株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズミッドキャピタルタワーってどうですか?【part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. ザ・ライオンズミッドキャピタルタワーってどうですか?【part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-27 10:05:23
 削除依頼 投稿する

いよいよpart2です。
続きはこちらで!!

前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25210/


所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目209番1(地番)
交通:
中央本線 「金山」駅 徒歩14分
東海道本線 「金山」駅 徒歩14分
名古屋市営地下鉄名城線 「金山」駅 徒歩14分
名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:269.70平米
売主:大京

施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託

[スレ作成日時]2010-07-08 17:54:08

現在の物件
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
 
所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目209番1(地番)
交通:中央本線 金山駅 徒歩14分
総戸数: 383戸

ザ・ライオンズミッドキャピタルタワーってどうですか?【part2】

182: 地元不動産業者さん 
[2011-08-29 05:41:18]
JRもでしょ?
183: 購入検討中さん 
[2011-08-29 06:14:25]
販売員は常駐していません。
トップページの「ご来場予約、イベントのお申し込みはこちらから」をクリックすれば、「現地にはスタッフが待機しておりませんので…」と書かれていますよ。
184: 匿名さん 
[2011-08-29 21:46:12]
構造欠陥で建て替え、川崎市のマンション
住宅新報 8月29日(月)17時29分配信

 神奈川県川崎市の分譲マンション「ライオンズマンション京町」(総戸数72戸)が、構造上の欠陥を理由に建て替えを実施する。
 同マンションは、1996年8月に大京が分譲(1997年3月竣工)したもの。2009年に行われた大規模修繕の際、コンクリートの一部に型枠木片などが残っているのが発見された。構造上の欠陥があるとして、住民側と大京が協議。大京とマンションの施工会社である東亜建設工業が、建て替え費用約16億6000万円などを負担することで合意した。
 大京では、「施工状況の把握など原因究明すべき点はあるが、まずは住民の不安解消と問題解決を最優先に考えた。誠心誠意対応する」とコメントしている。 最終更新:8月29日(月)17時29分


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110829-00000003-jsn-ind

大変だな、大凶のマンションも
185: ビギナーさん 
[2011-08-29 22:25:26]
現地に滞在していないってことは最上階は室内埃まるけか?
187: 購入検討中さん 
[2011-08-30 17:12:35]
埃がたまる前に掃除したいから、予約制で個別ご案内会をやってるんだね。
188: 契約済みさん 
[2011-08-30 19:24:28]
でも来る客なんて月に1家族ぐらいでしょ。
189: 土地勘無しさん 
[2011-09-03 01:18:18]
ねぇどうなのよっ!
190: サラリーマンさん 
[2011-09-03 09:21:51]
風邪で建物が揺れるぅ。
191: 購入検討中さん 
[2011-09-03 21:39:39]
で本当に揺れてるの?
192: 匿名さん 
[2011-09-03 23:13:33]
ダンス教室してたんじゃないの?
193: サラリーマンさん 
[2011-09-06 04:11:20]
タンス運んでただけでしょ?
194: 匿名さん 
[2011-09-06 23:11:26]
風邪ひいただけだろ
195: サラリーマンさん 
[2011-09-07 03:44:42]
この時期に?
まさかね・・・
196: 匿名さん 
[2011-09-07 22:27:46]
↑風と風邪の字が違っていることへのツッコミでしょ
197: 匿名さん 
[2011-09-08 18:57:34]
ネタがつきたか…

誰か最上階買えや!
早いとこ閉鎖だ、閉鎖!
198: 匿名さん 
[2011-09-08 20:26:57]
9,000万の値引きでもまだ売れないの?
199: サラリーマンさん 
[2011-09-08 21:02:45]
をぇっっっ
9000マン!?
200: 購入検討中さん 
[2011-09-08 23:21:21]
こないだTVや新聞で取り上げられていた、川崎の欠陥マンションの件については、みなさんどう感じていらっしゃいますか。建築中に何度も行われている検査は、信用できるのでしょうか。大京=欠陥マンションといったイメージで資産価値が落ちたように感じるのですが。

201: 入居済み住民さん 
[2011-09-09 02:51:46]
資産価値?あんまり笑わすなよ、あなたに心配される筋合いは全くないな、現在快適に暮らしてるのに何を心配するの??
そんなの売却の時期の社会情勢で変わる生き物だよ、そんなの心配してたら暮らせないし、買えないよ。
202: 匿名さん 
[2011-09-10 20:11:47]
なるほど!

だから誰も最上階を買わないんだね!
快適に暮らしていても、東海沖地震がくればどうなるんだろうね?
203: 入居予定さん 
[2011-09-10 20:33:34]
ここってライバル物件どこになるの?
204: 匿名さん 
[2011-09-10 20:36:22]
>>203
アリーナ
205: 匿名さん 
[2011-09-10 21:39:23]
一条だろうなあ
駅近で免震で全館床暖房であっちのほうが安いじゃないか
206: 入居済み住民さん 
[2011-09-11 00:38:43]
こっちは免震じゃないの?
207: 匿名さん 
[2011-09-11 14:32:59]
↑おいおい …
入居済みの住人が免震かどうか知らないのか?
免震だってパンフに書いてあっただろうが!
エセ住人が住人を語って投稿するなよ
208: 申込予定さん 
[2011-09-11 21:01:28]
スミマセン、入居するまで全然気にもしてませんでした。
209: 近所をよく知る人 
[2011-09-13 01:18:12]
ところで・・・をい!
210: 不動産購入勉強中さん 
[2011-09-14 02:01:03]
アリーナってマンションの高さが全然ここと違うんですけど・・・
211: 契約済みさん 
[2011-09-15 06:03:48]
アリーナとここ比較した方って多かったの?
212: 購入経験者さん 
[2011-09-15 19:12:46]
ここじゃなくてグランドメゾン熱田の杜の方が多かったんじゃないかな。
213: 購入経験者さん 
[2011-09-15 21:20:27]
熱田の杜の惨状見てるとこっち選んだ人が多かったってことですかえ。
214: ビギナーさん 
[2011-09-17 11:23:30]
僕はモアグレースがライバルだったと思ふ。
215: 周辺住民さん 
[2011-09-18 04:26:37]
ローレルコートでしょうが。
216: 海外移住組 
[2011-09-18 10:20:06]
ネタがないんなら さっさと閉鎖してもらえよ!
217: 匿名さん 
[2011-09-18 10:49:50]
なんでこんな場所のこんな物件が高級物件として売れてたんだろうなあ
今思うととても不思議な気がする
あれか?やっぱりトヨタバブルだったんだろうか?
バブルというのは過ぎ去ってしまうと、あれはなんだったんだろうかと思うものなんだなあ
218: 地元不動産業者さん 
[2011-09-18 20:38:35]
ここはまだまだ完売しておりませんので・・・
219: 匿名さん 
[2011-09-18 21:18:43]
今週も日・月でお部屋の見学会をしているのでまだ販売中という事です。
静かでいいところだと思いますが・・・

のんびりと季節の移ろいを感じながら生活したいという部分では共感できます。
220: 匿名 
[2011-09-18 22:48:55]
名鉄複複線とJRの線路とイオンに面して静かに四季の移ろいとはこれいかに(笑)。
221: 匿名さん 
[2011-09-19 10:16:07]
売れ残りは億ションだけ
完全に企画ミスでしょうね
222: 申込予定さん 
[2011-09-20 23:01:54]
ここは冠水大丈夫?
223: 購入検討中さん 
[2011-09-21 01:52:31]
高級とはここのこと。
224: 購入経験者さん 
[2011-09-21 02:19:58]
たった19800万でも売れないなんてどんだけ不景気なんだ?
金持ってるなら買えといいたい。
金なんかあの世へは持って行けないのに。
金持ちは貧乏人の想像以上にケチなんですね。
225: 匿名さん 
[2011-09-21 05:49:51]
>>224
たった19800万を出す価値の無いマンション。
それだけの事。

ここが建ってから随分経つが、その間に建った
マンションで、価値あるものは2億だろうが余裕で売れてる。
226: 匿名さん 
[2011-09-21 08:28:24]
高級マンションとうたっているのに内廊下が外で大雨の時には
ビショビショになる物件!立地も駅から遠く、不便だしね。
227: 購入検討中さん 
[2011-09-22 00:16:53]
内廊下でびしょびしょ?
なんで?
228: 匿名さん 
[2011-09-22 04:38:29]
池下タワーの2億円の部屋とどちらが先に売れるかな。
部屋の広さがこちらのほうが2倍くらいありそうですが・・・
229: 契約済みさん 
[2011-09-22 20:27:03]
でなんでびしょびしょになるの?
230: 販売関係者さん 
[2011-09-24 05:27:43]
誰かおせーて。
231: 匿名さん 
[2011-09-24 17:31:35]
所詮不特定多数が書き込む掲示板での話だろ。
内廊下がびしょびしょだとか書いている時点で、構造欠陥に便乗した書き込みだと認識できないのか?
レベルの低い掲示板だな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる