野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-12 15:28:03
 

販売も第2期に突入です。
有意義な情報交換の場にしましょう。

過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:
京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産

施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-06-04 19:56:57

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その5>

794: 購入検討中さん 
[2010-07-24 11:00:35]
しばらく遠ざかっていたのですが、C棟は完売したのでしょうか?どなたか教えて下さい。
795: 匿名さん 
[2010-07-24 12:36:04]
シャトル最終は25時12分@新浦安です。最高です。
796: 物件比較中さん 
[2010-07-25 17:19:30]
シャトル?何が最高なんだか…。

早く詳細な戸建情報が欲しい。
「海」が見える眺望マンションと徒歩圏の50坪超の戸建、比較は難しいけど
悩む。
797: 匿名 
[2010-07-25 20:15:09]
何でここに書き込みしてんの?
798: マンコミュファンさん 
[2010-07-25 21:48:08]
>>795さん

いいですよねシャトルバスがあると。
マンションもいろんなサービスが要求される時代になりましたよね。
構造とかも大事ですがあまり偽装も出来なくなっていると聞きます、ソフト面の充実が購入者が今は望んでいるんじゃないですかね。
799: 匿名さん 
[2010-07-26 10:39:29]
>>797

シャトルバスが羨ましいんだと思うよ
800: 匿名さん 
[2010-07-26 11:17:29]
>>797
同業他社だからだよ。駅遠いなら、シャトルバスかタクシーは必須。
糞暑いときに、アイドリングストップするような路線バスに乗りたくないだろ普通。
801: 物件比較中さん 
[2010-07-26 11:30:19]
購入した中心の世代がリタイアしても今のままのスケジュールでシャトルバスは運行されますかね?
子供たちは独立し家を離れ、年寄りばかりなら便数は減るでしょうね。
その時のことを考えると・・・・。

その前に売り払うから構わないという声が聞こえてきそうですが。
802: 匿名さん 
[2010-07-26 12:04:28]
リタイアした時、シャトルバスの時間にお出かけする機会は少ないのではないでしょうか?
むしろ路線バスが減らなければ、問題ないように思いますが・・・
803: 匿名さん 
[2010-07-26 13:54:47]
それ何年後の話してんの?
804: 匿名さん 
[2010-07-26 16:46:54]
(笑)

そんな数十年後の話なんてどうでも良いよ(笑)

20年間、快適に暮らせれば良いじゃん。

それより今から20年間狭い家でストレス溜まったら病気になっちゃうよ
805: 匿名さん 
[2010-07-26 17:52:05]
駅近 ⇒ 狭い家
駅遠 ⇒ 広い家

営業の頭だとこの概念からは抜け出せられないんだろうか?
806: 匿名さん 
[2010-07-26 18:06:51]
駅近で広い家が、買える値段で売ってたらみんな買うよ(笑)

こういうと、検見川とか千葉ニューにあるよとか言い出す輩がいるけど、
そんな遠くに住めないっつーの。
807: 匿名 
[2010-07-27 10:51:27]
このレベルの駅遠物件なんか住めないっつーの
808: 匿名さん 
[2010-07-27 12:48:22]
私は住みたいです。海近、空広、緑多、東京近、但しシャトルで駅7分ガマン…これで100㎡5000万円台。
809: 匿名さん 
[2010-07-27 14:46:03]
駅から遠いとシャトルバスは必須のように思いますが、朝のラッシュ時間帯はどんな感じだろうと考えると嫌に思ってしまうところもありますよね。ここって駅から歩いてどれくらいの場所にあるんでしたっけ?シャトルバスが混み混みの時には歩いた方が早いくらいの距離だったら歩く方がいいのかななんて思ってしまいますが。シャトルバスも利用者が多い場合には巡回する本数を増やすなどあるといいなって思いますけど。
810: 周辺住民さん 
[2010-07-27 15:33:49]
このクソ暑いのに30分歩く?
811: 匿名 
[2010-07-27 22:53:50]
歩くほどシャトルバスは不便じゃないよ(笑)

7年間歩いたことないよ
812: 匿名 
[2010-07-28 07:47:49]
この暑さじゃ、徒歩10分よりバス10分のが快適なのは間違いないな
813: 匿名さん 
[2010-07-28 08:49:36]
7年前からシャトルバスのあるマンションってどこですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる