中古マンション・キャンセル住戸「西宮浜の中古マンションは買い得!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 西宮浜の中古マンションは買い得!?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-01 00:51:46
 削除依頼 投稿する


西宮浜の中古マンションについて、
5年落ちで、価格が4割ぐらい下がっています。
お買い得だと思うのですが、いかがでしょうか?
なぜ下がっているのでしょう?バス便だからでしょうか?

[スレ作成日時]2005-11-14 23:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

西宮浜の中古マンションは買い得!?

242: 匿名さん 
[2006-08-28 09:41:00]
平成18年8月3日

弊社社員が受けた差別発言に対する訴訟提起について

  勤務中に生じた事案であるため、当社としても先方と折衝し円満解決を試みましたが、解決に至りませんでした。被害を受けた従業員による、人権救済のための提訴ではありますが、雇用管理や社会的責任という観点から支援を行っています。
 現在すでに訴訟が提起されており、詳細についてのコメントは差し控えさせていただきます。

積水ハウス株式会社
コーポレート・コミュニケーション部

なるほど、説明責任を放棄し裁判に全てゆだねるのなら判決確定まで積水さんとの商談は一切凍結すべきだな。
243: 匿名さん 
[2006-09-10 23:34:00]
西宮浜のマンションは住民を選ぶ。好きな人は駅から遠くても環境がいいことを優先させる。
将来、売却することを前提にすると厳しいかもしれない。
244: 匿名さん 
[2006-09-12 19:19:00]
準工業地域で環境がいいとは言いがたいが最南端の中高層階物件だけは眺望がそこそこいい。
リセールバリューの低さは同意。
245: 匿名さん 
[2006-09-15 22:19:00]
現在までの供給過剰のマンションと今後進む少子化を考えると
西宮浜のマンションに限らずほとんどの物件のリセールバリューは低くなるだろう。
ハーバーライフという好みに合うなら西宮浜はいいんじゃないかな。
バンクーバーほどお洒落じゃないけど、そこそこいい線いっている。
246: 匿名さん 
[2006-09-16 08:28:00]
全体のリセールバリューが均等に低下するんでなく駅近と駅遠の二極化がますます顕著になり
駅近やや低下、駅遠投げ売りという感じでしょう。
倉敷の美観地区みたいに一画だけとってつけたリゾート感はありますね。
247: 匿名さん 
[2006-09-16 08:32:00]

人工的とは言え、区画整理されているので、
道路も歩道、車道分離がなされ、そこそこ植樹もあり、
住みやすいと思います。

ハーバーヴィラの販売がほぼ終了したためか、
最近、海のまちやマリナヴィラで、平米が大きく、眺望のよい
中古物件がでなくなりました。
248: 匿名さん 
[2006-09-16 17:26:00]
美観地区と言うより常磐ハワイアンセンターという感じでしょうか、とにかく工業地帯の一画をむりやりリゾートっぽくしたというか。
249: 匿名さん 
[2006-09-16 22:36:00]
248さん
「常磐ハワイアンセンター」ってそんなローカルなところ(思わずググってしまいました)。。。
マリナパーク一帯は住宅地域でしょう。西宮浜全体でみると工業地域であるけどさ。
その種の拡大解釈をしていくと、芦屋や西宮や東灘の山手も「阪神工業地帯」に含まれるわけで(拡大しすぎ)。
250: 匿名さん 
[2006-09-18 13:08:00]
http://tanpopo.nishi.or.jp/keikaku/main.asp?szZoom=1&x=91500&y...
こんな感じでほとんどが準工地域ですね。
マリナビラの前の駐車場&広場もなにを建ててもOKの準工ですね。
251: 匿名さん 
[2006-09-18 21:22:00]
252: 匿名さん 
[2006-09-19 23:08:00]

積水から
マリナヴィラの前には商業施設が建つかもと
事前説明がありましたよ。
253: 匿名さん 
[2006-09-19 23:39:00]
ハーバービラの前の一戸建、3階以上に増改築できない法的担保はあるんでしょうか。
単なる私人間の契約だと新たに買い受けた第三者には無意味だし。
またそうだとしても違法を承知で増改築されてしまうと回復するのに気の遠くなる訴訟の手間と年月と費用を
浪費することになりますし。
254: 匿名さん 
[2006-09-21 16:07:00]
アマ無線のごっつい櫓とアンテナ立てられたら悲惨ですね。建築物でないし撤去を要求する法的正当性もないし。
255: 匿名さん 
[2006-09-21 19:52:00]

確かに、253、254さんの言うようなリスクはありますね。
話は変わりますが、杜のまちのモデルルーム跡地には何が建つのでしょうか?
杜のまちの4階が売りに出されていますが、何か関係があるのでしょうか?
256: 匿名さん 
[2006-09-23 09:11:00]
ハーバーヴィラ、とうとう完売。
竣工から2年かかったけれど、がんばったね積水さん。
あんな優雅なマンションに住みたいものですがとても手が出ませんでした。
257: 匿名さん 
[2006-09-24 11:41:00]
7200万いくらまで下げたんでしょうね。中古物件いつでるかな。
258: 匿名さん 
[2006-09-24 12:41:00]
確か9階の中古(未入居)も今月契約されたみたいですよ。これで本当に全てが完売したことになりましたね。中古物件ならいつでるんでしょうかね?結構狙ってる人多いでしょうね。
259: 匿名さん 
[2006-09-24 21:35:00]
売り出し時の7掛けくらいででたら買いたいんですけどね。
260: 匿名さん 
[2006-09-25 13:00:00]

ヨットハーバーの公園から見えるハーバーヴィラは、外観がとても優雅で素敵ですね。
転勤族の人がいるでしょうから、5年以内に1件くらいでるのでは?
でも、狙っている人が結構いますし、高値がつくでしょう。
261: 匿名さん 
[2006-09-26 07:09:00]
駅遠を悪材料に格安でハイグレードマンションを手に入れるのを狙ってるのに高値はつかないでしょう。
高値で買う人がいるくらいなら2年も売れ残らないでしょう。
262: 匿名さん 
[2006-09-26 07:25:00]

そりゃ7200万円もすれば、そう簡単に購入は不可能で、
2年も売れ残るのも仕方ないことでしょう。
中古で売りに出されても、眺望の良い階は3千万円台中頃で、
他のまち(海のまち等は2000万円前半)よりはかなり高額、
新築マンションも購入できるくらいの価格になるものと思われます。
263: 匿名さん 
[2006-09-26 16:10:00]
最後の1件がたまたま表示価格7200万円ていうだけですが。
好眺望物件は5千万以上したので3、4年で7掛けならまあお手頃ではないでしょうか。
駅前に超高層が林立してくるしマンション市況の二極化でもっと有利な条件で買えるかも。
264: 匿名さん 
[2006-09-26 21:41:00]
マリナパークへ引越しを考えている者です。
近所なので下見に何度もいきましたが、とてもいい街ですよね。
住民の方も皆さん感じがよかったです。
土日は子供たちが元気に遊んでいて、にぎやかでした。

最寄駅がないのが少しネックなくらいで
それ以外は車で移動はできるし、ここはありだなと思います。

平日の通勤ラッシュ時のバスはどうなんでしょう?
あれだけマンションがあると時間通りに乗れるのかなと少し心配なのですが・・
265: 匿名さん 
[2006-09-28 21:37:00]
267です。
274さんありがとうございます!

バスはやはり満員状態でしょうか?
質問ばかりですみません、、。
266: 匿名さん 
[2006-09-28 22:12:00]
私が10秒遅れたときは正確にきていってしまい、3分前から待っていると5分以上遅れて来ます。
267: 匿名さん 
[2006-09-29 00:32:00]
276さん
マリナパーク南からだとまず座れます。時間帯にもよりますが、朝の通勤時は便数が多いので満員というほどのことは少ないかと思います。ご近所にお住まいならば少し早起きして実際に体験してみることをお勧めします。
268: 匿名さん 
[2006-09-29 09:43:00]
269: 匿名さん 
[2006-09-29 20:41:00]
276です。
皆さんありがとうございます。

是非一度、朝の通勤を体験してみたいと思います。
引越しが楽しみです。
ありがとうございました!!
270: 匿名さん 
[2006-09-29 22:49:00]
271: 匿名さん 
[2006-10-01 14:31:00]

阪神西宮で、18時〜20時の間、JR西宮発マリナパーク行きに乗車する場合、
列の最初の方(10人くらい)に並んでいれば座れますが、それ以降は座れないこともありますね。

朝については、工業団地からマリナパークに向って折り返す際に、
調整時間をとっていれば、時間通りのダイヤが組めると思うのですが、
阪神バスには、検討してもらいたいものです。

272: 匿名さん 
[2006-10-02 22:22:00]
車や電化製品の塩害被害はどうでしょうか?
273: 匿名さん 
[2006-10-02 22:38:00]
288さん、こんばんは。
塩害を感じたことはありません。
洗濯物もベタベタしませんし、塩の臭いがついたこともありません。
少し沖にある防波堤と、ヨットハーバーの防波堤のおかげで大きな波が立たないので、
塩が吹きつけてこないからだと思います。
ただ台風は要注意です。
274: 匿名さん 
[2006-10-03 12:05:00]
塩害についてですが、洗濯物の臭いやべたつきなどはあまり感じませんが、ベランダにおいてある椅子と机の鉄製の部分は、さびてきています。
また、夏場は、風の通りが良いため窓を開けっぱなしにしておくことが多いためか、窓際においてあるサイドテーブルの鉄の部分が風が当たる側にさびが少しでていました。
ただ、電化製品にトラブルがおこったことはないですが、エアコンの室外機を使用しない時は、カバーをかけているお宅はちらほら見かけます。
275: 管理人 
[2006-10-05 18:39:00]
【不適切な投稿が多数ございましたのでスレッドを再編成させて頂きました。管理人】
276: 匿名さん 
[2006-10-05 20:17:00]
277: 匿名さん 
[2006-10-05 23:34:00]
278: 匿名さん 
[2006-10-06 15:27:00]
279: 匿名さん 
[2006-10-08 09:54:00]
280: 匿名さん 
[2006-10-08 16:00:00]
281: 匿名さん 
[2006-10-08 23:04:00]

このところ、天気が悪かったですが、今日は久々にいい天気でした。
ヨットハーバーから眺めた夕日がとても綺麗でした。
太陽が沈みかけるまではまぶしいでしょうが、
西向きの部屋も景色はいいでしょうねえ。
282: 匿名さん 
[2006-10-09 19:39:00]
283: 匿名さん 
[2006-10-09 22:35:00]

積水は商業施設を建てるかもしれないと言っていましたが、
スペースが小さいため採算性がある商業施設の開発ができるか疑問です。
今のまま月額15000円で駐車場で貸すほうが無難かもしれませんね。

杜のまちのモデルルーム跡地はどうなるのでしょう?
284: 匿名さん 
[2006-10-10 08:24:00]
285: 匿名さん 
[2006-10-10 22:48:00]
マリナヴィラ前にマンション計画はないと思う。
そもそもあの土地の所有者は積水じゃなくて新西宮ヨットハーバーだと思うけれど、どうよ?
西宮浜のスーパーはコープしかないので、それなりのスーパーがもうひとつできればいいんだけれどな。
スターバックスでもいいけれど、近所に出来たところだからなー。
286: 匿名さん 
[2006-10-11 08:55:00]
新西宮ヨットハーバーがどこに売却しようが自由だし、マンションデペが手を挙げる可能性も否めない。
積水は浜のマンション開発計画終了してるので数あるデペの1つに過ぎない。
287: 匿名さん 
[2006-10-11 20:19:00]
288: 匿名さん 
[2006-10-11 23:24:00]
↑スルーしましょう。
289: 匿名さん 
[2006-10-12 00:27:00]
新西宮ヨットハーバー株式会社の株主構成をみると積水ハウス以外のデベがマンション開発に乗り出すことは考えにくいですよ。
人格攻撃というより独善的・独断的な意見が散見されますね。もう少し肩の力を抜いたほうがいいんじゃないかしら。
290: 匿名さん 
[2006-10-12 21:12:00]
291: 匿名さん 
[2006-10-14 09:24:00]

眺望を必要としないマリナホスピタルやコープの部分もマンション用地として
開発すればよかったでしょうにね。
さらに、もうすこし東側でも、眺望を楽しめたと思います。
桜のまち北側、中学校南側の工場は、公園にしてほしかったです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる