近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レジデンス梅田ローレルタワー part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. レジデンス梅田ローレルタワー part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-07 22:20:38
 削除依頼 投稿する

part1「レジデンス梅田ローレルタワー」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6756/


所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩4分
    阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
    阪急宝塚本線 「梅田」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2010-06-30 17:08:17

現在の物件
レジデンス梅田ローレルタワー
レジデンス梅田ローレルタワー
 
所在地:大阪府大阪市北区豊崎4丁目70-3(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 中津駅 徒歩4分
総戸数: 250戸

レジデンス梅田ローレルタワー part2

41: 匿名さん 
[2010-07-28 14:01:27]
慣れることができるか?どうかですね。
42: 入居者君 
[2010-07-28 22:04:49]
1)上階の方が乱暴に歩くと少し足音が聞こえますが、その他の生活音は全く聞こえません。下階の音は全く聞こえません。

2)38番さんが何階に住んでらっしゃるのかわかりませんが、私の階(高層階)では窓を閉めていれば外の音は全くと言っていいほど聞こえません。新御堂の車の音はもちろん、飛行機やJRの音も聞こえないです。窓を開ければそれなりに聞こえますが、時に気にならないし私は許容範囲内だと思います。

3)うちは北東向きですが、今の時期朝日が当たって朝から暑いです。ただ遮光カーテンを付けている部屋は全く問題ないです。

4)38番さんが書かれてる以外に、徒歩10分以内の所に業務スーパーがあります。徒歩3分程に個人商店もあり、意外と買い物場所は多いです。
43: 匿名 
[2010-07-29 21:41:53]
人のマンションけなすときに
騒音、空気の汚れとか気にする人って
自分は敏感とでもいいたいんでしょうから
ほっといた方がいいですよ。

そんな人来られたら
匂いが!音が!って近隣にどなりこむんでしょうからね。
ド田舎で一戸建てで隣家には車で行かないといけない様な所に住めばいいんです。
44: 匿名さん 
[2010-07-29 22:53:00]
42の方が書いているように上階の足音はマンションは多少なりと響く場合あると思いますが
道路の騒音と言うのはよっぽどでないと我慢できないほどの騒音ではないと思いますよ
市内に建っているマンションは皆似たりよったりな部分って多いのでは似でしょうか
45: 匿名 
[2010-07-30 10:50:58]
騒音は騒音でも幹線道路横や電車横などによって違うので現地で確認するのが一番。
46: 匿名 
[2010-07-30 20:11:43]
現地行きましたが、思った以上に窮屈なところに建ってますね。
夜の雰囲気は暗いです。車の音が、新御堂筋の高架に反響っして、
少しうるさい気がしました。棟内では確かに気になるほどでも
なかったです。周辺環境が許容外で迷ってます。梅田の駅までは、
歩ける距離ではなかったです。中津から行く方が賢明ですね。
47: 匿名 
[2010-08-01 11:29:37]
花火大会、楽しみです。見物しにこられる方、多そうですね。
48: 匿名 
[2010-08-01 11:34:59]
住民の方も見てるみたいなので、いろいろ情報交換しましょう。恥ずかしながら最近、近くの自転車屋をしりました。
49: 匿名 
[2010-08-01 12:58:58]
騒音は窓でなんとかなるけど、排気ガスはね。
臭い・汚れがたいへん。臭いも対策できるけど粉塵は防げない。
新御堂は渋滞もあり、交通量もすごい。
50: 匿名さん 
[2010-08-01 16:59:35]


私も思います、騒音は今時は窓を開けて生活する期間は少ないのでなんとかなると思いますが
粉塵は網戸の汚れやベランダの汚れは交通量の少ない一本道路より中に入ったマンションに
くらべると全然違ってくると思います
51: 匿名 
[2010-08-01 20:37:43]
なんか、話題がループしてますね。騒音、排気が気になる人は最初からここ気にもしないし、現地にも行かないと思うんですけど。
ここに住んでいる人は、きっと利便性優先で買われたと思いますよ。
52: 匿名さん 
[2010-08-01 22:35:10]
花粉症で毎年多くの人が苦しんでいますが
どこでも粉塵なんて飛んでるでしょ。

汚れが気になるなら
掃除すればいいだけじゃない。
自分でするのが大変ならハウスクリーニング頼めばいいし
コンシェルジュで取り次いでくれます。

粉塵!
排気ガス!って
見苦しいです。

住んでる人のことも考えたらどうです?
53: 匿名さん 
[2010-08-01 22:43:53]
淀川花火が終わったら、更に値引きするんだろうね。
54: 匿名さん 
[2010-08-01 23:18:22]
アデニウムが発売されたら一気に売れなくなりそうですね。
55: 匿名 
[2010-08-01 23:37:51]
批判的な書き込みする人って同一人物っぽいな。なんか不自然。
56: 匿名 
[2010-08-02 00:05:32]
大阪市内はどこも排気ガスや粉塵で汚れていますがここは幹線道路沿いなので西北南側のベランダは粉塵が多そうなので室内乾燥がメインなんでしょうかね。
57: 匿名 
[2010-08-02 01:02:18]
>52
花粉と排気ガスを同レベルと捉える方が違うでしょ。
市内はかわらないと言っても大気中に分散されてからの話であって発生元周辺が濃いのは明らか。
58: 匿名さん 
[2010-08-02 06:40:30]
ま、ここが実家っていう人はいないだろう。
59: 匿名さん 
[2010-08-04 08:02:54]
>>54
谷町線と御堂筋線では比較対象にならないのでは?
対象になったとしてもすでに販売スピード止まってますよ。

>>55
きっとここのマンション買えなかった人が粘着してるだけでしょう。
60: 入居済み住民さん 
[2010-08-08 12:29:47]
花火大会初めて見たけどほんとによかった。毎年楽しみです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる