住友商事株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス府中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 緑町
  6. クラッシィハウス府中
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-06-02 09:34:07
 

クラッシィハウス府中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都府中市緑町1丁目14-3(地番)
交通:京王本線 「府中」駅(駅舎)より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.79平米~85.15平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工:長谷工コーポレーション


[スレ作成日時]2010-07-06 07:19:39

現在の物件
クラッシィハウス府中
クラッシィハウス府中
 
所在地:京都府中市緑町1丁目14-3(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩6分 (京王府中ショッピングセンター内通路利用、東モール出口(通行可能時間6:30~22:30)利用時、同駅より徒歩5分)
総戸数: 78戸

クラッシィハウス府中

182: 匿名さん 
[2010-09-14 08:34:01]
近くのパークハウスの東南角3LDKが平均4800万くらいでしたよね?
それに比べて、こちらの方が条件悪そうですから5000万も行かないのではないでしょうか?
183: 匿名 
[2010-09-14 10:00:36]
その価格ルーフバルコニー付きの事をいっているんじゃないですか?
184: 物件比較中さん 
[2010-09-14 10:32:04]
まだ予定価格です。下がることもあるのでは?
185: 匿名さん 
[2010-09-14 17:43:27]
値が下がると希望者も増えちゃいますかね。
186: 匿名 
[2010-09-14 18:03:51]
5000万いく訳ないと思いますよ。

上層階の話でしょう。
187: 匿名さん 
[2010-09-14 19:20:29]
どの間取りプランをもって平均とするかで価格帯は変わってきますよね?

この立地で平均5000で購入はないです。

188: 匿名さん 
[2010-09-14 21:57:27]
3LDKなら平均5000はアリだと思いますよ。
パークハウスは底値といえる時期でしたからあの価格だった訳で、シティハウスやデュオは現在の状況を反映した価格設定と言えるでしょう。(シティハウスは調子乗りすぎの感はありますが)
ルーバル付なら6000でもおかしくないのでは?
皆さんが甲州街道沿いを悪いと言いますが、それほど低く評価する要素とは思えませんけどね。
ここを5000で高いと言う人は、おそらく府中駅周辺では買えなくなるでしょう。

ちなみに、営業さんではありません。念のため。
189: 匿名さん 
[2010-09-15 15:14:54]
3200~5200ですよ。
190: 匿名さん 
[2010-09-15 22:31:45]
クラッシィハウス府中のページに予定価格出てますね。
1期は12戸の販売みたいですね。
191: 匿名さん 
[2010-09-15 23:31:05]
この価格設定なら結構売れるんじゃない?
一番高くて5200なら。
やっぱりパークハウスをすごく意識した設定だよね。
いくら底値だったからって、一年も経たないうちに、
評判よかった三菱物件の上をいく設定したら売れませんよ。
192: 物件比較中さん 
[2010-09-16 00:12:41]
予想どおりですね。
低層階なら安いそうでしょうね。
甲州街道沿いかあ。東向きでも洗濯物汚れますかね?
193: 匿名さん 
[2010-09-16 00:46:27]
残念だけど洗濯物は汚れるでしょう。
194: 匿名さん 
[2010-09-16 08:56:00]
価格帯は、ほぼパークハウスと同じですね。
北西角2LDK:3300~東南角3LDK:5200だったと思いますから。
立地もデベもパークハウスより条件が悪いので、やや高めかと思いますが、価格上昇の時期ですから、妥当かも?
6F以上の南向き3LDKが4500あたりなら、あるいはルーバル付きの最上階が5200なら欲しいな。
195: 匿名さん 
[2010-09-16 20:02:19]
うーん・・・甲州街道沿いは厳しいなあ。
196: 匿名さん 
[2010-09-17 18:45:21]
甲州街道沿いの懸念がありますが、甲州街道沿いって全体的に見てもマンション建ってますね。なんだかんだいっても気に入る人は気に入って購入するのではないでしょうか。
197: 匿名さん 
[2010-09-17 22:31:35]
斜め向かいのコイン洗車場が今月末で無くなるみたいです。
マンションが建つかも知れないですね。
198: 物件比較中さん 
[2010-09-19 02:22:21]
洗濯物が汚れるなら厳しいかなあ・・・
上層階なら大丈夫かと思いましたが。。。
価格次第でしょうね、洗濯物はみんな外に干したいでしょうし、騒音もうるさいの好きな人はいないでしょうから。
199: 物件比較中さん 
[2010-09-19 23:48:41]
明日突然行ってみようかなあ
200: 匿名さん 
[2010-09-19 23:55:45]
No.197さん
洗車場跡地に何か大きな建物が建ってしまうと、低層階は影響受けそうですね。
検討するなら上層階かなぁ・・。
201: 物件比較中さん 
[2010-09-21 02:20:58]
意外に安かったような気はしますね、府中の割に。
ただ、甲州街道沿いだから、どれだけ安かろうがってには価値観ですね。
東向きも洗濯物汚れると誰か言ってましたよね。
それだとなあ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる