防犯、防災、防音掲示板「マンションの窓を全開で線香を焚くことについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションの窓を全開で線香を焚くことについて
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-12-22 23:18:32
 削除依頼 投稿する

仏壇があるお宅なら、線香をあげることは日常かと思いますが
マンションに住まれている場合、線香に気を遣っていますか?

例えば、線香を焚いている時は窓を開けない。
匂いのキツいものは使用しないなど。

線香を焚かれて洗濯物に臭いが付いた、または近隣トラブルに発展したケースがあれば
教えて下さい。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-07-07 23:51:41

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの窓を全開で線香を焚くことについて

429: 匿名さん 
[2011-03-17 13:41:34]
てゆうか、実家が寺です
430: 匿名さん 
[2011-03-20 10:29:55]
429のご家族の方へ
仏の道をこのように解釈しているようです。
431: 匿名 
[2011-03-20 10:46:44]
あなたはどのように解釈を?
432: 匿名さん 
[2011-03-20 11:15:27]
なんの解釈?
433: 匿名さん 
[2011-03-20 14:23:43]
高齢の人が済む部屋の近隣は、確かに線香や樟脳臭いよね
434: 匿名 
[2011-03-20 14:48:06]
最近の若者の間で線香ブームあるの知らんの?
435: 匿名さん 
[2011-03-20 14:54:32]
そらー凄いね、流行の先端ですな。
436: 匿名さん 
[2011-03-20 14:56:33]
↓こんなんもブームだったんだね。

No.315 by 匿名さん2010-12-14 22:57
お線香 万歳 万歳 万歳!
天照大神様。

No.317 by 匿名さん2010-12-17 21:12
わたしゃ まだ25だがね。
線香好きじゃけん。

No.319 by 匿名さん2010-12-25 21:11
お線香 大好きです。
わたしゃ 二十歳ですけん。
毎日、10本は焚かせていただいております。

No.321 by 匿名はん2011-01-29 23:54
今日も寒いな。
お線香、束にして 焚かせてもらってます。

No.323 by 匿名はん2011-02-03 22:42
寒さも 峠を越えて お線香の季節到来?
お彼岸に備えて、毎日50本 焚かせてもらいます。

No.324 by 匿名はん2011-02-05 19:40
もうすぐ彼岸ですね。
お線香の季節到来。
ありがたく、3束づつ 焚かせてもらいます。
分譲は 好きにできるからよろしおすな。

No.327 by 匿名はん2011-02-10 21:04
お線香 日本の心
全開で 焚ける うれしさよ。

No.329 by マンション投資家さん2011-02-11 22:52
お線香 好きな方は やめられませんな。
ハーブが入ったやつも ええかんじです。
部屋の中が、真っ白になるくらい焚いたあとに 窓全開にするとすっきりしますです・・

No.331 by 匿名はん2011-02-12 21:12
モクモク モクモク。
毎日 束で焚いても 文句言わせません。
分譲は自由に 焚けるので 良いですね。
賃貸の時は 肩身が狭かったどす。

No.332 by 入居予定さん2011-02-13 21:27
やはり分譲だと、ゆっくりお線香たけますか?
今は 賃貸なので 周りから文句を言われて 困っています。
早く、落ち着いて焚きたいです。

No.333 by 購入検討中さん2011-02-14 22:10
ああ 大雪だ。
線香焚いて 除雪だな。

No.334 by 販売関係者さん2011-02-21 22:26
共同住宅で線香たかれる方多いですね。
やはり日本人なのでしょうか?
神道ならお祓いだけで済むのですが・・
437: 匿名 
[2011-03-20 15:06:32]
↑まだいたのか…
大量削除されても懲りないね。
438: 匿名 
[2011-03-20 15:12:01]
たばこスレでよくコテンパンにされてる人だね
439: 匿名さん 
[2011-03-21 22:50:37]
タバコは駄目で、お香はおkなの?
440: 匿名さん 
[2011-03-21 22:59:07]
タバコも、お香もおkです。
441: 匿名さん 
[2011-03-21 22:59:58]
どうせ臭い部屋だもの、わかりゃしないよね。
442: 匿名 
[2011-03-21 23:39:30]
匂いが苦手なら
お線香は窓開ければいいし、タバコはベランダで吸えば心配ない。
443: 匿名さん 
[2011-03-22 10:10:28]
442
それでいいと思いますよ、あなたのところは。

存分に線香焚けばいいし、

存分にベランダでタバコを吸えばいい。
 
444: 匿名さん 
[2011-03-22 10:11:21]
442

それで? ってレベルの話だね。
445: 匿名さん 
[2011-03-22 12:34:44]
ダウニー濃い目の洗濯物で応酬したら?
446: 匿名さん 
[2011-05-10 23:52:56]
中卒洗濯屋が仏壇を燃やす。鬼門角部屋に仏壇ってバカチョン
447: 匿名 
[2011-05-11 09:13:41]
私は隣のダウニー対策としてベランダで蚊取り線香焚いてますが何か?
448: 匿名 
[2011-05-11 09:26:23]
ダウニーって結構匂うもんね
449: 匿名 
[2011-05-11 11:56:59]
ダウニーは立派な公害だと思う。
線香は限られた時間だけだろうが、ダウニーはずっと。
もう眩暈
450: 匿名 
[2011-05-11 11:58:15]
そりゃ名案!!
ダウニーに線香臭つけてやれ!!!
451: 匿名 
[2011-05-11 16:45:51]
むしろ線香臭の柔軟剤がいい
452: 匿名さん 
[2011-05-11 18:20:27]
うちの隣のベランダは犬のトイレだからコバエが酷くって・・・
だからこれからの季節は蚊取り線香が欠かせません。
蚊取り線香代を請求してやりたい!!
453: 匿名さん 
[2011-05-11 19:06:42]
ご愁傷さま。
犬のトイレ臭と蚊取り線香の臭いでダブルパンチですな。
仏様は喜ばないんじゃないかな。
454: 匿名 
[2011-05-11 22:25:22]
蚊取り線香ってコバエにも効くんですか?
455: 匿名 
[2011-05-11 23:02:42]
意思表示なんじゃない?
456: 匿名さん 
[2011-05-12 09:02:14]
無益
457: 匿名 
[2011-05-12 10:32:04]
線香よりダウニーの方が余程迷惑です。
どんだけ入れてるんだって思います。
同じエレベーターに乗ると吐き気がします。
458: 匿名さん 
[2011-05-13 03:21:38]
犬のトイレ臭と蚊取り線香の臭いとダウニーの臭いでトリプル攻撃。
459: 匿名 
[2011-05-13 06:51:36]
トリプルでどの臭いが勝つのだろう!?
460: 匿名さん 
[2011-05-13 15:20:43]
相乗。
461: 匿名さん 
[2011-05-15 08:06:57]
他人に迷惑をかけてまで線香を焚けと、仏は言っているのですか?
462: 匿名さん 
[2011-05-15 08:17:15]
くっさい柔軟剤使うなら外干ししないで
463: 匿名 
[2011-05-15 10:03:06]
室内干しでも浴室乾燥を使っていると臭いダウニー臭が廊下に洩れてくるんだよね。
そんな家の前を通る時は息を止める!!
464: 匿名さん 
[2011-05-15 12:22:10]
タバコがokならokでしょうね。
人体に害は無いでしょうから....

うちは喫煙者がベランダでタバコを吸い始めると時々
お香を焚いて香りを楽しんでます。

同じ嗜好品ですからねw
でもこちらは無害W
465: 匿名 
[2011-05-15 13:13:52]
タバコも線香もOKですよ。

長年人々に愛されてきた嗜好品ですから。
466: 匿名さん 
[2011-05-16 03:53:36]
線香が嗜好品(笑)
467: 匿名 
[2011-05-16 11:22:46]
タバコを吸う人って本当に自分勝手だと思う。
468: 匿名 
[2011-05-16 11:29:02]
そのような考えが自分勝手ですね
469: 匿名さん 
[2011-05-16 12:25:46]
線香が自分勝手(笑)
470: 匿名 
[2011-05-16 16:17:46]
お線香は供養です。
471: 匿名さん 
[2011-05-17 08:57:39]
他人に迷惑をかけてまで線香を焚けと、仏は言っているのですか?
472: 匿名 
[2011-05-17 09:01:19]
仏様のため焚いているお線香が迷惑?
バチ当たりですね。
473: 匿名 
[2011-05-17 09:43:28]
今年は節電の為、蚊取り線香が売れてるみたいですね。
474: 匿名さん 
[2011-05-17 11:24:34]
他人に迷惑をかけてまで線香を焚けと、仏は言っているのですか?(笑)
475: 匿名さん 
[2011-05-17 11:59:12]
他の宗教の方に迷惑をかけてまで線香を焚けと、仏は言っているのですか?(笑)
476: 匿名 
[2011-05-18 09:44:17]
心が狭いですね。
四六時中お線香を焚いているわけじゃないのだから許してよ。
477: 匿名さん 
[2011-05-18 10:41:09]
止めろとは言ってないですよ。

>許してよ
悪いこと、迷惑かけている、という意識があると?

仏様があなたにそれで良いと言っているのであれば、いいんじゃないですか。
478: 匿名 
[2011-05-29 12:55:22]
これからは蚊取り線香ですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる