中古マンション・キャンセル住戸「グローブスクエア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. グローブスクエア
 

広告を掲載

グローブスクエア [更新日時] 2011-09-26 14:21:45
 削除依頼 投稿する

グローブスクエアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.tokyo431.com/

物件データ:
所在地:東京都稲城市矢野口2284番11
価格:3468万円-6998万円
間取:2LDK-4LDK
面積:62.39平米-102.15平米

[スレ作成日時]2009-06-01 00:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

グローブスクエア

2: 住まいに詳しい人 
[2009-06-03 00:00:00]
先↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗↗週号のタウンズによれば431戸中先着順受付住戸分が31戸、再登録受付住戸分が3戸販売中。
スミマセン、古過ぎる情報で。 一応手元にあったので見てみたらこちらの物件が販売中とのことで掲載されていましたので・・・。
ここは物件名と販売名称が異なるんですね。
3: 入居済み住民さん 
[2009-09-28 13:34:42]
全戸完売しています。
4: 匿名さん 
[2009-10-12 00:37:27]
早くも中古が出てますね。
5: 見学済み 
[2009-10-15 12:20:44]
中古の問合せが多いみたいですね。 
南山開発見越してかな?

私にはちょっと淋しすぎる場所ですが。
6: 匿名さん 
[2009-10-15 15:15:57]
いや、南山開発はこのマンションにとってヤバイですよ。
あの山に巨大墓地ができるんです、ちょーどマンションから一番近い所に。
毎日墓地が見えるマンションって、、、
7: 知らないの 
[2009-10-15 19:16:39]
墓地より宅地の方が全然デカイよっ。 
住不とダイワが計画してるよ!
8: 匿名さん 
[2009-10-16 00:41:52]
どっちにしてもあの山が失われるってイタイね。
税金で民間の土地を整備して宅地・墓地開発するんだから
稲城市って古い体質のままだよ。
9: マン民 
[2009-10-16 07:44:50]
E棟じゃなかったら墓地も見えないよ。
10: 匿名さん 
[2009-10-17 01:43:27]
それにしても墓は南側。 朝起きてカーテンを開けると墓。
ヒドイよな、これってマンションの資産価値が確実に下がる。 
行政が主導で市民の望まない墓を作り、市民の資産価値を下げるような
ことはマンション住人が反対すべき。反対が強ければ市だって計画を変更するよ。

11: 希望者 
[2009-10-17 17:26:22]
墓地や住宅での見返りが大きいから開発するんでしょ。 

大型マンションで一気に税収増だし、既存住民も店が増えれば利便性上がるからいいんじゃない。

でも、新築最終販売時はいくらだったのかな?
12: 匿名さん 
[2009-10-17 19:26:34]
>墓地や住宅での見返り
市民には見返りなんてなにもないです。
稲城市民一人あたり24,000円以上の負担で他人の住むマンションや
府中市民の墓地を作ります。 さらに莫大な都民税も使われます。
しかも、あの土地は稲城市の土地じゃなくて三井不動産等の土地です、それを税金で整備します。

税収でしたら若葉台の新規大型マンションで稲城市はかなり潤ってます。

あの南山を崩す計画は完全に市長の暴走です。
13: 市民 
[2009-10-17 19:48:13]
たかが9万人の市民で市が潤うわけないだろ!
14: 通りすがり 
[2009-10-17 20:42:16]
つまり、
Globe→Grave ってこと?

大体、大規模霊園なんて今後の日本に必要ないんじゃ?
15: 匿名 
[2009-10-17 22:15:21]
稲城市って税収が少ないから困ってるんじゃなかったけ?

もっと税収増やさないと困るからじゃない? 

カーテンを開けたら墓って?そんなギリギリまで墓を建てるわけじゃないし。 
大型マンションがもっと出来て、京王よみうりランド駅がもっと賑わう方がよっぽどメリットあるけどなぁ。
16: 匿名さん 
[2009-10-18 01:29:22]
>カーテンを開けたら墓って?そんなギリギリまで墓を建てるわけじゃないし
ギリギリじゃないにしても、カーテン開けたら緑の山と墓では大きな違いだと思うよ。
墓の見えるマンション、、そんなの誰が買う?

墓のそばって土地やマンションの値段は確実に下がる。
よみうりランド駅が墓参り客で賑わい、墓石屋ができたり、、、異様な賑わいになるぞ。
17: 匿名さん 
[2009-10-18 01:35:34]
>大体、大規模霊園なんて今後の日本に必要ないんじゃ?
府中市は 気持ち悪いのでこれ以上墓は市内に作らないことになっているんです。
だから稲城市に府中市民の墓ができる。しかも稲城市民の税金で。

Graveには笑った。
18: ! 
[2009-10-18 23:20:16]
なら墓が見えないところ買えばいいじゃん!
買い損ねた人のヒガミ?
これって検討の掲示板だろ?

19: 匿名さん 
[2009-10-19 02:05:25]
>買い損ねた人のヒガミ?
買い損ねた人なんで存在しないと思いますよ。最後は投売りだったらしいし、
中古ではるかに安く買えますから。

>これって検討の掲示板だろ?
はい、そうです。すでに買った人のスレではありませんよ。
ですから、墓の良く見えるマンションってどーかな?って検討じゃないですか。
20: 匿名さん 
[2009-10-20 13:55:16]
このマンション100平米で6000万円以上もしたんですかねえ?

で、72平米の中古3480万円で何か月も売れません。
やっぱ、マンションの高値掴みは怖いね。
21: 匿名 
[2009-10-20 19:26:34]
2千万円台じゃないと買えないよね。一応中古だし。
新築時は高かったみたいだけど・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グローブスクエア

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる