分譲一戸建て・建売住宅掲示板「パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-25 10:55:55
 

前スレが1000を超えたので次スレを作りました。
引き続き住民同士で情報交換を行いましょう。
よろしくお願い致します。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27500/

[スレ作成日時]2010-07-06 12:42:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パレットコート七光台住民専用掲示板【PART2】

451: 匿名 
[2010-08-18 13:30:59]
300万を低所得といいきるあたり
本物ではないな。素人まるだしで
わらえる。
452: 匿名 
[2010-08-18 13:35:40]
わたしもそう思います。近所の人もイイ人ばかりだし 本当にイイところだと私も思います。皆さん多分生活も安定しているので気持ちにも余裕やゆとりがあるのでイイ人が多いのかなと思っています。
453: 匿名 
[2010-08-18 13:37:17]
土地広いし安いしいいよ
最高ですよ
年収低いのは否定はしませんが気にしてないですよ
楽しく住めているパレット最高です
掲示板にあるようなトラブルは特になくみんな仲良くしてますよ
荒らしはほっておきましょう
454: 本当の地元不動産 
[2010-08-18 14:15:26]
いや、453さん
残念ながらパレットはこの辺りから
すると決して安くはないんです。

野田の既存地域からみれば、パレットは
若干高めだと判断しています。
仮に年収300万でローン購入できたとした場合、
その方の職種や職歴がよかったか、現金を
沢山持っていた、
もしくはポラスの銀行とのネットワーク力でしょう。

この辺りはバブル期の開発当初は
5000万超えを想定していました。
その恩恵がいまだ残り、パレットのあたりと
桜の里のあたりは地盤改良に300億ほど、
投入したと聞きます。

野田の他の地域と比べ
冠水はおろか増水さえもし難い地域といえます。
家の価格そのものは若干の差はあれど、
どこも2000万前後の仕様で、十分なレベルかと思われます。

家の値段は土地の値段で左右されますので、
ここが仮に安いというならば、
現時点で、七光台のあたりが幸運にも
まだ未開発であったために
リーズナブルに手にいれる事ができた
わけです。
これもあくまでも現時点での話なので、
ここ数年で桜の里合わせて1000所帯以上が
移転してきているので、
町は変わって当然です。
つい5年まえまでは、あんなところに
ベイシアが出来、こんなに便利になるとは
想像もつきませんでした。

むしろ他の地域からここを選べた事は
ラッキーかもしれません。
BBQすら庭でやる事を検討できる
環境なんて素晴らしいじゃないですか。
他じゃBBQをやろうなんて発想すらしないですよ。

せっかくここまで恵まれた環境に共存出来ているわけですから、こんな外部の人とばかり
揉めていないで、同じものを選んだもの同士
もっと有意義に話しませんか。



455: 匿名 
[2010-08-18 18:48:00]
いいこと言うね
その通りだね
パレットは街並みだけじゃなく近所とも仲良くやってるのも自慢の街ですし
もっといい街にしていきましょう
456: 匿名 
[2010-08-18 20:06:51]
454さん、私も同感です。
ここで暮らした事もない方々に在らぬ事を言われることが嫌で仕方がありませんでした。

457: 匿名 
[2010-08-18 20:47:47]
やっとパレット住民に会えました。
このまま維持しましょ。
458: 本当の地元不動産 
[2010-08-18 20:57:04]
ここはこれから住もうとされている方も
きっと見ていますので、
せっかくここまで、荒れたわけですから
逆にこれを機に一つ一つ解決に向けませんか?

一番揉めていたと思われるBBQですが、
やりたい人もやってほしくない方もいて当たり前ですが、これは若干の敷地の坪数、土地の向きにより、同じ事をしても問題ないばあいと、迷惑になってしまう場合両方あるはずです。
これは当然購入時から平等ではないので、
Aのお宅が出来ないからといって、
Bのお宅が出来ることを悪く思うのは筋違いです。

家の向きにより近隣に煙等で、迷惑を
かける可能性があるお宅は、逆にいえば
他の家より風通しのいい立地という恩恵を購入時より受けていることにあるかと思います。

どの方も他地域から比べれば遥かに大きな土地を所有しておりますので、
問題は匂いや煙、騒音等をどれだけ
ご自分の敷地内で収める事が出来るかという事だとおもいます。

そういう私は BBQに関していえば
若干反対気味な立場で、その理由として
右となりの方は比較的敷地相応にやっておられ、何とも思わずむしろ微笑ましいのですが、左となりの方は結構大々的にやられ
ており、このレベルでやりたいのなら
清水公園行くべきだよなと思っているからです。

ここで叩かれているような事をすべて
鵜呑みにしてしまったならば、じゃあ庭ってなんだって話になってきますし、自分の土地の大きさと向きを考慮し好きなことはやっていいのだと思います。

せっかくのこういう場なので、
反対のかたは何故反対で、どうすれば
容認できるのか
やりたいかたは、何故やりたくて、
みんなが、やる為には、どんな注意点をもって行えば、近隣に迷惑を掛けずにできるか
話したらどうでしょうか。
勿論我々はパレットの仲間同士ですので、
ある程度は許す気持ちももたないといけないとは思います。


459: 匿名 
[2010-08-18 23:04:04]
いろんな意見ありますよね
どんなことも賛成反対あって当たり前
近所同志で話あえばいいだけのこと
仲良いパレットです
なんでも話をしてコミュニケーションとっていきましょう
荒らしはほっておきましょう
パレット最高です
この街に住めてよかった
460: ビギナーさん 
[2010-08-19 02:26:52]
はみ出し駐車事件、バーベキュー油煙事件も放置・・・。

ここの住民のモラル、マナー、常識は最悪だな。
461: 匿名 
[2010-08-19 02:39:52]
460さん
うん、住んでも居ないのに
ご心配ありがとうありがとう。
この地域はまだ出来て何年かしか経っていないコミュニティだから
なかなか完全にはならないかもしれないけど、実は近隣同士なかなか仲のいい地域だから そのうちもっと良くなっていくよ。
他の地域の方の心配は御無用だよ。
462: 匿名 
[2010-08-19 02:48:14]
461です。
書き込みついでに、
BBQは今までかなり反対でしたが、458さんが言ったような敷地相応という感じなら、
うちは容認出来るとおもいます。
ただ迷惑返り見ずの感じは嫌ですね。
大きくやりたい方は清水公園でやってくれると助かりますね。
463: 匿名 
[2010-08-19 04:21:50]
お、このスレ立ち直ってますね。
よかったよ。これからは住民同士仲良く意見しあえるスレになるといいですね。
バーベキューの件はかなり過熱したけれど、うちは時々(多くて2ヵ月に一回くらい)やらせてもらっていたけど、煙の立たないタイプの物を使っているのもあり、気はかなりつかうけれど、たまにやらせてもらってるよ
真後ろに住んでいるご近所さんに煙のたたないコンロを貸してあげたり、逆に芝刈り機借りたり意外とお互い様でやれてるかと自分では思ってるかな。
でも自分で気がつかない部分で、洗濯物とか
迷惑かけているかもしれないと、こういう空気のスレッドの中でなら思えるよ。
近所とはかなり仲いいから、お詫びがてら
聞いてみようかな。
464: 関係者 
[2010-08-19 06:49:26]
質問です。
七光台の駅前はサンベルクスという会社が
所有しており、ベルクスを展開する予定に
なっています。
こちらに実際お住いの皆さんは、
どんなテナントに入ってもらいたいですか?

ベルクスに限った話でなく
スタバやサンマルクカフェなど、
総合病院、インターナショナルスクールなど、近くに欲しいけどなかったもの
お聞かせ下さい。
465: 匿名 
[2010-08-19 08:39:01]
病院あると助かるかも
いずれ歳とるし
BBQは近所と相談し理解されれば開催し無理なら場所をかえればいいね
なんなら一緒にやりませんかという提案もいいかも
駐車場問題も普段からコミュニケーションをとっていれば解決できるはず
ここでけなしあうのではなくこれを機会に自分達から近所と積極的に話しかけていきたいですね
仲良くなりたくない人はいないはずなので町並みが素敵なパレットですが人間関係も最高の街にして住んでいる人のよさが自慢できる街にしていきたいですね

466: 匿名 
[2010-08-19 16:57:53]
七光台駅前も今はイメージも湧きませんが、
そのうち賑やかになってくるのでしょうね。

うちとしては、マクドナルドが近所にほしいですね。でも大きな病院もほしいですね。
所有している企業がスーパーのようですので、ちょっと病院は厳しいですかね。

バーベキューは越してきたばっかりの頃
一度だけやりましたが、いまはうちはやっていませんねぇ。。
これからまたいい季節になってくるので、
やるお宅も増えてくるとはおもいますが、
最低限のモラルや、ちゃんと周辺に気を使ってなさる分には、わたしは気になりません。

ここ何日か読んでいて、ちゃんとした人もいたんじゃないと、すこし安心できました。



467: 匿名 
[2010-08-19 18:25:50]
何でも声掛け合って仲良く問題解決していきたいですね
確かにこれからはBBQにはいい季節です
声掛けして近所に理解してもらったら楽しくやりたいですね
468: 匿名さん 
[2010-08-19 23:47:54]
駅前はあまり賑やかになって欲しくないなぁ。
充分、近くにいろいろあるので。

交通量が増え、人が増え、ゴミが増え・・・
小学校の通学路でもあるし、
僕の希望としては、なるべく穏やかな街であって欲しいです。
469: 匿名 
[2010-08-20 00:09:41]
お洒落な駅前にしてもらえればいいなぁ
470: 匿名 
[2010-08-20 00:37:30]
ん~。
最近思うのが歳をとった時とか、車に乗れなくなった時が心配な街ではある。

車なくてもそれなりに大丈夫な街にしたいからスーパー、病院、暮らしに最低限必要な店が欲しいかな。
471: 匿名さん 
[2010-08-20 02:54:55]
うん。
駅前にはスーパーとドラッグストア、病院位は必要かな。
それ以外は特にいらないな。
472: 本当の地元不動産 
[2010-08-20 03:03:43]
私も469さんと同意見です。
お洒落な感じいいですね。

この辺りはひと昔前までは沼というと
大げさですが、もともと七光台は野田線の車庫のついでに作られたような駅なんで、
人があまり居らず直線で結べば完全な通勤圏なのに、今どき珍しい自然が沢山の駅でした。
なのでパレットの付近が開発がかかった時に
自然が無くなって残念に思う方が少なからずいたようです。
しかしまだこの地域は自然は沢山あるので、

もし駅前を開発してくれるならば、
ロハスライフをテーマにした、小さなモールが出来たら嬉しいですね。
最近多摩のほうなどでよくやっている
決して無駄に大きくはないけれど、
小さな病院、ツタヤ、ドラッグストア、スタバ、ガーデンショップなどが 屋外テラス風の
ショッピングモールになっているようなのが、多摩のあたりで最近いくつか出来ていて、あそこの土地はさほど大きくないので、
スーパーだけにしてベイシアと渡り合うには
苦戦をしいられるかもしれません。

スレッドで行政や企業が動く
今は珍しい事ではないので、
ここを見ているパレット住民は
どんどんこんな風にしたいって事柄を
書き込む方がいいかもしれないですね。
この規模の話は自治会だけでは出来ませんので、



473: 匿名 
[2010-08-20 03:41:26]
地元不動産さん
その提案いいですねぇ。

ちなみに多摩の方にあるというショッピングモールはなんていうとこですか?
差し支えなければ教えて下さい。
474: 匿名 
[2010-08-20 03:51:42]
今はまだ実写版シムシティだよなw
駅前に何もない事に見馴れちまった。
475: 匿名 
[2010-08-20 04:19:38]
470さん私も同感です。
もし今のままクルマに乗れなくなったら
と思うと、たまに心配になります。
地元不動産さんの案みたいに七光台駅くらい
近い場所で小さくてもまんべんなくあるモールあったらいいですよねー
476: 購入検討中さん 
[2010-08-20 05:06:58]
パレットコートでポラス以外で購入を検討しています。
場所がパレットコートの中なのかはわかりませんがすぐ近くにポラスの家が建ってます
パレットコートに属さなくても自治会は入れるのですか?
477: 本当の地元不動産 
[2010-08-20 06:28:33]
おはようございます。
473さん多摩にあるモールというのは
フォレストモールという南大沢にあるところです。
http://www.forestmall.co.jp/

ちなみにここは仕事で少し携わりました。
もう一か所似たような感じの所を知っているんですが、
名前を忘れてしまいました。

476さん 自治会は場所にもよりですが入れるんじゃないでしょうか?
わたしは自治会の偉い人ではないので絶対的な発言ではありませんが、
うちにくる回覧板にたしかポラス以外でたてたお宅もあったかと思います。
パレットコートというのはシリーズの名前であって、地域の名前ではないので、
明り協定などの事柄はポラスだけですが、それ以外の事はどこで建てたかは関係ないかと私は思います。
余談ですが、明り協定は通りに面している部分は電球色って決まりがあったみたいですね。
LEDソーラーライトなんかはほとんどが白熱色で売られているので
なかなか難しいですよね。
478: 匿名 
[2010-08-20 07:17:13]
駅前開発もポラスが絡めば周りと一体感でるのかな
電球はポラスにいえば買えますし取り替え難しければ取り替えもしてくれました
ポラスアフターいいですからね
駅前にみんなでお茶ができそうなお店ほしいです
479: 購入検討中さん 
[2010-08-20 07:50:45]
本当の地元不動産さん、ありがとうございました。
一応、販売会社に聞いてみたほうがいいですかね?
うちもパレットコートを名乗りたかったですがポラスだと土地が少し大きめで予算オーバーだったので
こちらに決まりそうです。ポラスは外見にテーマがちゃんとあっていいですよね。
480: 匿名 
[2010-08-20 09:36:00]
最近リラシリーズに引っ越してきました。
みなさんどうぞよろしくお願いします。

是非教えていただきたいのですが、
このあたりって出前とかはあるのでしょうか?

ピザと成久さんっていう中華屋さんはわかったのですが
おそばやさんとかあると嬉しく思います。
知っているかたおられますかー?

481: 匿名 
[2010-08-20 09:36:19]
値引きの交渉してみたらどうでしょうか
折り合いつくかもしれないし
聞くだけ聞いてみたらどうでしょうか
482: 匿名 
[2010-08-20 12:57:21]
481さん、ありがとうございます。
うちの場合ですと、ほんとに予算が追いつかなくて
ポラス以外のところでも割り引いてもらってやっとこさ申し込めるくらいの感じでしたので
一度のぞいたポラスさんで値段を見たときに、恥ずかしい話ですが全然予算が届きませんでした。
しかしどうしてもパレットコートの近所がよかったので探していまして近くで見つける事ができました。パレットコートのどこまでもずーっと家が並ぶ感じがすごく気に入ってます!
今回ポラスさんでは何百万も足りなさそうなのでバツでしたが、すぐちかくでなんとかなりそうなので
うれしく思ってます!
483: 匿名 
[2010-08-20 15:54:19]
今度日曜日はお祭りがパレットの公園でありますよ
住民でなくてもお祭りは見れますので時間あればのぞいてみたらいかかでしょうか?
住んでいるみなさんとも話せるかもしれません
まわりより割高という話も聞きますが私は価値があると思います
特に人間関係は良好でお金に代えられない価値があると思います
住民の方と話せそうならそこらへんも聞いてみるといいと思います
パレットじゃなくても近所なら仲良くやりたいですね
484: 匿名さん 
[2010-08-20 20:16:01]
おぉーお祭りですかぁー
まだ住んでないのに大変恐縮ですが、のぞかせてもらいます^^
ありがとうございます^^
ポラスは実物をみるといいなぁーって思いますが、
すこし貧乏我が家には贅沢すぎるようです^^;
でも近所に住んで、ご近所付き合いくらいさせてもらえたら
大変うれしいです!
485: 匿名 
[2010-08-20 23:59:58]
駅前に中途半端なモールは危険というか、廃れていく可能性大かと思われます。
ショッピングモールにありがちな店舗を入れたものだったら間違いなく無理でしょう。

七光台はパレットコートの需要がありますが、それだけの需要では続けていくことは難しいと思います。
もしモールが出来たとして、はじめは近隣からの需要も見込めますが、次第に客は離れていくのが実情です。

否定的な意見で申し訳ないですが、作るとするならば本当に素敵なモールでないと
30分圏内周辺には手強い敵が多いので厳しいんじゃないかと・・・

それにしても野田にはオシャレなお店が少ないですよね。
本当に素敵なモールが出来るのならば嬉しいですが。

最後にひとつ気になる投稿がありました。
472さんの『まだこの地域には自然は沢山あるので』という書き込みですが、
そういう考えが、自然破壊を進めているのではないでしょうか?

長々とすみませんでした。
みなさんで良い街にしていけるようにしましょう。
486: 本当の地元不動産 
[2010-08-21 08:39:22]
485さん
中途半端な表現での書き込みで誤解を招いてしまいすみませんでした。

どちらかというと私も485さんと同意見です。
今回駅前に何がほしい?というお題でしたので、あの場所は既に土地の大きさ、形、現状等が限定的であることから書かせていただきました。

わたしもこの地域がどんどん開発が進んでくればいいなとは思っておりません。
あの場所で正直いえばベルクスだけが建っても、485さんが仰った中途半端なモールが建っても
継続した集客はさほど見込めないとは思います。
しかしながら、あそこは既に購入済みの土地でいづれ何かしらの形で開発をする可能性が高い土地
だと思いますので、このお題をふった方がどのような立場の方かは存じ上げませんが、
せっかく出来るのであれば住民が望んでいるものを作ってほしいなと願っています。 

>否定的な意見で申し訳ないですが、作るとするならば本当に素敵なモールでないと
30分圏内周辺には手強い敵が多いので厳しいんじゃないかと・・・


ほんとうにそうなんですよね。
野田って場所は車さえあれば何気に便利な場所で、何でもあるんですよね
だけに私の答えとしては以前リンクしたフォレストモールのような コンビニあり、学習塾あり
病院あり ビデオ屋あり、スーパーありといったような、地域住民からすれば万能箱みたいな施設が徒歩圏内にあったらいいなと思っておりました。

わたしはスレッドやtwitter,ブログなどでも継続すれば世の中は十分変える力を持っていると思っていますので、こういう場所で勝手なようでもめいめいが地域の為に表現するのは意義があるのでは
ないかと思ってます。

本当に素敵なモールってどんなものですかね。。
考え出すと難しいものですね。






487: 匿名 
[2010-08-21 09:35:09]
最近気がついたんですが、パレットコートのあちこちに新設された街灯がありますよね?
あれはなんで使わないんでしょうね
488: 匿名 
[2010-08-21 20:28:51]
どこらあたりにありますか?
489: 匿名 
[2010-08-21 23:36:05]
本当の地元不動産さんへ

『駅前にどんなものが出来たらいいか?』 
というお題に現実的な意見を出してしまいすみません。

でも、どうせ作るのでしたら廃れることのないような場所にして貰いたかったので
あのような書き込みになってしまいました。

パレットコートはせっかく綺麗な街並みなのに、駅前が廃れてしまうと
本当にもったいない気がするので・・・
どうすれば素敵な場所ができるのか? 街づくりのプロなんかに聞いてみたいものです。

490: 匿名 
[2010-08-22 08:07:49]
488さん。
結構各所にありますが、私は今の所一番後発組のリラに住んでおり
リラから ラグテージを越えて ディラテ方に行く道に並んでおります。

川沿いの道にオレンジ色の街灯が並んで、既に点灯していて、
それと同じものだと思います。
あれがパレット各所にどんどん並んで付いていったら、だいぶ明るくなると思いますし
これから日が短くなりますので、防犯上もいいのではないかと思うのですが

でもあれはポラスでやったっていうより自治体でつけたものじゃないのかなぁ・・・
491: 本当の地元不動産 
[2010-08-22 10:18:37]
489さん

いえいえこちらこそすみません。
お互い、この街並みや、環境、今後について大切に思う気持ちは同じだと思いますので
いろいろな思いを語り合うのは大切だと思います。
今後ともよろしくお願いします。

今日はパレットのお祭りですね。
この地域は野田市の100分の1近くがここ数年で集まった類まれなる場所です。
十分行政を思いが募れば行政をも動かす力をもってますので、
みなさんが仲良く語れる場がここであればこのスレッドは十分存在価値があると
私は思ってます。
492: 匿名さん 
[2010-08-22 20:13:27]
お祭りいってきました!
ほのぼのしててよかったです。
地域の方とは話すことはできませんでしたが
このあたりの広場や公園も家同様にでかいですねー

あのお笑い芸人みたいな方は自治会で呼んだのでしょうか
自分が行ったのは午後4時くらいでしたが、結構な人数が来ておりました
まだ自分はここの住民になっていないので、
是非来年はここの住民になって参加したいと思いました。

493: 匿名 
[2010-08-22 23:04:47]
楽しい街に一緒にしていきましょう
お待ちしております
494: 匿名 
[2010-08-22 23:08:55]
今日はお祭り楽しかったですねぇ~!
あのお笑い芸人さんの名前ってなんですかね?
去年もきてました?

個人的には、もう少し屋台が欲しいかな~って思いました。
それに売り切れにならないと困るからでしょうが、当日販売の量も少ないかと…。
495: 匿名 
[2010-08-24 10:06:10]
祭は楽しかったですね
秋にも何かイベントあれば楽しそうですが
住民が交流を持てそうなものがいいですが
大変ですかね
496: 匿名さん 
[2010-08-26 00:53:06]
せっかくこういう場所なんで、
フリマがもっと大きく本格的になったら嬉しいなと思っています。
497: 匿名 
[2010-08-26 04:24:09]
あの芸人さんは”コンパス”という芸人さんです。
検索すれば出てきますよ。

秋にはハロウィンの仮装パーティがありますよ。
場所は夏祭りと一緒だと思います。
去年はインフルエンザの影響で確か中止になりましたが・・・
冬にはクリスマス会もあるはずです。

夏祭りの意見はどんどん自治会や子供会に出せばいいと思いますよ。
役員以外からの意見はとても重要だと思うので。

498: 匿名さん 
[2010-08-26 13:14:39]
やっぱり、プロの芸人の方だったんですねw
通りでボケツッコミが素晴らしかったわけですね
納得。。

499: 匿名さん 
[2010-08-26 23:14:24]
ポラスの戸建は植栽を植えて外構をおしゃれに作っていますが、
その分、植栽を綺麗に保つような決まりがあると聞いたことがあります。
また、木を抜いてはいけないとか。
七光台もそのような決まりはありますか?
500: 本当の地元不動産 
[2010-08-27 00:12:57]
499さん
名目上はそのような物はありますが、
実際は、その方の所有物ですので、強制力はありません。
抜いて、自分の好きな物を植えている方も多数おられます。
シリーズによって、シンボルツリーも様々で、今後10年を見越すと、大木になってしまう木も
ありますので、今のうちに抜いてしまう方もおりますね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる