中古マンション・キャンセル住戸「多摩NTの中古マンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 多摩NTの中古マンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-05 15:35:00
 削除依頼 投稿する

多摩NTでお勧めの中古物件はどうでしょうか?
駅近、治安から見て多摩センターのアルテヴィータや南大沢のラクシィなんてどうかな?と思いますが・・・
(警察署が隣ですよね)

[スレ作成日時]2006-08-26 12:32:00

 
注文住宅のオンライン相談

多摩NTの中古マンション

22: 匿名さん 
[2007-03-03 21:37:00]
場所と今後の経済状況によるでしょ。
築10年、でそのくらいの値段というと南大沢?
23: 匿名さん 
[2007-03-04 08:18:00]
正解です 22さん なかなかするどいですね。 南大沢と言えば最近フォレストモールが開店したり
尾根幹添いに多摩地区最大のショッピングセンターが出来たり、駅前にもなにやらヘンテコな建物が建築中で発展目覚しいですね。 広い公園もたくさんあり完全に車歩道分離。 多摩センターもそうだけど街並みが清潔で落ち着いている。 子育て環境や居住性を取るなら中古マンションで充分だと思う。 まあ、新築は高すぎで手が出なかったというところが正直なところだが、広さの割りには安目な旧公団分譲物件が豊富に市場に出ているので通勤を犠牲に出来る人ならオススメだと思う。 最近85m2ではセマッと感じるようになってしまヤバイかも
24: 匿名さん 
[2007-03-05 09:51:00]
南大沢の駅前のユニカのビルはパチ屋らしいよ
25: 匿名さん 
[2007-03-08 00:13:00]
パチ屋ですか。 あのデザインは何とかならないですかね? 巨大な立体駐車場にしかどう見ても
見えないのですが スポーツジムも入るみたいですね
26: 匿名さん 
[2007-03-08 00:26:00]
ベルコリーヌ南大沢は駅から近くていいですね。 南フランスに街並みを模した独特のデザインで
脱団地のコンセプトが街並みや敷地全体に取り入れられている。 あの手抜き工事の事件が非常に残念ですね。 しかし、値段は強気ですね。 買えませんでした。 施工が当時超一流の設計に着いていけなかったのが事件の原因らしいですね。
27: 匿名さん 
[2007-03-08 09:11:00]
スポーツジムは通り挟んだ新マンションの下に出来ますね。
駅前のビルにも出来るんですか?
地下ゲーセン、1・2階パチ屋、それ以上が駐車場と聞きました。

ベルコリーヌの街並みは素敵ですよねー。
「誰にもいえない」を見て当時とても住みたい場所でしたが…とても高かったですね。
28: 匿名さん 
[2007-03-08 23:17:00]
たしかに隣に都営住宅が建っていますね。
29: 匿名さん 
[2007-03-08 23:20:00]
↑ スイマセン場所間違えました
30: 匿名さん 
[2007-03-26 00:09:00]
ベルコリーヌ南大沢5−6−6が改築となり、
旧公団から地元不動産業者が購入した23戸分が
販売されています。

『改築』というわりには、値段は少し高いようにも思えます。
(4,230万から5,100万円)
興味はあるのですが、5年後、10年後の資産価値が気になります。
同じ街区(自治会)にはまだ解決していない棟の方もいらっしゃるようです。

この住宅について詳しい方、興味をもっていらっしゃる方
はいらっしゃいますか?
31: 匿名さん 
[2007-03-27 12:37:00]
やはりベルコリーヌの改築物件で、6000万円位の値段のをチラシで見たよ。
個人でもこのタイミングで売りに出す人、けっこういそうだね。
32: 匿名さん 
[2007-03-27 20:12:00]
No.31さん。5−22のことでしょうか。
あちらは駅から少し遠いですが、一戸あたりがゆったりと
つくってありますね。やはり、人気の物件なのでしょうか。
33: 匿名はん 
[2007-03-27 21:08:00]
>>31
うろおぼえだけど、けっこう大きな間取りだった記憶が。
5-22だったかは???

個人的な感想だけど、構造的な問題が解決され、今回新築同様になったのなら
さらに昨今の新築価格を考えると、その値段もありかも…と思いました。
以前友人が住んでいて、遊びに行ったことがあるけど
街並や建物デザイン、周囲の雰囲気は他の公団物件と一線を画している気がした。
例の問題がなければ、当然人気物件であり続けたでしょうね…ということ位しか自分には言えないけど(苦笑
34: 匿名さん 
[2007-03-28 21:09:00]
新築『同様』というのをどう考えるかですね。もう少し考えてみようと思います。
幸か不幸か、まだ十分空きがあるようでし。
35: 匿名さん 
[2007-03-28 22:25:00]
「まだ十分空きがあるようでし。」
「まだ十分空きがあるようですし。」
の打ち間違いでした。すみません。
37: 買いたいけど買えない人 
[2007-04-26 23:31:00]
売り出してる物件見に行きました。 駅から近い方の物権で傾斜地に建てられた物件でした。
4階が裏側からだと1階になっている所でほぼ新築同様な仕様ではあるが、エレベータが無く
エントランスやオートロック等も無いのがやはり公団物件なんだなーと思いました。 でも室内
はすごく広く、ゆったり作られている。 和室8畳はあまりマンションでは見られない間取りを
採用していていい感じでした。 全室100超、駅にも近いし住環境申し分なしのオススメ物件
ですね。
38: 購入検討中さん 
[2007-04-30 02:27:00]
チラシを見た限りでは、キッチン、建具等仕様がちと安っぽいかな?
でも、立地、周辺環境、雰囲気よし。間取りもなかなかいいし
「すごくしっかりしたコンクリート使ってた」との目撃談を聞いたので
心が揺らぐw
39: 周辺住民さん 
[2007-05-20 00:16:00]
多摩ニュータウンの中古物件では私はバブルの遺産、みはらしの家とコスモフォーラムの二つの億ションがお勧めです。なんといっても広いし、外装内装ともに豪華でどちらも廻りの町並みがすごくきれい。駅から少し遠いのが難点ですが、それを犠牲に出来る人なら絶対お勧めです。100m2超で3000万円程度ですから、70m2前後の新築と比較してみてください。少し古いので200〜300万円くらいかけて内装は思いっきりリフォームしたいです。
40: ご近所さん 
[2007-05-21 20:10:00]
見晴らしの家はよくしらないけど、コスモフォーラムはたしかに高級感がある。
この辺で住民専用プールがあるのは、あそこだけでは?
低層棟しか入ったことないけど、エントランスがいくつもあって
オートロックやエレベーターを8戸で一つ位の割合で共有してて、へ〜と思った。
間取りもゆったり。遊びに行ったおうちは160平米くらいあったなあ。
分譲当時は億ションだったと聞いた。
あそこは3LDKでも100平米はあるでしょう?
ただ…駅から遠いのと、周辺の遊歩道が鬱蒼としてるのが難。
41: 契約済みさん 
[2007-07-12 16:18:00]
南大沢徒歩24分・多摩境駅徒歩14分のプレセダンヒルズ南大沢が既に何戸も売りに出されてます。築4年弱・100平米以上で2880万円程度と非常に魅力的ですが、あまりにも良い条件の為逆に疑惑を感じます。それともこれが適正価格なのでしょうか?

住民の方・周辺環境に詳しい方、何でもいいのでお教え願います。
42: 購入検討中さん 
[2007-07-12 16:20:00]
No.41 by 契約済み



購入検討中でした。どーもすみません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる