大和ハウス工業株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト東山公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. プレミスト東山公園ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-09-12 23:07:46
 削除依頼 投稿する

緑の多い東山公園を望む「プレミスト東山公園」について情報交換を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目16番1(地番)
交通:
名古屋市営地下鉄東山線 「東山公園」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:63.73平米~101.74平米
売主:大和ハウス工業

施工会社:株式会社 熊谷組 名古屋支店
管理会社:株式会社ダイワサービス


【名古屋・東海の新築マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2013.10.11 管理担当】

[スレ作成日時]2010-07-08 10:55:53

現在の物件
プレミスト東山公園
プレミスト東山公園
 
所在地:愛知県名古屋市千種区新池町1丁目16番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 東山公園駅 徒歩8分
総戸数: 74戸

プレミスト東山公園ってどうですか?

145: 購入検討中さん 
[2011-02-18 23:19:42]
>144  室内見ましたけど、かなり割高に思います。
      購入するんだったら、迷うことなくプレミスト。
146: 物件比較中さん 
[2011-02-19 00:08:40]
さっきHP見たけど今日から最終期販売開始となっていたよ。
第一期は完売したということ?
情報下さい。
148: 物件比較中さん 
[2011-03-02 22:58:54]
まだ売れてませんよ。30戸以上残っています。

このマンション、完成まで時間かかりすぎと言うか、早く売り出しすぎ。
何か思惑あるのかな?
149: 契約済みさん 
[2011-03-02 23:02:53]
早く外観見えてこないかな。
あと1年は確かに長い。
150: ビギナーさん 
[2011-03-02 23:34:47]
30戸も残っていないですよ、かなり順調ですよ。
実際、モデルルームで見せられたリストだと・・・・。

あれは見せかけなのですか?
1年待って徒歩11分はね、何を優先するかでしょう。

でも建てば東山ツアーしますけど。
151: 匿名さん 
[2011-03-05 21:51:33]
この物件の欠点は何でしょう?
今度モデルルーム見に行く時に営業にぶつける質問に持ってきます。
152: 匿名さん 
[2011-03-05 22:30:41]
>151さん なんでこんなに時間かかってんですか?

この物件より発表も販売も後からなのに
ここより早く住めるマンションがいくつも出てきましたよね。
なんでそんなに建てるのに時間かかるのか気になってます。
153: 匿名 
[2011-03-05 23:13:16]
それを塩漬けと言います。
154: 匿名さん 
[2011-03-05 23:28:43]
こういうのも塩漬けなのね~。

もう少し早く完成するなら購入したんだけど。
155: 匿名さん 
[2011-03-09 00:06:17]
先日モデルルームを見てきたのですが、一つ気になったことがありました。
それは、窓に網戸が付いていなかったのです!
網戸用のレールもありませんでした。
こういう仕様なのでしょうか?
緑が多い地域なので、虫も飛んでいると思いますが・・・。
156: 匿名さん 
[2011-03-10 12:08:51]
ショールーム見に行ってきた友人が床が天然木だったと言ってました。
普通はフローリングを使うと思うのですが長所 短所について教えて下さい。
157: 匿名さん 
[2011-03-10 23:56:37]
割と早い時期にモデルルーム見に行っていたので記憶があいまいですが
網戸無かったですか!?
それってベランダ?北側の部屋の窓?

契約した方、網戸を付けるというオプションはありましたか?
よかったら教えてください。
158: 匿名 
[2011-03-11 00:17:03]
〉156

天然木だと上階の音が響くかも?

最近流行りのクッション性のあるフローリングと比較した方が良いですよ。
159: ご近所さん 
[2011-03-11 07:54:04]
 通常、モデルルームに網戸はつけないと思いますよ。営業マンに確認しては如何ですか?
 
 ところで私は正直、このマンションの間取り設計はセンスが無いと思います。
 具体例を以下に。

・廊下を通ってウォークインクローゼット(下着姿で廊下を歩けと言っているようなもの):Aタイプ
・80m2程度の部屋なのにジグザグの廊下にアイランドキッチン(スペースの無駄):Eタイプ
・敷地もそこそこ広いのに、エレベーターが部屋に食い込む:Hタイプ,Iタイプ

 工夫しようとして、逆におかしくなってしまったような感じがします。
160: 匿名さん 
[2011-03-11 21:47:29]
>159さん
網戸の件ありがとうございます。
モデルルームには網戸つけない場合もあるのですね!
同じ大和ハウスのプレミスト東山ヒルズの方は、バルコニーの網戸がちゃんと付いていたので。
161: 匿名さん 
[2011-03-24 00:43:25]
何でこの物件は1年以上前から売り出してるのでしょうか?
野村だったらこの時期は微かな情報しか流れないのにと思ったもんだから。
162: 周辺住民さん 
[2011-03-24 10:38:48]
広告にも載っている、近所にあるアポリネールカフェは今月いっぱいで閉店します。
164: 匿名 
[2011-03-29 08:23:10]
今時、タバコくさい喫煙可の店なんて客入らなくなるだろうと予感してた。

実際、値段のワリに対して美味く無かったし…

よっぽど、竹の山辺りのお店の方が価格も良心的で美味しいと感じた。
165: 購入検討中さん 
[2011-03-29 20:31:08]
この物件は近隣の物件と比べてなぜ安いのでしょうか?
土地の値段だけでここまで安くなる事は無いとおもうのですが、作り方とか何かあるとおもいます。
166: 銀行関係者さん 
[2011-03-29 22:11:19]
安いのは低層階で眺望・日照の乏しい部屋。
高層階や東側の部屋は略50百万円超で近隣マンションと遜色ないのでは?
まあ、そもそものコンセプトの違いがあり、パークハウスよりは安価ですが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる