阪急不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)
 

広告を掲載

伊丹近隣住人 [更新日時] 2011-06-28 00:11:44
 

公式URL:
売主:阪急不動産・野村不動産
施工会社:アズ都市計画株式会社
管理会社:
 
現在伊丹2丁目の産業道路沿いに野村不動産のプラウドが建設中だが、その東隣にも阪急不動産・野村不動産の共同でのマンション計画があるようです。
近隣住民ですが、建設に関する挨拶状が郵便受けに入ってました。
地上13階建てで分譲152戸だそうです。
南側には一戸建てがありバス通りからは少し奥まるようです。
平面図、立面図とも同封されており、南向き住戸と東向き住戸がありようです。
工期は今年の11月から来年4月みたいですから販売も秋以降でしょう。
プラウドに比べ産業道路と南側のバス通りから少し離れるので騒音は少ないと思います。
あとは値段も問題かな?


【タイトルを公式名称に変更しました。 2011.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-11 16:37:37

現在の物件
ジオ伊丹ザ・レジデンス
ジオ伊丹ザ・レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目359番1他(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩3分
総戸数: 150戸

ジオ伊丹ザ・レジデンス(旧スレ名:伊丹2丁目・伊丹2計画(プラウド東隣)はどうよ?)

501: 匿名さん 
[2011-05-19 14:18:31]
No/500逃がした。
502: 購入経験者さん 
[2011-05-19 20:21:43]
管理費払わないと、みんなが迷惑する。
管理費も払えないような人は、家を買う資格なし。

もし、そのような家族が紛れ込むと、
資産価値が大きく落ちて、結局、住人全員が損をする。

503: 匿名さん 
[2011-05-19 20:53:49]
あまり良い雰囲気じゃないですね。

もっと友好的に意見交換しませんか?
504: 匿名さん 
[2011-05-19 21:04:40]
キッチン扉の色ですが確かに色も迷いますが質感(光沢あり・なし)も気になりませんか?

モデルにクロスの質感のものがありましたが、油・水が跳ねたときに綺麗にふき取れるのか心配・・

光沢のあるものは水ぶきできますが、指紋などの汚れが気になります。

タカラスタンダードの販売員がモデルにいてくれたら、人気色など相談できるのになぁ


あとIHかガスも迷うところです
505: 匿名 
[2011-05-19 21:38:49]
504さん

私も今光沢にするかどうかで悩んでいます。光沢は吹きやすいけど、傷がつかないかとか。
光沢じゃないほうは汚れが目立ちます。
水が垂れた跡やら光の加減であまりの汚さに唖然としちゃいました。

指紋もモデルルームで試してみましたが気になりませんでした。
油の手でベタベタしたらつくでしょうけど、拭き取りやすいですね。
506: 匿名さん 
[2011-05-19 21:52:42]
台所は光沢の方がいいんですかねー。
クロスも拭いたら大丈夫かなって思ってましたが。。
拭き忘れてシミになったら嫌ですしね。。
迷います。

私は今の家がIHでやっぱり炒め物が火力が物足りない気がするので
ガスがいいなぁって思っています。
IHはお掃除が楽ですけど。。


507: 匿名さん 
[2011-05-19 22:22:17]
ここの申込者はペット保有率が非常に高いって聞きました。
私も犬を飼っているんで、仲間がいるって安心します。

近くにいい犬の散歩コースあるとか、dogホテルとかペットショップの話とか
ペットの情報交換しませんか?
508: 匿名 
[2011-05-19 22:49:40]
506さん

洗い物をしたときに飛んだ水しぶきがよくみたらシミに。
迷いますね〜。

私のところはガスの予定です。

ネットでIHのメリットデメリットを見ていたらガスの方が私には合ってるなと。
509: 匿名さん 
[2011-05-19 23:04:31]
私もクロスの方は汚れも気になりますが傷がつきやすのでは・・と気になっていました。

色は白色が明るく部屋も広く見えますが、台所は油よごれ、調味料のしみなんかが気になります。

年数が経つと黄ばみが気になるかなぁ~っと


モデルにあった赤や緑は個性的でしたよね。やっぱブラウンかな。
510: 匿名さん 
[2011-05-19 23:10:24]
私もIH、ガス迷っています。

ガスはやはり火をつかうのでキッチンが暑くなる。IHは停電になったとき困ります。

関電もいつ節電になるかわからないし・・・

どなたか使い比べた方いらっしゃいますか?
511: 匿名 
[2011-05-19 23:20:43]
そうですよね。ガスは夏暑いけど、IHより冬温かいですよ(笑)

クロスのって光沢じゃない方ですよね???
512: 匿名さん 
[2011-05-19 23:21:12]
ペットを飼う人が多いなら、24時間365日のごみ捨ては必須にしないと。
糞が部屋にこもると夏場は臭いので。
うちも少し大き目の犬がいるので、そうなればありがたい。
できれば、ベランダで飼えるようになればいいな。勿論防護ネットは張って。
2メートルのベランダを洗濯干しと、たまのバーベキューだけに使うのは勿体無い。
513: 匿名さん 
[2011-05-19 23:27:20]
そうです。クロスは光沢じゃない方です。

IH用の鍋を買いかえるのももったいないし・・今のところガスが優勢かな。

ペットショップですか?近くのイオンの専門店にもありますし、つかしんの中にも比較的大きなペットショップがありますよ。
514: 匿名さん 
[2011-05-19 23:40:32]
508さん、509さん

504です。コメントありがとうございます。

クロスの水しぶきがシミに・・
確かにそんな気がしてきました。
あとやわらかいので傷でめくれてしまったら
汚くなりそう・・とか思えてきました。。

床は白にして大きめのキッチンマットを敷こうかと思いますが、
扉は防ぎようないですもんね・・。
黄ばみも確かにありますよね~。


白い床にブラウンはどうなんでしょうかね。
無難に光沢のある白のほうがいいのか。

洗面所はブラウンが高級感があっていいなと思いました。


515: 匿名 
[2011-05-19 23:42:43]
513さん
ありがとうございます。

やはり光沢にしようと思います。モデルルームであったダークブラウンのを。

私もIH用に買い換えないといけないというところが決め手です…。
516: 匿名 
[2011-05-19 23:55:58]
私だったらブラウンにするかも…
床もドアもキッチンも白ってなんだか寂しい感じが…いや、合わせた方がきれいかなぁ。

ブラウンは確かに高級感ありました!
517: 匿名 
[2011-05-20 00:09:14]
ベランダでバーベキューなんてできません。意味がわかりません。猪名川でしてください。ペットをベランダで飼う?無理です。退去してください。
518: 匿名さん 
[2011-05-20 00:09:51]
白い床の場合は家具をダークを取り入れようと思います。。
だからキッチン扉ダークでもいいかなぁとも。。
確かに白ばっかりもさみしいですしね・・。

難しいですね~
519: 匿名 
[2011-05-20 00:29:20]
家具がダークブラウンならキッチン扉を合わせるといいかも!

こういうの考えるの楽しいですね。入居できますように。
520: 匿名 
[2011-05-20 00:34:18]
管理費や積立金を払わなければ、他の住民が負担することになります。

ルールはきちんと守りましょう。
521: 購入経験者さん 
[2011-05-20 05:36:57]
友達のマンションのルーフバルコニーで
バーベキューパーティーをした。

ビアガーデンのようで、開放感があり、とても楽しかった。

このマンションでは、そのようなことはできないと思う。

522: 匿名さん 
[2011-05-20 07:16:42]
ペットの多いマンションは防犯にも良さそうで、人気がますます上がりそうですね。

住人さんの顔も見えてきたので、誰か住人版を立てないかな。

その前に、抽選に当たらないと。
実質今日が申込み最終日。営業さんにお願いして部屋を変えてもらうなら、
今日ですね。
523: 匿名さん 
[2011-05-20 07:19:14]
このマンションのベランダは隣との仕切りが壁なので見えない。
ベランダでペットを飼ってもわからないと思います。
524: 匿名さん 
[2011-05-20 08:10:01]
バルコニーでのペット飼育は禁止されてますし、室内でペットを飼っていても何も防犯にはなりません。
しかも、ペットは騒音や臭いなど、トラブルのもとになるので、ペットが多いマンションは人気が下がります。
525: 匿名 
[2011-05-20 08:57:44]
私もペットは嫌です。細かく規定されているのでルールは守ってください。
ベランダで飼われたら飛行機よりペット騒音が問題になりそう。
526: 匿名さん 
[2011-05-20 09:10:22]
マンションではベランダやルーバルも共有設備の占有使用になるので
少なくても管理組合の許可(皆無)を貰わないと無理でしょう。
527: 匿名 
[2011-05-20 11:57:18]
ペットの騒音もそうだけど臭いや毛が飛んできたりしそうですね。
ルールが守れない人とは一緒のマンションに住みたくないですね。
528: 匿名 
[2011-05-20 12:34:40]
ここにはルール無用の人たくさん入居しそう
529: 匿名 
[2011-05-20 14:56:23]
自分勝手なこと言ってるのは一部の人でしょ。
みんなが一緒だと思われたくないな。
530: 匿名 
[2011-05-20 15:01:03]
でもその一部の人がトラブルメーカーになって迷惑をかけられることになるんだよね。
531: いつか買いたいさん 
[2011-05-20 15:41:28]
こんな時にこんな質問をお許し下さい。
こちらの物件の4LDKの間取りのお部屋は、東向き、南向きそれぞれにありますか。
広さ、価格、南向きなら1階、4500万位からでしょうか。
モデルルームへ行くタイミングをのがしてしまったもので。
よろしければ教えて下さい。

532: 匿名さん 
[2011-05-20 20:18:50]
いよいよ明日ですね。

皆さん抽選会には行かれるんでしょうか?

私は、家で吉報を待つつもりです。
533: 匿名さん 
[2011-05-20 21:01:33]
ご意見はどちもどっちですね。
マンションは集合住宅です。お互い歩み寄りが必要です。
例えば、ベランダではトリミングは許可する等。

規程も法的拘束が全てあるわけでないので、変えることも可能です。

ここで、文句を言っている人は一戸建てからの引越し者でしょうか。
私は、むしろベランダで飼ってもらっても結構です。
2重床はペットの足音が響くらしいので。

ただ、ごみ捨て場がいつでもOKで、24時間糞尿臭くなるのは嫌だな。
534: 匿名 
[2011-05-20 23:03:15]
今ごろモデルルームって…。
535: 匿名さん 
[2011-05-21 23:16:20]
抽選行ってきました。

抽選倍率も3倍どころか、4倍、5倍の部屋が一杯。
やっぱりここは凄い人気で、会場は入れない位の人だかり。

伊丹では、もうこんなスーパー物件はでて来ないでしょうね。
135戸即日完売でした。

2次の15戸は、もっと激しい倍率になるでしょう。
536: 匿名 
[2011-05-22 02:26:49]
抽選会は異常なぐらいでしたね。
何戸抽選だったのかわからないくらいに…。
購入できてよかった。

二期は13戸ですね。
537: 買いたいけど買えない人 
[2011-05-22 09:11:20]
すごい人気だったんですね!!
なんで全戸販売しなかったのかな?
538: 匿名さん 
[2011-05-22 09:49:02]
我が家は4倍でしたが、当たりました。

単なる駅近というだけではなく、買い物に便利で、街並みが綺麗な
ロケーションは何物にも替えがたいです。

永住します。
539: 匿名 
[2011-05-22 10:32:16]
落ちました。くやしすぎる。こんないい物件これから伊丹にはない。
540: 匿名さん 
[2011-05-22 11:03:50]
わたしも落ちました。

くやしい!!! キャンセル出るの祈ってます

541: 匿名さん 
[2011-05-22 12:09:06]
抽選が終わり、競争率を下げる為のネガティブキャンペーンも終わりましたね。

ここは凄くいい物件なので、落ちた方は2期がんばってください。

二期の2階住戸は、投資目的の法人の為に残している可能性があるので、
負けないようにがんばってください。
542: 匿名 
[2011-05-22 14:33:53]
533はペット飼われてるんでしょうね。
ベランダでのトリミングは禁止です。かわいいペットなら部屋の中でやってあげてください。
ルールは守らないと飼えなくなりますよ。
543: 匿名さん 
[2011-05-22 15:07:00]
向かいのエステムコートはどうなってんの?
販売してるのかな? 人気は?
544: 匿名さん 
[2011-05-22 16:42:28]
気になったので、ペットの件は販売員さんに聞きました。
ペットを飼っている人は規約を聞いてくるので、おおむね把握しているが、
ほとんどなく、決してペットの多い物件ではないそうですよ。
また、今回当選された方は偶然にも良識のある方が多いと言ってました。
545: 匿名さん 
[2011-05-22 19:43:50]
多分、酒蔵通りでの資産価値は、下記順位だな。

1.ジオ伊丹ザレジデンス南向き
2.ジオ伊丹郷町プレミアム
3.プラウド伊丹郷町レジデンス
4.ジオ伊丹ザレジデンス東向き
546: 匿名さん 
[2011-05-22 21:32:53]
向かいのエステムは完売だと思う。

2期販売で考えた方がいいんじゃないかな?
547: 匿名さん 
[2011-05-22 21:51:12]
あと、フジヤマフラッツがあるよ。
不動産業者さん、エステムコートも入れての資産価値順位を教えて?
548: 購入経験者さん 
[2011-05-23 05:18:23]
資産価値っていうけど、おそらく、買値以上では売れないと思う。

なぜなら、この辺りのマンション開発は終わりで、
これ以上、発展の余地がないからです。
(まさか、白雪酒造会長宅が売りに出されるとは思っていなかった。)

だから、いくらで買われたのかは知らないけれど、
正しくは、
資産価値の目減りの少ないマンションはどれか、
と言うべきでしょうね。

まあ、2~3年後にどの程度で売買価格が成立するかを見れば、
納得されると思うよ。









549: 匿名さん 
[2011-05-23 07:20:35]
抽選に当選した人に、入居権利を売ってもらうことって可能でしょうか?

どうしてもここが欲しいので、お願いしようかと思ってます。
550: 匿名さん 
[2011-05-23 09:16:06]
名の通ったプレミアムエリアならともかく
そんな現実離れした空論はさておき
現実は南向き・眺望・プライバシー確保の
有無が資産の目減りが低いでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる