総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-08-07 19:50:08
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
事実に基づく切れ味の良いネガ大歓迎!!大いに議論をしましょうね。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.10平米~130.70平米
売主:総合地所
売主:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2010-07-13 23:33:16

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか?Part3

777: 匿名さん 
[2010-07-31 15:11:32]
この先値上がりの可能性が無いのに、延々とローン払っていくのもどうかなと思い始めて止めました。なんかホッとしました。
778: 匿名さん 
[2010-07-31 15:19:09]
この先値下がりの可能性もないのに、延々と高い賃料を狭くて旧式の部屋に払い続けるのもどうかと思うが。
779: 匿名さん 
[2010-07-31 15:37:42]
自分の場合は、実家に住んでいますので結構広さは確保できます。
ローンは組めますが、支払いの負担が大きくて、生活が楽しめないんじゃないかと思い始めました。購入止めて正解です。
780: 匿名 
[2010-07-31 15:52:14]
資金不安で辞めた方はもういいですよ。
真剣に検討もしくは購入した方で有益な情報交換をしましょう。
781: 匿名さん 
[2010-07-31 17:13:57]
780さん。

何か有益な話題でもお持ちですか?
782: 匿名 
[2010-08-01 01:22:25]
9月が待ち遠しいです。
783: 匿名さん 
[2010-08-01 09:46:14]
港区に住みたいなんて輩は金儲け主義か権威主義かどちらかですよ。
784: 匿名さん 
[2010-08-01 10:13:31]
私は単純に見栄っ張りなだけです。住所を聞かれたとき、相手からちょっとした反応がありますから。
785: 匿名さん 
[2010-08-01 10:20:56]
ザ・ヒルトップタワー高輪台とOWL TOWER(アウルタワー・東池袋)とで迷ってます。

両物件とも価格にそれほど違いはありませんし、勤務地は銀座なのでどちらも一本で通えます。
アドレスは港区のヒルトップタワー、生活利便性は24時間西友至近のアウルタワーに魅力を感じています。

契約者・検討者の方々にアドバイスいただければ幸いです。
786: 匿名さん 
[2010-08-01 10:42:39]
正直私は住環境と言う意味で池袋に住もうと考えたことがあるません。
ここも色々問題あると思いますが、私の中では、二つを比較する気はおきません。
池袋みたこともないであんまり参考にならないと思いますが、池袋が気にいっているなら、それで良いんじゃないですか。
それぐらい私のなかでは池袋のイメージ微妙です。
787: 匿名さん 
[2010-08-01 10:47:57]
確しかに、池袋は微妙ですよね。アジア系外国人も多いですし。
この前も現地に行ってみたら、近所の公園にホームレスさんが複数いらっしゃっててショックでした。

でも、池袋のデパート、ヤマダ電機、サンシャインシティも含めて、利便性はアウルが上かなあとも思うんですよ。
都営浅草線よりは有楽町線の方が本数多いですし。
788: 匿名さん 
[2010-08-01 11:05:12]
比較が奇抜すぎます。池袋嗜好の方は退場!
789: 匿名 
[2010-08-01 11:07:24]
利便性より区。
都心とは普通言わない豊島区よりも、都心の港区。
790: 匿名さん 
[2010-08-01 11:16:28]
アドレスだけでは生活できないよ。

便利な池袋も悪くないと思うけどね。

どうしてもアドレスにこだわるなら、港南口の方がスーパーとかあって便利。
同じ港区で、都心×利便性。
791: 匿名 
[2010-08-01 11:18:01]
豊島区でも、目白の豪奢な低層マンションなら惹かれる。

792: 匿名 
[2010-08-01 11:20:47]
港南は港区ではありません!てレスがつきそう。
池袋でもよい人なら、港南はよい選択かも。
793: 匿名さん 
[2010-08-01 11:39:56]
港南も池袋もいくら便利でも住みたくない。質の違うところを同列に並べて比較するのは無理。
794: 匿名 
[2010-08-01 12:00:49]
価格に違いがないなら迷わずこちら。でもそもそもここと池袋を比較検討してるなんて本当かな。
アウルとやらがでてくるのはこれで確か二回目だけど、もしかして同じ人?
795: 匿名 
[2010-08-01 12:19:12]
デベの宣伝っぽいね。
駅近だったら、どこも一緒とか言って、押し込み営業してそう。
それに、24時間営業のスーパーのそばなんて治安悪そうで、ここと比べるなんて考えられないな。
796: 匿名さん 
[2010-08-01 12:23:29]
アウルとかのデベが、ここ諦めた人誘ってるとすれば、かなりビジネスセンス無いですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる