンスもよく大変すばらしい。ただ、立地が線路沿いだからね。踏み切れない。
323: 匿名さん 
[2011-01-13 13:22:46]
ヴェレーナ東戸塚販売開始でモデルルームに寄ってくれる人も増えるか
324: 匿名さん 
[2011-01-19 10:13:04]
かなり無くなってきましたね。
そろそろ完売に近づいているのではないでしょうか。
3月末までにはこの掲示板も終了かな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ラフィア東戸塚

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる