防犯、防災、防音掲示板「マンションの窓を全開で線香を焚くことについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションの窓を全開で線香を焚くことについて
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2023-12-22 23:18:32
 削除依頼 投稿する

仏壇があるお宅なら、線香をあげることは日常かと思いますが
マンションに住まれている場合、線香に気を遣っていますか?

例えば、線香を焚いている時は窓を開けない。
匂いのキツいものは使用しないなど。

線香を焚かれて洗濯物に臭いが付いた、または近隣トラブルに発展したケースがあれば
教えて下さい。

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2010-07-07 23:51:41

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの窓を全開で線香を焚くことについて

184: 匿名さん 
[2010-08-13 15:08:48]
換気扇の換気口がベランダ側に設置されているマンションなら、
窓を全開にしなくてもベランダ側に線香の煙が出てしまうね。

煙や匂いが少ない線香も売られているから、マンションの掲示板に商品紹介の紙を貼ってみたらどぉ?
管理組合の総会で線香は煙と匂いの少ないものを使ってくださいと提案するとか。
185: 匿名さん 
[2010-08-13 22:13:29]
海外土産の線香は日本人と違うのかすごくにおいのきついやつが多いです。
それで、何本もまとめてたく習慣もあるようで、そういうのはちょっと。
あの、花火のように、軸が木のようになっているタイプです。
186: 匿名さん 
[2010-08-14 02:17:46]
ダイキンの空気清浄機とシャープのクラズマプラスターを24時間つけっぱなしにしていますが、
これで嫌な匂いはある程度消えます。完全には消えませんけど。
187: 匿名 
[2010-08-15 22:54:57]
迷惑な線香の焚き方
1。窓を全開にする
2。煙や香りが少ないものではなく、くっさ~い線香に火を付ける
3。風向きなども全く気にせず、ちんちんと鳴らし、そのまま部屋を出る
4。隣近所は窓を閉めたり、空気清浄器を付けたりしなければ臭いが部屋に充満する
5。朝晩だけでなく、気が向いた時には線香を付ける
6。回数が多い日は廊下まで漂ってくる
188: 匿名さん 
[2010-08-15 23:05:38]
宗教をやっている方で朝早くから木魚とお経を唱えている人がいますよね。
選挙の時だけ電話がある宗教団体です。
あれも近所周辺から迷惑がられています。
189: 匿名 
[2010-08-16 16:48:17]
窓閉めて焚いてほしい
190: 匿名さん 
[2010-08-16 17:15:39]
ベランダで蚊取り線香もきついよね
191: 匿名さん 
[2010-08-16 18:46:26]
常識人だったら注意されれば改めるだろうけど、変な宗教だったら改善の余地はないね。
本人は正しいことをやっていると信じているから。宗教団体は人に迷惑をかける駄目なのが多いね。
良いことをしているという信念があるから本当に厄介だ。
192: 匿名さん 
[2010-08-16 20:42:10]
勧誘されたらたまりませんから、そういう系の方には近寄らないに限ります。
193: 匿名さん 
[2010-08-16 21:00:47]
戸建てに移ろう!
194: 匿名 
[2010-08-17 14:21:34]
いや~、
戸建ても変わらんよ。
小学生の時、広いとは言えない戸建てに住んでたけど、裏がいわゆるガッカイさんだった。休みの日の朝7時からお経と木魚と線香が…
子供部屋の窓と接してたから恐怖でたまったもんじゃなかったよ。
でも下町だったせいか、母親も何も言わなかったなぁ。
まぁ、自分たちも迷惑掛けてたし…。
195: 匿名さん 
[2010-08-18 09:03:10]
線香を焚いている時は窓を開けないのが良い。でも難しいか?
匂いのキツいものは使用しないでいただけたらありがたい。
線香を焚かれて洗濯物に臭いが付くと思うだけで気分悪い。
でも仕方なさそう。いい解決策はないものか?
窓しめて空気清掃機も必要かも。
196: 匿名 
[2010-08-18 09:06:37]
世の為人の為の宗教なら、宗教と呼びますが、自分の為だけの宗教は宗教とは言いませんよね!
197: 匿名さん 
[2010-08-24 19:19:04]
お線香は亡くなった人に対する供養の思いではないでしょうか?
そんなに嫌煙されるべきものなのでしょうか?
とても残念ですね。

実際に育った家に仏壇などが無く、結婚され、マンション暮らしを始められた方々には、
日々のお線香の香りも、問題になるのですね。

私は子供の頃から家には仏壇が有り、親の日々の供養の様子を見て育ちましたから、
当然の事と思いっていました。

数年前に夫が亡くなってからも、お寺様の教え通り四十九日までは毎日、
起きている時間は巻き線香を絶やしませんでした。

今も日常のお勤めとして親がしてきた様に、朝夕に仏壇の前に座り、お線香を焚き、
手を合わせてお祈りをしております。

ただお線香を焚く時は、窓は開けた事は有りません。
しかし24時間強制換気のマンションですから、香りは多少は外部に漏れているかもしれません。

最近は煙の少ないタイプのお線香も多数販売されています。
私も香水や人工的な芳香剤の香りよりも、お線香の天然の香りの方が心が鎮まります。

俗に言うお線香の香りよりも、ラベンダーの香り、バラの香り、白梅やフリージアの香り等の
煙の少ないタイプのお線香が有りますよ。

鳩居堂にはジャスミンの香りのお線香も有ります。
その時々の気持ちでお線香を使い分けたりしています。

私の隣の家でバルコニー側のリビングで蚊取り線香を焚いている様で、寧ろ洗濯物を干しに出た時や、
取り込みに出た時にその臭いの方が気にはなるのですが……。

隣家は目下、転勤中で新築2年目で賃貸に出されているので、戻って来られたら蚊取り線香に臭いに
閉口されるんじゃないかしら……。
198: 匿名さん 
[2010-08-24 19:53:04]
>197

私は仏教徒ではないのでお線香や供養という風習や考えに馴染めません。
人様の信仰に言を放つ訳ではないのですが、特定の信仰の様式が普遍的なもの
であるかのように発言されるのは適切ではないように感じます。

仏教式の作法にとらわれない人々を無信心者やとても残念と申されるのは
少々きついと思いますよ。
199: 入居済みさん 
[2010-08-24 21:32:44]
>197さま

よくわかります。

その信仰心を否定するつもりはありません。
ただ、マンションの周辺(隣人)には記述されているように
仏壇に馴染みがない人や匂いが苦手な人もいるでしょう。

なので、197さんは窓を閉めて供養されているのであれば、それに苦情を言うつもりはありません。
(多少、外に匂いが漏れていても…)

ただ、自分の部屋を汚したくないとか部屋に匂いが籠るのが嫌などの理由で
窓を全開にて、風向きも考えず焚く人には一言物申したい…という気持ちなだけです。
200: 匿名さん 
[2010-08-24 22:21:25]
197は要するに
「お線香」は故人を悼む気持ちからなのに理解されないなんて残念、でも
「蚊取り線香」の臭いが洗濯物につくのは気になる、と。
随分勝手だなw
俺にしてみりゃどっちも臭い。
死んだ人を悼む煙も、虫を殺生するための煙も、どっちも「死」の臭いなんだよな~。
201: 匿名さん 
[2010-08-24 22:26:33]
小さい時から御仏壇のある祖母宅に行くとお線香を焚くのが好きでしたが、
祖母は家族で1本を二つに折ったもののみしか、させてくれませんでした。
ちょっとでもおじいちゃんにはわかるからね、と言われました。

匂いは結構好き好きが多くて、お葬式などを連想するためか、抹香くさいと
嫌がる人もいます。

197さんは気をつけていらっしゃるようですが、そうでもない人も結構いて、
それは宗教の線香だろうが、蚊取り線香(あれも懐かしい気分がするけれど)
だろうが、洋風和風を問わず、嫌な方はダメなんだと思います。
信心かどうかの問題ではないと思います。
202: 匿名さん 
[2010-08-24 23:28:11]
線香臭い家の人は、線香の匂いが好きなんだろうな。一日中、線香の匂いを嗅いでいたいのだろう。
匂いに関連して言うと、環七にある某とんこつラーメン屋の匂いも一時期すごかった。
203: 197です 
[2010-08-25 01:01:10]
>198

信仰心の有る無しで、批判をした積りは毛頭御座いませんよ。

仏教徒だけでなく、様々な宗教、宗派を信仰しておられる方がおられるのですから。

ただ私の家は仏教徒だったし、夫の家も仏教徒だったから、私は必然的にお線香を焚く事になったのです。

>200

お線香を焚く時は、お寺様の教えに従い、普通のサイズのお線香を3等分にして上げています。
賞味0程度の時間で終わります。

それに対して蚊取り線香は朝から晩まで焚かれています。
204: 匿名 
[2010-08-25 01:22:04]
お前ら自己主張ばっかだな。
205: 匿名さん 
[2010-08-25 07:21:01]
似たような習慣の日本人の間ですら、この程度の習慣の違いで憎しみ合っているのだから、
他民族の外国はトラブルの質も量も凄いんだろうな。
日本人は性格が穏やかだと言われているけど、習慣がほとんど同じだからトラブルが少ないだけで、
本当はキレやすいのかも。
206: 匿名さん 
[2010-08-25 22:45:43]
197=203は「うちのはいいけど、あっちはダメ」っていう典型だな。
結局「お線香は良くて、蚊取り線香はダメ」って言ってるじゃんw
こういう奴は何言われても治らないから、無駄無駄。
207: 匿名さん 
[2010-08-25 23:08:48]
今の時代に蚊取り線香を使う必要はないでしょう。
今はみんな電子蚊取り器ですよ。
それに対して仏壇の御線香はいつの時代も変わらぬ香りが必要です。
208: 匿名さん 
[2010-08-26 05:26:40]
誰か「電子線香」を開発してくれ。
209: 匿名 
[2010-08-26 08:21:52]
我が家は夏場エアコンを付けているから窓を開ける習慣がないけど、年輩の方はあまりエアコンを使わないお宅が多い。 窓や玄関ドアまであけて家の中を通る風で過ごしていることも多い。
エアコンを持っていないのか、ただ嫌いだから使わないのかは分からないけど。   
夏場エアコン使わないもしくは持っていない人に窓閉めてお線香焚けって言うことは熱中症になれって言っているようなものでしょ。
 お線香も無香とかあるけど、割といい値段がする。 年金暮らしの高齢者なら一番安いお線香使ってる人も多いから。 


 普通、始終お線香を焚いているのは49日までだけど、悲しみが深ければ49日過ぎてもお線香絶やさないひともいるのかも。  うちは最近お葬式に行く機会が多いけど、長年連れ添った人を亡くすのはすごくつらいことのよう。 夫が亡くなって数年たつけど、まだ目をうるうるさせながら夫の話するおばあさんもいる。
そんな姿見てたら私はお線香の香りくらい気にならない。 どうしてお線香の匂いくらいで目くじら立てるのか理解できない。  
そしてそういう心の狭い人が増えたことを悲しく思う。
210: 匿名 
[2010-08-26 12:15:55]
辛いからといって故人を慈しむのは良いけど、赤の他人は慈しむ必要はない。
やはり、隣人はただ迷惑だと思いますよ。
線香焚くなとは言ってない。気配りが必要と言ってるだけ。
211: 匿名 
[2010-08-26 12:38:08]
そりゃ迷惑か迷惑じゃないかと言ったら、迷惑なのかもしれないけど。 大体の人はお互い様と思うはず。 この間新築に伴い工事で迷惑かけるので、近隣に挨拶に行ったけど、「お互い様だから気にしないで」とか「にぎやかになっていいですよ〜」 とか言ってくれる人が多かった。 それに比べるとなんて心のせまいこと。自分だって毎日色んな匂いを出しているだろうに。
212: 近所をよく知る人 
[2010-08-26 19:57:59]
お隣の話声もいいものでありませんし線香の臭いもいいものではない。
配慮が必要だ。
213: 匿名さん 
[2010-08-26 20:12:25]
心が広くても嫌なものになってしまったら、ダメです。

203さん
蚊取り線香が嫌なら、そのように、蚊取り線香の匂いに弱いので、と
お願いしに行ったらどうですか?
電気式が壊れて、懐かしい気分で使っているだけでお願いされれば
変わるかもしれません。

209さん
信心深い様子を見た事がない場合、またはそういう宗教のようなものを
嫌いな人だっています。
エアコンが嫌いで窓を閉めないなら、線香もほどほどに焚いて他人にも
考慮した方がいいに決まってます。
始終焚きたいなら窓を閉めるなどしなくてはなりません。
宗教のお線香ならなんでも許されるという事はないと思います。
それで、例えば苦情に来た人が実際にあって話を聞いて、気にならなくなる
といいですけれど。
(騒音もこじれる前にお願いが有効とされている)
214: 匿名 
[2010-08-26 22:35:23]
お前ら共同住宅に住む資格無し!
いつから日本はこんな嫌な国になったんだ?
215: 匿名さん 
[2010-08-26 23:34:13]
「そんな事も許せない心の狭い嫌なやつ」(=線香の臭いを嫌がる人)増えたんじゃなくて、
「周囲の迷惑を考えないやつ」(=線香ぐらい、良いじゃない!って人)が増えたのかもよ。
216: 物件比較中さん 
[2010-08-26 23:52:38]
線香たくのに気配りなんかいるもんか!
馬鹿じゃないか?
217: 匿名さん 
[2010-08-27 01:43:48]

バカはお前だ!!
218: 匿名 
[2010-08-27 01:48:20]
線香くらいとか、そのくらい、この程度でってのは考える人によって違う。
だから音が出る行動や臭いのするもの、人の目に触れるものには気配りしすぎるって事はないんだし、気を使うのが当たり前じゃないの?
219: 匿名さん 
[2010-08-27 02:18:43]
程度問題ですね。
まったく音を出さない生活、まったく匂いを出さない生活は無理でしょう。
カレーを作ればカレーの匂いが換気口から出てしまう。
お互いにある程度は許容していかないと、集合住宅での生活に適応できなくなります。
少しくらい線香が匂ったって気にしなきゃいいじゃないですか。
他人は無音無臭でなければ許さない、自分は調理や掃除選択で匂いや音を出す、なんて
わがまま過ぎます。
220: 匿名 
[2010-08-27 07:56:06]
本当自分勝手な子どものようですね。 自分はいいけど他人は駄目なんて。
221: 入居済みさん 
[2010-08-27 14:14:16]

自分はいいけど、他人はダメって誰が言ってるの??
222: 匿名 
[2010-08-28 11:11:47]
自分は日常生活でいろんな匂いを出しているのに、他人が出した匂いは許せない。 同じことでしょ?
なんでお互い様って思えないかな。
223: 匿名はん 
[2010-08-28 12:03:10]
ベランダに生ゴミ出すアホ。タバコ吸うアホ。アホが多いので対抗策として香を炊く。今度は経も流してやろうか
224: ↑ 
[2010-08-28 16:59:54]
これならお互い様だろうけど。
225: 匿名さん 
[2010-08-29 07:15:17]
誰だってご先祖様がいるんだし、日中にお線香焚くのはなんにも問題ないよ。

配慮が必要って言ってる人はご先祖様に線香焚いたことないんじゃないの。
226: 匿名さん 
[2010-08-29 13:14:09]
先祖供養の形も時代と場所により変化させる柔軟性も必要でしょうね。
ちょっとネット検索してみましたが、もともと仏教に仏壇を置く決まりは無く、
先祖供養の儀式形式も決まっておらず、日本独特の習慣のようです。
仏壇に線香を供えるのは江戸時代くらいから流行りだした習慣だとか。
形式はその時代に合った流行でしょうから、形よりも気持ちが大事だと思います。
227: 匿名はん 
[2010-08-29 22:12:38]
蚊取り線香もだめですか?
金鳥の夏 日本の夏
228: 匿名 
[2010-08-30 00:40:13]
だから程度の問題だって。
あ~、線香の匂いか…。
うわっ、線香臭~い。
とでは違うでしょ。
229: 匿名さん 
[2010-08-30 02:27:11]
線香一本なら気にしない。ここは霊園かと思うくらい長時間匂いが続けば気になる。
230: ↑ 
[2010-08-30 12:33:39]
おっしゃる通り!
窓開けて、むわ~~って線香臭かったり、洗濯物に臭いが付くなら立派な香害だわ
231: 匿名さん 
[2010-08-30 13:03:14]
香害ね、確かに

口臭いオッサンの口害、口煩いオバサンの口撃
今宵は奥さんの口激と僕の腔撃
232: 匿名さん 
[2010-08-30 15:49:59]
ラベンダーの香り とかがあるから そういう線香なら 喜ばれるかな?
233: 匿名 
[2010-08-30 16:25:45]
喜びはしないけど、まだマシかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる