管理組合・管理会社・理事会「防火管理者の責任」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 防火管理者の責任
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-08-29 18:00:51
 削除依頼 投稿する

分譲マンションの防火管理者は、消防設備の適正な維持に努める義務があります。

重大な火災に見舞われ、刑事被告人になる可能性もあります。

消防設備の点検業者には、下請けや孫請けに丸投げしているケースも多く、適正なメンテナンスの維持の為に、従業員の『資格免状』の確認を周知徹底させましょう!

[スレ作成日時]2010-06-22 21:39:45

 
注文住宅のオンライン相談

防火管理者の責任

442: 匿名 
[2010-07-30 21:01:52]

新宿歌舞伎町ビル火災は3階の麻雀店から出火、3階と4階の防火扉が大量の荷物により作動せず、4階のセクシーパブに大量の煙や火炎が流入し、死者44人と言う甚大な被害を出した。

すなわち雑居ビルやマンションに限らず、火災時の防火扉の作動は延焼拡大の防止に重要な設備である。
443: 匿名 
[2010-07-30 22:07:58]
442>

大変参考になりました。
444: 匿名さん 
[2010-07-31 06:47:22]
でもマンションの防火扉は錆び付いて機能しないよ。
445: 匿名 
[2010-07-31 07:32:13]
CRC556をホームセンターで買って蝶番のところに吹きかけてみろ。
446: 匿名さん 
[2010-07-31 08:49:50]
自分の所を調べてからにしましょうよ。
447: 匿名 
[2010-07-31 09:27:41]
なんだタワマン高層階に住んでいること自慢したいだけか。
448: 匿名 
[2010-07-31 19:45:14]
防火扉の作動試験は消防設備の定期点検でしっかりチェックをしましょう!

それが防火管理者の責務です。
449: 匿名さん 
[2010-07-31 20:01:16]
防火管理者!
と大声で呼んでも、シーンです。
会社かしら、あのオバーさん耳遠いからかな。
が現実です。
450: 匿名さん 
[2010-07-31 20:15:41]
居住する防火対象物で政令で定めるものの管理について権原を有する者は、政令で定める資格を有する者のうちから防火管理者を定め、当該防火対象物について消防計画の作成、当該消防計画に基づく消火、通報及び避難の訓練の実施、消防の用に供する設備、消防用水又は消火活動上必要な施設の点検及び整備、火気の使用又は取扱いに関する監督、避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理並びに収容人員の管理その他防火管理上必要な業務を行なわせなければならない。
451: じいさん 
[2010-07-31 20:44:12]
おばちゃん!

防火管理者の責務を果たせないなら後進に道を譲りなさい。
452: 匿名さん 
[2010-07-31 21:46:14]
さーて、管理権原者と、防火管理者はどちらが責任が重いでしょう。
453: 匿名さん 
[2010-07-31 21:53:41]
さーて、管理権原者と、防火管理者はどちらが責任が重いでしょう。
 
どっちでしょう?

無い袖は振れない!
これが答!

どうでもいい事だけどね!
なにが 起きようと関係ないのよ!皆さん!

本当に 掲示板は 書きたい放題! 書いたモンが 勝!

 
454: 匿名さん 
[2010-08-01 07:04:56]
どっちも責任ないよ。
一般には管理会社におんぶに抱っこ、管理会社はお手伝いだけ、この中間にぶら下がっているのが現状。
不特定多数のお客を呼ぶ商店区画を除く居住専用マンションは防火管理者はいなくても実質的に問題無し。
455: 匿名 
[2010-08-01 07:38:05]
全国のこ汚ねえ下駄履き以外のマンション防火管理者よ!安心せよ!
君たちは、いなくても実質的に問題無しだそうだ。
456: 放置プレーヤー 
[2010-08-01 08:03:45]
屋内消火栓の消火水槽が空だったり、バルコニーの避難梯子が壊れているのを放置プレーしてもOKなの?
457: 匿名さん 
[2010-08-01 08:16:40]
(権限)
第二十六条  管理者は、共用部分並びに第二十一条に規定する場合における当該建物の敷地及び附属施設(次項及び第四十七条第六項において「共用部分等」という。)を保存し、・・・・・・・、義務を負う。
458: 匿名 
[2010-08-01 20:55:17]

防火管理者は適正な消防設備の維持・監督をしなければならない。
459: 匿名さん 
[2010-08-01 21:13:15]
消防法
管理について権原を有する者は、政令で定める資格を有する者のうちから防火管理者を定め、当該防火対象物について消防計画の作成、当該消防計画に基づく消火、通報及び避難の訓練の実施、消防の用に供する設備、消防用水又は消火活動上必要な施設の点検及び整備、火気の使用又は取扱いに関する監督、避難又は防火上必要な構造及び設備の維持管理並びに収容人員の管理その他防火管理上必要な業務を行なわせなければならない。
460: 匿名 
[2010-08-01 22:17:03]

管理権原者も責任重大。
461: 匿名さん 
[2010-08-02 06:51:18]
外部の不特定多数のお客が入る商店のあるマンションと居住専用マンションは、全く違う。
後者の防火管理者は機能しないし、必要ないのが現実。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:防火管理者の責任

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる