大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフォレスタ栂・美木多」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 南区
  6. グランフォレスタ栂・美木多
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2018-01-17 20:41:21
 削除依頼 投稿する

周辺環境とか、設備とかとうですか?

所在地:大阪府堺市南区原山台2丁3-3
交通:泉北高速鉄道「栂・美木多」徒歩3分

[スレ作成日時]2005-02-01 20:54:00

現在の物件
グランフォレスタコート栂・美木多
グランフォレスタコート栂・美木多
 
所在地:大阪府堺市南区原山台2丁3-3
交通:泉北高速鉄道線「栂・美木多」徒歩3分

グランフォレスタ栂・美木多

82: 匿名2 
[2005-03-12 23:10:00]
おつかれさまでした。
実感、湧き湧き。ほんとに楽しみです。
今日は、貝塚のジャストカーテン行ってきました。
安い!!
安い!!
安い!!
素敵な安さです。
それから、日本橋へ行き、エアコンと照明、買っちゃいました。
どんどんお金が無くなっていきます。
また、ゼロからのスタートっていう気分です。
がんばります!!!
おたがい、おつかれさまでした。
83: 匿名2 
[2005-03-14 22:21:00]
今日、仕事から帰る途中、ふと思い出しました。
「あっ、表札、まだだったんだ。」
ついつい家具やら家電やら家の中のことばかり考えていましたが、家の周りのことを忘れていたようです。

他にもまだまだ準備しなければいけないこと、ありそうです。
引越しまで、もう少し
さて、もう一息。


84: h 
[2005-03-15 22:37:00]
鍵引渡まであとすこしですね。
わたしも購入者のひとりです。
表札どころか引越の気配がまったくない我が家にあせりを感じてます。
妻いわく、「家具、カーテンはイメージがわかないから鍵もらってから買おう」
内覧会の日、何時間もかけて角から角まで、ひとりで立ちくらみしながらも採寸したのに...先に言ってくれよー。

とりあえず、ジャストカーテンは私も行きたくなりましたので、覗くつもりです。
85: ABC 
[2005-03-19 06:06:00]
私は購入を真剣に考え契約しょうかと思いましたがやめました
建物自体は気にいったのですが隣がダイエーの荷物の搬入口や
有料駐車場の入り口になっているからです。
小さい子どもがいますので事故でも起きやすいんじゃないかと思いました。
86: 匿名はん 
[2005-03-20 00:51:00]
とうとう引き渡し!
おめでとう!
87: ころころりん 
[2005-04-14 21:29:00]
皆さん、住み心地はどうですか?
ちなみに、私は城山公園シンシア購入者です。
88: 匿名 
[2005-04-18 13:28:00]
住み心地はなかなかいいですよ。買い物も駅通勤も便利だし。

実際に住んでる人は、小さい子供づれの方と、ご年配の方と2つの層に分かれてますね。
寿の引越し車も何台か見たので、新居として住んでるかたもいらっしゃるようです。
私自身、子供はまだいないのですが、子供がたくさん遊んでいる姿を見ると、
和やかな風景だなと思います。
もちろん公園も多いし、周囲の環境もなかなかいいと思います。

ただ・・・警察や病院が近いのでそれはそれでいいと思いますが、
パトカーや救急車の音が気になるときもあります。。
89: 匿名はん 
[2005-04-19 19:54:00]
a
90: 匿名 
[2005-05-10 08:05:00]
みなさん、住んでみて、何か苦情等あります〜?
91: 匿名はん 
[2005-05-10 09:38:00]
また、ころころりんがレスしてる。
92: 匿名 
[2005-05-10 20:38:00]
入居者です。

やはり、パトカーや救急車の音、気になりますね。
1号線側の部屋ですが、車の音も想像してた異常に聞こえます。
おまけに運悪く、近くにピアノを弾く家があるみたいで
夜10時をすぎても弾いている時があるので
ちょっとショックです・・・
こんな時はどうしたらいいのでしょう?
管理人に言ったらいいのかな。
93: 匿名 
[2005-05-14 11:09:00]
それにしてもこのマンション未だに売れ残ってるね。
ここじゃ値引きしても売れないだろうね。
94: 匿名 
[2005-05-14 15:36:00]
ホントですよねー。
このマンションは、値引きしても完売しそうにないですよねー。
場所も場所だし、狭いし、何の魅力も感じないですもん。
95: 他マンション購入者 
[2005-05-16 13:23:00]
質問ですがみなさんは入居後、不動産取得税の軽減の申請を税務署に出しましたか?
ちなみに私はまだですが、ださないとまずいだすかね。
96: 匿名 
[2005-05-16 18:34:00]
他マンション購入者さま

いろんなところでレスされてますね。。。
97: 匿名 
[2005-05-19 04:00:00]
立地条件とか,狭いとか,何も魅力を感じないとか,
確かに人それぞれの感覚なので,思うのは勝手です.
しかし,それを発言する必要の無い場所で発言するのは,
明らかに無意味だし,それを読んで不快になる人が確実に存在します.

例えば,93や94は,実生活でもそのような感じなんでしょうか?
それとも,面と向かっては何も言えない人?
いずれにせよ,自分の言動が他人にどう影響を与えるかなんて,
少しも考えない人なんでしょう.

良識ある人達は,私みたいにレスつけず無視しますが・・・・
レスつけることも荒れていく原因になるので,
そういう意味では私も同罪です・・・すみません.
というわけで消えます.さいなら!
98: 住人 
[2005-05-19 14:45:00]
私は、このマンションを購入し、後悔している者です。
はっきり言って、住み心地悪いです。

92さんがおっしゃる通り、パトカー・救急車の音
結構気になります。
近くに犬を飼っているお家があり、
キャンキャン鳴くのが、とても迷惑です。

購入したからには、簡単には引っ越せず、
運が悪いとしか言いようがありません。

このマンションを購入してよかったって思っている方
いらっしゃいますか?
99: 住人2 
[2005-05-21 14:43:00]
私は今のところ,特に不満と言うほどのものはありません.
パトカー,救急車の音は聞こえますが,あくまで自分にとっては,
気になるほどではないです.
幸い,ピアノを夜遅くまで弾くとか,犬が鳴く家も近くに無いので,上下左右は静かです.

うちには子供がいるので,逆に迷惑をかけているのではないかと思ってます.
一応,防音シートの上にカーペットをひいてはいますが.

よかった点は,駅に近いことですかね.
そこに魅力を感じて購入したので.
それ以外は,他のマンションと大差無いですから(と思ってる).

ピアノとか動物の鳴き声等は,まずは管理人さんに言ってみてはどうでしょう?
張り紙だらけになりそうですけど(苦笑)

あ,ベランダで吸ってるタバコの煙は,たまに部屋に入ってきます.
吸うなとも言えないけど,気をつけて(?)もらえればと思います.
100: 匿名はん 
[2005-05-23 14:22:00]
>98
シンシアの住人さんがなりすましてレスしてるように思える。
ころころりん?それとも第二のころころりん?
101: 98です 
[2005-05-23 17:37:00]
100の匿名はんさん

私は98の住人ですが、シンシアの住人でもなく
ころころりんという人でもありません。
今までのレス読ませていただきましたが、
本当にマンション購入を後悔しているのです。

実は犬がとても苦手で、でも将来何か動物を飼いたい時に
いいかなって思って、ペット可のマンションを選びました。
全部の犬が・・・とは言いませんが、
近隣のお家の犬は、本当にうるさいのです。
この鳴き声は、管理人に言ってもどうなるものでもないので、
ぐっと我慢しています。

ピアノの音は、管理人に言ってあります。
何とかしてくれるといいのですが・・・。

匿名はんさんは、このマンション購入者でしょうか?
満足していますか?
102: 匿名はん 
[2005-05-23 18:49:00]
だから以前にやめといた方がいいと言ったのに。
103: 匿名はん 
[2005-05-23 19:40:00]
>101さん
100です。失礼しました。シンシアの購入者の方で以前ころころりんという
ネームでここのマンションの住み心地を聞く風をよそおいながらやけに
マイナス面を引き出そうとしていたちょっと変な人がいたので勘違いしてしまいました。
104: 住人 
[2005-05-24 17:59:00]
このマンションに、芸能人が入居していると聞きました!
ご存知の方、いますか?
105: 匿名 
[2005-05-24 23:46:00]
こんなマンションに住む芸能人なんてどこまで落ちぶれた芸能人なんだろうね〜。芸能人もピンからキリまでいるが、
ここに住んでる時点でもはや芸能人じゃないんじゃない?うわ〜芸能人と同じマンションだ〜!!と浮かれてしまった
104番さん、恥じて下さい。そこそこの芸能人はこんな物件買いませんよ。投資として買ったとしても、資産価値
を判断できなかった人でしょう。
106: 住人 
[2005-05-25 14:34:00]
その芸能人、30戸ぐらい購入したって。
でも本人は、ほとんど関東で活躍しているので、
家族や知り合いが住んでいるみたいです。
107: 匿名 
[2005-05-28 17:48:00]
88の匿名です。
マンションを購入したことに大きな不満はありませんが、ひとつだけ。。
夕方、子供がエントランスで走り回ってるのは危ないと思います。
郵便受けなどの狭いところで鬼ごっこなどされても。。。
目の前に親がいるんだから注意してほしいなと思っています。

106の住人さんが書いてることが本当だったらスゴイですね。。
30戸って・・・このマンションの約1/10ですよ(^^;
108: 匿名 
[2005-05-29 02:47:00]
>105
あなたの発言こそが恥ずかしい・・・根拠が無さ過ぎる.
109: 住人 
[2005-06-01 23:39:00]
もしかして、その芸能人って、
平○堅さんのことじゃないですかー!!!
絶対そうですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
110: 匿名 
[2005-06-15 08:04:00]
駅前には歯科や整形外科はありますが、
内科や耳鼻科等は近大病院以外で この辺にいいとこありますか?

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
111: 匿名 
[2005-06-16 23:01:00]
近大病院ってイマイチですよねー。

駅前の病院も、パッとしないですねー。

光明池駅近辺には、いい病院たくさんありますよー。

マンション選び、間違ってしまったかな・・・
112: 匿名 
[2005-06-17 19:33:00]
ありがとうございます。

光明池ですかぁ。。。覚えておきます。
近大病院は緊急のときなどいいかもしれないけど、
普段は使えませんね。
栂・美木多駅周辺って何か物足りない部分あるような(^^ヾ
113: 事故が起こりましたね 
[2005-06-20 14:12:00]
このマンションの横の池で
死亡事後が起こりましたね。

被害者の方には、お悔やみ申し上げます。

114: 匿名はん 
[2005-06-25 14:07:00]
付近の情報は下記へ
http://kinki.machibbs.net/osaka
115: 匿名はん 
[2005-07-01 16:57:00]
>>111さん
光明池にいい病院がたくさんあると言うことで、
伏字でいいので教えていただけませんか?
病院選びにはいつも苦労するので、今後ぜひ参考にさせていただきたいのですが…
116: 匿名はん 
[2005-07-05 14:26:00]
駅前の商業施設が貧弱とおっしゃる方が、少なくないようですが、
泉ケ丘、光明池駅前は不特定多数の買物客等で、ざわざわしすぎてる
と思われませんか ?

ものは考えようで、駅至近の割には閑静だと!
マンションライフを満喫しましょう。
117: 匿名 
[2005-07-06 14:47:00]
私は、そうは考えることができません。

やっぱり泉が丘や光明池の方が明るいし便利です。

当方のマンションから、そちらのマンションが見えるのですが、
「マンション選び大正解」と、つくづく思います。
118: 匿名はん 
[2005-07-08 03:00:00]
このマンション、皆さん雰囲気結構いいですよ。
出会うときに「こんにちは」とか軽く会釈をされる方が結構多いんですね。

308戸、800人からの新しいビッグシティーで、いいコミュニティー形成の為に
知らないもの同士がまずは、ご挨拶からという意識の高さを感じますね。

泉北で一番だといわれるコミュニティーになるためには、何気ない、さりげない、
挨拶でであり、会釈かなと思いますが如何でしょうか。


119: 匿名 
[2005-07-08 16:57:00]
うちのマンション(新築)でも、
会う人会う人、皆んな挨拶してくれますよ。

このマンションの人だけがすごいのではなく
今はどこのマンションでも、こんな感じなのでは
ないでしょうか?

120: 人それぞれかな… 
[2005-07-09 10:24:00]
私は、泉ヶ丘駅前にも光明池駅チャリ数分にも住んだことがあります。
いい所・悪い所もちろんあって当然だと思っています。自分が何を大事とするかですよね。
おしゃれで便利というなら、和泉中央や泉ヶ丘・光明池のほうがいいと思うのですが、
気楽に日常生活がおくれるという点では、栂が一番かもです。
毎日のお買い物に、気楽なスタイルで行けます。もちろんスッピンでも。(^^)
用事のときに光明池や泉ヶ丘に出向いていけばいいし、
駅にすごく近いから、それもあまり負担に感じません。
電車一駅は、かえって、非日常を気軽に楽しめていいかもです。
銀行・郵便局・役所などが小さな範囲に集まっているので、用事がすぐ片付きます。
メモリアルホールは栂だけ無いんですけど、これは考え方、価値観によってはプラスかも・・・。
ガラの悪い若者の深夜の駅前たむろ率が低いです。交番の位置や、警察署の近いことがいいんでしょうね。
交通騒音は、仕方ないとして、裏地と2枚仕立ての遮光カーテンを使用すれば、結構遮音できますよ。
今は働いているので駅前が一番です。毎日の通勤が楽ですから・・・。
子供を駅前の塾にやるにも、周りに誘惑が少なくて安心ですし・・・。

退職すれば、光明池や泉ヶ丘の、駅からやや離れたところがいいと思うかもしれませんけどね。
ま、そのときはそのときです。
周囲の田園に隣接しているので、貸し農園でもできてくれたら、意外とスローライフも楽しめるのかも。
(^^)
121: 購入検討者 
[2005-07-09 22:33:00]
近々堺に住むことになりそうなのですが、
こちらのマンションは、あと何戸ぐらい
売れ残っているのでしょうか?
122: 匿名 
[2005-07-10 03:28:00]
>121さん
↓ここ見たら載ってますよ.
http://www.gf-toga.com/index.html

私も120さんと同感です.(ただし,私は♂ですが・・・)
仕事で遅くなって,駅からまださらに10分,20分と人通りの少ない道を毎日歩くのは,
あまり気が進まないし,自分の子供が将来塾などで遅くなる場合に心配です.
駅に近すぎるぐらい近いのは,私にとってかなりのメリットです.

結局は人それぞれなんだから,よそのマンションを見て
『買わなくてよかった』(これ自体が意味不明)的なことを書くことって,
全く無意味ですよ?>117さん=119さん?
まぁ,思うのは自由ですし,どうしても書きたかったら,ご自分のマンションの掲示板に書いたらどう?

マンション買うぐらいなんだから,それなりの年齢なんですよね?
そうは思えんけど.(笑)

118さんは,別にこのマンションが特別すごいとか言ってないのに,
119さん必死ですねぇ(笑)

確かに泉が丘,光明池の駅前だけは,栂・美木多駅前に比べて,はるかにお店がたくさんありますが,
駅から離れた所に住んでたら,結局不便度が上がるんじゃないですか?

ここまで言っておきながら,やっぱりこういう比較ネタ(?)は,ほんま滑稽やなと思います.

あ,一昨日の夜9時ごろ,下のバイク置き場から,3人乗りの原付が出てきました.
住人でないことを願いますが,住人じゃなかったら,敷地内で何してんのですかねぇ?
バイクのパーツ取るのを物色してるとか?(あんな明るいところでやらんかな?)
いずれにせよ,問題が起きなければよいのですが・・・

123: 匿名 
[2005-07-15 02:14:00]
ところで,どなたか無線LANを使用されてませんか?
設定がまずいのか,アクセスポイントとは接続できるのに,
ウェブ,メール等は,つなぐことができないのです・・・(;_;)
124: 匿名はん 
[2005-07-15 19:38:00]
みなさんは食品はどこで買い物してますか
125: 住人 
[2005-07-16 23:10:00]
ショックです〜。
火曜日、車盗まれました。。。
何でーって感じです。
キーもしてハンドルロックもしてあったのに
やられてしまいました。
駐車場まで、どうやって入ってどうやって出たの・・・
住人の中に共犯者(?)がいるの・・・?

122番さん
不審なバイク見かけたとありますが
その人たちは下見に来てたのでしょうか?

みなさんも絶対大丈夫と思わずに
ぜひ気をつけてください。

ちなみに車はNOAHです。
126: 120 
[2005-07-17 11:06:00]
>124さん

私は、仕事があるので、日常の買い物はダイエーで済ませています。
曜日や時間によって安くなっていますし・・・。(^^)

余裕のあるときにはクロスモールのイズミヤをブラブラしたり、
カルフールでまとめ買いをしたりします。
栂ダイエーはお気楽なんですけど売り場面積が小さいから、
何でも揃うというわけにはいかないですからね。

知人が、お肉は光明池の運転免許の試験所の向かいら辺にあるスーパーで買うといってましたよ。
行った事無いけど安いのかな?

お酒とかは、A棟沿いの道を警察署を超えて
ずっといって突き当たる野ノ井橋交差点右折(・・・これを泉北北線といいます)
しばらくいくと右側に安いお店があります。『やまもと』って言ったっけかな?
土日はすごい人です。(^^;
ビールとかを箱でまとめ買いする人がつめかけます。

やまもとの向かいら辺に、いけすでお魚とか売ってる店がありました。
ここはあまり安くはなかったような・・・。でも珍しいものがあった気がします。
はっきり覚えてないけど。(^^;

そうそう、野ノ井橋まで行く途中に『業務スーパー』があるので、
アイスクリームのまとめ買いとかにはいいかも。

泉北は、郊外だけあって、車での移動が可能であれば便利ですね。
そういや、生協とかはどうなっているんだろう?
ま、当番とかにはなれないから、利用は無理だと思いますが・・・。

また思い出したら書きにきますね。

>125さん

このマンションに限らず、泉北は空き巣や車上荒しも多いと聞きます。
逃げやすいからかしら?よくわからないけど・・・。
保険とかには入っているのですか?いずれにしてもショックですね・・・。
窃盗団は、かぎ無くても余裕でとるらしいと聞きました。
窃盗のプロみたいなもんで、狙われる車種とかってのもあるみたい。

住民に共犯者ってのは、きっと無いような気がしますよ。

早く解決して、気分が晴れるといいですね・・・。
127: 匿名 
[2005-07-17 14:35:00]
光明池教習所近くの「松源」は色々と安いです。
駅前のダイエーは規模が小さいので、
ちょこっと行くにはいいけど、
あまり揃わないですね。

お酒類はやはり、泉北環状線にある「泉吉」ですね。
「やまもと」はそんなに安いとは思いませんでした。

色々と買い物には行ってみましたが、
私的には「松源」がダントツ1位です!
みなさん一度行ってみて下さい。

125さん
やられましたか・・・
泉北は車上荒らし多いですよ。
どんな防犯をしていても、プロはプロなので
どうしようもありません。
残念ですが・・・

このマンションに住んで、いろんな人を観察してみましたが、
正直、人間の質は低いですね。。。
ちなみに私は住人ですが(笑)
なので、もしかしたらマンション内に
車上荒らしの共犯者がいるのかなっと思ってしまいました。
噂では、結構夜中とか若者が駐車場で下見をしているみたいですよ。
プロの下っぱ(?)なのでしょうか。

みなさん気をつけましょう!

128: 匿名 
[2005-07-22 22:55:00]
>>127さん
松源、良さそうですね。行ってみたいです。
教習所の辺りに行けば場所は分かりますか?

泉吉は高倉台の方でしょうか。
やまもとで安いと思ってたんですが、まだまだ甘かったんですね!
こちらも行ってみたいと思います。
129: 匿名 
[2005-07-23 15:58:00]
松源は、教習所のあたりまで行けば、たぶんわかると思います。

泉吉は高倉台にもありますが、
泉北環状線(御池台あたり)にあるお店です。
駐車場に入るのにも混んでいて、
とにかく安い!
せひ一度行ってみてください。
やまもとより、かなり安いですよー!
130: 匿名 
[2005-07-23 19:53:00]
ありがとうございます。
泉吉で検索してみたんですが、高倉台しか分からなくて…。
泉北環状線と書いてくださってたのにすみません!
2号線の続き?と交差してる辺りのお店ですかね。
通っただけで行った事がありませんでした。
そんな安いお店だったんですね、是非行ってみますね!
131: j 
[2005-07-31 11:44:00]
祝 完売

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる