一戸建て何でも質問掲示板「この時期に家を建てるのはどうなんでしょう??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. この時期に家を建てるのはどうなんでしょう??
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-07-12 16:55:01
 削除依頼 投稿する

皆さん、梅雨に入りましたね・・・嫌な季節です。
私事ですが、先週上棟を終え、今週から着工し始めて
いるのですが、梅雨の時期に建物を建てるのってどう
なんでしょう?
よく、水分を飛ばしてから建築していかないと、腐り
やすくなるとも聞きますが・・・
建築業者は、まず、屋根を完成させるので、雨を防ぐ
ことが出来るので、ぜんぜん問題ありませんと言われ
ましたが??お分かりになられる方、意見をお聞かせ
下さい!!

[スレ作成日時]2010-06-15 22:50:54

 
注文住宅のオンライン相談

この時期に家を建てるのはどうなんでしょう??

1: 匿名さん 
[2010-06-15 23:03:01]
気になるなら、家が出来上がった後の換気をこまめにやればいいんじゃないの?

つーか、なんでこの時期を選んだのか不思議。
2: 匿名 
[2010-06-15 23:07:07]
雨濡れイヤだからユニットを選んだ
3: 契約済みさん 
[2010-06-15 23:12:31]
セミオーダーで半注文住宅なので、契約から設計を進めていくうちに
この時期になってしまいました。やはり、あまりよくないのでしょうか?
4: 匿名 
[2010-06-15 23:30:07]
いや、もう言っても仕方ないですよ。それより屋根がつくまでシートなどでしっかり雨養生をして頂くようチェックし、断熱材が絶対に濡れない事、壁を塞ぐような工程を進める前に床や柱の含水率をチェックする事が大事だと思います。
毎日、雨が降る訳でもないし最近のドライウッドは2〜3日晴れれば結構乾きますよ。
これから色々な部材が搬入されますが、必ず外に放置しないようにし、屋外にやむなく置く場合はブルーシートで養生させるようチェックです。

とまぁ私の経験談ですが、自分が納得できるように一々チェックしていれば、結局完成して住んでしまうとそんなこともあったなぁ程度に忘れてしまいます。
5: 匿名 
[2010-06-16 07:49:43]
そうそう、何もしないヤツに限って不安がる
6: 匿名 
[2010-06-16 23:24:14]
…うち明後日上棟式だ…。100%雨だって。おばあちゃんは昔から上棟の日雨が降ると「降り込んでくる(お金)」からいいと言ってました。
8: 匿名さん 
[2010-06-17 00:16:14]
古くからやってる小さな工務店(工期的にもノンビリやるのが当然だと思ってる)だと
この時期は基礎だけやって、上物は建てないのが普通です。
その基礎でさえ、雨が降ったら地面を掘らないで延期になります。

彼等は雨天の大変さ(材料にも影響するし、施工する自分達も大変)を良く知っているから
でしょう。
でも下請けとして工期に追われてしまえば、誰もそんな事は言ってられないので
雨天だろうと豪雨だろうと、材料が濡れ様が乾いてなかろうが、反ってしまおうが
キチキチの工期に合わせて仕事をするしか無いのです。

だって、今では施主でさえ工期が延びる事を許さない風潮があるのですから・・・

9: 契約済みさん 
[2010-06-17 00:35:57]
みなさん、ご意見有難うございます!

セミオーダーで、設計に時間がかかり、梅雨の時期に建築予定と
なってしまい、心配で気になってしまいました。

NO.4さん

貴重な意見有難うございます!ぜひ、参考にさせて頂きたいと
思います!

NO.6さん

いい話を聞かせて頂きました!

NO.8さん

確かに、契約の受け渡し日にあわせて計画してるようです。
でも、プロだから、ちゃんと気を付けてやってくれますよね!

また、参考になるお話がありましたら、お聞かせください!

10: 匿名さん 
[2010-06-17 07:46:22]
便乗で質問させてください。

自分は北海道なので梅雨はあまり気にしていないのですが、
夏だと木材、鉄筋とも膨張していて、冬になると収縮するから
夏に建築すると冬に隙間ができるって聞きました。

実際そんなに変わるもんなんですかね?

電車のレールだって何キロも引いてあるのに普通に走れてますもんね。
11: 匿名さん 
[2010-06-17 10:09:38]
家の近所で工務店が施工してるが雨お構いなく施工してる。
大丈夫かな。
12: 購入経験者さん 
[2010-06-17 10:23:40]
可能ならば梅雨明け着工にしてもらいたいところですね。
業者次第ですが「プロだから」などという考えは甘すぎると思います。
13: 4 
[2010-06-17 10:26:30]
スレ主さん、満足な家造りができると良いですね。仕様決めも大変だったでしょうが、ここからが勝負です。
10さん、うちは夏に建築の部類ですが、冬は乾燥からか入隅に2〜3ヶ所コーキングの隙間ができました。点検で埋めてもらいましたが。
膨張収縮は見えないのでよく分かりませんが、上記の事象から多少なりともしているのでしょうね。特に気になる程でもありません。
14: 入居済みさん 
[2010-06-17 10:28:18]
 うちも梅雨入りと基礎工事が重なり色々気をもみましたが、今思うと素人なので必要以上に心配したこともありました。ただ、プロだからとおまかせにせず、疑問に思うことや心配なことは、大工さんではなく(絶対直接言わない)現場の担当者に尋ねたり相談したりして解決しておいたほうが精神衛生上もいいです。遠慮せずに。私は、距離が近かったので、とにかく現場に足を運び、梅雨の時期には天候と作業の進行具合、雨の養生シートのチェックや基礎のコンクリートの状態を確認しました。契約済みさんもお忙しいとは思いますが、納得のいくお家ができるよう、がんばってくださいね。ちなみに、昨年10月完成でしたが、冬でも畳がじめっとすることなく、ところどころにある壁紙のわずかな隙間も木が落ち着くまでは、こんなものかと。快適に過ごしていますよ。冬場の時折木特有の収縮〈?〉する音は何度かきこえました。
15: 匿名さん 
[2010-06-17 11:27:07]
>電車のレールだって何キロも引いてあるのに普通に走れてますもんね。
電車のレールや高速道路などは、ちゃんと膨張や縮小対策がされてますよ。
16: e戸建依存症 
[2010-06-17 11:48:42]
オイラもこれから新築します。

ちなみに今日は地鎮祭…

建て方が思いっ切り梅雨に当たりそー…

ツーバイ材や合板は撥水加工されてるって言うけど…本当のところはどーなんだろ…?
17: 契約済みさん 
[2010-06-17 22:47:42]
NO14さん

ご参考になる意見、有難うございます!

実は、大工さんに直接言うのも気に障ってしまうと思い
設計担当者に質問を投げかけたところ、そんなに心配なら
第三者機関に検査を頼んでほしいと言われてしまいました。
結構気に障らない様、気を使ってメールしたつもりだった
んですが・・・怒らせてしまったのでしょうか?
私的には、すぐに大丈夫です!って説明してくれるだけで
安心するんですがねえ。一般素人の私が気にするところな
んてたかがしれているんですから。。。

来週はほとんど雨だし、心配だなあ。
18: 匿名さん 
[2010-06-17 23:08:54]
そんなに心配なら
第三者機関に検査を頼め。
19: 匿名さん 
[2010-06-17 23:35:36]
自分も只今建築中です。一応屋根、外回りの防水シートまで終わってますが今日現場みたら、一部雨にぬれている所
ありました。心配といえば心配ですが、今日からの天候で乾燥するから、と言われ納得しています。
過去から今にいたるまで、全国的にみれば、多くの家がこの時期でも建築されていたわけですから、もし問題あるようでしたら、もっと大騒ぎになっているだろうからと、自分に言い聞かせてます。
20: 匿名さん 
[2010-06-18 00:05:27]
悩みたくなかったから
秋から春へかけての時期を選んだ。

台風シーズン終わってから着工…基礎施工には寒すぎず暑すぎず
屋根張り、外壁終わる頃は12月毎日快晴…雪の降らない地域ですが
引き渡し2月…引っ越しシーズン直前
春…外構えと植栽、芝張り
21: 匿名 
[2010-06-18 04:00:33]
No.20さん
それって、更地で年を越したという事ですよね?
税金高くなかったですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる