京阪電鉄不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス平和台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 平和台
  6. ファインレジデンス平和台
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-03-04 09:52:56
 削除依頼 投稿する

一種低層住居地域に2棟構成で誕生するこのマンションどうでしょう?

所在地:東京都練馬区平和台3丁目11
交通:有楽町線・副都心線平和台駅から徒歩8分、氷川台駅から徒歩11分
総戸数:28戸(ブライトヴィラ)、30戸(カームヴィラ)
竣工・入居:2011年3月下旬予定

売主:京阪電鉄不動産
販売会社:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

《ファインレジデンス平和台ブライトヴィラのPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369408/

[スレ作成日時]2010-07-05 22:16:18

現在の物件
ファインレジデンス平和台
ファインレジデンス平和台
 
所在地:東京都練馬区平和台3丁目96-1(Bright Villa)、95-5(Calm Villa)(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 平和台駅 徒歩8分
総戸数: 58戸

ファインレジデンス平和台

67: 匿名 
[2010-10-30 17:15:49]
立地と間取りは気に入った。
が施工が長谷工=直床なのと、階高が低いのが気になる。
68: 匿名 
[2010-11-01 10:06:48]
先週末に動きはありませんでしたか?
69: 契約済みさん 
[2010-11-04 17:54:45]
全部売れるかなあ。5000万超の部屋が全部売れてくれるか心配。
私は西側契約者です。
70: 匿名さん 
[2010-11-04 22:23:51]
平和台で5000万越えって個人的にはありえないと思う。
71: 近所をよく知る人 
[2010-11-07 17:55:05]
昔の感覚では5000万円超えはないかも知れないけど、この辺は区画が良く23区西側の中では緑が多い方だし、利便性も向上してバランスが良いので、5000万円超えは普通でしょう。
プラウドも氷川台のパークホームズもしっかり5000万超えでしたよ。
72: 匿名さん 
[2010-11-15 09:08:39]
HPを見てたら、売り切れていた筈のMRの部屋“E”にキャンセルか、与信付かなかったみたいですね。
残7戸になっていますが、現状どの部屋が空いているのでしょうか?
どなたかご存知の方居ませんか?
73: 匿名 
[2010-11-21 19:47:58]
年内にどれくらい減るかなあ。立地はいいけど広い部屋が残っているからちょい高くて手がでない。
74: 匿名さん 
[2010-11-22 09:42:41]
このマンションが残念なのは、南面1Fに専用庭が無い事。長谷工物件の為、直床な事。
西面をもうちょっと間口を狭くして、その分南面をもうちょい広くすれば完売だったかな。
若しくは西面をちょい価格上げ、南面ちょい価格下げでも完売だったかも。
最初の勢いだと竣工前に完売と思ったけど、こんなに南面の高い部屋ばかり残ると、
竣工前の完売は厳しい様な・・・
平和台で5500万出せる人って、かなり限られてくるのでは?
75: 匿名 
[2010-11-28 10:16:28]
74さんの分析的確ですね
76: 匿名 
[2010-11-30 00:05:33]
ここも内覧会平日だね 週末に変えてくれるのかな
77: 匿名 
[2010-12-05 18:41:39]
掲示板も停滞気味。残りの部屋は厳しいのかな。モデルルームはまだ賑わってるのかな。最近行かれた方いますか?
78: 匿名さん 
[2010-12-05 19:48:44]
行きました。
高いよなあ。平和台まで8分以上の実感があったしなあ。
79: 土地勘無しさん 
[2010-12-05 23:15:53]
このあたりにはバブル期に造られた都民住宅も多いけれど不動産相場下落の影響でオーナーの立場が危ういとのことだ。

しかも返済が追いつかずもうじき家賃補助も打ち切られる噂が・・・

周囲に手頃な分譲マンションができても駅から遠いんじゃ話しにならないし
空き部屋は多くなる一方なんだよねw
80: 匿名さん 
[2010-12-06 00:33:39]
先週の日曜日に行きましたけど、南向きを中心にまだ残ってましたよ。やっぱり値段が高いからかな・・・。特に、1Fは庭もないし、道路からの距離もない割りに高い気がします。日当たりはよさそうです。

個人的には駅からの距離は気にならないし、平和台の雰囲気も好きなのですが、売主さんが首都圏ではあまり実績がないのと、管理会社さんがどうなのか気になるところです。

どなたか近畿方面の不動産会社に詳しい方はいらっしゃいませんか?売主さんと管理会社さんの評判はどうなのでしょうか?

81: 匿名 
[2010-12-07 07:36:09]
近畿の会社とは言え、しっかりした私鉄が母体なので、
カタカナ系の新興ディベよりは信用出来ると思いますよ。
鉄道は固い親会社ですし、経営陣は親会社からの出向が多かったりします。
そうすると、親会社の評判傷付ける真似は出来ないでしょう。
管理会社はリプレース出来る訳だし、心配はないのでは?
82: 匿名さん 
[2010-12-07 23:31:03]
No81さん、どうもありがとうございます。

そうですね。管理会社は変えてしまえばよいのですよね。

売主さんも、母体はそれなりにしっかりした鉄道会社さんのようですし、今後、首都圏に進出しようとしている中で、評判を落とすようなこともできないでしょうし、少し安心しました。

ご意見参考にしてみます。
83: 匿名 
[2010-12-16 23:29:15]
購入者のみなさん どんなオプション選んでますか?
84: 匿名 
[2010-12-18 09:29:02]
残戸の値引販売が公表されましたね。
カンフルになって竣工前完売となるかな?
85: 匿名さん 
[2010-12-19 21:39:35]
どこに公表されてますか?
見つからないので、教えて下さい。
86: 匿名 
[2010-12-20 07:59:29]
>86
DM来てませんか?5%位の値引き販売の案内がありましたよ
87: 周辺住民さん 
[2010-12-27 15:15:33]
5%の値引きも高いです!!ハセコがつくったものだし、テベも余り知らないし、小規模マンション、何年後、管理費と修繕金は想像が出来ないほど高い。
88: 匿名 
[2010-12-27 19:55:13]
>>87さん
小規模ってほどではないと思いますよ。
修繕費に関しては絶対に上がるだろうけど、管理費はこんなものでは?
89: 契約済みさん 
[2010-12-28 00:57:29]
>>87はプラウドが欲しかったのに買えなかった平和台近辺板の
粘着さんですから、スルーでいきましょう。
匿名だからって根拠無いことで中傷してると後悔するのでは?
90: 購入検討中さん 
[2010-12-29 10:12:22]
89さんは営業さん?一般的な常識ことを言っただけ、中傷を言われる根拠があるでしょうか。世の中、売れないマンションがない、売れない価額がある!!
91: 購入検討中さん 
[2010-12-30 18:36:26]
90さんは、掲示板でこんな暇つぶししてるの?
掲示板読む意味がなくなるので、やめて下さい。
どこか誰もいないとこで書き込んでたらいかが?
92: マンコミュファンさん 
[2010-12-31 00:57:06]
あらしに反応するのはあらしといっしょ!
93: 匿名 
[2011-01-04 20:15:20]
氷川台4丁目の北端近くで「ファインレジデンス氷川台」が建つようです。
94: 匿名 
[2011-01-11 21:25:15]
現地みてきたよ。かなり出来上がってきましたね。完売は近いのかしら。
95: 匿名 
[2011-01-13 07:59:11]
>93
ファインレジデンスって、確か環八沿線ですよね?
排ガスと騒音で厳しく、この物件とは競合しない気がします。
ま、その分かなり安い値付けで勝負!なんでしょう
96: ご近所さん 
[2011-01-13 09:47:04]
>95
それは、リブランのエコビレッジ平和台。
「ファインレジデンス氷川台」は平和台1丁目交差点の所。
97: 匿名 
[2011-01-23 10:03:07]
竣工が近づいてますが、あと何戸くらい残ってるのかなあ。500万くらい引かないと売り切れない気がする。
98: 匿名 
[2011-01-28 16:53:59]
掲示板も静かになってきた、、、
99: 物件探し中はん 
[2011-02-04 16:07:37]
平和台は有楽町線・副都心線沿線なので私にとってとても便利。
私は関西出身だから京阪不動産に拒否反応は無い。
でも,なぜ二重床にしてくれなかったのでしょうか。
最近は多くの物件で二重天井,二重床が採用されているのに…。
上下の部屋の人と音の問題でもめたくないです。
なぜそこをケチったのか理解できません。
100: 匿名 
[2011-02-05 19:59:47]
このスレも100まで延びたか。南向きもう少し値下がりしないかな。

二重床ってそんなに効果あるもんですか?日常生活で実感できるくらい?
101: 匿名 
[2011-02-15 20:38:16]
MRには二重天井の説明が書いてありましたが…
102: 契約済みさん 
[2011-02-16 20:55:36]
西向き購入済。メリット・デメリット考えて結局購入しましたが、真夏の西日対策、皆さんのご予定は?
103: 匿名さん 
[2011-02-16 21:10:19]
>二重床ってそんなに効果あるもんですか?
あまり関係ない。
スラブ厚(重さ)と梁の多さ。
104: 匿名さん 
[2011-02-19 12:31:55]
ザ・長谷工仕様(低グレード)
105: 入居済み住民さん 
[2011-04-03 10:07:46]
売れ残ってしまったか。。。
もう少し値下げすればすぐ売れそうなのにね
106: 購入検討中さん 
[2011-05-07 20:01:54]
ブライトは完売、カームはあと2だね
107: 入居済み住民さん 
[2011-05-10 15:47:16]
カーム、ラスト1ですよ
108: 匿名 
[2011-05-19 16:19:07]
カームの西端の4LDK、2Fと3Fが残ってるみたいです。
109: 購入検討中さん 
[2011-05-20 21:58:09]
カーム西側は完売で南端のOタイプ1室のみです。
110: 匿名さん 
[2011-06-18 21:32:41]
5,000万円ですか・・・高いですね。
111: 匿名さん 
[2011-06-25 19:08:54]
へぇ、まだ残っているんだ。
ちょっと駅から遠いかも知れないけど、将来交通量が多くなることが予想される放射35・36号線からも少し奥まっていて、いいとこだと思うけどなぁ。
112: 匿名さん 
[2011-07-22 14:55:07]
じゃあお前が買えよ!
114: 匿名 
[2011-07-28 13:10:58]

よくあるエピソードです。
115: 匿名さん 
[2012-02-26 00:26:41]
見るだけキャンペーン行った方いらっしゃいますか?
116: 匿名さん 
[2012-03-04 09:52:56]
115さん
見るだけキャンペーンは、平和台じゃなくて氷川台の方ですよ。
京阪電鉄のHPを見てもらえば分かりますが、平和台の方は完売してます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる