住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. こんな条件でもローン審査が通った!
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-08-27 16:02:22
 

ネガティブシンキングが多いこの掲示板ですが
少しはポジティブになっても、良いのでは?

借金があったり
高年齢だったり
低収入だったり

ネガティブ要素があった方が住宅ローンを
どのように組めたか御教授下さい。

後に続く住宅ローン後輩の為にも
有意義に話合いましょう

[スレ作成日時]2010-06-15 09:57:22

 
注文住宅のオンライン相談

こんな条件でもローン審査が通った!

451: 申込予定さん 
[2013-02-08 01:06:48]
445です。

フラットの固定プラスあ○らすの組み合わせのローンです。

合計金額が先ほど書いた金額です。

家電は住宅購入を考え購入済(必要家電)寝室のエアコンのみ未購入。

カーテンレール、カーテンなどの資金は確保済みです。
452: 申込予定さん 
[2013-02-08 01:09:39]
445です。

追記、初期費用のローンは15年2.975%変動ですが、繰上げ返済がんばろうと思っています。
453: 契約済みさん 
[2013-02-08 14:54:27]
年齢42才
年収550万
世帯年収800万

借入3000万

借り審査 通過
本審査 アウト

理由、ローン付帯の保険不通過のため

そんな例ありますか?

今後の対応について、アドバイスがあれば、よろしくお願いします
454: 匿名さん 
[2013-02-08 18:19:39]
>>452
優遇無しの3%近い変動金利返済中?借り換え希望?なんだか意味不明

>>453
フラットへgo!
455: 購入検討中さん 
[2013-02-08 18:49:23]
445です。
フラット35プラスってローンメニューだったと思いますが…フラットで足りない分を補うのにセ○ンとか、ア○ラス等から借りるメニューで、それが15年変動の金利です。
456: 審査が通らない 
[2013-02-14 14:43:59]
年齢39才 勤続4年 非上場 年収570万
妻(専業主婦)
子供(5ヶ月)
車のローン残120万
銀行ローン残180万(消費者金融の借入をまとめた)

頭金無しで、諸費用込みの3400万

JA、中信、三井住友は事前審査で落ち
関西アーバンは結果待ちです。

不動産屋からは、もし関西アーバンが落ちても
ネット系の銀行もありますからといわれてますが

仮に今回の物件を諦めて2600万くらいの別の物件を
考えた場合、今回落ちた件は影響しますでしょうか?
457: 匿名 
[2013-02-14 20:04:26]
まず、ローン残債300万完済しないと話にならんでしょ。
消費者金融借り入れ経験あるなら、尚更無理でしょ。
借金なくて、頭金と諸費用くらいないとね。
458: 匿名さん 
[2013-02-14 23:04:42]
456

まず、不動産屋の口車に乗らないで。
今、既に年収の半分以上の借金抱えてんだよ?
それも、消費者金融なんかから借りて、まだ返せてないのに。
よく3000万以上もの借金しようと思うよね。
当分、家なんか無理だと思うよ。借金返して、少しづつ
頭金を貯める努力をすべき。50までに買えるといいね。
459: 匿名さん 
[2013-02-15 08:47:14]
>>456
嫁さんが、フルタイム320万ぐらい稼いで、
2年で完済、1年で諸費用貯めて
中古マンション1700万ぐらいが、限界では?

教育費考えると、今のままじゃ詰んでる
460: 匿名さん 
[2013-02-15 10:50:04]
>ネガティブシンキングが多いこの掲示板ですが
>少しはポジティブになっても、良いのでは?
461: 匿名さん 
[2013-02-15 12:45:00]
少しはポジティブになっても、良いのでは?
とはいっても背中を押す言葉がありません。
きつい言い方にはなりますけど、
事前審査落ち経歴は関係なくローン額を多少減額しても厳しいです。
このままではネット系金融機関から借りられたとしてもローン破綻の可能性が高いです。
先の方が答えられた通り消費者金融から借り入れがある時点でお金なんか誰も貸しませんよ。
462: 匿名さん 
[2013-02-15 15:57:40]
>借金があったり
>高年齢だったり
>低収入だったり

>ネガティブ要素があった方が住宅ローンを
>どのように組めたか御教授下さい。

スレ違いな自己満足レスは、自ら削除依頼を
463: 匿名さん 
[2013-02-15 22:26:07]
今日事前審査落ちました…
夫婦合算で年収750
リフォームローン残110
カーローン残100
自己資金100
物件2980
無理があったかなぁ…
464: 匿名 
[2013-02-15 22:46:48]
まず、板違いです。。
落ちた人が書き込むとこじゃないです。

無理があったから、事前審査すら通らなかったのでは?
よく考えてから行動しましょう。


465: 匿名さん 
[2013-02-17 03:07:50]
33才
年収900万
物件価格4580万
借入価格4580万

カードローン220万 返済中。
2年以内にローン延滞2回、クレカ延滞1回。

にもかかわらず満額フルローン35年変動でメガ全部審査通りました。
公務員的な職業でよかった。
466: 入居予定さん 
[2013-02-18 20:03:48]
夫:42才年収350万(正職員)
妻:31歳年収240万(パート)
ローン:銀行ローン20万 車ローン150万完済後に申し込み。

頭金450万フラット35Sにて3000万の35年ローン通りました!
早い段階で繰り上げ返済していく予定です。
467: 匿名 
[2013-02-18 20:35:18]
夫婦合算?
468: 入居予定さん 
[2013-02-18 21:20:29]
合算収入です。
469: 匿名 
[2013-02-21 15:42:20]
本日、ローン通過しました!

旦那の年収360万
勤続年数11年
頭金900万
物件価格2700万

5年前に司法書士にて任意整理してます
2年前に完済。

まさか通るとは!びっくりしてます
470: 匿名さん 
[2013-02-21 18:45:06]
469さん
任意整理の話はもちろんしてますよね!?
何か裏技的なのがあったんでしょうか!?
家は5年前に任意整理完済してるのですが厳しいと言われました…
471: 入居済みさん 
[2013-02-21 21:32:35]
また借金かよ!
472: 匿名さん 
[2013-02-21 22:30:32]
はい、そうです
473: 匿名さん 
[2013-02-26 23:31:04]
新築一戸建て フラット35S利用可
2940万

私29歳 年収359万 勤続年数3年
妻専業主婦 子供1歳

借入無し

頭金500万

この内容で通りますでしょうか?
474: 匿名 
[2013-02-28 18:34:14]
当たり前に通ると思います。
475: 2674 
[2013-03-01 12:18:08]
年収:540万 (35材)
カードローン35万、消費者金融から60万
今一括完済、四年前に消費者金融200万
完済しております。
借り入れ希望:2800
頭金:400
来月にでも住宅ローン審査を受けたいのですが、通過の可能性はあるのでしょうか?
それと、労金、JA,地銀どこから先に審査を受けたら良いでしょうか?
すいませんが、詳しいかたがおられたら教えて下さいね。
476: 契約済みさん 
[2013-03-02 07:13:32]
零細会社経営者で、債務超過では無いですが会社に繰越損失があっても通りました。

年収500万
借入4000万
頭金2500万

フラット35sに感謝です。
477: 購入検討中さん 
[2013-03-02 09:49:18]

フラット35s可能建て売り新築物件

建物価格 1700万
年収340万
勤続年数5年
年齢24才

車のローンが170万程残っていますorz
頭金なしで1700万も借りる事はやはり無理でしょうか?
逆に頭金をいくらだしたら審査が通りやすくなるでしょうか?宜しければ、どなたか教えて下さい
478: さんさん 
[2013-03-02 10:58:59]
頭金の前にローン完済だろうな。
それから頭金を。ってかその年収なら厳しいと思われ。
479: 匿名さん 
[2013-03-02 11:08:00]
給与所得1200万
借入10000万(賃貸用物件)
頭金0(諸費用のみ手出し)

フラット35sエコで通りました。
480: サラリーマンさん 
[2013-03-02 11:26:00]
俺年収850万・ 39歳
妻専業収入0
物件3300万・手付金100万
(手付金は諸経費で相殺)
民間ローン一本で3300万通りました。

車のローンも200万近く残ってますが。
貯金の残りは全額車の支払に宛ててキレイにし、ローンは住宅に特化します。



481: 匿名 
[2013-03-02 15:20:01]
フラット35全宅経由で本審査に来週出します。
不安な点があるので、ご意見お願いします。

自分43歳
年収360万
現在借入0円
家族構成:妻(会社員)と子供1一人(扶養・小5)

頭金(諸経費込):200万
融資希望2,000万

1:JCBのカードローン50万を去年7月に一括返済(3年前に借りてからは返済のみでした。)
2:4年前まで同JCBでキャッシングを繰り返してました。
4年前完済後は一度もキャッシングしていませ
ん。

事前審査は自分一人の審査で通りましたが、本審査はカードの利用履歴で通らない事がありますか?

子供が楽しみにしていて落ちたら面目ありません…心配です。




482: 匿名さん 
[2013-03-02 19:26:10]
→481さん
完済しているなら大丈夫ですよ。
念の為、CICから個信を取り寄せて、確認したら良いかもしれません。既に消えているかもしれません。
483: 申込予定さん 
[2013-03-02 20:05:54]
481です!
482さん レスありがとうございます。
少し気が楽になりました。
カード履歴と低年収が心配で…支払いの遅れは一度もないので、そこだけは安心してます。
ドキドキしながら結果を待ってみます。
484: 匿名さん 
[2013-03-02 22:54:40]
→481さん
482です。私も似たような境遇でしたが、大丈夫なので、ご安心を。
485: 深天 
[2013-03-04 20:06:26]
39才 男

去年年収420万円、去年から派遣社員から正社員になって今年は507万円。

勤続1年丁度で、3400万円フルローンですが…変動金利の地銀ですが通りますでしょうか?

ショッピングのリボが70万円あります、フラットで2770万円は通りましたが理由があって断念。


皆様、よろしくお願いします。
486: 匿名さん 
[2013-03-04 21:16:19]
→485さん
フラットを断った理由とは?
突っ込んで聞いて、すみませんが、重要かと。

地銀といえど、ショッピングリボがあると通らないと思います。通っても完済条件がつきますので、整理するまで我慢された方が良いと思います。
ただし、我慢できないのも理解していますので、地銀へはフラットを通っている事を全面に出すと可能性が高まります。
487: 匿名さん 
[2013-03-04 21:26:13]
>>481さん

事前審査はどちらの銀行に出されましたか?
ネット銀行などはともかく、メガバンクあたりに審査を出していたら事前の時点で個信覗いてますよ。
私も債務整理の過去があり、キャッシング利用履歴(契約履歴)は残っていましたが通りました。
完済もしているようですし問題ないと思いますよ。無事通ると良いですね^^
488: 匿名さん 
[2013-03-04 22:33:10]
38才 男
勤続年数2年、年収500万円
3年前に消費者金融に過払い請求した
過去あり、2カ月前までクレジットカードのリボ払いをしてました。
駄目元で2800万円のローンをJAに申し込んだら本日無事に本審査通りました。
489: 申込予定さん 
[2013-03-05 04:56:16]
断った理由は、最初マンションが欲しかったのですが…


やっぱり戸建欲しくて、手付放棄でキャンセルしました。


486さん、意見を参考に頑張って見ます。


通ったら、また書き込みます。


通らなくても、書き込みます…
490: 申込予定さん 
[2013-03-05 09:23:25]
487さん 481です。 レスありがとうございます。
事前は全宅住宅地ローンです。
ショッピングのリボが残っていて完済するように言われました。10万程度なので本審査前に完済して証明を添付しました。本審査後で良いとの事でしたが、念の為に…。
今日本審査に提出するようです。全宅は不動産経由の審査になるみたいで。
後は祈るだけです。
491: 申込予定さん 
[2013-03-09 11:07:12]
度々の質問です。481です。
現在フラット35の本審査中です。
昨日(3/8 金曜日)に年収について問い合わせがありました。23年と24年の年収が359万、22年が400万です。年収が下がった理由は震災の影響でして、今年度からは400万に戻りそうです。
全宅の担当さんが、不動産屋さんに返済比率に収まっているから大丈夫だとは思います。と言ってたらしいですが心配です。
事前審査の時に22年の源泉も提出するように言われました。
これは、マズイ感じですかね〜(T ^ T)
他には追加書類の依頼もなく、会社に電話連絡する場合の部署確認だけでした。
胃が痛いです。やはり覚悟しておくべき?ですかね…。
長文ですみませんでした。
レス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
492: 匿名さん 
[2013-03-09 11:17:55]
481さん

返済比率に収まっているなら大丈夫だと思いますよ。
私の場合は年収が急に上がっている事で、確認の電話が入りました。^^;

フラットの場合、追加の書類等、意外に求められます。
審査の時間もかかる為、落ち着かないとは思いますが、自分を信じて待たれたら良いと思います。
493: 匿名さん 
[2013-03-10 00:30:00]
31歳年収 500万会社員 大手外資系
消費者金融3社 180万 先日完済
遅延履歴(cic) P 1回 A2回
借り入れ希望額2600万

無理ですかね…
494: 匿名さん 
[2013-03-10 04:30:12]
493さん
遅延のA2回は、なかなか厳しいですね。
フラットなら、可能性はある為、申し込まれるも良いです。
とにかく、銀行担当者へ、ありのままを伝えるべきです。
495: 匿名さん 
[2013-03-10 05:44:26]
フラット通っても、借り入れの1割の自己資金があるとは思えない。また繋ぎ融資やらサラ金に手を出すのがオチ。審査通らない方があなたのためです。
496: 匿名さん 
[2013-03-10 05:52:31]
自己資金が無くても、大丈夫な商品もありますので、ご安心を。
497: 匿名さん 
[2013-03-10 13:48:14]
回答ありがとうございます。250万の頭金は支払い可能です。不安ですが一度銀行に相談してみます!
498: 深天 
[2013-03-11 14:20:27]
地銀、ダメでした…


おかしいので、情報機関に開示を求めると言ってますが。


フラット通るのに、地銀はまったく駄目とかありえるのでしょうか?


信用機関がスパっとNGを出したようです。


よろしければ、お知恵をおかし下さい。
499: 契約済みさん 
[2013-03-11 16:25:12]
私は50歳という高年齢で、3550万円のローンを組んで、ウォーターフロントのタワーマンション(50階建ての47階・3LDK)を購入しました。
頭金は1800万円、年収は額面1100万円くらいです。
一見、無謀だと、お考えだと思います。

私の構想は以下の通りです。

同居人は、私と同じ再婚同志で、お互い子供の親権は無く、私の養育費支払いは終わりました。
従って、子供の養育費に関する出費はゼロです。
もちろん、住宅ローンには生命保険加入が含まれており、私が死ねば、全額のローン金額は生命保険で充当されます。
更に、退職までに死んだ場合は、会社からも2000万円の慶弔見舞金が出ることになっています。
タワーマンションなんて、この年齢で住み始めて、せいぜい、10~15年くらいです。
あとは、賃貸に出して、年金を少し充当して、住宅ローンを支払おうと思います。
親は、自己所有(ローン無し)の持ち家ですので、面倒を見ながら、同居すれば、それで問題無しです。

以上のお話で、快適な50歳以上での住宅ローン支払いのポイントは3つあります。
・子供が独立している(経費ゼロもしくはゼロに近い)。
・親が、自己所有(ローン無し)の家に住んでいること、しかも、同居できるだけの一戸建てあることが望ましい。
・賃貸に出して、できるだけ高額の賃料を請求できる10年以上経っても、魅力的マンションを購入する。そのためには、ある程度の自己資金、年収が住宅ローンを組む際に必要であること。
です。

・・・ということで、高齢からの住宅ローン、いろいろな取り巻く環境や条件によって変わってきますので、慎重に考えることも重要ですが、返済金額の多さに萎縮しては駄目です。
人生は一度きり!
500: 申込予定さん 
[2013-03-12 13:09:07]
481です!
全宅フラット35本審査通りました!レス頂いた方々ありがとうございました!
あまりよい属性ではなかったので心配してましたが、良かったです。参考までに流れと属性を書きます。参考や励みにして頂けたら嬉しいです。

年齢 43歳
年収 350万
家族 妻(会社員39才 年収300万 合算なし)
子供1人 小学4年 自分の扶養

過去にJCBのキャッシング履歴頻発 4年前
同JCBのカードローンを去年7月に完済
現在は借り入れなし。

頭金と諸経費で250万 35年 2010万で本審査かけました。
3月7日に提出し12日の今日、承認頂けました!

低年収で、カード履歴も良くなく不安でしたが…良かったです(涙)遅延や延滞はありませんでしたが。

これから審査受ける方々も頑張って下さい!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる