大阪の新築分譲マンション掲示板「ラクシア江坂パークフロントについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. ラクシア江坂パークフロントについて
 

広告を掲載

ワーキングママ [更新日時] 2006-09-13 18:34:00
 削除依頼 投稿する

吹田市内でさがしているのですが
実際吹田には住んでいません。。。
ココの場所。っていうのは駅から少し離れますがどうなんだろうと
思っています。

でも値段も間取りも気に入ってるのですが
やはりマンション価値としては
駅から離れると下がってしまうのでしょうか??

[スレ作成日時]2005-08-21 19:38:00

現在の物件
ラクシア江坂パークフロント
ラクシア江坂パークフロント
 
所在地:大阪府吹田市南金田1丁目8-11
交通:阪急千里線/吹田駅 徒歩16分

ラクシア江坂パークフロントについて

42: 匿名はん 
[2005-09-07 10:45:00]
皆さんはもうお気付きかと思いますが、こういうスレには必ずといっても
いいくらい、その物件の営業マンが自作自演で入ってきております。
1〜41の流れを見ましてもよくわかるはずです。
ラ○シアの販売状況がきついのは理解できますが、そこまでするかラ○フステージさん
って思い興ざめです。
もう永くこの土地に住んでおり、特有賃なので毎年家賃が上昇し、今回思い切ってこの物件を
購入検討しておりましたが、将来のことを考えたら怖くなりました。
43: 匿名はん 
[2005-09-08 00:23:00]
私もうすうす気が付いてました。
「^^」や「^^;」だったり「。。。。」などなど
42さんの意見の同感です。私達も真剣に「ラクシア」のこと考えてましたが
やめます。そうするとやっぱり営業マンの質が高い「野村不動産」になるのかなぁ
江の木町でしたっけ、発表を待ってから結論を出そうと家族会議できめました。
44: 匿名はん 
[2005-09-08 00:40:00]
2歳の子がいます。このスレを読むと環境は良いようですが、
幼稚園や校区などはどうなのでしょう?ご存知の方教えて下さい。
私は今現在は3年程江坂駅西側に住んでおり、このマンション付近の事は
ほとんど知りませんのでよろしくお願いします。
45: 匿名はん 
[2005-09-08 01:08:00]
実際、ラ○フステージの営業マンってどうなんでしょう?
結構、こういうスレッドを利用して情報操作してるみたいですし他社板に顔だして地元住民を装って
書き込みしてるみたいですね。
私の知り合いも以前ラ○シア見に行って申し込みをさせられかけたらしいですけど
46: ワーキングママ 
[2005-09-08 07:34:00]
すみませんが
私は営業マンでもなんでもありません。。。

確実に購入をしたものなんですが

私も購入を考えるにあたり
いろんな情報をほしくて
スレを立てたのですが

私も1歳の子がいて
回りの環境などもしりたいんです。
吹田にはちょくちょく来ますが
実際には住んでいません。なので
吹田市民の方の情報がほしいだけです。
47: 匿名はん 
[2005-09-08 08:34:00]
>38
スカイハイツの建替えではないでしょう。住所からするとその北側ですよね。もう少し北に行くとマンションがありその西側に駐車場があります。そこかなぁ〜?って個人的には思いますよ。
現地を見に行ってないので確信はもてませんが・・。

まぁ子育てすると考えると・・江の木町はちょっと・・・。環境面や学校の距離など考えると・・。
子育ても考えるのならラクシア周辺の方が上ですね。校区というか学校は両方とも普通ですからね。
通勤をメインなら江の木町でしょうね。また将来の売却もね。
何を重視して買うかで決まるのでは?別に売却を考えて買う人ばかりではなく子育て環境を重視する人もいるでしょうしね。
それぞれの考え方で購入したら良いかと思いますよ。
個人的に子育てメインで購入をもうした者ですが、我が家はそれが正解だったと思っています。
だからワーキングママさんの選択は子育て環境をメインで良いのではないでしょうか?
そうそう、スーパーはサクラがお勧めですね。火曜日と土曜日は買い物にはサクラをお勧め。安いですよ。
魚は・・・コーヨーまで行けたらコーヨーの方がまだおいしいかな・・。ライフはごめんなさい。個人的には却下でした。
ものによりですが、江坂の業務用も使用してました。やはり業務用スーパーは安いけど・・野菜や肉・魚はいまいちでした。
48: 匿名はん 
[2005-09-08 09:54:00]
44さん、学校区は普通じゃないでしょうか
49: 匿名はん 
[2005-09-08 10:48:00]
校長自らHPで下町とかの表現を使わざるを得ない状況ですよ。
http://www.suita.ed.jp/gak/es/05-s-minami/
50: ラクシア購入者 
[2005-09-08 18:53:00]
ライ○ステージの営業マンに告ぐ。
自作自演は即刻やめよ。

一期一会でまっとうに勝負せよ。
いつまでもそんなことをしていたら、上得意様の住友不動産の販売からも
外されるますよ。 営業力で勝負しなさい。

シティグラン天王寺に入ってるあの精鋭たちを見習いなさい。
彼等は本当に立派です。 今までたくさんの営業マンを見ましたが
優秀なのは以下のとおりです。
1番野村不動産 2番ライフステージ(シティグラン天王寺) 3番住友不動産

皆さんはどう思いますか?


 
51: 44です 
[2005-09-08 23:24:00]
校区についてのレスありがとうございます。
普通なら私的にはOKです。
でも49さんは普通ではないと感じておられるようですが、
具体的に言えばどのような状況なんでしょうか?
校長の「下町的な・・・」の話は親しみやすい感じという良い意味で
使った言葉のように受け取ったのですが、違うのでしょうか?
是非教えてください。
52: 匿名はん 
[2005-09-09 00:19:00]
>51さん
大人なんだから愚問はなしでいきましょうよ。
江坂西側にお住まいでしたら、その辺のところは
十分承知のうえでしょう。
何を引き出そうとしていますか?
一般には南吹田地区で十分理解できると思いますし
よーく吹田南小学校のHPをみてくださいよ。
普通ですか?何処と比べてですか?
私はパスしましたよ。
ラクシアは公園前・間取り・価格 すべてにおいて
よかったのですが・・・。  残念でした。
53: 匿名はん 
[2005-09-09 16:55:00]
たくさんの書込み凄いですね。私は以前ラクシアを検討してたのですが、事情がかわり他府県で購入しました。
営業マンの方が書込みしたりするんですかねぇ。。。でもこのスレを読んでみたんですが販売さんが書込み
しているようにはみえないですけどねぇ。どちらかと言えば私は50番さんが怖いです・・・
54: ワーキングママ 
[2005-09-09 19:28:00]
04さん
お返事ありがとうございます。
遅くなりましたが・・・
階によって時期が違うのですね
時期分譲は上の階が多かったですもんね。

47さん
そういってもらえて
なんだか安心しました。
まだ小さいので小学校とか
考えても結局7年後はどうなってるかわかりませんから
学校問題はまだあまり気にしてなかったんです。

遅ればせながらありがとうございました。
55: 匿名はん 
[2005-09-09 22:36:00]
>53
あなたがその営業マンです。
気になるのはわかりますが、入らないで。

56: 匿名はん 
[2005-09-09 22:42:00]
やっぱり53は営業マンの自作自演でしたか…
ショウコリモナク……
57: 44です 
[2005-09-10 01:33:00]
>52さん
私は3年程前に主人の仕事の都合で市内からこちらへ
引越してきました。こちらには知り合いもいないので
江坂事情は何もわからないのです。
HPも見ましたが子どもがまだ小さい為もあるのか
他の小学校と何ら変わりないような気がしますが。。。

58: 吹田住民 
[2005-09-13 15:02:00]
14・16の吹田住民です。
私は10年前にこちらに越してきて、
ふたりの子供を小学校、中学校に通わせましたが
全然、他と変わりなく、普通でしたよ。
59: 44です 
[2005-09-14 00:57:00]
58さん、情報ありがとうございます。
52さんの意見の根拠も気になるところですが、
普通という方が多いようですね。
安心しました。
60: ワーキングママ 
[2005-09-14 19:32:00]
購入された方に質問です!!
有償オプションなにかえらばれました??

かなり迷っています。
風呂蓋なんか普通はついてないのですかね??
オプションに含まれてたし。。。。
61: 匿名はん 
[2005-09-16 22:47:00]
ラ○○○○ー○の営業マンさん  見苦しいよ。
そうですよね 住○不動産の物件からも、今年限りで契約を切られますよね。
小手先でなく、もっと技術を磨くべきでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる