大阪の新築分譲マンション掲示板「グランフォレスタ栂・美木多」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 南区
  6. グランフォレスタ栂・美木多
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2018-01-17 20:41:21
 削除依頼 投稿する

周辺環境とか、設備とかとうですか?

所在地:大阪府堺市南区原山台2丁3-3
交通:泉北高速鉄道「栂・美木多」徒歩3分

[スレ作成日時]2005-02-01 20:54:00

現在の物件
グランフォレスタコート栂・美木多
グランフォレスタコート栂・美木多
 
所在地:大阪府堺市南区原山台2丁3-3
交通:泉北高速鉄道線「栂・美木多」徒歩3分

グランフォレスタ栂・美木多

62: 匿名はん 
[2005-03-07 23:17:00]
泣いて育ってきたのは、他知れずあなたですよ。
あなたが他に迷惑を掛けず生きてきたというのですか。
私もあなたも周りに助けられて生きているのです。
そんなことがわからずして偉そうに、それでも大人?

ご近所さんにお互い気を使って、もちつもたれつで生きているのですよ。
その中で、お互いの会話もあるし。ひとつのコミュニティーも生まれるのです。
ただ、迷惑だって主張するあなたは、はっきり言ってどっか、孤島に住みなさい!!!
63: 匿名はん 
[2005-03-07 23:19:00]
匿名2さん、応援していますよ。〜
64: 匿名はん 
[2005-03-07 23:21:00]
>62
だれに言っているの?
65: 匿名はん 
[2005-03-07 23:35:00]
>>58に言っているのですね?

確かにみんな小さい時は泣いて笑ってヤンチャしたり迷惑かけてるのです。
あなたは自分の事を棚に上げすぎ。

赤ちゃんの泣き声云々言ってる人もあなたも赤ちゃんの時は泣きわめき、
夜泣きもしたでしょう。。。それを考えてほしいですね。
自分は良くて他人はダメ・・・親からどのように教育されたのか?
>>52>>58の親の顔が見てみたいです。
66: 匿名☆ 
[2005-03-08 00:00:00]
世の中にはいい人ばかりでない。
子供の泣き声や騒音で苦情を言ってくる心無い悪いやつは沢山いる。
その人が自分の近所にくるかこないかの違いだけ。運もあるのでしょう。
特に子育てを経験していない人は、なぜあんなに泣くのか、遊びまわるのかわからないからじゃ
ないですか?うるさいのが嫌な人は団塊ジュニア世代が住みそうにない都会のタワーマンション
なんかがお勧め。環境も立地も入居者層も価格も・・・すべて満足な物件なんてなさそうですが。
67: tokumei 
[2005-03-08 00:04:00]
率直にいうと、嫌だと言っているだけです。誰だって正直なところ嫌でしょう。
どっちか選べと言われたらみんな、静かな方(ガキがいない方)選ぶと思いますよ。
68: tokumei 
[2005-03-08 00:10:00]
65さんは新築マンションを購入する際、あえてうるさい方選ぶのですか?願わくば来ないでほしいと思うのが人間の心理だと思いますが。自分の身にふりかかってくると思えば、きれい事は
いってられませんよ。実際体験してみたら上からの騒音がどれだけ相手に影響を与えるかわかります。
69: 匿名はん 
[2005-03-08 08:35:00]
>67.68
必死ですね。
70: 61・65 
[2005-03-08 09:42:00]
>>tokumeiさん

音の許容範囲って人それぞれだとは思いますよ。赤ちゃんの泣き声がそんなに嫌ですか?
本当に天使ですよ。

まぁあなたが言ってるのは子供でしょ?
私は子供のドタバタはあまり気になりません。(うちも子供いますので・・・)
もちろん夜など時間への配慮は気をつけてますが。
それより、ステレオの音・外のバイク(暴走族)の爆音などの方が断然いやです。

新築選ぶ時来ないでほしいとか考えもしなかったですね。
どんな人が回りに来るかなんていわば運だと思います。マンションは集合住宅で全て自分の
思い通りにいくと思う方がちょっとどうかなと思いますが・・
子持ちファミリーより、では***のお宅でも静かなら良いと思いますか?
あなたは子供いないの?あなたのように子供染みた考え方が下・隣だとそっちの方が
絶対に嫌ですね。
71: 匿名はん 
[2005-03-08 09:53:00]
続き・・・
>tokumeiさん
>>58のレスでは匿名2さんに「上下・お隣が心の広い方だと良いですね〜」なんて
書いてますが言ってることがバラバラですね!?
まずは、あなたがもっと大きな器の人間になるべきですね。

私はあなたじゃなく匿名2さんみたいな家族が近くの方が良いですが・・・
72: 匿名 
[2005-03-08 11:01:00]
確かに事前に近所にくる家族の情報がわかっていて、どっちがいいか選べってなったら、静かな方選ぶと思う。
当然でしょう。女の子は比較的おとなしそうですが、tokumeiさんの上のように男2人の子供となると・・・。
赤ちゃんの間はまだ可愛いですが、小学校低学年の男の子なんか注意しても家の中でどたばた暴れてそう。
兄弟げんかとか。あくまで推測ですが。
73: 匿名はん 
[2005-03-08 11:23:00]
そこまで上の音が気になるなら最上階を買うべきだね。
74: 匿名はん 
[2005-03-08 11:52:00]
そういう事ではなく、モラルの問題でしょう?
騒音出すほう方と苦情をいう方どちらが迷惑な事をしているのか?
騒音出している方でしょう。そこで開き直るからこじれるんでしょう?
75: 匿名 
[2005-03-08 12:55:00]
カーテンって割と高いんですねぇ、見積もり取ったら20万位しました。
やっぱりリビングの窓だけ飛びぬけて高いですね。

そうそう、うちも子供居ますよ。今すんでいるところは割りと古いんですけど、
寝室で子供が泣いていてもリビングで居たら聞こえないのでわざわざドアを全開にして
聞こえるようにしています。階下に声なんか、聞こえないよ。

再内覧会はいつですか?>匿名2さん
76: pio 
[2005-03-08 17:41:00]
苦情を言う方も騒音を出す方も泣き声や騒音はすぐなくならないし改善されないとわかっているから、いやみっぽく苦情を言うし、苦情を言われた方も開き直るんとちがいます?
騒音は子供に注意したところで次の日からいきなり静かになるとは思えないし、泣き声も赤ちゃんに静かにと言っても理解できない。
苦情を言う人はいらいらを誰かにぶつけたいだけでしょう。
聞き流せばいい事です。
77: tokumei 
[2005-03-08 21:45:00]
子供を持つ家庭がみんな匿名2さんのような人だといいのですが、若い夫婦などろくにしつけもしない親が多いのでそういう
家庭は子供を野放しにしがちですから。そういうのの下は勘弁ということです。
78: 匿名2 
[2005-03-09 23:12:00]
再内覧会は、13日だったと思います。

カーテン。やはりそれくらいしますか。しかし、インテリア販売会だったか、その時のカーテンはもっとしていませんでした?(私は、行けなかったけど)
それに比べれば、だいぶん安いですね〜。それでもやっぱり高い!
ジャストカーテン、実は未だ行けてません。そろそろ探さないと。

あとエアコンやらなんやら。
今度の休みにまとめて行く予定です。
ああ、あれよあれよとお金が無くなっていく・・・。

おやすみなさい。
79: 通りすがり 
[2005-03-10 00:02:00]
>匿名2さん

原山台のクロスモールの1つ東側の角に”ひらく”という
ジュ−タンとカーテンのお店がありますよ。
ジャストカーテンほど安くは無いし数も少ないでしょうが
覗いてみてはいかがですか。
80: 匿名2 
[2005-03-10 22:05:00]
>通りすがりさん

ありがとうございます。
さっそく覗いてみたいと思います。

しかし、カーテン選びって難しいですね。
わたしなど全く美的感覚が無いのか、カタログを見てもどれがいいのか皆目見当がつきません。
また、見れば見るほど分からなくなります。
はっきり言って、妻に任せることになるでしょう。妻も私と似たりよったりでしょうが、家に長く居る分、妻が考えて選んだカーテンにうなずきたいと思います。
(よっぽど、変なカーテンじゃないかぎり・・・たぶん大丈夫でしょう。)

しかし、引越し前って、あー、忙しい。


81: 匿名 
[2005-03-12 20:08:00]
本日入居説明会でした。
3列に並んだ長机にはそれぞれ違った家族が座っていました。
50世帯ぐらいはいたんでしょうか。
あー、なんか、やっと実感がわき始めてきました。
さぁいよいよ、荷造り開始です。

そうそう、帰りに新聞の契約もしてきました。
うちも毎日新聞です。最初は「月3000円でいい」とか、言ってきましたけど
「こないだ、2500円って言ってたやん」というと「じゃーそれで」
という感じですんなり契約完了。
結果は2年で6ヶ月無料でのこり18ヶ月は月2500円です。

参考にさせていただきました。ありがとうございました。>匿名2さん
82: 匿名2 
[2005-03-12 23:10:00]
おつかれさまでした。
実感、湧き湧き。ほんとに楽しみです。
今日は、貝塚のジャストカーテン行ってきました。
安い!!
安い!!
安い!!
素敵な安さです。
それから、日本橋へ行き、エアコンと照明、買っちゃいました。
どんどんお金が無くなっていきます。
また、ゼロからのスタートっていう気分です。
がんばります!!!
おたがい、おつかれさまでした。
83: 匿名2 
[2005-03-14 22:21:00]
今日、仕事から帰る途中、ふと思い出しました。
「あっ、表札、まだだったんだ。」
ついつい家具やら家電やら家の中のことばかり考えていましたが、家の周りのことを忘れていたようです。

他にもまだまだ準備しなければいけないこと、ありそうです。
引越しまで、もう少し
さて、もう一息。


84: h 
[2005-03-15 22:37:00]
鍵引渡まであとすこしですね。
わたしも購入者のひとりです。
表札どころか引越の気配がまったくない我が家にあせりを感じてます。
妻いわく、「家具、カーテンはイメージがわかないから鍵もらってから買おう」
内覧会の日、何時間もかけて角から角まで、ひとりで立ちくらみしながらも採寸したのに...先に言ってくれよー。

とりあえず、ジャストカーテンは私も行きたくなりましたので、覗くつもりです。
85: ABC 
[2005-03-19 06:06:00]
私は購入を真剣に考え契約しょうかと思いましたがやめました
建物自体は気にいったのですが隣がダイエーの荷物の搬入口や
有料駐車場の入り口になっているからです。
小さい子どもがいますので事故でも起きやすいんじゃないかと思いました。
86: 匿名はん 
[2005-03-20 00:51:00]
とうとう引き渡し!
おめでとう!
87: ころころりん 
[2005-04-14 21:29:00]
皆さん、住み心地はどうですか?
ちなみに、私は城山公園シンシア購入者です。
88: 匿名 
[2005-04-18 13:28:00]
住み心地はなかなかいいですよ。買い物も駅通勤も便利だし。

実際に住んでる人は、小さい子供づれの方と、ご年配の方と2つの層に分かれてますね。
寿の引越し車も何台か見たので、新居として住んでるかたもいらっしゃるようです。
私自身、子供はまだいないのですが、子供がたくさん遊んでいる姿を見ると、
和やかな風景だなと思います。
もちろん公園も多いし、周囲の環境もなかなかいいと思います。

ただ・・・警察や病院が近いのでそれはそれでいいと思いますが、
パトカーや救急車の音が気になるときもあります。。
89: 匿名はん 
[2005-04-19 19:54:00]
a
90: 匿名 
[2005-05-10 08:05:00]
みなさん、住んでみて、何か苦情等あります〜?
91: 匿名はん 
[2005-05-10 09:38:00]
また、ころころりんがレスしてる。
92: 匿名 
[2005-05-10 20:38:00]
入居者です。

やはり、パトカーや救急車の音、気になりますね。
1号線側の部屋ですが、車の音も想像してた異常に聞こえます。
おまけに運悪く、近くにピアノを弾く家があるみたいで
夜10時をすぎても弾いている時があるので
ちょっとショックです・・・
こんな時はどうしたらいいのでしょう?
管理人に言ったらいいのかな。
93: 匿名 
[2005-05-14 11:09:00]
それにしてもこのマンション未だに売れ残ってるね。
ここじゃ値引きしても売れないだろうね。
94: 匿名 
[2005-05-14 15:36:00]
ホントですよねー。
このマンションは、値引きしても完売しそうにないですよねー。
場所も場所だし、狭いし、何の魅力も感じないですもん。
95: 他マンション購入者 
[2005-05-16 13:23:00]
質問ですがみなさんは入居後、不動産取得税の軽減の申請を税務署に出しましたか?
ちなみに私はまだですが、ださないとまずいだすかね。
96: 匿名 
[2005-05-16 18:34:00]
他マンション購入者さま

いろんなところでレスされてますね。。。
97: 匿名 
[2005-05-19 04:00:00]
立地条件とか,狭いとか,何も魅力を感じないとか,
確かに人それぞれの感覚なので,思うのは勝手です.
しかし,それを発言する必要の無い場所で発言するのは,
明らかに無意味だし,それを読んで不快になる人が確実に存在します.

例えば,93や94は,実生活でもそのような感じなんでしょうか?
それとも,面と向かっては何も言えない人?
いずれにせよ,自分の言動が他人にどう影響を与えるかなんて,
少しも考えない人なんでしょう.

良識ある人達は,私みたいにレスつけず無視しますが・・・・
レスつけることも荒れていく原因になるので,
そういう意味では私も同罪です・・・すみません.
というわけで消えます.さいなら!
98: 住人 
[2005-05-19 14:45:00]
私は、このマンションを購入し、後悔している者です。
はっきり言って、住み心地悪いです。

92さんがおっしゃる通り、パトカー・救急車の音
結構気になります。
近くに犬を飼っているお家があり、
キャンキャン鳴くのが、とても迷惑です。

購入したからには、簡単には引っ越せず、
運が悪いとしか言いようがありません。

このマンションを購入してよかったって思っている方
いらっしゃいますか?
99: 住人2 
[2005-05-21 14:43:00]
私は今のところ,特に不満と言うほどのものはありません.
パトカー,救急車の音は聞こえますが,あくまで自分にとっては,
気になるほどではないです.
幸い,ピアノを夜遅くまで弾くとか,犬が鳴く家も近くに無いので,上下左右は静かです.

うちには子供がいるので,逆に迷惑をかけているのではないかと思ってます.
一応,防音シートの上にカーペットをひいてはいますが.

よかった点は,駅に近いことですかね.
そこに魅力を感じて購入したので.
それ以外は,他のマンションと大差無いですから(と思ってる).

ピアノとか動物の鳴き声等は,まずは管理人さんに言ってみてはどうでしょう?
張り紙だらけになりそうですけど(苦笑)

あ,ベランダで吸ってるタバコの煙は,たまに部屋に入ってきます.
吸うなとも言えないけど,気をつけて(?)もらえればと思います.
100: 匿名はん 
[2005-05-23 14:22:00]
>98
シンシアの住人さんがなりすましてレスしてるように思える。
ころころりん?それとも第二のころころりん?
101: 98です 
[2005-05-23 17:37:00]
100の匿名はんさん

私は98の住人ですが、シンシアの住人でもなく
ころころりんという人でもありません。
今までのレス読ませていただきましたが、
本当にマンション購入を後悔しているのです。

実は犬がとても苦手で、でも将来何か動物を飼いたい時に
いいかなって思って、ペット可のマンションを選びました。
全部の犬が・・・とは言いませんが、
近隣のお家の犬は、本当にうるさいのです。
この鳴き声は、管理人に言ってもどうなるものでもないので、
ぐっと我慢しています。

ピアノの音は、管理人に言ってあります。
何とかしてくれるといいのですが・・・。

匿名はんさんは、このマンション購入者でしょうか?
満足していますか?
102: 匿名はん 
[2005-05-23 18:49:00]
だから以前にやめといた方がいいと言ったのに。
103: 匿名はん 
[2005-05-23 19:40:00]
>101さん
100です。失礼しました。シンシアの購入者の方で以前ころころりんという
ネームでここのマンションの住み心地を聞く風をよそおいながらやけに
マイナス面を引き出そうとしていたちょっと変な人がいたので勘違いしてしまいました。
104: 住人 
[2005-05-24 17:59:00]
このマンションに、芸能人が入居していると聞きました!
ご存知の方、いますか?
105: 匿名 
[2005-05-24 23:46:00]
こんなマンションに住む芸能人なんてどこまで落ちぶれた芸能人なんだろうね〜。芸能人もピンからキリまでいるが、
ここに住んでる時点でもはや芸能人じゃないんじゃない?うわ〜芸能人と同じマンションだ〜!!と浮かれてしまった
104番さん、恥じて下さい。そこそこの芸能人はこんな物件買いませんよ。投資として買ったとしても、資産価値
を判断できなかった人でしょう。
106: 住人 
[2005-05-25 14:34:00]
その芸能人、30戸ぐらい購入したって。
でも本人は、ほとんど関東で活躍しているので、
家族や知り合いが住んでいるみたいです。
107: 匿名 
[2005-05-28 17:48:00]
88の匿名です。
マンションを購入したことに大きな不満はありませんが、ひとつだけ。。
夕方、子供がエントランスで走り回ってるのは危ないと思います。
郵便受けなどの狭いところで鬼ごっこなどされても。。。
目の前に親がいるんだから注意してほしいなと思っています。

106の住人さんが書いてることが本当だったらスゴイですね。。
30戸って・・・このマンションの約1/10ですよ(^^;
108: 匿名 
[2005-05-29 02:47:00]
>105
あなたの発言こそが恥ずかしい・・・根拠が無さ過ぎる.
109: 住人 
[2005-06-01 23:39:00]
もしかして、その芸能人って、
平○堅さんのことじゃないですかー!!!
絶対そうですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
110: 匿名 
[2005-06-15 08:04:00]
駅前には歯科や整形外科はありますが、
内科や耳鼻科等は近大病院以外で この辺にいいとこありますか?

ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
111: 匿名 
[2005-06-16 23:01:00]
近大病院ってイマイチですよねー。

駅前の病院も、パッとしないですねー。

光明池駅近辺には、いい病院たくさんありますよー。

マンション選び、間違ってしまったかな・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる