総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-08-07 19:50:08
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3

817: 匿名さん 
[2010-08-02 05:07:13]
近隣の建設計画なら営業が教えてくれます。レインボーブリッジが隠れるほどの大きな建物の話はなかったですよ。
でも、桜田通り沿いには高い建物が建てられるので、将来に渡って眺望が保証されることはないでしょうね。
その辺のリスクもよく考えて検討すればいいことではないでしょうか。
818: 匿名 
[2010-08-02 07:50:51]
桜田通りに高い建物が建っても、眺望にはそれほど影響しないと思います。 MRから高輪レジデンスが見えますが、まったく気になりませんでしたから。客観的にみての判断です。それでなければ10倍はつかないでしょう。
部屋すら見たことのない部外者の(検討者でも購入者でもない)レスだってことは明らかですね。営業さんから説明も当然ありましたし。レインボーブリッジを遮る建物ですか?いまのところ確定した話はないはずです。もちろん将来にわたってどうなるかはわかりません。そうなったとしても、それは都心のマンションを買うのですから、みなさん当然許容されていることと思います。それと、いやがらせのようなレスに、そこまで真剣にレスすることないですよ。気持ちは分かりますが、同じ土俵に、わざわざこちらから降りていくなんてばかばしいです。
819: 匿名 
[2010-08-02 07:53:30]
818です。817さんのレスに対するレスではありません。
820: 匿名さん 
[2010-08-02 09:55:26]
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/03/post-a17a.html

これのことではないでしょうか?この建物でレインボーブリッジが見えなくなるのかどうかは分かりませんが。
821: 匿名 
[2010-08-02 10:12:12]
ネガを書いている人は妬みとひがみですよ。
もしくは他人の不幸を願う心貧しい人。
いずれもこのマンションには関係ない人だから
相手にしないほうがいいです。
822: 匿名さん 
[2010-08-02 10:21:17]
私はそうは思いません。
確かに妬みやひがみだらけのネガさんもいますが、検討している中でマイナス要因を考えるのは普通です。
それよりも契約された方がマイナス要因を全て妬みやひがみだと言う方が嫌かもしれません。
まあ、そんな私はビビリというか決断できず、今回の申込みはやめてしまい、まだ悩んでいる人間なのですが。
なので、新たな情報が入ってきて、もし安くなるようなことがあるのであれば、それはそれでちょっと嬉しかったりもします。
823: 匿名さん 
[2010-08-02 10:24:47]
822です。
書き忘れてしまいましたので・・・
それで、820さんの情報はどうなのでしょうか?
事実、見えなくなってしまいそうなのでしょうか?
まあ、もうそういう眺めのいい部屋は1期で完売してしまっているかもなので、これから検討する人には関係ないのかもしれませんが・・・
824: 匿名 
[2010-08-02 10:33:03]
私もすべてのネガレスを、妬みとひがみ、とひとくくりに決めつけてしまうのはどうかと思いますね。なんだか同類の人に見えてしまいます。ネガレスがそれほど嫌なら、ここにくるのはもうやめたらどうでしょう。入居準備板でも作られたらどうですか。
826: 匿名さん 
[2010-08-02 10:47:04]
情報をよせてくれる人に対して悪く思う人はいないでしょう。それがマイナス要因でも購入者や検討者にとってはありがたいものです。 からかうようなこどもっぽい行為があまりにすごいので読むのに邪魔になるから言ったまでのことです。少しはやめるんじゃないかと思いましたから。でも、スルーします。すみません。
827: 匿名 
[2010-08-02 10:53:01]
826さん、ほんとは素直な方なんですね。あ、すみません、「ほんとは」は、余計ですね。
828: 匿名さん 
[2010-08-02 10:58:44]
822から824まで同じ人ですね。買いたかったけど買えなかったんですね。それで、馬鹿みたいなことをやって安くなることを期待している。かわいそうな人ですね。もう、買えないんだったらここから出て行ってください。邪魔なんです。
829: 匿名 
[2010-08-02 11:04:00]
824です。同じ人じゃないですよ。勝手に決めつけないで下さいね!
ちなみに私は購入予定です。
830: 匿名 
[2010-08-02 11:04:56]
邪魔なのは828です。
831: 匿名さん 
[2010-08-02 11:09:12]
私も買えませんでした。
でも、すごく手頃(私にとっては)で、駅が近くでよいマンションだと思います。
セカンド使用予定で、4年後に中古で購入するかな。。って思っています。
場所的にもバッチリなので。
今年は、最近に別のマンションを契約しました。今もヒルトップにしてマンションは1つで
よいのではなどとぐずぐず悩みますが、自分で下した決断です。
がんばってまた、お金を貯めます。
いろいろ悩んでいらっしゃる方のレスを見て、なんだかマリッジブルーならぬ
購入ブルーになるのは自分だけじゃないんだとなぜか元気をいただいています。

タワーはどうも暑そうなので、カーテンは遮光にしようとか
楽しいこれからを考えましょう。

832: 匿名 
[2010-08-02 11:19:06]
4年後なら千代田区飯田橋駅近に財閥系三井タワーも完成予定だし、
選択肢は色々。
今から決めてしまうことはないでしょう。
833: 匿名さん 
[2010-08-02 11:39:02]
攻撃的で神経がピリピリしてる方がいらっしゃいますね。購入を決めた方がネガに反論する意味も無いですし、こんなところでイライラした時間を費やすより、ステキな家具選びでもされたほうが楽しいと思いますよ。

私は検討中ですが、ネガも参考にさせて頂いていますし、明らかに悪意に満ちたコメントには関心が無いですし、何の意味も無いです。
834: 匿名はん 
[2010-08-02 12:25:39]
何度も言うようにマイナス要因を書くのはべつにいいんじゃないんですか。意地悪くさいのは嫌いなので一掃したくなった。一掃できないみたいだから止めますけどね(笑)べつに見なくてもいいんですけど暇だし、入居する方がなにか書いてるかと思ってついつい見てしまいます。
念願かなって夢見心地の購入者ですよ。今ままでいろいろ見てきたなかで一番良かったですから。1番気にいったのは間取りです。玄関が広くて、L字型キッチン。それから、高さがいい感じ。40階、50階は雲の上にいるようで落ち着かなかったですから。見晴らしも素晴らしいです。昨日あたりは図面とにらめっこでした。広~い部屋なのでカーテンの色も考えてしまいます。9月が待ち遠しいですね。
今住んでいるところを貸そうか売ろうかどうしようか迷っています。みなさまはいかがなさいますか?
835: 匿名 
[2010-08-02 12:40:05]
まじキモイ。
836: 匿名さん 
[2010-08-02 13:05:57]
確かにキモい。
自分のブログだけにしとけばいいのに。
837: 匿名さん 
[2010-08-02 16:55:27]
なかったようなので立てました

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85357/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる