野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・レジデンス豊中 住民用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 東豊中町
  6. 6丁目
  7. ザ・レジデンス豊中 住民用
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-10-11 16:32:31
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/higashitoyonaka/

[スレ作成日時]2010-07-15 22:15:59

現在の物件
ザ レジデンス豊中
ザ
 
所在地:大阪府豊中市東豊中町6丁目1-3(地番)
交通:北大阪急行電鉄 桃山台駅 徒歩23分
総戸数: 234戸

ザ・レジデンス豊中 住民用

181: マンション住民さん 
[2010-10-08 23:22:53]
もう来ません!
182: マンション住民さん 
[2010-10-08 23:36:16]
耳鼻科を以前カキコミされてた件ですが、見つかりましたか?
私も探しているのですが、なかなかいい病院が見つからないので教えてください
183: 住人さん 
[2010-10-08 23:48:09]
お疲れさまです。

夜分に失礼します。
こちらの掲示板は「誰でも書き込める」。「当該マンションの全ての住人さまが見られてる訳ではない」
と言うのがポイントではないかと思います。

確かにこちらの掲示板で問題提議するのは住民版ですので、正しいと思います

しかし、 ご入居全ての住民さまが当掲示板を見られる可能性があるかと言うと、そこは?ではないかと思います

当掲示板の存在を知らない等様々なご意見はあると思います。
問題なのは「当掲示板で問題提議をした」→「にも関わらず問題が解決されてないケースがある」→「管理規約に反しており、改善すべき(されるべきだ)」と言う表現です。
冒頭にも表記しましたが、当掲示板を見られない住民さまもおられます。
そのような場合に我々がすべき行動は管理人さんにお願いしたり、管理組合に意見をあげたりする事だと思います。
当掲示板で解決を促すのは少し疑問を感じます。

これまでこの住民さま専用の書き込みを読ませていただきましたが、皆さまに共通してることは「このマンションをより良く、更に価値の高いマンションにしていこう」と言う思いがあると思います。
だからこそ色々な思いの書き込みがあると思います。

私はこの掲示板に記載されてることも大切だと思いますが、やはり我々住民の意見が反映されるのは管理組合さまだと思います。
総会の日程などは決まってないと思いますが、そこに皆さまのご意見を反映できれば、更に良いマンションになると思います。

ご入居皆さまの力を合わせて、更に快適な生活が出来ればと思い、投稿させて頂きました。
184: マンション住民さん 
[2010-10-09 00:23:06]
何だかいつのまにやら、すごく荒れてますね。。。

この辺りの評判の良い病院、耳鼻科&眼科&歯科医院、私も探してます。
現在は、子どものインフルエンザの予防接種をどこでするか迷ってます。
自分でどうか確かめても良いのですが、なにせ頑丈で病気にならないので…。

地元に詳しい方・医療関係に詳しい方、ぜひ投稿お願いします!
(こういうの、コンシェルジュの方に聞いても教えてもらえるのでしょうか?…違うかな?)
185: マンション住民さん 
[2010-10-09 00:26:03]
この辺りあんまり耳鼻科ってないですよね〜
新千里南町3丁目の野井耳鼻科に何回か行きましたが、よかったですよ。
ただアレルギーで行った訳じゃないので、花粉症にいい所かどうかはわかりません…
あんまり参考になりませんが。。
186: マンション住民さん 
[2010-10-09 00:48:21]
近くに東豊中渡辺病院がありますよね。あそこはどうなんでしょうか??
187: マンション住民さん 
[2010-10-09 01:12:31]
184です。


185さん、186さん、早速のお返事ありがとうございます。

耳鼻科は野井耳鼻科さんが良いのですね。
我が家は子どもが冬になると、中耳炎になりやすいので、子どもが怖がらない&嫌がらない病院がベストなので、良い評判が聞けて有難いです。

東豊中渡辺病院さんも、良いのですね。
ただ、この辺りでは一番大きそうな救急病院だったような気がしたので(私の勘違い??)、予防接種や風邪くらいで行っても迷惑がられないでしょうか??
大きな病院もかかりつけ医にしたいので、大丈夫なら、ぜひ行きたいです。

貴重なご意見ありがとうございました。
188: マンション住民さん 
[2010-10-09 10:20:32]
検討版を荒らしてる変な人がこっちにも来ちゃったみたいですね。。。
189: 契約しました 
[2010-10-09 10:46:37]
こんにちは

耳鼻科の話題が出ていますが。。。

小児科は近辺ではどこが評判がよろしいでしょうか?

幼稚園の近くにある 〇口こどもクリニックに行かれた方はいらっしゃいますか?
190: 入居前さん 
[2010-10-09 17:09:26]
うーん。それなりに戸数か多いから、組合でもいろんな人が多そうで、まとめるのは大変そうですね。でも外部の人が多い。閉鎖した方がよいのでは。
191: 匿名 
[2010-10-09 17:56:01]
〇口こどもクリニックさんは昔からあるんですか おじさんより若い先生に診てもらいたいので質問します
192: マンション住民さん 
[2010-10-09 18:07:59]
穏やかになんの問題もなく暮らしているのに
なんだかおかしなことに話が発展してますね。

先に書かれてるようなことは全くないので
それも外部の人の書き込みなの?って勘ぐってしまいました。

ここでの話題は情報交換だけにしましょう。

193: マンション住民さん 
[2010-10-09 18:39:06]
 なんか、検討版が最近やっと静かになったと思ったら、こっちに荒らしの方がきていますよね。。。。
ネットって、怖いです。
おおごとになるから、管理人さんにいうことでもないといったことが、ネットで不特定多数の人に見られて、もめるほどのことでもないことが、荒らしの人まではいってきて、なんだかな・・・・・


えっと、ミニコープの近くにある樋口耳鼻科は、来院の予約ができますので、とっても便利ですよ。

今日も、モデルルームに何組もの家族連れがおみえになられていて、すれ違う際も気持ち良く挨拶をかわすことができ、住民になってほしいなぁと感じました。

194: マンション住民さん 
[2010-10-09 18:46:18]
140です。
もう触れないほうがよさすですが・・・一言だけ・・・

昨日の私の発言が大変なことになり正直びっくりしています。
皆さんのおっしゃるとおり、穏やかでのんびりとした生活を送っていただけに、この掲示板の内容に心を痛めていました。次は私が何か書かれるのでは・・・と怖くなってしまっていました。

お困りのことを問題提起されるのは143さんの言うように正しいと思いますが、書き込みをされている方の内容がアルコープの件では具体的だったり、汚らしいとかという表現があり、同じ住民として より良くしようと思われての発言と思えなかったのでつらかったのです。
146さんのおっしゃるとおり、あ、そうだったの! で済む話も多いんだろうな と思っていました。
私にはネット上にずっと書き込まれる事の方がおおごとではないのかな・・・と感じていました。(人それぞれ感じ方があるとの事でしたが・・・)

これから長くご近所さんとして生活していくのですから、穏便に気持ちよく解決するということが大切なのではないでしょうか。
ネット上ではお互い誰だかわかりません。あの部屋の方がそう思っているのかな??と考えながら生活するって正直つらいです。


今の書き込みのような、病院の件などの情報交換のよい場となればいいなと思っていました。
耳鼻科の件、とっても参考になりました。ありがとうございます。
皆様、これからもよろしくお願いします。
失礼いたしました。

早く全部のお部屋に灯りがともりますように・・・


195: マンション住民さん 
[2010-10-09 18:59:18]
みなさん、表現の仕方はいろいろでしたが、
本当にマンションをよくしたいという気持ちが、最初だからこそ強かったというのもあります。
まだ、この話し合いが書かれたころは、組合も発足していませんでしたし、どこにこれを・・・・という迷いの気持ちもあったかと思います。

決して、194さんが謝られることではないと思いますよ。

いいマンションだと思います。

毎朝、掃除の方が本当に奇麗にしてくれているし、
芝生に水が散布されている景色・・・大好きなんですよね私。

なんやかんやで、引っ越しの車もよくみかけます。
一室ずつですが、全室埋まる日を願って・・・

耳鼻科の件ですが、コーナンの近くにあるKTVというスイミングスクールもはいっていて、一階は阪急のスーパーなんですが・・・
そこの上川耳鼻科もいいですよ。
木曜日は、休診の病院が多いのですが、やっているので、助かります。
なんか、子供って木曜日の病院やっていないときに、具合悪くなるのは我が家だけでしょうか(笑)

196: 入居済みさん 
[2010-10-09 21:28:29]
昔から地元に住んでるママ友から聞いたおすすめ病院の話しです。

小児科→〇口クリニックよりも、東豊中の河野小児科。おじいさん先生だけど子供が泣かないように注射が超上手い。

耳鼻科→近辺の野井や樋口より、千里中央よみうり文化センター内のよしおか耳鼻科。
混んでるけどテキパキして腕の良い女医。

眼科→熊野町のしらき眼科。綾戸知恵にそっくりの女医。最近出来たけど子供連れ患者が多数訪れてる。

歯科→南町のよしむら歯科。こども歯科に熱心で夫婦二人体制の歯科医。

以上、ご参考になれば幸いです。
197: マンション住民さん 
[2010-10-09 21:45:31]
すごいたくさんの情報ありがとうございます。

すごく助かります!

198: マンション住民さん 
[2010-10-09 23:06:17]
196さん
大変ありがたい情報、ありがとうございます! もしその病気にかかったら、
紹介された病院へ行ってみたいと思います。

それと、194さん、私はあなたの過去の文章を見て、特に悪いようには
感じませんでしたよ。ただそう思う人も居るんだと、自分とは違う意見でも
あくまでも一個人の意見と取りました。
色々な人、色々な表現、ましてやネットの掲示板と言う所でのやりとり、顔が
見えないだけに怖い部分がありますよね。。
でも、ここに色々書いてある割に、マンション内でそんなギスギスを感じない事
ないですか?これは住んでる住民しか分からないけど、それが事実だと思いませんか?
辛口の批判も、良かれと思って書いてあるだけだと思いますよ。
だからあまり気にされないのが一番!で、もし自分かも?と思われる事があったら
直す、それで良いと思いますよ。

後は組合と管理会社にお任せが一番の策だと感じました。
199: マンション住民さん 
[2010-10-09 23:56:28]
194さんはちょっと言葉にとげがあるかな。

198さんのは全部読んだ中で一番しっくりきます。

顔が見えない掲示板でどちらの立場にも
やんわりとやさしさが伝わっているように思います。


>後は組合と管理会社にお任せが一番の策だと感じました。

同意見です。
200: 入居済みさん 
[2010-10-10 09:48:48]
196です。
上のおすすめ病院の書き込みで補足ですが

河野小児科→基本的におじいさん先生だが、火曜日のみ先生の娘さん(30代後半のサバサバした感じ)が担当。
あと、インフルエンザ予防接種の代金が、近辺の小児科の中で一番格安に設定。
小児科・内科なので、ついでにママも診てもらえる。

しらき眼科→視能訓練士とやらが常勤でいるので(普通の町医者眼科にはいないか、予約のみとか?)子供の斜視とか弱視などの視力検査にも対応できる。
ちなみにうちの小学生の娘は、しらきさんに「ワック」に通っている(近親を治療する訓練)

よしむら歯科→キッズクラブに入ると(年間1千円)年に4回までフッ素を無料で塗布&毎回歯ブラシくれる。

私もこれらの病院をママ友から聞いて実際に子供を連れて行ってみましたが、全てハズレなしでしたよ!
(個人的感想なので悪しからず)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる