札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「円山のマンションの人気理由は?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 円山のマンションの人気理由は?【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-13 19:38:41
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】札幌市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

その2です。

円山のマンションの人気理由は?(一部否定的なかたもいますが・・・)
前スレを参考に引き続き語りましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45257/


「円山のマンションの人気理由は?」の次スレを立てる

※レスNo.が 950~1,000件に達した場合のみ次スレを立てて下さい

[スレ作成日時]2010-07-09 12:13:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

円山のマンションの人気理由は?【その2】

126: 匿名さん 
[2010-09-10 17:48:05]
123さん

円山にどこか良いマンションありましたか?
127: 匿名さん 
[2010-09-11 11:38:44]
123ですが、円山のマンションを買おうと思ってます。
ただ、物件があまりないですね。スタンド跡のパークホームズか
ブランズ円山南でしょうか。
128: 匿名さん 
[2010-09-11 11:59:46]
なぜ円山にこだわる?
円山信仰はもういいかげんにして!
129: 購入検討中さん 
[2010-09-11 12:49:00]
住めない人はここにこなくていいよ。
東区、白石区、北区あたりにどうぞ。
130: 匿名さん 
[2010-09-11 13:35:23]
↑ ひどい差別。最低な性格。
 実社会からも、そうとう嫌われているんでしょうね。
131: 匿名さん 
[2010-09-11 13:47:08]
円山は、勘違い野郎が集まる場所。
132: 匿名さん 
[2010-09-11 13:50:43]
おれが住んでた代官山もよくそんなことを言われてた。
133: 匿名 
[2010-09-11 14:27:13]
札幌なんてどこもいっしょ。
134: 匿名 
[2010-09-11 15:12:57]
北区がダントツでいいでしょう
サッポロステーションタワーに住んでください!
135: 匿名さん 
[2010-09-11 15:49:07]
専有面積 間取り 階数 築年 価格
104.5m2 - 3LDK 39階 2006 8000万円
136: 匿名さん 
[2010-09-11 22:05:20]
>>住めない人はここにこなくていいよ。
>>東区、白石区、北区あたりにどうぞ。

なんでこう、「区」で分けようとするのかねぇ。
この3つの区を見下している発言なんだろうが、ピンキリだぞ。

血液型占いで、全ての人間を4つに分けようとするのと同じくらい無理がある。
137: 匿名さん 
[2010-09-11 23:12:47]
円山嫌いな人はここ来ない方が良い。

138: 匿名さん 
[2010-09-11 23:35:25]
>>136
東区や白石区にピンなんてあるのですか?

139: 匿名さん 
[2010-09-12 00:14:01]
↑ 北区をあえて避けているってことは、あんたは北区に住んでるねw
140: 周辺住民さん 
[2010-09-12 00:22:58]
円山はとても良い町だし、昔から住んでいる住人は、品のいい良識人が多いのだけれど、
このスレに集まってくる自称:円山住人は、とてもそう思えない人ばかりのようでガッカリします。
アンチの人に何を言われたっていいじゃないですか、口汚く反論するのは自分も同じレベルだということになりますよ。
もっと誇りをもって、言葉を選んで発言しましょう。



141: 匿名 
[2010-09-12 04:20:16]
させん、島流しの北海道で、品がいいとか言ってどうすんの?
これから寒くなるのだから、準備でもしときな。
142: 匿名さん 
[2010-09-12 06:21:02]
>>141
きみの先祖は島流しの犯罪人なのかもしれませんが
私の先祖は会津藩士だからね。一緒にされては困ります。
143: 匿名 
[2010-09-12 07:02:13]
先祖の問題ではないでしょう。
北海道ごときに、現在、住んでいるということが、なさけないということでしょう。
私も、ずーっと札幌ですが、できることなら引っ越ししたい。
144: 本州 
[2010-09-12 09:04:20]
北海道~札幌大好き。
145: 匿名さん 
[2010-09-12 14:19:32]
>>139
北区は北大周辺とその他で明らかな違いがあるから
一応はずしただけだよ。
146: 東区民 
[2010-09-12 14:56:34]
>>145

北大周辺をピンだと言いたいのですね?
そういう意味ならば東区にもピンはあります。
例えば札幌駅裏は東区となりますが、中央区の地価と遜色ありません。
東区もはずしていただきたいですね。

白石区に住んでおられる方も、反論をお願いします。
147: 匿名さん 
[2010-09-12 15:09:40]
札幌で住所に東のつくところに住むのは嫌。
148: 匿名さん 
[2010-09-12 15:47:21]
>>札幌で住所に東のつくところに住むのは嫌。

149: 匿名さん 
[2010-09-12 15:52:32]
思うんだけど、こういったスレでいつも見下されているのは、
東区、白石区に限定されているよね。
でも南区、清田区、手稲区、ってあまり話題にのぼりませんよね。
蚊帳の外って感じ。マンションの供給があまりないからかな?

150: 匿名さん 
[2010-09-12 16:04:47]
清田区は高台の一部など良質な住宅街がありますからね。
平均的に中よりすこし上だから馬鹿にされないんじゃないの?
さすがに清田区でマンションだと何かいわれそうな感じもするけれど。
151: 匿名さん 
[2010-09-12 16:10:06]
白石区はわたしは絶対に住みたくはないけど
南郷丘公園の物件はロケーションはいいなと素直に感じましたよ。
ご近所の方なら購入されても良いと思う。
152: 匿名さん 
[2010-09-12 16:16:56]
円山はどうなったの!
153: 匿名さん 
[2010-09-12 16:17:09]
>>149
よくしらないけど最近の傾向って地価が下がり中央区の物件がたくさん出てきただけで
10年前くらいの物件だと南区真駒内や豊平区にやや高級なマンション建ってたけど
今は物件が少なくて話題に上らないということではないのかな
154: 匿名さん 
[2010-09-12 16:22:30]
そろそろ>>1についての総括すると

円山のマンションの人気理由はやはりというか
札幌で一番便利で高級な場所だからでしょう。
札幌開拓したお役人さま自ら住むところを一番良い場所にもってくるってのは
どこの都市計画を見ても明確ですよね。
155: 匿名 
[2010-09-12 17:44:46]
どこでもいっしょ。駅が近ければいい。札幌で高級とほざいたって、ばかにされるだけ。
156: 匿名さん 
[2010-09-12 22:22:39]
>どこでもいっしょ。駅が近ければいい。

駅近たって栄町や新札幌と中央区じゃ天と地の差。
中心部までの距離だって違いすぎる。
タクシーとか乗らないの?

こういう発言が北海道人は「いい加減」「おおざっぱ」と揶揄される。


>札幌で高級とほざいたって、ばかにされるだけ。

馬鹿にする奴にはさせとけばいいのさ。
東京なんて田舎者の集まりなんだから。
生粋の江戸っ子なんてそういやしないしw
157: 匿名 
[2010-09-12 22:31:32]
札幌に住み続けること自体終わってるということでしょう。
札幌に住み続ける私もどうにか打破したい。
もう秋めいてきたし、これからは、最悪の季節です。
158: 匿名さん 
[2010-09-12 22:43:27]

ぐちゃぐちゃ言っている割には結局出ていかないってか・・・
出ていけない理由がるんですね、可哀想ですね。

冬は暖かい、四国や九州に移動できればいいですね。

でも、そこに行っても文句言ってそうですねw

自分の住んでいる処を貶す人ってのは、どこに行っても同じでしょう。



159: 匿名さん 
[2010-09-12 22:47:27]
ああ、いるいる。

日本はもっと中国や韓国や朝鮮に謝ってお金出さなきゃだめだってね。
家族や会社の悪口を言うのにも何も抵抗の無い人たちね。
160: 匿名さん 
[2010-09-13 00:04:04]
一度、他所に住んでみろよ。札幌のよさが見えてくるよ。
161: 匿名さん 
[2010-09-13 05:08:14]
住んだことあるものです。札幌がそれほどいいとは思いません。
162: 匿名さん 
[2010-09-13 12:50:08]
中野のボロアパート7万5000円あるいは石神井公園のワンルームマンション6万5000円
のところに住んで札幌けなしてもしょうがないぞwww
163: 匿名さん 
[2010-09-13 15:49:07]
そうですね、札幌でなら7万円/月で東札幌にジム付の3LDKマンション買えるもね!
164: 匿名 
[2010-09-13 20:43:59]
そういうこと?
札幌は街としてイマイチってことでしょう?
165: 匿名さん 
[2010-09-13 21:02:27]
全国でもっとも憧れてる街全国ナンバーワンの札幌がいまいちだったら
他の町はどうなるんだよwww
166: 購入検討中さん 
[2010-09-13 22:48:53]
少なくとも関東よりはいいところ。
東京は23区の城南は良いが、それ以外なら札幌の方がよい。
自然が好きなら当たり前だよ。
167: 匿名さん 
[2010-09-14 02:29:42]
憧れてるって、観光目線で言ってるからなんだよ。
基本的には、住みづらいわね。
168: 匿名さん 
[2010-09-15 11:59:28]
住みやすいじゃん。

空気が綺麗で水道の水が飲める。

何より渋滞がなくて何処に行くのにでも車で移動。
これ最強ね。

雪は嫌だけど
169: 匿名 
[2010-09-15 12:13:02]
寒い、雪が多い、山が近い。
長年住んでるが、環境わるいわね。
170: 匿名さん 
[2010-09-15 13:58:32]
↑ どこの都市がお気に入りですか?
参考までに教えてください。
171: 匿名さん 
[2010-09-15 21:00:02]
ローマとかバルセロナかな。
172: 匿名さん 
[2010-09-15 21:14:12]
やっぱどう考えても札幌では円山いちばんだね。

173: 匿名さん 
[2010-09-15 21:15:27]
ここの掲示板でローマとかバルセロナとか言ってる奴なんなの?

KYって言うのかね。
174: 匿名さん 
[2010-09-15 21:27:23]
ローマは石畳なのでベビーカーが押しにくくて大変だった。
道が狭かったり、一方通行が多かったりで自転車かバイクが便利。
でもやっぱり石畳だから自転車の移動はおしりが痛くなった。
裏通りはゴミの集配がめちゃくちゃ遅いし。
ジプシーも多いスリも多い。
夏になったら学校が2ヶ月休みだから子どもの預け場所が困る。
就職はコネ制度なので大学や大学院を出てもなかなか職に就けない。
観光にはいいかもしれないけれど歴史や芸術が好きな人が住むにはいいけれど
ずっと住むにはどうなんでしょう?

バルセロナはしっかりシエスタでお昼から休まれるので
夕方まで店が閉まったりするのでかな~りルーズな人間でないと
バルセロナ時間はまったりしすぎ。
夜のバールのはしごは楽しいけれど子育て世代にはあまり合わないな。
夜なんか女性一人で町を歩くのが怖い。
やっぱりジプシーやスリが多くてお酒を飲んでも油断できないから心底酔えない。
嫌いじゃないけど治安がいまいち。


転勤でいろいろなところに住んだけど
私は札幌が一番好きです。
四季がある町は素晴らしい。




175: 匿名さん 
[2010-09-15 22:26:04]
ローマとかバルセロナ! 札幌もあるよ
:美しい南欧風“優雅で格調高いヨーロッパ建築の様式美や品格の
マンション新札幌:伏見:で好評分譲中です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる