大阪の新築分譲マンション掲示板「ルネ高槻の情報交換しましょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 沢良木町
  6. ルネ高槻の情報交換しましょう。
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-10-24 06:19:00
 削除依頼 投稿する

ルネ高槻を購入された方、購入を検討された方情報交換しませんか?
みなさん、どういう理由で購入されましたか?
私は、JRと阪急が交差している高槻市に
こだわった中で価格的にも環境的にも良かったので購入しました。

[スレ作成日時]2004-11-16 22:48:00

現在の物件
ルネ高槻
ルネ高槻
 
所在地:大阪府高槻市沢良木町
交通:阪急京都線/高槻市駅 から徒歩11分

ルネ高槻の情報交換しましょう。

422: ブブ 
[2005-05-29 21:21:00]
420さん・421さんありがとうございます。そうですよね。バイク置き場に自転車を置くことよりも、自転車を他に置くところがないのが、やっぱり根本的な問題だと思います。みんな親切に答えていただいて、ほんと、うれしいです。こういった交流って大切ですね。レーンのすべり、良くなってましたね。だいぶ使いやすくなりましたね。
423: チャーリー 
[2005-06-08 00:00:00]
チャリンコ置き場のレール、管理室に言ったところ、
数日後には、直ってました。
実はあんなに使いやすいもんだったんですね。
424: 匿名はん 
[2005-06-09 15:06:00]
皆さん、こんにちは!
久々の書き込みです。と言うのも少し気になった事があって・・・
我が家はベランダが東向きなんですが、風に乗ってか最近やたら虫が窓から入ってきて
大変です。
前々から高階層のわりに色々な虫が飛んでくるな〜とは思っていたのですが
最近窓を少ししか開けてないのにカーテンの下あたりにいっぱい小さな虫が死んでいるので
その上を子供がハイハイしたりして気になります。
かなり小さい虫なので網戸を抜けて入って来てるのかな?どっから入ってくるのか不思議です。
網戸の外側のサッシの溝のところにもいっぱい死んでますが、まだ外ならいいのですが
部屋の中は嫌なので何か対策は無いかと思ってるのですが・・・
東側だけ風の吹き方で色んな虫が飛んで来やすいのでしょうか?
南側や西側のお部屋の方どうですか?
425: ミズケムリ 
[2005-06-09 22:23:00]
うちはバルサン攻撃しましたよ。それも異常なほどに。少しましなような?気がします?
426: 西川 
[2005-06-10 01:22:00]
西側です。います、蟲。小さい蟲が、たくさん網戸にとまっています。
キンチョールの出番です。でも、ここは4階です。
普通(昔の家で4階だった)蚊もゴキブリも出ない
ので、網戸開けっ放しで寝てたこと、よくありましたが・・・
427: ハルク 
[2005-06-10 07:08:00]
うちも西側です。虫めちゃくちゃ気になってましたー!!!
我が家は前に住んでいたマンションは3階(東向き)だったのですが
虫全然気にならなかったですよ。ここの場所がらなんでしょうか・・・?
昨日も洗濯物取り込もうとしたら洗濯物にでっかいカナブンみたいなのが
へばりついてて悲鳴をあげてしまいました。
部屋の中は小さい虫なのでまだマシですが網戸とかベランダに結構大きな蛾とか
得体の知れない気持ち悪い虫がしょっちゅういます。
虫が大嫌いなのでマンションの上階を選んだのに気持ち悪いですー!
ミズケムリさん、バルサンって部屋の中で炊いても外から虫が入ってくるのを
防げるのですか?
うちは網戸の虫除けスプレーを買ってやってみましたがあまり効果無かったので
バルサンもやってみようかなと思ってます。
428: 424 
[2005-06-10 23:07:00]
西向きの方もやはり虫入って来るんですね。
うちだけじゃないと分かって少し安心しました。
うちは子供が小さいのでなるべくバルサンなどの薬品は
使いたくないのですが、言ってる場合じゃないので対策の
参考にさせていただきます。
有難うございました。
429: 匿名はん 
[2005-06-10 23:26:00]
周りが暗くて、ここら辺ではマンションがとっても明るいから集まるんでは?
ウチは南側ですが、すごい事になってます
430: ねがち 
[2005-06-13 09:20:00]
お久しぶりです。
うちも東側の中層ですが、虫すごいです(泣)。
ハルクさんと同様、虫除けスプレーを使ってみたのですが、全く効果なし・・。
朝と昼は良いのですが、日が沈んで夜になると大変なことになります。
429さん同様、リビングとか明るい部屋にかなりよってくるみたいですねー。
バルサン試してみようかと検討中です。
みなさん、何かいい方法がございましたら、教えてください。
431: 匿名はん 
[2005-06-13 21:08:00]
虫の話で盛り上がってますね〜(苦笑)
うちは部屋の明かりが暗いのかあまり虫が寄ってきてないようです。
432: 匿名はん 
[2005-06-16 15:32:00]
うちも虫いますよー
網戸閉めてるのにどこから入ってくるのか・・謎です
風通しがかなり良いので、窓を開けたままにしてたらクーラー
付けなくて良いかも・・と思っていたんですけど、こんなに虫が多いと
ちょっと無理そうです。残念・・

話は変わりますが、最近西側のゲートの付近にいつも車が3,4台駐車してますが
あれって業者か何かの車ですか?
いつも同じ車の気がするんですが・・
朝からずっと止まってて邪魔だし、面倒でも来客用にきちんと止めて欲しいです
少しの時間なら良いと思いますけど、これがエスカレートしてきてマンションのまわりに
路駐とか増えだすと嫌ですよねー

433: 匿名はん 
[2005-06-17 02:15:00]
完売はしたのでしょうか
434: 三八 
[2005-06-17 18:09:00]
虫の件ですが、周りを見渡しますと北に山、東に河川、南に淀川、と虫の発生する要素は
充分ですね、
さらに、このマンションが夜間の明るさが周囲に比べ格段に明るいのでしょう
風に乗り、虫を呼び寄せることになっているのではないでしょうか
夜間の管理灯の光が調光できると良いのですが
435: 匿名はん 
[2005-06-17 18:47:00]
うちは以前の住まいはルネよりはるかに川の近くで山も近かったですが
マンションの4階で全く虫いなかったですけどね〜
管理会社がゴキブリ除けの薬(人体には無害)を毎年まいていましたが
それでゴキブリ以外の虫も来なかったのでしょうか。。。
今は6階ですが、前の4階で虫がいなかったので安心してましたが
そんな山手でも川沿いでもないのに何でこんなに虫が多いのか不思議に思います
>432さん
西側の入り口のあたりいつも車が数台止まってますね
私も邪魔だと思っていたので今度管理人さんに苦情言ってみようと思います
>433さん
モデルルームの看板無いし、広告も最近入ってないので完売したんじゃないですか?
436: 匿名はん 
[2005-06-19 12:33:00]
サティ跡の最新情報を誰かお持ちでないですか。
教えてください。
437: 匿名はん 
[2005-06-19 14:32:00]
質問させてください。

皆さん、床のお掃除はどうなさっておられますか?
私は特別にワックスなどのオプションもつけていなかったので、
掃除機とワイパーのからぶきなのですが、水ぶきしたくてウズウズしています。
でも、ワックスをかけてなければ厳禁なのでしょうか?

しょうもない質問ですみませんがよろしくお願いします。
438: 匿名はん 
[2005-06-19 16:18:00]
水ぶきしてますよ
439: 匿名はん 
[2005-06-23 13:08:00]
うちもワックスはしてません。でも水拭きもしたいです。だから、クイックルワイパーの乾拭き用ではなく、ワックス用とか水拭きようをつかってますよ。ゴシゴシ拭くのは抵抗ありますが、専用品ならいいかと思って。店によって、安い類似品がいろいろあるみたいです。
440: ねがち 
[2005-06-26 23:27:00]
こんばんわ。
毎日暑くてバテそうです・・・。
私は東側の棟にいるのですが、ちょうどバルコニーから見える
白い社宅のベランダ側に緑色の作業ネットが張られているのですが、
何か工事されるのでしょうか?
取り壊しなのかなって思ったのですが、万遍なくどのフロアにもまだ住まれている方が
いらっしゃるので何の工事なのかな?って思っています。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
441: 匿名はん 
[2005-07-02 20:45:00]
教えてください
食洗機の購入を考えていますが、すでに付けられてる方いらっしゃいますか?
水道のメーカーが海外製だと工事費が高くなると聞いたのですが、ここのは大丈夫ですか?
よく見ると「サンエイ」と書いてますが・・・
あとメーカーはナショナルとTOTOで迷ってますが、使われてる方いたら使い心地教えてください

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる