防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-11 23:58:30
 

前スレが1000を超えていたのでパート2を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【前スレ↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/

[スレ作成日時]2010-07-09 12:07:07

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート2】

1347: 匿名 
[2010-10-03 08:59:57]
>>1294
>>前段の話で窮して消えたかと思ってました。
>はて? 前段の話とは? もう一度窮させていただけますか?

はいはい。では続きを。
以下の質問に答えていただけますか、>>1201 

1.タバコを吸いますか?

2.自分の部屋で吸いますか?

3.家族の前で吸いますか? なぜ、家族の前では吸わないのですか?

4..タバコは嗜好品ですか?

5.禁煙・分煙エリアを作ったのは喫煙者ですか?

-----------------------------

6..タバコの煙で困っている人がいることを知っていますか?(ベランダも含む、全般)

7.>>「回りに配慮して、他人に迷惑のならないところで吸ってください。」 >>1134
>はい。
どんな配慮をされていますか? 

8.ベランダ喫煙の煙で困っている人がいることを知っていますか?

9.タバコを好きな人と嫌いな人がいることはご存じですか?

10. 喫煙者と非喫煙者は何m離れればよいとお考えですか?(障害物など無い状態) >>1183
両者が快適に過ごせる距離です。 お考えの根拠・出典があれば助かります。

-----------------------------

11.反論がないということは、↓前半の部分は賛同ということで宜しいでしょうか? >>1161

マナー広告もやっとでてきましたね。
それに伴い、マナーの良い喫煙者が増えたのは嬉しいことです。
「喫煙者も非喫煙者も快適な空間を作る」 為に
もっと啓発していきたいですね。

今まではどちらかというと、
「非喫煙者から、被害の申し立てがあってから」決まったものが多いです。
喫煙者からすると「やらされ」感があるのではないでしょうか。

被害の申し立てがあって、はじめて改善されるというのは、
本当の意味でマナーではないですよね。
マナーの浸透はこれから、
喫煙者自ら、気づいて改善されるケースがもっとたくさん出ると
「喫煙者も非喫煙者も幸せになれる」と思います。

12..タバコを吸いますか?

13.自分の部屋で吸いますか?

14.家族の前で吸いますか? なぜ、家族の前では吸わないのですか?

15.タバコは嗜好品ですか?

-----------------------------

16.法律でベランダ喫煙禁止になったら、吸わないですか?

17.条例でベランダ喫煙禁止になったら、吸わないですか?

18.マンション規約でベランダ喫煙禁止になったら、吸わないですか?

19.マナーでベランダ喫煙禁止が叫ばれたら、吸わないですか?

20.世の中が円滑に回るのは、決まり事(規約、条例、法律)のおかげだと思いますか?

21.世の中が円滑に回るのは、マナーのおかげだと思いますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる