住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-24 08:52:56
 

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
良いところも悪いところも誠意を持ってお話できたらと思います。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 16戸(5/16現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75093/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-07-05 12:05:47

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その12

771: 匿名さん 
[2010-07-22 00:41:12]
残ってるもん勝ちよ
こうやってマンコミュでいつまででも楽しめるし
772: 匿名 
[2010-07-22 00:41:58]
賃貸のほうが場所が良いのは、俺も不思議に思っていた。なぜなんだ?
773: 匿名さん 
[2010-07-22 00:42:03]
議論していると勘違いして
論破、論破はしゃいでいる方がよっぽど痛いと思うけどね。
774: 周辺住民さん 
[2010-07-22 00:45:34]
湾岸マンションは海眺望が肝。
その一番おいしい部分を賃貸2棟に譲ってるのはなぜなのか?
しかもあんなに接近させて。
せめて3棟分をWCTみたいに板状の配棟にすればいいのにと思うのだが。
775: 匿名 
[2010-07-22 00:45:59]
みんな馬鹿だね。WCTは東京の玄関口になる品川物件。そんなに煽らなくても地位は安泰。
777: 入居済み住民さん 
[2010-07-22 00:48:58]
芝浦アイランドってなんか狭苦しくて閉塞感ないですか?
湾岸固有の開放感がないですよね。
無理していっぱいいっぱいに作ったみたいな感じがします。
778: 匿名 
[2010-07-22 00:57:19]
774さん
たしかに。
アイランド開発者に趣旨をきいてみたいですね。
単なるコストダウンかもですが。
779: 匿名さん 
[2010-07-22 01:01:46]
まあここWCTみたいにあと5年新築掲示板に残るような
長期完成在庫の野ざらし日本記録は作れないけどねぇ

マジで売れ残り期間日本一になるんじゃない
780: 匿名さん 
[2010-07-22 01:01:57]
もしかして賃貸は分譲より劣ると思ってる?
田舎はそうだけど都心は逆だよ。
781: 入居済み住民さん 
[2010-07-22 01:02:58]
だから安かったんでしょ。アイランドは。
785: 匿名 
[2010-07-22 01:07:58]
しかし、残りはわずかに億ション14戸だから、仮りにここを見にくる人がいるとしても中古検討者なんだろうが、いくら本当の住民も検討者もほとんどいないとしても、スレの伸び方は異常。レスのつかない所にだれも投稿しないだろうなから、このマンションが未だに大注目されている事は間違いない。ここまで反響のあるマンションは投資対象としても面白いかもしれない。
787: 匿名さん 
[2010-07-22 01:13:09]
むふぅん
中古もだぶついてうごかないのに?
築5年を超えてもう一段の下げが必要でしょ

もうこんなバス便物件借り手もいないし

バブルのときと同じだね
788: 匿名さん 
[2010-07-22 01:13:21]
782
あなたはアイランド住民ですか?
アイランドとWCTは同時期に似たような価格帯で売ってたから、ほとんどの人が比較検討してどっちかを選んで買ったはず。
どっちを買った人もそれなりに満足してるだろうし、そもそも芝浦も港南も目くそ鼻くそ土地。
アイランドにコンプレックス持ってるWCT住民なんかいないんじゃない?
790: 周辺住民さん 
[2010-07-22 01:19:28]
誰かアイランドの配棟計画の開発趣旨をご存知な人いたら教えてください。
なんであの3棟をあんなに接近させてるのか?なんで海側2棟が賃貸なのか?
別にアイランドのネガではありません。知りたいだけです。
791: 匿名さん 
[2010-07-22 01:19:38]
確かに中古はしこってるねぇ
品川じゃないからだろうけど
792: 匿名さん 
[2010-07-22 01:21:31]
誰かWCTの配棟計画の開発趣旨をご存知な人いたら教えてください。
なんであの3棟をあんなに接近させてるのか?
793: 匿名 
[2010-07-22 01:21:51]
>>787
中古は売れているよー。条件の良いのは出れば売れる。あっと言う間だね。
794: 周辺住民さん 
[2010-07-22 01:24:23]
WCTは上手に配棟されてるし、賃貸も分譲もなくて全て分譲だから自分の好きなところを予算に合わせて買えばいいだけでしょ。
アイランドはやっぱり賃貸優先なの?
795: 周辺住民さん 
[2010-07-22 01:26:55]
792さんはアイランド住民ですか?
買うとき訊かなかったの?不思議に思わなかった?安かったから妥協?

まあいっか。もう寝ますね。
796: 匿名 
[2010-07-22 01:27:21]
私は分譲より15%増しで売れました。ここの高層は、換金性の高い証券みたいな感じです。出したとたん、内見がいっぱい来ましたから、言い値で売れましたよ。
798: 匿名さん 
[2010-07-22 01:27:42]
アイランドは上手に配棟されてるし、賃貸も分譲もあって自分の好きなところをライフスタイルに合わせて住めばいいだけでしょ。
799: 匿名さん 
[2010-07-22 08:21:46]
まあ、アイランドは既に街として機能し出しているしね。
地域コミュニティの形成には行政のバックアップがかなり入っているみたいだし。

マンション単体の機能や眺望で選択するなら
WCTとアイランドは好みの問題じゃないの。
800: 匿名さん 
[2010-07-22 08:38:22]
なんかネガに手詰まり感があるなぁ。
何とかの遠吠えしか出来てなくて、みっともない・・・。
801: 匿名 
[2010-07-22 08:54:32]
いろいろ改善されて、攻撃するネタも無くなってきたのに、それでも重箱の隅のようなネタで必死にネガレスを書き込むモチベーションは理解不能。
802: 匿名さん 
[2010-07-22 09:01:50]
WCTは橋を渡らなきゃいけないから嫌だと書き込んだネガ君が以前いたけど、
アイランドは橋を2度渡らなければいけない。
803: 匿名さん 
[2010-07-22 09:02:54]
アイランドに劣っている事実は重箱の隅に置いて考えないようにしていたということか。笑
あんな公園が出来たぐらいで、開発は止まっていないとか、よく恥ずかしくもなく語れるものだ・・
ある意味感心しますよ。
804: 匿名 
[2010-07-22 09:23:06]
港南口はここ数年でいろいろな変化があったが、アイランド周辺は分譲当時よりなにがかわったんだろう?何にも変わって無いような。
805: 匿名 
[2010-07-22 09:52:47]
>あんな公園が出来たぐらいで、開発は止まっていないとか、よく恥ずかしくもなく語れるものだ・・

↑こんな誹謗を、よく恥ずかしくもなく語れるものだ・・ある意味感心しますよ
806: 匿名さん 
[2010-07-22 10:07:44]
港南よりマシって言われてますが。。

No.634 by 匿名さん 2010-07-22 01:34
>>633
喧騒は港南ほどじゃないし、デカイ公園もあるし、三目を除けば車もそんなに通らないから交通事故の心配もないし、工場もないし土壌汚染もないし、運河あるし、まあ、港南よりはマシでしょう。

葛西臨海公園やディズニーやお台場も近いしね。

807: 匿名 
[2010-07-22 11:28:38]
煽らない煽らない。葛西臨海公園やディズニーやお台場も近いし、羨ましい限り。
808: 匿名 
[2010-07-22 12:24:50]
いい加減今日は仕事しろよ、ニート共。
かーちゃん泣いてるじゃねーか笑
809: 匿名さん 
[2010-07-22 12:26:25]
TTT
 目の前清掃工場、虹橋がきれいに見えない、外廊下、使えない勝どき駅

アイランド
 既に開発が終わっている、狭い場所に密集、ケープの周りには何も無い、グローブは賃貸棟に囲まれている

大崎
 目の前が壁、密集している開放感がない、不便な大崎駅

城西、都心地区
 狭い道路、使えない地下鉄の駅が最寄り駅よりも品川がよい、住宅密集、開放感がない

以上、ここの住民の主張をまとめてみました。
さすが湾岸戦争の覇者ですね。他物件、他地域の攻撃に余念がありません。
810: 匿名 
[2010-07-22 12:56:29]
品川駅コンコースのモニター広告で住友が「品川駅2分」って連呼してるからここかと思ったら大崎物件だった・・

ひょっとして大崎物件の方が品川駅ホームまで早くない??
811: 匿名 
[2010-07-22 13:06:41]
それは否定しないがWCTのほうが好きだな♪
813: 匿名さん 
[2010-07-22 13:22:13]
>ひょっとして大崎物件の方が品川駅ホームまで早くない??
WCTと品川の距離って、都心だと最寄り駅ではなく隣駅だしね。

ちなみに、google先生によれば

グローヴから品川駅まで13分
WCTから品川駅まで17分でした。
814: 匿名さん 
[2010-07-22 13:26:34]
アイランドからのほうが品川駅に近いのか!?
品川駅っていったら、おれ達WCT住民だぜ!色々と便利だぜ!と息巻いていたのを思い出すと胸が熱くなった。。
817: 匿名さん 
[2010-07-22 14:03:43]
グローブから品川駅までは2.2km徒歩26分です。
グーグルマップで調べてみたら。
818: 匿名さん 
[2010-07-22 14:11:04]
どこの誰がグローヴから徒歩の話をしているんだよ。
819: 匿名 
[2010-07-22 14:12:39]
>809
無理矢理かき集めた住民かどうかもわからないレスを、誇大に書き込んで煽って何が楽しい?だいたい、物件比較中の人の書き込みの可能性が高いと思うがな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる