三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. パークシティ南千里丘 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-11 22:44:52
 

パークシティ南千里丘についての情報を希望しています。
いよいよpart4まできました。

個入者、第2期を検討される方の意見よろしくお願いします。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html


所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 (阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

[スレ作成日時]2010-06-05 13:27:43

現在の物件
パークシティ南千里丘
パークシティ南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩1分 ※阪急京都本線摂津市駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分)
総戸数: 586戸

パークシティ南千里丘 part4

782: 匿名 
[2010-07-06 14:56:59]
また分刻みの連続投稿ですか?
本当に必死ですね(笑)
783: 匿名さん 
[2010-07-06 15:20:37]

合間合間で反応する君も必死に見えるが(笑)
784: 匿名 
[2010-07-06 15:46:56]

そういうあなたも、またまた必死ですね。
785: 匿名 
[2010-07-06 16:39:23]
ここはデベ専用板かいな。
786: 匿名 
[2010-07-06 16:40:46]
本田が摂津のイメージ上げてくれたことに間違いない。
787: 匿名 
[2010-07-06 17:04:53]
本命の阪急が手を引いたっていうけど
阪急だったら今の何倍も叩かれてると思うで。
それこそタワーや彩都の不良在庫抱えてんのに摂津で何やってんの?って感じになるでしょう。

東京大手の三井で良かったんじゃね?知らんけど。
788: 匿名 
[2010-07-06 19:03:18]
そないに言いはるんやったらマンションキャラクターに本田を使いはったら?
790: 匿名さん 
[2010-07-06 19:48:48]
とりあえず、あのむき出し階段は今の時代無いわな。CGなんかでも上手いこと階段を隠してるし。
実物見て、階段以外にも外観が団地過ぎて、かなり引いた。
と、このような検討者の正直な意見も叩かれるの?
791: 匿名 
[2010-07-06 19:49:08]
本田がこよなく愛す摂津とはどんなものか
住みたくなった人
「集まれ〜〜い」
792: 購入検討中さん 
[2010-07-06 20:30:11]
たしかに、内廊下でないのは引きました。団地ぽさは否定できないと思います。
アルコーヴが無ければ検討から外してました。
私はよそ者なので、摂津だからどうとかというのは無いのが正直なところです。
もし東京で、文京区とその隣の豊島区を比較したら、後者には家を買いたくはないと思うのと同じ感覚だとは想像できますが。それでもピンとこない。
793: 匿名さん 
[2010-07-06 20:53:00]
あと、敷地に余裕が感じられないですよね・・。圧迫感が凄いです・・。
詰め込み過ぎ感は否めませんでした。
あれでタワーまで出来たら・・。
794: 匿名 
[2010-07-06 21:11:02]
見た目的にはタワーが二棟建った方がスッキリして見えたかもね。
駅前マンションに自走式駐車場は魅力なんだけど・・・。
アルコーブは工夫されてて良いですね。
安いから莫大なローンいらんし取りあえず10年ぐらい住んでみよかなとは思って見てる。
795: 匿名 
[2010-07-06 21:33:40]
気付かなかった。

剥き出しの階段なんて恥ずかしくて住めない・・・・・。
796: 匿名さん 
[2010-07-06 21:40:43]
ご自由にどうぞ。
797: 匿名 
[2010-07-06 21:52:21]
むき出しの立駐よりはマシちゃうか。車が落ちてきそうなとこあるもんな…。
階段は使わんし気にならん。
どっちかゆーとバルコニーのガラス手すりってのが嫌だな。
798: 匿名 
[2010-07-06 21:53:57]
剥き出し階段って、恥ずかしいの!?

何が?
799: 購入検討中さん 
[2010-07-06 22:08:43]
私も10年~15年くらい住んでみようと考えています。
周辺の環境が静かで良さそうだったので、便利で雑多な感じよりも良いかなと。
摂津市駅もそうですが、JR千里丘駅が意外に近くて通勤にも便利で良いです。
千里丘駅までの歩道が整備されれば、さらに良いのですが。現状ではガードレールがなく、少し危険な個所もあります。

気になるのは、あの場所にタワーを建てるのはセンスが悪すぎるということ。
それから駐車場の収容台数が少ない気がします。
カーシェアリングを考慮しても、足りないのではないかと疑問です。
800: 匿名さん 
[2010-07-06 22:10:15]
むき出し階段ぐらい良くあるとは思うけど、
20階建てでむき出し階段はちょっと嫌かもしれない・・・
風きついだろうし・・・
801: 匿名 
[2010-07-06 22:16:39]
剥けてたら立派です
802: 匿名 
[2010-07-06 22:20:31]
そうだ。
剥けたら一人前

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる