住友不動産株式会社の中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18
 削除依頼 投稿する

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

「WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

6234: 匿名さん 
[2021-05-01 07:02:18]
>>6233 A3東さん

不動産市場・座談会 東京に中国人投資家が再び触手
日経ビジネス
2020年8月6日 2:00

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62262580U0A800C2000000/

李氏「実は今週(7月16日)もマンションを3件購入しました。首都圏の不動産データをみると面白い現象が起きています。都心部での成約件数が減っているのですが、成約金額は上昇傾向にあります。つまり、コロナ禍によって手続きが滞り、成約が難しくなっているだけで、売り主は急いで売却しなくても良い状況であると気づいてきた。買い手がいると分かったのでしょう」

「コロナ禍による混乱は、不動産を買う側としては有利な状況を導きました。特に指し値(買い主が希望する購入価格)が通りやすかった。海外富裕層などライバルとなる投資家が減っていたからです。特に中国の富裕層はコロナ前夜、キャッシュ一括で購入する場合が多く、都心部の不動産を1カ月ほどの短い商談で購入していました」

「最近は中国に住む富裕層の友人から『東京で良い物件があればすぐに紹介してほしい』との問い合わせが再び増えています。香港の民主化デモなど政治情勢が不安定になっているため、人民元への不信感が高まって資産を海外に移したいと考えている。香港で働くエグゼクティブが日本に拠点を移したいというニーズもあるようです。コロナ禍による海外渡航の制限が掛かっているため、物件の見学に来日できないだけで、中国人投資家の意欲は衰えていません」




良いマンションならば、外国人オーナーが増えるのは致し方ないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる