株式会社大京の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ中野坂上」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ中野坂上
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-11 19:31:01
 削除依頼 投稿する

中野坂上から徒歩5分・東中野から徒歩11分
中野・東中野と・・・ ライオンズ増えてますな?!

売主:株式会社 大京
施工会社:東洋建設株式会社 関東支社
管理会社:株式会社 大京アステージ

[スレ作成日時]2010-06-18 20:51:58

現在の物件
ザ・ライオンズ中野坂上
ザ・ライオンズ中野坂上  [最終期(第2期)]
ザ・ライオンズ中野坂上
 
所在地:東京都中野区中央1-31-13他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅 徒歩5分
総戸数: 43戸

ザ・ライオンズ中野坂上

21: 匿名 
[2010-06-23 11:40:22]

東中野の神田川沿いに建設予定の三菱地所の大規模マンションが発表されましたね。最寄り駅は東中野と落合だけど、そっちの方が良さそう。

22: 匿名さん 
[2010-06-23 11:47:22]
オリンピックは中野坂上駅から物件に向かう時に右手にあるんじゃないですか?
23: 匿名 
[2010-06-23 19:39:15]
客入ってるの見たことないキャバクラ?みたいなのもあるよ。
24: 匿名さん 
[2010-06-23 19:58:14]
>>21
そういう書き込みは業者だと思われるからやめた方がいいよ。
25: 匿名さん 
[2010-06-24 12:10:28]
サイトでディスポーザーについて触れてないのは
戸数が少ないのでディスポーザーは設置しないという意味か、
それともディスポーザーは当たり前すぎて売りにならないという意味?
26: 匿名 
[2010-06-24 12:35:46]
秘密にするメリットがないし、室内設備はマイナス点以外全部書くんじゃないかな?
27: 匿名さん 
[2010-06-24 13:52:51]
なるほど。じゃあディスポーザーはないのかな・・・。
28: 匿名 
[2010-06-24 13:58:18]
スーモに設備のことが少し載ってます
29: マンコミュファンさん 
[2010-06-24 15:44:09]
しっかし、設備や仕様のこともはっきり書いてないのに、予定価格だけ先に決まってるって変わってるよね。
大京らしいといえば大京らしいけど。。
ライオンズでこの規模の物件じゃ、まずディスポーザはないだろうね。
ランニングコストだけで管理費が跳ね上がっちゃいそう。
30: 匿名さん 
[2010-06-24 15:59:03]
プレミアム仕様だからディスポーザも期待したんだけど、
これからはディスポーザなしだと売りづらかったりしないかな?
31: 匿名 
[2010-06-24 20:59:18]
中央1丁目っていいね。買える人うらやましい。
32: 匿名 
[2010-06-24 23:12:36]
プレミアムといっても、しょせんライオンズだからなあ
高級ファミレスといっても心動かないのと同じ
33: 匿名さん 
[2010-06-25 11:01:22]
高級ハンバーガーなら心が動くけどね。
帝国ホテルでは3000円のハンバーガーが食べられるとか。
34: 匿名さん 
[2010-06-25 11:17:53]
大京と言えど「ザ」だよ?
芦花公園はディスポーザも食洗機も付いてたよ。
35: 匿名 
[2010-06-26 01:22:09]
>>33
あえて言うなら、マクドナルドで高級バーガー「ザ・マクドナルド」を3000円で販売したようなもの。
36: 匿名さん 
[2010-06-26 23:15:42]
とにもかくにも立地は抜群
37: ご近所さん 
[2010-07-01 23:14:58]

神田川沿いの三菱のパークハウス東中野リヴゴーシュとこの物件はどっちがいいだろうなあ。
価格は同じくらい?

38: 匿名さん 
[2010-07-01 23:49:27]
東西線って微妙じゃない?
丸ノ内線の方が使い勝手がいいな。
39: 37 
[2010-07-02 02:23:29]
>>38
パークハウス東中野リヴゴーシュだと、東西線の落合駅や総武線と大江戸線の東中野駅と複数路線使えるイメージです。
ライオンズだと、丸ノ内線中野坂上駅だけ。東中野駅はちょっと遠すぎるかな。
40: 匿名さん 
[2010-07-02 09:32:23]
東西線も微妙だけど、大江戸線はさらに微妙。
実際、大江戸線の駅の近くに住んでるけど滅多に利用しない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる