三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 緑区
  6. MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-31 14:02:40
 

住民板がないようだったので作成しました。

公式URL:http://www.hashimoto705.com/
売主:三菱地所・藤和不動産
施工会社:熊谷組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-06-18 00:10:29

現在の物件
MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)
MID
 
所在地:神奈川県相模原市緑区大山町403番57(地番)
交通:京王相模原線 「橋本」駅 徒歩11分 (南口)
総戸数: 705戸

MID OASIS TOWERS(ミッドオアシスタワーズ)【住民専用】

856: 契約済みさん851 
[2011-03-04 12:50:53]
853さんありがとうございます!

今から入居が待ち遠しいです!

857: マンション住民さん 
[2011-03-08 08:03:28]
購入の際に預けていた固定資産税が返ってくるみたいですが(15万程)
これって減税で半額になってる金額ですか?
858: マンション住民さん 
[2011-03-08 10:46:07]
減税は建物部分で、ここは土地の評価額が大きく無いので
半額より↑の戻りを期待してます
859: 858 
[2011-03-08 11:02:31]
すいません、勘違いかも・・・
860: 匿名さん 
[2011-03-08 16:21:01]
不動産取得税はかかりますか?
861: マンション住民さん 
[2011-03-09 16:38:48]
先月中旬に住宅ローン控除の申請をして
今日、口座に振り込まれていました。

1ヶ月以上かかるのかと思っていたのですが
結構早いのですね
862: マンション住民さん 
[2011-03-10 18:45:42]
うちも確認してみたら振り込まれてました。
2週間ちょっと位でしたね
863: 匿名 
[2011-03-11 17:40:22]
地震。免震構造でも揺れましたか?
864: 匿名 
[2011-03-11 21:09:39]
揺れません
865: 匿名 
[2011-03-12 00:20:52]
え? うちは揺れましたが…
866: 匿名さん 
[2011-03-12 02:20:14]
863さんは住民の方ですか? 
867: 契約済みさん 
[2011-03-12 16:50:03]
セコムが地震お知らせするのが、ドキドキでした(汗)。
868: 匿名 
[2011-03-12 23:12:02]
飾ってる人形も倒れなかったのにはびっくりしました!
869: 匿名 
[2011-03-13 01:48:57]
地震の間、壁や床がきしみ、ミシミシバキバキと鳴りました。揺れよりもその音が気になりました…
870: マンション住民さん 
[2011-03-13 08:31:06]
>869さん
タワー棟でしょうか?
私はレジデンス棟ですが、建物の音はまったくありませんでした。
871: 匿名さん 
[2011-03-13 08:49:55]
うちはタワー棟ですが、そういう音はありませんでした。でも、知り合いが他のマンションに住んでいますが、きしむ音がしたと言っていました。
872: 匿名さん 
[2011-03-13 17:41:38]
キシミ音は無いと思いますが?
873: 匿名 
[2011-03-13 18:27:51]
住民版、検討版に同じ内容を書き込む感じからして住民の方では無い気がしますが… 他の方もキシミの音は無かったって言ってますし
874: マンション住民さん 
[2011-03-14 10:24:33]
インターホン(?)を通じて 管理人さんから計画停電の時間帯・注意事項などの放送がありましたね。
助かります!
875: 匿名 
[2011-03-16 00:10:08]
きしみは無いけど、建具?がバキバキは鳴っていましたよ。
876: マンション住民さん 
[2011-03-16 14:02:14]
うちは引き戸がコンコン鳴ったくらいです。
877: 匿名 
[2011-03-16 21:51:17]
今日は停電しましたか?
878: マンション住民さん 
[2011-03-16 23:25:34]
今日も無かったと思います。
879: 匿名 
[2011-03-17 08:25:03]
878さん
情報ありがとうございます
880: マンション住民さん 
[2011-03-17 09:27:50]
今日の計画停電は全世帯対象だそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014728511000.html

停電実施時間帯のとっかかりがちょうど小学生の下校時刻です。
できるだけ非常用電源(燃料)を使わずに済むよう、非常用エレベータの調整など必要ですね。
非常用階段で上がりますか。
881: 匿名さん 
[2011-03-17 13:46:18]
停電になってますか??
882: マンション住民さん 
[2011-03-17 15:24:48]
停電終わりました。
今日は電力が足りないようですので、一層の節電が必要ですね。
883: 入居済みさん 
[2011-03-17 18:14:21]
アリオ橋本に「相模原市 証明書自動交付機」が設置されました!
平日…午前10時~午後8時
土日祝…午前10時~午後5時

住民票や印鑑証明書など結構必要ですよね!
何かと便利になりそうです。

そういえば、アリオに郵便ポストができたときにも、
駅まで行かなくてよくなり、
証明書もアリオで取れるようになったら、
ますます駅まで行かなくて済むようになりますね。

こんな折、何かあっても、隣にイトーヨーカドーがあると、
とても心強いです。
884: 匿名 
[2011-03-18 19:47:38]
計画停電中のアリオはどうなっていますか?
自家発電とかあるのでしょうか?

品薄もいかがですか?

産前実家帰省中の為に気になります。
885: 住民さんA 
[2011-03-19 01:43:57]
家はその夜ベッドがきしんでました❤
886: 住民さん 
[2011-03-20 08:51:31]
夜の営み必要ですよね。
887: 匿名 
[2011-03-21 00:43:42]
アリオが夜まで営んでほしいです。
888: マンション住民さん 
[2011-03-21 15:50:38]
しかし夜になると電気がついてない部屋が多くて売れてない部屋がばればれで恥ずかしいな〜。
889: 匿名 
[2011-03-21 18:12:13]
たしかに、もっと入ると思っていました。
建物が目立つだけに、電気のついていない部屋も目立ちます。
マンション探しをしている友人に「あまり売れてないらしいね」と言われ、動揺してしまいました…
890: 匿名さん 
[2011-03-21 19:37:00]
地震の被害もなく、このマンションを買ってよかったです。
浦安とか大変そうですね。
891: 匿名 
[2011-03-21 21:12:28]
浦安と比べる意味がわかりませんが…。
892: 匿名 
[2011-03-22 08:04:34]
タワー棟販売数41戸となってますが、これは全部売りに出している状態ですか?それともまだ別に未販売のところもあるのですか?
893: 匿名 
[2011-03-22 10:23:54]
MR行ったけど未販売のところはなかったですよ。レジデンス棟は残り4戸ですね。
894: 匿名さん 
[2011-03-22 12:03:47]
ということは計45戸ということですね。
じゃあ94%は売れて、残りは6%と考えるとまずますでは?
その割りにタワー棟ににぎやかさが足りないような…
ただ未入居なだけなんでしょうかね
895: マンション住民さん 
[2011-03-22 13:25:51]
本当にそんなに売れてるのかなぁ〜?夜このマンションみると真っ暗だけど。
レジデンスも売れてなさそうですよね。
896: 匿名さん 
[2011-03-22 16:13:23]
895さんは住民又は契約者の方ですか?
897: マンション住民さん 
[2011-03-23 00:12:02]
>>895
夜はカーテンを閉めれば光は外に漏れませんよね。
うちは遮光カーテンを使っているので、在宅時でも外から見れば真っ暗です。
898: 匿名さん 
[2011-03-23 11:00:58]
短期間で住民らしくない方々の書き込みが沢山。
そんなにこのマンションは色々な人に注目されてるんですね。
我が家は引越し早々地震にあいましたが山積みダンボールが落ちることもなく、カウンターにおいてあった食器も落ちる事なく、免震マンションの安心さを本当に実感しました。さすが、三菱のマンションです。免震でなければ…と考えると住んでいる階からして、想像するだけで恐怖です。
計画停電でもエレベーターが一機は動くから子供だって帰ってこれます。本当に間もないせいか、凄い!と思う事が沢山あります。
同じ考えの住人さんいらっしゃいませんか?
あと販売状況について一月末のリアルな情報をお伝えします。
レジデンスは残り10戸もなく、キャンセルが出る可能性を聞きましたがもう全ての部屋が引渡しが済んでいるとの事。
タワーはグレーで伏せられてる次の期での部屋がまだ50部屋以上あって、分譲開始がGW前?とかですから、恐らく変わっていないでしょう。
ここは住人の掲示板ですが、このマンションは専用のコミュニティインフォがあるから、これにはあまり皆様書き込まないのでしょうか。
誰でも書き込めちゃいますからね。
899: 匿名 
[2011-03-23 16:30:45]
免震構造がさすがなのは分かるが、三菱がさすがなのではないよ。今時、免震構造なのはこのマンションだけじゃないしね。ちなみに免震構造は竹中工務店が考えたんだよ。
900: 匿名さん 
[2011-03-23 16:53:00]
よかった!遮光カーテンの人が多いだけなんですね!あまりに真っ暗だから心配しました!
901: 入居済みさん 
[2011-03-23 19:36:26]
今日、ホームページが更新されていました。
レジデンス棟残り3戸、
タワー棟残り38戸です。

タワー棟は、売れているのにまだ引っ越ししてこない方、
いらっしゃいます。
学校があと少しなので、
学年末まで転校させたくない方、
卒業はさせてあげたい方、
などのようですよ。

レジデンス棟と引き渡し時期が違ったからでしょうね。
902: 入居済み住民さん 
[2011-03-23 19:59:31]
レジデンス棟に住んでいるものです。
隣に越して来た人がいるのですが、挨拶に来ません。
賃貸ではなく、一生住むかもしれないのに、
その様な人が隣にいると思うと、とても不安です。
みなさん、どう思いますか?
903: 入居済みさん 
[2011-03-23 21:43:02]
久しぶりに、この掲示板見に来て見たら、業者さんの遊び場になってるねー

ばっかばっかしー

地震でお客さんがいないのかもしれないけど、他にすることなんかい

マンションの住人は マンションで運営している掲示板があるので

こんなところに書き込みしている人は もうほとんどいませんよ

管理組合が発足したら、この掲示板も迷惑なので 削除依頼しないとね。

遊び場がなくなって 悪いけど^^
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる