株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ大通公園タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ザ・ライオンズ大通公園タワーってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-09-29 15:07:56
 

大通公園沿いの30階建てタワーマンション。
ザ・ライオンズ大通公園タワーについての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区大通西10丁目4番7(地番)
交通:
札幌市営地下鉄東西線 「西11丁目」駅 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:90.17平米~110.08平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MB061005/
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-06-23 11:45:17

現在の物件
ザ・ライオンズ大通公園タワー
ザ・ライオンズ大通公園タワー
 
所在地:北海道札幌市中央区大通西10丁目4番7(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「西11丁目」駅 徒歩2分
総戸数: 98戸

ザ・ライオンズ大通公園タワーってどうですか?

887: 匿名さん 
[2011-09-08 19:15:27]
>>885
趣味のお部屋の防音ってどれくらいの予算でできるんですか?私も防音室にしたいと
おもってます。
888: 契約済みさん 
[2011-09-08 20:14:25]
最上階キャンセルになったんですか?
なんでだろう。
たしかに凡人には理解できない間取りだ・・・笑
889: 匿名さん 
[2011-09-08 20:25:40]
一部屋完全独立型ですねどういうシチュエーションでしょ2世帯?
890: 匿名さん 
[2011-09-08 20:32:17]
札幌駅北口東急不動産さんの新築物件に鞍替えという噂。

価格は同じ1億ちょっと。

今や札幌の商業中心地は札幌駅周辺。大通周辺より圧倒的に便利と感じる人は
多いはず。
891: 凡人さん 
[2011-09-08 20:32:25]
まだ完成してないし、変更できるのでは?
さすがにこのプラン固定じゃあ厳しいな。
でも30階で3面バルコニー、大通公園に植物園、テレビ塔が全て観れるって、すごーく羨ましい。
もっと若い頃勉強しとけばよかったな。
892: 匿名さん 
[2011-09-08 20:36:25]
人それぞれですが、札駅前北口にそれほど
魅力ありますかね?
まだライオンズの方が良いような。
まぁ私には両方手がでませんが‥
893: 匿名さん 
[2011-09-08 20:43:00]
防音工事は20㎡の部屋で
① -35db 80万円
② -50db 160万円

アコースティック・ギターとステレオ
ですから①にします、さらにピアノが入ると
②が良いと設計者が言ってますが。
894: 匿名さん 
[2011-09-08 20:43:59]
札束をくわえたライオン像らしいですよ。
895: 匿名さん 
[2011-09-08 20:52:14]
カモをくわえたライオン像でしょう(笑)
896: 匿名さん 
[2011-09-08 22:09:28]
>>893さん
ありがとう!バイオリンなので②に
します。でも夜は弾きませんよ。
897: 購入検討中さん 
[2011-09-08 22:45:51]
こないだTVや新聞で取り上げられていた、川崎の欠陥マンションの件については、みなさんどう感じていらっしゃいますか。建築中に何度も行われている検査は、信用できるのでしょうか。大京=欠陥マンションといったイメージで資産価値が落ちたように感じるのですが。
898: 匿名さん 
[2011-09-08 23:13:26]
答え=誰も気にしてません。

購入検討中?最上階を?
最上階買う金ある人間が気にする事かい!?
気になるなら止めといた方が良いと思うね。
899: 匿名さん 
[2011-09-09 20:15:00]
私は札幌駅すぐ近くに住んでいますけど、買い物をしたときや疲れたときは
すぐにタクシーに乗りたくなりますね。
むしろ近すぎてタクシーに申し訳ないって感じです。
利便性より、街中なのに自然が多い大通りのほうが住む価値ありです。
うらやましいです。
札駅周辺に住んだからといって特に利便性は感じません。
900: 匿名さん 
[2011-09-09 21:00:27]
札駅北口には北大があり緑が多く自然豊富ですよ。
大学構内は散歩可能だし、図書館利用できます。
利便性も良い札駅周辺はなかなか魅力的です。
901: 匿名さん 
[2011-09-09 22:39:52]
個人的意見ですが、札駅北口駅前は「駅」と「商業施設」が目の前というだけで
「札幌ならでは」という特別感や魅力は無いですね。
どこの都市にもある利便性の高いマンションというだけ。
やはり大通公園が目の前というのは大きな魅力ですし,インパクトも大。
オータムフェスタや雪祭りが目の前って、何か単純にすごいと思う。
902: 匿名さん 
[2011-09-09 23:09:01]
地下道出来たから大通公園も共有でしょう。
創成川公園も宜しく。
903: 匿名さん 
[2011-09-09 23:18:49]
残念ながら最近は、人の流れは大通りから札幌駅に移動してるの。
地元では常識ですよ。
904: 匿名さん 
[2011-09-09 23:42:50]
好みの問題ですね。

☆JR駅前で周辺は予備校とオフィス街、デパ近くで利便性よし
☆地下鉄駅前、目の前大通公園で眺望バツグン

それぞれ需要はあるでしょうね。
私は転勤族なので、絶対大通が良い。
だからココ買いました。
905: 匿名さん 
[2011-09-10 00:23:15]
西10丁目と札幌駅?
札幌駅の方が遥かにステイタス性は高いだろ。

大通り公園にタワーマンション建てること自体がナンセンス。
そこにに住む人は大通り公園を愛する市民の顰蹙買うんじゃないの?

それをやっかみとか言うのはお門違いだと思うよ。

906: 匿名さん 
[2011-09-10 00:29:12]
確かに純粋に札幌を愛してる人は大通り公園の
タワーマンションは買わないし住まないと思うわ。
買ってる人は内地の人か長く住む気の無い人じゃないの。
907: 匿名さん 
[2011-09-10 00:37:39]
何かヘンなのが入ってきたな。
ナンセンスの意味わかってるのかね?
君の頭の方がナンセンスだよw
908: 匿名さん 
[2011-09-10 00:42:09]
そういう長く住む気のない道外の人間が
北海道の経済に大きく貢献しているんだよ。
税収が増えるから感謝しなきゃ。
これが札幌の現実なんだから仕方ない。
まだ買われるだけマシ。
909: 匿名さん 
[2011-09-10 00:50:45]
北区より中央区のほうがかっこいいと思いました
910: 匿名さん 
[2011-09-10 00:52:50]
内地企業の相次ぐ撤退で札駅前一等地は虫食い状態。
パチンコ屋が残り、デパートは更地に。
ヨドバシも建てないなら買うなよと言いたい。
いっそマンション建てたら?売れるよ。
911: 匿名さん 
[2011-09-10 09:10:07]
ここは元第一ホテルでしたね。
少し前までストビューでは閉鎖直後のホテルが観れたけど、今は地面基礎工事中の画像ですね。
いずれも今となっては貴重な画像。
ホテル跡にマンションって全国でもココぐらいでは?
912: 匿名さん 
[2011-09-10 10:02:16]
ここの近くで仕事してたけど、利便性がいいとは思わなかったなあ~
まして、ここで生活するなんて・・間違いなく不便ですよ~
913: 匿名さん 
[2011-09-10 10:12:58]
そもそも不便だと思う人は買ってません(笑)
あなたに心配して頂かなくても結構ですよ〜
万が一不便な事があっても、それはお金で解決できますから〜


914: 匿名さん 
[2011-09-10 10:30:31]
不便?YAMADAでカップめんも売ってるから問題なし(笑)
915: 周辺住民さん 
[2011-09-10 10:39:06]
東京だと都心の文京区辺りに住むようなものだな。
学生のころ界隈の大学行ってたが不便に見える人は見えるだろうね。
中目黒徒歩5分>>中途半端な文京区の地下鉄駅近
こんな感じでね。
916: 匿名さん 
[2011-09-10 10:42:36]
ここが不便なら、今住んでる宮の森は僻地だな。
917: 匿名さん 
[2011-09-10 10:55:22]
大通公園と文京区中目黒??
ピンとこねーな。
中目黒って官庁街か?
918: 匿名 
[2011-09-10 13:07:09]
ここをお買い上げになった方々、ここのスレを見てると不安になる!
うまくやっていけるかな…
919: 匿名さん 
[2011-09-10 17:15:48]
マンション生活ではお付き合いはありません
名前も表示しませんから
安心下さい
920: 匿名さん 
[2011-09-10 17:36:30]
それは賃貸。
分譲は管理組合でイヤでもお付き合いが必要。
この様に書き込みの大半は購入者じゃないから心配無用。私もですが。
921: 匿名さん 
[2011-09-10 19:17:51]
横のレジデンスタワーの2LDKが昨日のチラシで売りにでてますねぇ。
こちらの物件完成前に、抽選もれの方を対象にしてるのでしょうか。
この条件の中古で4千万台で売れたら、こちらのマンションはいくらで売れるのでしょうか・・・
楽しみですね。
922: 匿名さん 
[2011-09-10 20:43:21]
>908
>そういう長く住む気のない道外の人間が
>北海道の経済に大きく貢献しているんだよ。
>税収が増えるから感謝しなきゃ。

これは問題発言!
「感謝しなきゃ?」舐めた発言だこと。

そもそも札幌市民に大通りに高層マンションがいるかどうか
100もアンケートをとれば賛成する人はほとんどいないだろう。

マナーも常識もないまま北海道に来て
大顰蹙かっている隣の国の外国人のような発言はどうかと思うよ。

ここのマンションの問題は建築を認めた行政の問題が第一。
倒産寸前のデべから土地を叩きに叩いて利益優先主義で建築を勧めたデべの問題が第二。
そして上記発言のように入居者のモラルの低さも問題だわな。
923: 匿名さん 
[2011-09-10 20:43:40]
>大京=欠陥マンションといったイメージで資産価値が落ちたように感じるのですが
んだ!
925: 契約済みさん 
[2011-09-10 21:45:32]
まじで生鮮食品どこに買いにいくべ。
チャリか車で鳥居の前の東光ストアかな〜。
YAMADA電機向かいにあるチョコ屋さん行ってみたけど美味しくてほっとした。
STV向かいのお好み焼き喫茶みたいところも使えそう。
たのしみたのしみ
926: 入居予定さん 
[2011-09-10 22:11:17]
なんだか急に荒れてきましたね。

能力も無く、努力もしていない、声だけ大きい左翼的な発言こそ不快です。
ちなみに、私は東区育ちですが、大通のタワーに住むことには何の違和感もありません。
927: 匿名さん 
[2011-09-10 22:17:49]
入居者のモラルが低い?
でも年収と納税額は激高ですよ。
デリヘルは呼びませんが(笑)
ホテルのケータリングはお世話になるでしょう。

<922
そう思うんだったら、わざわざ指動かしてココ見に来なくても良いのでは?
気になって仕方ないのかな?

ああ、格差社会‥…

928: 入居予定さん 
[2011-09-10 22:33:51]
926の「左翼的な」の部分は訂正してお詫びいたします。
929: 匿名さん 
[2011-09-10 22:41:41]
922
道外の人間、企業が道の経済に大きく貢献しているのは事実じゃん。
素直に認めれば?
3月以降、観光客が激減するだけでどれだけ景気に悪影響があった?
不景気続きで企業の倒産、撤退に札幌への進出撤回。
追い打ちかける様にして震災。

札幌は札幌圏外の道産子が希望を持って集中するけどあまり経済に好影響無し。

道に大金を落としてくれる人(企業)に知事も感謝している。




930: 匿名さん 
[2011-09-10 22:54:08]
レベルの低いタワーMSなのが良くわかった(笑)
931: 匿名さん 
[2011-09-10 23:20:33]
>927

気になって仕方ない部外者が多いみたいですねwww
億ションの再登場で急に盛り上がってきまっしたね(笑

購入者には生粋の道産子の方も少なくないと聞きましたが・・・
935: 匿名さん 
[2011-09-11 02:40:32]
買えもしないのに、グダグダ言う人が悪い。
もう残り一戸、一億超えのが残ってるだけなのに
検討スレで何を文句言ってるのか?
不愉快な想いをしてまで観なきゃ良いんじゃないの?
噛み付けば噛み付く程不愉快な言葉が帰ってくるだけ。

購入者は住民スレたてれば?
第三者的には楽しませてもらってますが。
936: 匿名さん 
[2011-09-11 06:10:25]




もうすぐ札幌オータムフェストはじまるよ~♪



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる