なんでも雑談「マンションの価格に見合った車」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. マンションの価格に見合った車
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-03 09:30:21
 削除依頼 投稿する

皆さん車は何のってますか?

5000万円マンションに住んでてフィットです。

マンション駐車場にはマークXやスカイラインくらいの価格帯の車が多いです
レクサスも何台かいますが、外車は停まってません。
コンパクトカーはほぼ皆無なので少し恥ずかしい。

[スレ作成日時]2010-06-27 11:52:28

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの価格に見合った車

1: 匿名さん 
[2010-06-27 11:54:36]
とりあえずプリウスの一番安いやつ買っとけ
2: 匿名 
[2010-06-27 12:03:08]
子持ち家族で5000万の100平米超のお部屋というのならマークXで十分すぎる気がすます。
これが2人暮らしの50平米そこそこの部屋というのなら輸入車でもいい気がしますよね。
ようはマンションのグレード次第ってことでしょうね。
3: 匿名 
[2010-06-27 12:09:03]
我が家はリンナビです。夫婦2人でまだ子供が居ませんし、好きな車に乗っています。
そちらのマンションでもお子様無しのご家庭が多いのでは?
家族が増えると、次第に乗る車も変わると思います。
4: 匿名さん 
[2010-07-08 07:31:02]
高級マンションでコンパクトカーは別にいいけど、ボロマンで、BMWとかだと逆に笑える。
5: 匿名さん 
[2010-07-08 07:46:05]
コンパクトカーでも輸入車は逆におしゃれなのがあるよ。
6: 匿名さん 
[2010-07-08 08:52:31]
別にいいじゃないですか、フィットで。金持ちでも車にお金かけるのがもったいないと考える人もいるし。
7: 匿名さん 
[2010-07-08 09:06:44]
私のところは軽から高級外車まで様々ですよ。高い安いよりいろいろ
な車が見られて楽しいよ。
8: 匿名さん 
[2010-07-08 09:46:24]
木造アパートのような古いマンションで、ボロBMW止まってた。見栄張りだわ、きっと。
9: 匿名 
[2010-07-08 12:38:16]
計算式がありますよ。年収の30%以下の車両購入が望ましい。
年収の5倍以下のマンション購入が望ましい。

さてと
10: 匿名 
[2010-07-08 13:33:02]
どう組み合わせたらいいかな?難しい式だな。
11: 匿名 
[2010-07-08 13:35:47]
BMWの中古は安いからな
ボロアパートの住人でも買えるよ
12: 匿名 
[2010-07-08 13:48:06]
個人的には、
 マンションの価格
ではなくて
 月極め駐車場代 に見合った車
のほうがスレタイは正しかった気がするな(笑

タワーマンションの場合、低層は2980万~高層は5億とか共存してるケースも多いから。
13: 匿名さん 
[2010-07-08 13:55:17]
我が家は、5000万弱のMSで最初4輪無し、ビックスクーター1台

駐車場はキープしていたので

今は軽の四駆1台と小型スクーター1台

普段は4輪乗らないので十分。
14: 匿名さん 
[2010-07-08 15:26:18]
>木造アパートのような古いマンションで、ボロBMW止まってた。見栄張りだわ、きっと。

年配の大家の車かもよ!
15: 匿名さん 
[2010-07-08 15:42:26]
ボロアパートやミニ戸に高級外車が停まってるより、はるかにいいんじゃない?
逆に、高級住宅地にコンパクトカーが停まってることは、よくあることです。

個人的には、そんな金があるならもっといいとこに住めばいいのにと思うから。
もっとも、少々の高級外車くらいでは、いい住まいには住めないんだが。
そう思えば、ささやかな贅沢と見ることもできる。

うちんとこは中古価格で6千~1億くらいのマンション。
軽はないけど、コンパクトからレクサスやメルセデスのSLまで、いろいろ停まってます。
人それぞれですね。

16: 匿名さん 
[2010-07-08 15:53:17]
高級住宅に住んでいる高齢者にとっては

大型高級車よりも、コンパクトカーの方が使い勝手が良いって事もありますからね

私の叔父も永年ロータリークラブ会員でしたが、車は小型車でした。
17: 匿名さん 
[2010-07-08 16:02:34]
確かにプリウスなら間違いないでしょう。
18: 匿名さん 
[2010-07-08 16:08:53]
その昔?? シーマ現象ってのがあったのだが

覚えてる????
19: 匿名さん 
[2010-07-08 16:09:27]
プリウスは多すぎて、今一つそそられないな。。。

EVはまだしも、ハイブリッドはもっとラインナップが増えてくれないかなと思う。

個人的には、欧州で売ってるシビックが欲しい!!
デザインが斬新です。
高めなのに欧州で売れてるらしい。
なんであれを日本で販売しないのか、とっても不思議。
20: 匿名 
[2010-07-08 16:31:25]
>個人的には、欧州で売ってるシビックが欲しい!!
今の時代、どの国の車両でも逆輸入でお買い求めできます。
国産メーカーなら国内法規への適合部品も豊富にありますので安心してご購入ください。
21: 匿名さん 
[2010-07-08 21:54:29]
皆さん車は何のってますか?

8000万円マンションに住んでてミニです。

コンパクトカーはほぼ皆無なので少し恥ずかしい。
22: 匿名さん 
[2010-07-08 22:14:57]
やっぱりロードスターが一番! やっぱり乗ってて楽しい車じゃないと。実用的な車は嫁さんのミラで充分^^;
23: 匿名さん 
[2010-07-08 22:20:19]
好き好きでいいんじゃないかしら。
私は5000万のMSですけど、車無し。
でも可処分所得は旦那と合わせると2000以上あります。
MSも私たちには十分と思って買ったし、車もいらないねなんて言って買っていないし。
価値観ですから、小型車でもいいんじゃない?
24: 匿名さん 
[2010-07-08 22:32:14]
たしかに。
どこにお金をかけるかは好みですから。
うちは8千万ちょっとのMSで、国産バンです。
次はコンパクトにしようかと思ってます。

うちのMSも近所も半分くらいは高級外車という感じだけど、興味ないんですよ。
あまり珍しいものでもないし。
お金のこと考えれば、子供たちのやりたいことにむしろお金をかけたいですしね。
25: 匿名さん 
[2010-07-08 22:39:00]
私のマンションは6500万です。 40戸ほどで、10000万から4000万の間が売値でした。
もう新築から10年以上住んでいて、住み替えが少ない、年齢層の高いマンションなので、結構皆顔見知りです。

1台のお宅はメルセデスのC, E, ボルボ、 BMWの3、5等が多いです。 国産車は少ないですね。

2台目をお持ちの方は同じラインのコンパクトカー (メルセデスA、SMARTなど)、アウトドア系(Gやカイエン)、あるいは国産リッターカー、スカイラインなどの国産スポーツを持つ方などが多いです。

26: 匿名さん 
[2010-07-08 22:42:48]
2台目の駐車場があるなんて羨ましい。
セカンドカーを持つにも車庫がなければ、、、
27: 匿名さん 
[2010-07-08 22:53:40]
ちなみに私はメルセデスのEのディーゼルで毎日片道30分ドライブ通勤、嫁が旧型のスカイラインGTRで買物、お出かけ用です。 うちのマンション、先にも書きましたが、リタイヤ入居組も多くて駅が近いので車無しのお宅も多く、駐車場が結構余ってます。
28: 匿名さん 
[2010-07-08 23:02:57]
駅近マンションで何年もたつと駐車場が結構余って来ます。
組合でも機械式駐車場のリプレースの計画に影響が出ているようで問題になっていますね。
リプレースがあるころには車の充電設備なども追加されるかもしれないので、完全な計画などないですが。
29: 匿名 
[2010-07-08 23:04:00]
MS2500万

車マーチ

自分、妻、子、計三人

世帯収入1000万

ここに書く人お金持ちの方多いですね。

当方、質素に暮らしております。
30: 27 
[2010-07-08 23:47:23]
28さん
うちは地上地下ほぼ半々の全平面自走Pなので機械修繕の必要はないですが、電気自動車用コンセント、魅力的ですね。 もうマンション業者さんや機械駐車場メーカーさんにはそういうオプションがあるのでしょうか? どうやって特定の住戸に課金できるようにコンセント設定するのでしょうね。 面白そう
31: 匿名さん 
[2010-07-08 23:56:13]
>>29さん

私もです。2300万の戸建で車はデミオです。みなさんお金持ちが多いですね。私も家族3人でつつしまやかに生活しています。
32: 匿名さん 
[2010-07-09 09:23:38]
MS6,000万
今度フェアレディを買う予定です。
33: 匿名さん 
[2010-07-09 09:30:00]

よく嫁さんが納得してくれましたね。うちなんかスポーツカー買いたいなんていったら睨まれますよ^^;
34: 匿名さん 
[2010-07-09 09:33:24]
>>33

洗脳しました。笑
35: 匿名さん 
[2010-07-09 10:29:35]
うちの旦那さんはランサーエボリューションに乗ってました。私はコンパクトカー。
子供が出来たのでランサーを売って、レガシィに買い換えました。
ランサーは好きだけど、乗り心地がいまいちで子供を乗せるのにはどうかな?と思ったのと、
私が運転しにくい(クラッチが堅くて妊婦にはちょっと厳しかった)ので。
手放す時は2人で泣きました。
余裕が出来たらまた乗りたいなー(乗らせてあげたい)って思います。

車は好き好き。それに必要かそうでないかはその家庭の事情によりけり。
家とのバランスはあまり考えたことないですね。

36: ただのクルマ好き 
[2010-07-09 10:33:01]
いい奥さん、いい話じゃないですか・・・


でもランエボなんてセダンだからマシな気もするが、、、首が据わってない子供さんにはマズイか。
37: 匿名さん 
[2010-07-09 11:47:16]
旦那さんが乗っていたのはエボⅥだったんですけど、ガソリンタンクは45Lで
燃費は5km/L前後(だったと思う)、エンジン音もうるさいし(高速乗ると余計)、
私の下手な運転で子供の首がガクガクしてもなぁ・・・って。
それに子供を車に乗せてる時はオートマの方が何かと便利なので。

38: 36 
[2010-07-09 11:57:47]
ガソリンタンク量きついな。ベースがコンパクトのランサーだからしゃーないけど。

大排気量で燃費もっと悪いクルマは多いが、タンクも90とか100L入ったりするから。

お子さんがレガシィ思い出になるといいですね。例の追突しないやつかな。
39: 匿名さん 
[2010-07-09 12:02:47]
MS3300万で車はスーパーデミオです。家族4人でにぎやかに生活しています。
40: 匿名さん 
[2010-07-09 12:17:43]
>>38

ロードスター乗りだった私から見れば充分な容量に思えるけどなあ^^;
41: 36 
[2010-07-09 12:30:04]
・・・ロードスターの燃費は?・・・同じリッター5kmなのか?
42: 39  
[2010-07-09 12:37:34]
我が家のスーパーデミオです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15310/res/459/
43: 36 
[2010-07-09 12:42:20]
↓これが無ければへぇ~ってぱっと見は思ったんだが。しかも背景がクルマ屋そのものってアンタ。。。


>ちなみに私は女性(松嶋奈々子似)です。
44: 39  
[2010-07-09 12:45:29]
>>43
何か問題がありますか?
45: 36 
[2010-07-09 12:51:01]
いやいいです。イイクルマですね。
次の方どうぞ。
46: 匿名さん 
[2010-07-09 12:51:01]
>>41

いえ、リッター9~10kmです^^; ですので45リットルで充分です。
47: 36 
[2010-07-09 12:52:34]
そりゃそうでしょうね。 って、オチはないんかいっ!

次の方~。笑
48: 35 
[2010-07-09 13:33:39]
我が家のレガシィは2004年に買ったので、追突しないやつじゃないです・・・。
買った時、親からは「ワゴンならもっと安いやつもあるのに」と文句言われました。
でも「無駄でも自分たちが好きな車に乗りたいよね~」と揃って答えるお馬鹿夫婦です。
子供が増えたら、次はエクシーガかなぁ。
49: 匿名さん 
[2010-07-09 13:40:02]
>>追突しないやつじゃないです・・・。

最近の車は運転が楽になりすぎて、かえって危ないと思うんですよね~。楽になりすぎると運転中に注意散漫になるし、どんどんドライバーの運転技術のレベルが落ちるし…。

マニュアル車乗ってる私から見れば、アクセルとブレーキを間違えるとかニュースでやってるのみて絶対ありえないと思いますよ。こいつ馬 鹿かって思ってしまいますね。




50: 匿名 
[2010-07-09 13:48:00]
プリウスが増えてきた気がする。
昨年なんぞは、米国では「セレブの車」として流行ったが、日本では金持ちがシャレ(エコ)で乗ってるのか、経済性のみで買われているのかわからんのが困りもの。
プリウスのグレードまで見て判断せねばなるまい(笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる