大阪の新築分譲マンション掲示板「エステムコート高槻グラジオスは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 栄町
  6. エステムコート高槻グラジオスは?
 

広告を掲載

とんだ〜 [更新日時] 2006-08-16 14:30:00
 

総戸数187戸、入居予定は来年10月だそうです。
富田駅にフラットアクセス徒歩13分がウリ(?)みたいです。
まだ予告広告の段階ですが、スーパーも誘致して、なかなかの規模のようです。

[スレ作成日時]2005-09-03 22:01:00

現在の物件
エステムコート高槻グラジオス
エステムコート高槻グラジオス
 
所在地:大阪府高槻市栄町1丁目1235番1
交通:阪急京都本線富田駅より徒歩13分

エステムコート高槻グラジオスは?

822: 匿名はん 
[2006-07-21 09:58:00]
ここまでこの問題が盛り上がっているのに、エステム側から説明会等がないのが問題ではないかと思うんですが・・・
すみません。生意気なこと書いて。
823: 匿名はん 
[2006-07-21 10:49:00]
エステムコート伊丹千僧を検討している者です。
偶然この掲示板をみて驚きました。
今度高槻までみにいこうかと考えています。
伊丹千僧はだいじょうぶなの? 。。。
824: 匿名はん 
[2006-07-21 11:11:00]
>823

早めに釘刺しといた方が良いかも知れませんね。
タイルの色については、なんともいえませんね、物件も色も違うので。
伊丹のほうがグレードも上なんじゃないかと思います。
825: 匿名はん 
[2006-07-21 14:27:00]
しばらく皆さんの話を伺ってました。ほんとうに行動できる方は弁護士に相談されてはどうですか?
できないんですか?この掲示板は、グチを言うだけなんでしょうか?
もっと前向きに行動してほしいです。落ち込みますよ・・・
826: 匿名はん 
[2006-07-21 14:40:00]
>825

行動を起こせるような人が、この掲示板にセコセコと書き込みをするわけが無いよ。
何かあれば、真っ先にデベに確認してるはずだしね。
結局、それなりに満足してるんじゃないですかね。
827: 匿名はん 
[2006-07-21 17:40:00]
結果、皆さん確認書送ったのですか?

不安になり、電話したところ一部の人で色の件が出てるといっていましたが。
割ときつい口調で、色の塗り替えは検討してませんとのことでした、
私的には、あの色でもいいし、
グレーに塗り替えも賛成だし、どちらでもいいのですけど。
いろんなモデルルーム見て内装が気に入って購入しましたから。

一応確認書は、塗り替えの話が出たときのため返信しない方がいいのか考え中です。

ちなみにまだらなタイルはあのような模様のタイルボードじゃないですか?
最近のマンションまだらな感じにしたタイル流行ってるみたいですよ。
特に宝塚の方に建ってるマンションなんかまだら模様のタイル多いいと思います。
たまたま、今日通りかかって、見たのですけど。
視野を広げいろいろなマンションの外壁見てたら割りといい感じだとは思います。

(私個人の意見ですから攻撃しないでください)
828: 匿名はん 
[2006-07-21 19:48:00]
業者に直接アタックできる人は、詳細は書き込まないでしょう。
匿名でも業者には誰だかわかるでしょうし。
キャンセルした人もしかり。違約金なし、手付返金ありならなおさらです。
うちは疑問点や納得しない点は、業者に伝えました。
購入者にとって、1年待つのは長いですが、この夏を越せば入居です。
829: 匿名はん 
[2006-07-21 21:00:00]
すごいレス数だなー

どこぞのデベのマンションかと調べてみたら・・でるわ でるわ 変な噂
元社員が内情暴露するもんだからー
離職率の異様に高い会社で 営業が歩合制だから(数字主義) そりゃー恨みもあるっしょ

社員を大切にできない会社が 購入者を大切にできるか・・疑問

2004年神戸元町での建設作業員の落下(死亡)事故の話
当時の購入者に何も伝えずに入居させていたら怖いねー
830: 匿名はん 
[2006-07-22 00:57:00]
<826
そうですね。あなたのおっしゃる通りかもしれません。
会社の悪口を言っても もうすぐ私達は住むのですから・・・
担当の営業マンさんは とても感じの良い方でしたよ。

831: 匿名はん 
[2006-07-22 01:17:00]
828さんに同感です。
我が家でも同じ事話してました。
832: 匿名はん 
[2006-07-22 01:27:00]
たのしみですねー。
どんな家具置こうかいまからわくわくしてます。
引越しはみんないっせいにしたらえらいことになりそうですねー。
833: 匿名はん 
[2006-07-22 09:21:00]
引越しは10月にしようと思ってます。
10月は比較的天気がいい日が多いこともあるのと、
台風シーズンも終わっている思うので・・・w

年内にはひと段落していそうですよね。

834: 匿名はん 
[2006-07-22 10:16:00]
引越しはやっぱり上から順番にとかなんですかね?
どっちにしても10月中には入居できそうですね♪
内覧会が楽しみです。
早く家の中も見てみたいです。
835: 匿名はん 
[2006-07-22 12:38:00]
引越しは、順番待ちになるのかな?
鍵もらって、即入居となるとすごいことになりそうですね。
836: 匿名はん 
[2006-07-22 14:04:00]
引越しはたぶん、日商エステムから 8月に連絡がきますよ。
837: 匿名はん 
[2006-07-22 16:09:00]
今日コノミヤの屋上に集まるという話はどうなった?
838: 匿名はん 
[2006-07-22 16:09:00]
明日だっけ??
839: XYZ 
[2006-07-23 01:00:00]
やれやれやっと入居に向けた楽しい話になってきましたね。
この調子でいきましょう。

840: 匿名はん 
[2006-07-23 08:55:00]
XYZ←いきなりコテハンつけて登場して、常連のふりするこいつは何?
841: 匿名はん 
[2006-07-23 09:46:00]
>>840
火消しに必死な人=(略
842: 匿名はん 
[2006-07-23 09:54:00]
入居と同時に新しい家具とか買ったりするのかな。
うちは薄型テレビほしいけど、32型ぐらいでかんがえてます。
皆さんは、家の中のものいろいろと新調するんですか?
843: 匿名はん 
[2006-07-23 09:56:00]
コテハン 火消し 何それ? ニート用語ですか?
844: 匿名はん 
[2006-07-23 10:04:00]
いやー、レス眺めてると関係者の反応に笑えるスレッドだ
まるで掲示板24時間監視担当がいるかのよう

実際の顧客にもこれくらいのクイックレスポンスで対応すれば
ちょっとはましな会社になると思うのだが・・・
845: 匿名はん 
[2006-07-23 10:31:00]
>833〜836
時計で時間を測ったように2時間ごとに書き込みしてあり、「ひっこーし」「ひっこーし」っと
どこかのオバハンみたいなことを言っている。
デベ担当者も大変ですね。
846: 匿名はん 
[2006-07-23 10:42:00]
>>845
でも>>834

  引越しはやっぱり上から順番にとかなんですかね?

は、関係者がわざと**をかました割りにはあまりにも高度な感じがするな
どこからこんな発想が出るのか
847: 846 
[2006-07-23 10:43:00]
あ、カタカナの「boke」は伏字になるんだった、忘れてたよ
848: 匿名はん 
[2006-07-23 11:25:00]
834ですが私は入居予定者の一人です。
引越しはみんなが希望を言ったらえらいことになるでしょ。
前に知り合いの人が世帯数の多いマンションに入居するときに上から順番だったと聞いたことがあったのでここもそうなのかなと思っただけです。
849: 匿名はん 
[2006-07-23 13:15:00]
大規模物件は普通は幹事引越し会社を決めて
入居者の希望入居日を聞いて、重なったら抽選しますね。
そのような手間を惜しんだら大混乱でしょう。
850: 匿名はん 
[2006-07-23 17:37:00]
入居に伴い家具の購入・買い替え考えています。
悩むのは婚礼家具5点セット。いくつかは処分しないといけないかも。
ソファーやダイニングセットなど、いろいろ見にいってます。
液晶TV37型がほしいんですが、32型になりそう…と予算はふくれるばかり。
851: 匿名はん 
[2006-07-23 19:13:00]
購入者です。
何点か気になることがあります。

○ゴミ置き場はエントランス横にあるんで
 捨てに行くときは便利だと思うんですが、
 臭いはどうなんでしょう?

○エントランス以外からもマンションの出入りは
 できるんでしょうか?
 住居位置・駐車場位置によっては、
 毎回エントランスからの出入りではつらいと思うんですが。
852: 匿名はん 
[2006-07-23 23:25:00]
>>851
南側のエレベーターのところにも、入り口があるそうですよ。
住人しか入れないようにしてある・・・とかって聞きました。
鍵があるそうです。
853: 匿名はん 
[2006-07-23 23:40:00]
洗車場はあると聞いたのですが。どこにあるのかな?
854: 匿名はん 
[2006-07-24 00:28:00]
ほんとに前向きな掲示板に変わってきてよかったです。
本格的にローンや引越しのことが考えられそうです。
みなさんは内覧会の時、専門の業者の方に一緒にみてもらいますか?
アフターケアがきちんとしてれば心配ないのですが・・・。
ちょっと心配ですね。
855: 匿名はん 
[2006-07-24 02:10:00]
もう色はあきらめたの?
デベの誘導にはまったのか?
856: 匿名はん 
[2006-07-24 12:43:00]
別に問題視するようなことでも無かったのだろう。
857: 匿名はん 
[2006-07-24 17:14:00]
あるテレビ局の人から聞いたのですが、その局の記者が、ここの掲示板での「色問題」議論に関心を持っているということです。そのうち、バッとニュースになるかも。
858: 匿名はん 
[2006-07-24 18:37:00]
このマンションの近くにおいしいラーメン屋あります?
グルメ情報
穴場知りたいです。

859: 匿名はん 
[2006-07-24 18:54:00]
大規模修繕で壁を塗り直す時は何色がいいですかね?
タイルはあのままで。
860: 匿名はん 
[2006-07-24 19:05:00]
タイルの色に左右されるので難しい
黄色という案があったが・・・

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3756/
861: 匿名はん 
[2006-07-24 21:48:00]
この手の色問題に色差なんてのは指標とならないのかな
862: 匿名さん 
[2006-07-24 23:10:00]
863: 匿名はん 
[2006-07-25 00:19:00]
色に不満がある人が減ったのは
手付け返還でキャンセルに応じてくれてるという事じゃないですか。
他言無用(掲示板含む)ということで。
864: 匿名はん 
[2006-07-25 00:20:00]
デベの勝ちぃ〜 (^O^)
865: 匿名はん 
[2006-07-25 00:37:00]
いや、単にみんな諦めただけだと思うよ。
普通に考えてタイル貼り直しは無理だし。
あとは見慣れてきたと。
866: 匿名はん 
[2006-07-25 01:15:00]
この色で満足ならいいですが、
諦めた という状態で毎月毎月ローンを払うのはきついですねえ。
やはり新築は、満足感を持てる家路、友人に見せたい新居
というのがプレミアムですから。
867: 匿名はん 
[2006-07-25 11:41:00]
他言無用が約束なら、掲示板も書き込まない方が安全ですね。
手付金返還をしてもらったとしたら、それを失うリスクは高いですから。
868: 匿名はん 
[2006-07-25 15:48:00]
日曜日にコノミヤに集まるのではなかったですか?私は行ったのですが、購入者らしき方はいませんでした、、。残念です。もう諦めたって事ですかね、、。デベとは何度か電話で話していますが、手付金は返金しないそうです。もちろん説明会もしないそうです。
869: 匿名はん 
[2006-07-25 16:00:00]
私としては皆さんが不満を残したまま住むのがベストです(^。^)
そんな会社を信用して買った罰ですとまではいいませんが会社の信頼もなし、施工会社の信頼もなし、駅は各駅しか止まらない、駅まで遠い・・・などの悪条件の中でなにが光ったのでしょうか?
やはり価格でしょうか?ならある意味、我慢しなきゃね。
そして悪い噂を広めてください。
870: 匿名はん 
[2006-07-25 16:46:00]
869
あなたは購入者なのかどうかわかりませんが、
結局はこのマンションすごく気になるでしょ、
それほど安くていい物件なんだよ。
便利な人には便利な場所に建ってるのです。
説明がめんどくさいので省略
悪口も含め、皆が気になってると言うことは、
ある意味いいことだと思う。
何で悪口ばかり必死になって書き込みあるのか??????
やはりキャンセル待ちの陰謀だと私は思う。

気に入らないマンションいつまでも気にしないよね普通!
871: 匿名はん 
[2006-07-25 16:48:00]
>869
なんかムカつきますね。
まぁウチは全然満足なんで何言われても平気ですけどぉー。
マンションを買うときには人それぞれの理由があるでしょうし、駅から遠いとか別にどうでもいいことだってあります。
周りがどうこう言うのは自由ですが、お宅はどんな豪邸にお住みなんですか??って思えるような人の意見もありますね。
そういう人に限ってボロいアパートだったりするんですよね。
買えない人の僻みってコワイですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる