西武ハウス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「モントーレ九大学研都市駅前住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. モントーレ九大学研都市駅前住民掲示板
 

広告を掲載

言えねェ [更新日時] 2017-10-10 08:12:17
 削除依頼 投稿する

売主:西武ハウス株式会社
施工会社:株式会社さとうべネック・大淀開発株式会社共同企業体
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ
区分所有者の皆さん、組合設立総会もまだ先ですが良い住環境を築いて行くために情報交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2010-05-21 23:47:26

現在の物件
モントーレ九大学研都市駅前
モントーレ九大学研都市駅前
 
所在地:福岡県福岡市西区大字徳永字東新貝79-2他(クレール)、73-1他(スプラ)(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩2分
総戸数: 90戸

モントーレ九大学研都市駅前住民掲示板

No.2  
by 匿名さん 2010-05-31 07:20:43
入居後に何か役所等で手続きすることってありますか?
No.3  
by 入居済み住民さん 2010-06-02 23:24:40
入居前に転入届けは出しているはずなので、
入居後の手続きは特にないと思うのですが…
No.4  
by マンション住民さん 2010-06-03 13:51:23
 入居してから数日ですが、今のところこのマンションに決めてヨカッタと思っています。(^v^)
棟内ですれ違う入居者の方々もみなさん気持ちよくご挨拶してくださるし。
お買いものは便利だし、バルコニーも広いし陽当たり良好快適です。
今からガーデニングを楽しみたいです。みなさんどうぞよろしくおねがいしまーす。
No.5  
by 匿名 2010-06-05 20:42:07
お願いいたします。バルコニーに、布団を干さないでください。今日は遅くまで干されたままでした。さぞかし、そのご家庭の布団はホカホカな布団になったでしょう。
でも、禁止されていますよね。ルールは守って、いいマンションにしていきませんか?
No.6  
by 入居済み住民さん 2010-06-06 10:17:20
クレール棟・スプラ棟共に、布団を干している方がちらほらいますね。
干したらダメだって知らないのでしょうね・・・
内側に布団干しで干しても十分陽は当たります!
でもこちらに書き込んでも皆が見てる訳ではないので伝わらないかも。
管理会社が全戸に通達してくれたら良いのにですね…

No.7  
by 引越前さん 2010-06-06 10:46:31
やめてください。
皆が見てるわけでもないとわかっててマンションの恥をさらすような書き込みをされるのはどうしてですか?
No.8  
by 住民さんC 2010-06-06 20:52:09
 よし、これで非難される心配は要らない。7番サマサマだ!ありがとうございます。私も、明日から堂々と布団が干せるな!
 梅雨もやって来る事だし。今のうち、今のうち! 良かったな!!!
No.9  
by 匿名さん 2010-06-06 22:01:28
↑挑発にはのりませんよ!
絶対ここの住人さんではないですね?
No.10  
by 住民でない人さん 2010-06-06 23:37:52
ちぇ、もうバレちゃった!
おもしろくねぇ!

まぁ、ベランダに布団を干す事はどこのマンションでも禁止だけど、理由は美観?ゴミ?気に食わないってことかな。落下したらどうとかは当てつけだからね!

しかし、干す方も汚れたベランダの手すりに干す事自体が信じられない事なんだが?それとも、ベランダの汚れを
布団で綺麗に清拭してるつもりなのか?


No.11  
by 匿名さん 2010-06-06 23:48:58
>>10
落下してきた布団が直撃してケガをする事故ってかなりありますが・・・
当てつけと思うなら10階くらいから落ちてきた布団の直撃を受けてみたらどうですか?小さな子どもなら死亡事故になるくらい危険です。大人でも首くらい折れてもおかしくないです。
No.12  
by 住民さんE 2010-06-07 00:46:55
いい加減布団の話はやめませんか?せっかく住民板できたのに何だか楽しくないです
No.13  
by 匿名さん 2010-06-07 07:18:34
>>12
ルールを守ってない人が悪いんでしょ。それに他と比べたらやけに布団干してる世帯が多いような気がしますが、やはり価格が低かったため本来マンションに住めなかったくらいの人たちがいらっしゃるのではと思います。ここは公団とは違いますよ。
No.14  
by 匿名さん 2010-06-07 07:42:16
気持ちはわかりますが、やはり住民以外の方たちも見る掲示板ですので、あまりこういったことを書いてしまうとマンションの価値が下がってしまい自分たちが損をしてしまいませんか?
何らかの対策はとるべきですが、掲示板の書き込みは控えないとまた№8・10さんみたいな人が現れてこの掲示板を荒らされることになりかねません。
まだ皆さん入居したばかりで お互いのことをよく知りません。布団を干されてる方たちも知らずに干されてるのかも知れませんし ここは見ているかわからないところで色々言うより、管理会社のかたにお願いしたほうがいいのかと思います。
No.15  
by 匿名 2010-06-07 12:41:56
普通のレベルの方々であれば、マンションで布団干しはNGってことくらい常識じゃありませんか。
No.16  
by 匿名さん 2010-06-07 13:06:11
非常識な方がいるってことですよ。布団干してる部屋なんてすぐ何号室かわかるのでそういう目で見てしまいますね。
No.17  
by 引越前さん 2010-06-07 14:10:48
どうやらアラシが居付いたようです。
だから布団の話題はもうやめましょうと・・・・。

もうこの掲示板も使えませんね。
No.18  
by 匿名 2010-06-07 15:57:20
多分知らないんだと思うので、張り紙をはってもらいましょう。知らないのに非難されて、変な目で見られてしまうのは可哀想です。そういう事を解決できるように話し合う事ができるのが掲示板です。非難するための掲示板ではありませんよね。
No.19  
by 入居済み住民さん 2010-06-07 19:23:22
完売にしたというのに黄色の「3LDK 南向き」等の垂幕がそのままなのはなぜ?
いつまでも取れないので、周りから実はまだ完売してないんじゃないの?とつっ込まれます。
No.20  
by 匿名(^O^) 2010-06-08 01:37:59
同じ階の方や上のかたなどが挨拶に来て下さいました(^O^)/

皆で気持ち良く挨拶する、これとっても大事ですよね☆どんどん顔見知りの輪を広げていきたいです。○○さん、こんにちは、と名前で挨拶できるように心掛けたいです♪〜
No.21  
by 入居済み住民さん 2010-06-08 07:20:08
うちも両お隣さんとご挨拶をし合いましたがとっても感じの良い方たちで嬉しかったです。
お名前が熨斗に書いてあるので、名前もちゃんと覚える事ができました♪
No.22  
by 入居済みさん 2010-06-08 21:23:38
落ち着いたら管理組合を立ち上げましょう。
管理費の見直しや共有部分の管理等について話し合いましょう。
近くのMマンションも色々あったようですが、今は落ち着いているそうです。
私達マンションの資産価値が下がらないように、そして住みよいマンションにしていきましょう。
No.23  
by 匿名さん 2010-06-08 22:16:12
あんまり最初から飛ばしすぎるとあれるもと
掲示板議論もあんまり活性化して欲しくない
No.24  
by 匿名さん 2010-06-09 08:38:07
今日も朝から布団干しご苦労様です。駅から丸見えでしたよ。高層階だったので下を通る方はご注意ください!
No.25  
by 匿名 2010-06-09 12:00:33
布団で住人の仲が気まづくなるのもイヤですよね…

布団を干している方はほんとに知らないんだと思います。
エレベーターに張り紙を早急にした方がいいかもですね…


駅から丸見えでなんかはずかしいですし…
No.26  
by 匿名さん 2010-06-09 16:57:26
>>25
あらしはスルーですよ。
No.27  
by 匿名さん 2010-06-09 19:38:45
管理の人も目撃してるはずなのに何も対策しないのはどうかと。落下した布団が直撃してマンションの真下で人が死んだら嫌ですよね。
No.28  
by 入居予定さん 2010-06-09 23:00:10
布団干しの件があるようですが、管理会社の方に連絡すれば済む問題と思いますが。
それが管理会社の仕事でもある訳ですから。

No.29  
by 匿名 2010-06-10 17:52:37
そんなに布団が気になる?自分は干してないから干してる人みると悔しいのかな。そんな簡単に布団は落ちないと思いますよ。賃貸ではあちこち干されてるけど、布団が落下で人が怪我したとか聞いたこともない。まだ入居したばかりだからそんなに目くじら立てずに管理会社にお願いするなどの対処をするべきでは?ここで非難しても見苦しいだけですよ。

No.31  
by 匿名さん 2010-06-10 18:24:33
小学生の子供さんがいらっしゃるおうちで もう入居された方いらっしゃいますか?
周船寺小学校の雰囲気はいかがですか?
No.33  
by 匿名さん 2010-06-10 20:19:22
モントーレの管理人さん とっても感じの良い方ですね!
No.34  
by 入居前さん 2010-06-10 20:21:20
入居されてる方に伺いたいんですが、引越に関して業者選びはやっぱり数社見積もりを取られたんでしょうか?
数社見積もりした場合、金額差はどの位あったでしょうか?また、祝儀等は必要なんでしょうか?
何社も家に来てもらうのも面倒なので、どうしようか迷っています。
No.35  
by 匿名 2010-06-10 23:50:45
私はありさんに頼みました!感じのよい方ばかりが来て下さって、仕事もスムーズ☆搬入の時も、ひとつひとつ確認しながら丁寧に搬入していただきました☆

価格もだいぶお安くしていただきました(^^ゞ
No.36  
by 匿名 2010-06-11 09:31:59
エレベーター内に布団の貼り紙付いてたよ。
これで布団話しは終了
No.37  
by 引越前さん 2010-06-11 09:38:19
布団の話題が出てから一気に雰囲気悪くなったね。
まあ外部の方の悪戯書き込みでしょうが、
住民に神経質な方が居ないことを願います。
No.38  
by 同じく引越前 2010-06-11 10:04:28
非難しあうのでなく、みんなでよりよいマンションにしていきたいですね。
布団の話は落ち着きそうでよかったです。
No.39  
by 匿名 2010-06-11 11:43:13
神経質な方は必ずいますよ。たかが布団でこれだけ言われるんだから足音なんかもっと言われるでしょうね。
No.40  
by 入居済みさん 2010-06-11 13:55:39
足音はほとんどしません!!かなり快適です。夜も静かだし、熟睡できます(^^)本当に買ってよかったです。駅まで、小走りで1分で着きました。
雰囲気が悪いとか、ぜんぜん思いませんよ~~~☆☆☆
良くなるも、悪くなるも、一人ひとりの心がけでしょう!!
No.41  
by マンション住民さん 2010-06-11 22:43:38
話変わりますが、早くスプラの横のマンションの工事終わってほしいですね。平日の昼間はやっぱり工事の排気ガスで北側の窓を開けたら空気わるかったです::
No.42  
by 匿名 2010-06-11 22:59:07
確かにそうですね!窓開けると砂埃まで入ってきてフローリングがザラザラしますf^_^;
No.43  
by マンション住民さん 2010-06-12 00:31:46
スプラの横の工事に限らずこの周辺は今後数年間が建設ラッシュのピークなので仕方ないのではないでしょうか。
No.44  
by マンション住民さん 2010-06-12 00:57:54
半年前まではこのマンションが近所に迷惑かけてたのにずいぶん自分勝手な人たちだねえ。
住民以外も読んでますから気をつけたほうがいいよ。
No.45  
by 匿名 2010-06-12 22:16:34
↑自分勝手とか決め付けて、人を非難するのはやめましょう!!現状をお話したまでです。そういう現状があるから、こうしたら良いなど前向きな意見が聞きたいものです。
No.46  
by マンション住民さん 2010-06-15 18:34:16
住民掲示板はやめたほうがいいとおっしゃってた方の意味がわかってきました。
私は卒業しまーす!
No.47  
by 匿名さん 2010-06-15 18:37:20
見たい人だけが見ればいいんですよ。
No.48  
by 匿名さん 2010-06-15 19:09:25
まだ入居前の者です(^・^)
もうどのくらいの方が入居されたのでしょうか・・・。
まだ引っ越す日にちを決めていないのですが、今月いっぱいは混み合いますよね~。
No.49  
by 匿名 2010-06-16 08:31:09
ホントやめた方がいいと思うな。批判してる人がいると、マンション内であった人みんなを疑ってしまいそう。自分もぬけます。
No.50  
by 匿名 2010-06-16 09:28:37
わたしも抜けます
No.51  
by マンション住民さん 2010-06-16 11:09:15
この住民板は住民以外の人達が殆んどなのに、今頃気付いたんですかね?それとも荒らしてるつもり?
卒業します、抜けますだって!
カキコまでしてこなくていいのに。スルーすればいいのにねぇー。
所詮、部外者。住民じゃないでしょ。
見たい人が見ればいい。
No.52  
by 匿名さん 2010-06-16 12:22:49
ここを不要だとか卒業だとか言ってる人たちって布団干しの件で気まずい立場になってしまった人たちでしょう。
引っ越して早々にそういう状況になったのって自分たちのせいでしょう。常識を持って過ごしていればこんなことにはならなかったはずですし。
No.53  
by 入居済みさん 2010-06-16 12:31:40
エントランスや駐車場などでいろいろな方にお会いしますが、
みなさん本当にとっても感じの良い方ばかりです!

気持ちよく笑顔で挨拶を交わしてくれるので、こちらもとっても嬉しくなります。
この掲示板が全てではないので入居前の方もご安心ください★
No.54  
by 入居前さん 2010-06-16 13:47:47
悪意のあるカキコは削除でいこう。
No.55  
by 匿名さん 2010-06-16 14:24:04
無料のインターネットをお使いのみなさん。どんな感じでしょうか?
フレッツ光にしようか無料ので様子をみるかでまよっています。
No.56  
by 入居済み住民さん 2010-06-16 18:09:27
ウチは今のところ無料のインターネットで十分です!
YouTubeなんかもサクサクですょ。
PS3のオンラインゲームと同時にインターネットしたりしてますが
なんの影響もありません。

このままの感じが続けばもちろん無料のままですね!
No.57  
by 匿名さん 2010-06-16 19:24:08
№56さん。ありがとございます!
うちも、まずは無料で様子を見ることにします。
No.58  
by 匿名さん 2010-06-16 22:18:59
52さん
ほらほら又そんな思い込みでカキコしたら荒れるでしょ。仲良くいきましょ
No.59  
by 匿名さん 2010-06-17 11:04:02
は~~~(*_*;
梅雨入りしちゃいましたね~~~~~~~!
早く引っ越しとけば良かったです。入居の日は雨が降らないことを祈りますm(__)m
No.60  
by 特名 2010-06-18 23:25:07
現在、ペットを飼われている方はどれ位居られるのでしょうか?
時間的なものかも知れませんが、全くペットを飼わている方を
見たことがないですねぇ。
ペットを飼われている方、居られるんですかね?
ペットは居ないに越したことは無いんですが。
No.61  
by マンション住民さん 2010-06-19 01:22:48
最後の1行 余計だよ
No.62  
by マンション住民さん 2010-06-19 02:06:44
No59さん雨降らないといいですね^^影ながら祈ってます^^引越し大変ですが頑張ってください^^
No.63  
by 入居済み住民さん 2010-06-19 07:29:18
うちはペットを飼っています。
ペットは居ないに越したことはないという言葉にショックを受けました…
悪気はなく書かれたのだと思いますが…
我家にとっては大切な家族の一員です。

ペット可能なマンションなので購入しました。
もちろん周りの方に迷惑の掛からない様に
マナーを守って鳴声などにも気をつけて生活しています。

たった一言ですが、ペットを飼っている事を後ろめたく感じてしまいました。



No.64  
by 入居済み 2010-06-19 10:20:17
傷付く一言ですよねー。
悲しいですね。

でも、後ろめたく感じる必要は全くないですよ!
ペットは大切な家族です。
No.65  
by 匿名さん 2010-06-19 14:21:03
ペットOKのマンションとは。
① ペットを飼いたい人が住む。
② ペットは飼わないけど、飼っている人がいても気にならない人が住む。
③ ペットが飼われることを不満に思っていても、それを表に出さないことができる人が住む。
④ ③の人は住んではいけない。→ペットNGのマンションに住むべきです。
いかがでしょうか。
No.66  
by 匿名さん 2010-06-19 14:24:20
↑すみません。訂正です。
「③の人」→訂正「③ができない人」
No.67  
by 匿名さん 2010-06-19 15:38:28
ここは比較的小さいペットしか飼えないから基本的に迷惑になるようなのはいないと思ってます。
No.68  
by 入居予定 2010-06-19 17:39:53
早く住みたいですo(^-^)o
No.69  
by 入居予定 2010-06-19 21:03:56
すでに入居されてる方に質問ですが、どれくらいの年齢層の方が住んでらっしゃいますか??
No.70  
by 匿名 2010-06-19 23:56:58
うちは、20代と30代夫婦です。けっこう若い方が多いように思います!
No.71  
by 匿名 2010-06-20 00:50:01
マナーを守って、ペットを飼えば、別に気にしなくていいんじゃないですか!
ただ、マナーを守らない人が出てき兼ねないという気持ちから、あんな事を言ったんじゃないかと思います。マナーを守り、ペットとの生活を楽しみましょう★
No.72  
by 入居済みさん 2010-06-20 09:32:39
30才夫婦です!
両お隣さんも同じくらいの年齢かな?と思いました。
ご年配のご夫婦さんもいらっしゃるし、
高校生のお子様にもお会いしましたよ~
きちんとご挨拶してくださいました♪
様々な年代の方がお住まいだと思います。
No.73  
by 匿名 2010-06-20 15:08:16
賃貸で借りれるとしたらいくらくらいで出るでしょうか
No.74  
by 匿名さん 2010-06-20 21:03:30
機械式駐車場があんなに不便とは。
皆さんはどうなんでしょう?なにも考えずに機械式を選択してしまった。マンションは良いのに。
上段は良いかもしれませんが、中段、下段は大変です。急いでいる時など特に。
何か、改良できないんですかねぇ?
No.75  
by マンション住民さん 2010-06-20 23:04:15
機械式はどこもこんなもんですよ。値段も1000円~3000円とタダみたいなもんだからまぁいいかなと思ってます。1000円なら年間12000円しかかからないですからね!
No.76  
by 匿名 2010-06-20 23:04:25
機械式、本当に不便ですね。
私も実際に使って気付きました。
スプラ棟の川向に月極め駐車場が出来てますよね
変更しようか迷い中です。
値段は4000円/月って聞きました。
No.77  
by No.74  2010-06-20 23:22:55
No.75 by マンション住民というのは外部者みたいですね。
もし、本当に住民だったら恐ろしいですよ!
なぜって、維持費が全く解かってない高収入の方だから。外部者である事を願うのみ。
外部者はカキコ厳禁にしてもらいたい!
No.78  
by 匿名さん 2010-06-20 23:23:25
モデルルーム跡地の駐車場もいいですね!
No.79  
by マンション住民さん 2010-06-20 23:28:48
機械式駐車場の維持費なら駐車場全体としての収入で成り立ってるから問題ないのでは?
No.80  
by 匿名 2010-06-20 23:46:58
79番さん、それは違いますよ!
機械式駐車場の維持費だけで大げさに言えば大修繕の金額に成ってきますよ。
大問題なんですよ!機械式駐車場というのは。
じゃぁ どうするかを今後、管理組合で考えて行かなければならない問題なんです。

上記は金額だけの問題なんですが、駐車場を利用してない区分所有者はどうかという問題もあるんです。
それは共有持分である敷地を利用してる者だけが利益を得てる訳ですから。

まぁ、これからの課題ですね!
No.81  
by 匿名さん 2010-06-21 00:01:07
集合住宅の住人として自分に関係のない共有部分にはお金出したくないって人は問題ですね。エレベーターが壊れたらうちはエレベーター使ってないから・・・なんて言いかねませんし。
No.82  
by 匿名さん 2010-06-21 00:12:18
>>80
駐車場料金取ってるから利用者の利益ではないですね。
No.83  
by 匿名 2010-06-21 12:56:39
じぁ、誰が利益を取ってるの?
No.84  
by 匿名さん 2010-06-21 13:02:44
>>83
利益はマンション自体が得てマンションのために使われます。そんな当たり前のこと聞かないでください。
No.85  
by 匿名 2010-06-21 15:51:17
平置なら利益がでるかもしれないが機械式は損しか出ないのよ!おわかり。
No.86  
by 匿名さん 2010-06-21 16:10:18
>>85
機械式駐車場だけでは当然利益はでません。平置きと合わせてマンションの駐車場全体で利益が出るように計算されています。そんな当たり前のこと説明させないでください。
No.87  
by 匿名さん 2010-06-21 18:22:18
私は車を持ってませんが、機械式駐車場があるということを承知でこのマンションを購入いたしました。
当然、駐車場の維持費や修繕費などのことも頭にいれておりました。
自分たちのマンションですもの 誰が得をして誰が損をして・・・・などということはないのでは?
駐車場も含め、メンテナンスがきちんと出来ているマンションは資産価値も上がり自分たちのためにもなることです。運転しない私には 機械式の不便さがわかりかねますので あまり色んなことは言えませんが(ごめんなさい(^・^))よりよいマンションにしていこうではありませんか!
計画表には5年に1度の機械式駐車場のメンテナンスが書かれていましたような・・・。計画内におさまればまずは問題ありませんよね?この場で色々議論するよりまずはしばらく見守っていきませんか?
No.88  
by 匿名さん 2010-06-22 11:57:07
コンビニの近くにケーキ屋さんが出来てませんか?
まだ入居前でこの前少し横を通っただけなのですが、雰囲気の良さそうなお店だったので!
どなたかもう行かれましたか?お味はいかかでしょうか?
No.89  
by 匿名 2010-06-22 16:25:21
>>86

う~ん、甘いな……。
機械式駐車場の維持管理費をみくびってはいけないよ。
平置きと合わせて利益が……
なんて

んなもん出るか!(笑っ
マンション本体の修繕費から捻出するしかないのが現実。

それが機械式駐車場クオリティ。

そんな当たり前のこと説明させないでください。
No.90  
by 匿名さん 2010-06-22 16:35:17
>>89
1日考えてその程度のこと言いに戻ってきましたか。あなたみたいに頭の悪い人はただの荒らしであることを願います。
No.91  
by 匿名 2010-06-22 17:03:18
>>90

もう一度言う。

機械式を設置している駐車場で利益は絶対に出ない。
たとえ朝日が西から昇ろうとも、この事は変わりようのない

事実
現実


以上。
No.92  
by 匿名さん 2010-06-22 18:37:56
こんばんは~!教えてください(^・^)
もうすぐ入居なのですが、ごあいさつは 両隣りの方と上下の階の方でいいのでしょうか?
それとも同じフロアーの方もご挨拶をしておいた方がいいでしょうか?
No.93  
by 匿名 2010-06-22 19:48:05
後先考えずに買った人達がいるようで。
お金持ちなら問題ないんですが。お金があればこんなマンション買わないか。

普通は駐車場代は修繕積立金に入れるんですよね!管理費じゃないよ。管理費に入れると管理会社がうまく取りますから。

修繕積立金は月々戸別の収入と駐車場代なんですが、機械式駐車場の修理代で無くなってしまい将来、大幅値上げとなってしまいますね。どうしましょ。

まぁ、このマンション内にも賢い人は居るでしょうから何とか成るかもしれませんね!
No.94  
by マンション住民さん 2010-06-22 20:50:00
>普通は駐車場代は修繕積立金に入れるんですよね!

へー 初耳。具体的にどのマンションですか?
リンクつきで根拠を示してください。

兄が買ったグランドメゾンも管理費会計だったけどなあ。
No.95  
by 匿名 2010-06-22 21:05:17
No.94 は本当にここの住人なのか?マサカだろう!
初耳 リンクつきで根拠を示してくださいだと!

書物を読むなんて事ないんだ。今時珍しいですねぇ。ワテも週刊誌ぐらいしか読まないけどそれ位知ってますよ。

それと、「兄が買ったグランドメゾンも管理費会計」だって。何が言いたいの。グランドメゾンが言いたいの。

頼むから、ここの住民じゃないと言ってくれ!
No.96  
by 住民でない人さん 2010-06-22 21:31:48
荒れてますな。かつてのMJRのようだ。このエリアは風水の関係で荒れるのかな。
No.97  
by 匿名さん 2010-06-22 21:46:29
荒れてんじゃないんだよ。
住民以外の無知と物知りの会話だよ。
No.98  
by マンション住民さん 2010-06-22 22:23:23
どうやら>>90氏 は証拠を示せないようですね。
普通は駐車場代は修繕積立金に入れるというのは嘘のようです。
No.99  
by 匿名さん 2010-06-22 23:14:50
ほとんど同じIDの方が書き込んでますね。自分で何役もやってて楽しいですか?
荒らしやるならIDくらい偽装してやって下さい。
No.100  
by 住民でない人さん 2010-06-23 01:07:10
No.101  
by マンション住民さん 2010-06-23 07:13:43
>>92
うちは同じフロアの方と上下階の方に挨拶に行きました。
No.102  
by 匿名さん 2010-06-23 08:38:12
№101さん ありがとうございます!
我が家もそうしたいと思います!早く入居したいで~す。
No.103  
by 匿名 2010-06-23 12:31:33
誰か、98と99に説明してよ!本当にこんな人達が住んで居るとしたらゾーッとしますね。
No.104  
by 匿名さん 2010-06-23 13:03:33
悪い人ばかりじゃないので大丈夫ですよ!
顔が見えない分、普段より過激な発言になってるだけかもしれませんし、このまま議論していても平行線です。
なにか楽しい話題にかえませんか?
No.105  
by 入居前さん 2010-06-23 13:19:49
私ももう卒業にします。

結局ネガティブばかりで
あまり有益な情報はなかっあなあ。
No.106  
by 匿名 2010-06-23 13:44:08
いえ、アナタは留年決定!
そんな文章では卒業させる訳にはいきません。

先生は見直しは必ずするようにあれだけ言ったでしょ……。
No.107  
by 匿名さん 2010-06-23 14:23:41
>>103
>>104
>>105
>>106
楽しいですか〜?
No.108  
by 匿名さん 2010-06-23 18:07:10
お客様用の駐車場って 管理人さんに許可をもらってから停めるのでしょうか?
お友達も荷物運びを手伝ってくれると言うのですが、どこにとめたらいいか迷ってます。
No.109  
by 匿名 2010-06-23 19:29:18
それは、とりあえず管理人さんに直接聞いてみるのが間違い無いと思いますしお勧めします
No.110  
by 匿名さん 2010-06-24 08:25:16
おはよございます!
№108です。そうですね!管理人さんに聞いてみます。ありがとうございましたm(__)m
No.111  
by マンション住民さん 2010-06-24 19:28:42
この前管理人さんにバイク置き場と粗大ごみの出し場所について質問しましたが、まだなれてないらしく管理人さん自体も勉強中みたいです^^ みんなで協力して管理人さんを助けて行ってもいいかもですね^^(少し頼りない気もしますがすごくかんじのいい方なんで^^)
No.112  
by マンション住民さん 2010-06-24 20:55:41
外部の人も多数見ているのにあまり特定できる個人のこと書き込むのはどうかなあ。
あなたが書かれたらどう感じますか?
No.113  
by 107 2010-06-24 20:57:37
107で~す。
みなさん、楽しいですか?
No.114  
by 匿名さん 2010-06-24 21:11:56
悪口ではなかったことですし、私も含め次からはみなさん気をつけましょう(^・^)
No.115  
by 匿名さん 2010-06-24 21:13:56
電車の本数的にはどうでしょう?
天神に遊びに行く時は 電車とバス どちらが便利かな・・・・・?
No.116  
by 住民でない人さん 2010-06-24 22:36:40
ここ天神、博多駅行きバスあるのかよ?
No.117  
by 匿名 2010-06-24 23:06:32
バスないですね♪
よって電車で行くしかないです(∪o∪)。。
No.118  
by マンション住民さん 2010-06-24 23:25:11
電車も22時くらいまでは15分に1本あるので特に不便なことはないですね。
No.119  
by 112=114 2010-06-25 00:09:33
次からは私が〆てまいりますから!
よろしいでしょうか?
気に食わない事は::::ですね! IDは分っているんですから。

みなさん気をつけましょう(^・^)
No.120  
by マンション住民さん 2010-06-25 00:13:51
バスで行くしかない地域よりははるかに便利ですね。西新も天神も博多駅も空港も渋滞なし、乗り換えなしで行けますから。

ただし、電車賃が高いのが難点。その分マンション価格が安いということで割り切っています。

通勤定期は会社持ちですし、そんなにしょっちゅう天神まで行くわけではありませんから。


それよりも今の重大事は今夜のデンマーク戦。
No.121  
by マンション住民さん 2010-06-25 00:43:36
120です。

デンマーク戦までのつなぎはウィンブルドンのシャラポワというのも、贅沢というか豪華というか。

明日の仕事が心配。
No.122  
by マンション住民さん 2010-06-25 07:59:59
誰かのせいで機械式駐車場を操作してると>>74以降荒らしやってる犯人ではって感じで見られてる気がするのでかなり迷惑しています。
No.123  
by 匿名さん 2010-06-25 09:12:59
日本勝ちましたね!
早起きした甲斐がありました。みなさんも見ましたか?寝不足でしょうが今日も一日頑張りましょう!!
No.124  
by マンション住民さん 2010-06-26 09:56:25
122さん 困ったもんですね!同情します。

しかし、ここを売って出て行けばいいよ。
No.125  
by 匿名さん 2010-06-26 10:49:37
近々オープンするサイトピア!ジムも1回260円程で利用できるとか(^・^)
運動不足気味なので嬉しいです!
近くにスイミングクラブとかはないですかね~!まだ、このあたりの事をよく知らないので
晴れの日は自転車で探索していきたいと思います。
No.126  
by 匿名さん 2010-06-26 19:42:13
ちょっと気付いたんですが、自治会費700円!
ハッキリ言って高いと思う。100~300円が一般的か?

あくまでも自治会は任意と言う事、皆さんは当然 理解できてますよね!
No.127  
by 匿名さん 2010-06-26 21:35:29
このマンションの布団干しの件、この辺の自治会のハイエナは知ってたみたいだね。何故だろう?
このマンションに住んでるからだろうね。安く買ったんだろう。

No.128  
by 匿名さん 2010-06-26 23:33:49
自治会の奴ら今必死らしいよ!
取らぬ狸のなんとかだったから
濡れ手に粟????????????
とんでもない事に!
 
いくらにするんだろう?
1円~5円かな これが適正!現時点での経済を考えればね。

No.129  
by 匿名 2010-06-27 21:23:24
このマンション、買ってよかったですか?
No.130  
by 匿名 2010-06-27 21:33:13
買ってよかったヨ!
No.131  
by 匿名 2010-06-27 21:43:07
よかったです いろいろ掲示板で揉めてるから心配なりました(^-^;
No.132  
by 匿名さん 2010-06-27 21:50:57
顔が見えない掲示板とはこんなものです。
人がどう思おうと私は買って良かったです(^・^)
エレベーターでお会いする方々は皆さん感じの良い方たちばかりです。
気持ちよく挨拶していただけるので本当に嬉しいです!
No.133  
by 匿名 2010-06-27 22:06:06
部屋も品があるし、住みやすいですね!
快適で大満足
No.134  
by 匿名 2010-06-28 00:20:33
買ってよかったですよ。
No.135  
by 匿名 2010-06-28 00:37:42
私も買ってよかったです。大満足です!
No.136  
by 匿名 2010-06-28 18:29:48
買ってヨカッタです☆
No.137  
by 匿名 2010-06-28 20:03:44
ぷぷ(-。-)y-゚゚゚
No.138  
by 匿名 2010-06-29 00:09:40
みなさんテレビは何型置いてますか
No.139  
by 匿名 2010-06-29 00:41:44
42と32です^^
No.140  
by 入居済みさん 2010-06-29 08:30:12
リビングに46と寝室に42です。
キッチンで料理しながらでも見やすいです!
No.141  
by 匿名 2010-06-30 09:51:12
クレール棟の駐車場からすごい勢いで出てきた独車にひかれそうになった人がいました。
No.142  
by 匿名 2010-06-30 10:56:36
子供も住んでることだし飛び出しも多いですから、今日だけのことじゃなく毎日みなさんで気をつけていきましょう。
No.143  
by 匿名 2010-07-01 23:33:17
引越しラッシュはいつ落ち着くでしょうねo(^-^)o
No.144  
by キリギリス 2010-07-01 23:57:39
引越しアワーはもう終わりました。
No.145  
by 匿名 2010-07-02 19:41:49
買い物はどこでしてますかo(^-^)o
No.146  
by 入居済みさん 2010-07-03 18:12:04
やっぱり歩いて行けるイオンばっかりになっていますね~。

引越前までは色んなスーパーに安い物を広告チェックして買いに行ってましたが、
車を機械式から出し入れする事が面倒で徒歩か自転車で行ける所ばかりになってます(笑)
No.147  
by 匿名 2010-07-03 19:30:05
たまに自転車でルミにいってます。お菓子と野菜と肉は安いって感じましたよ^_^
No.148  
by マンション住民さん 2010-07-03 22:15:50
野菜や魚はバイパスを唐津方面に10分ほど走ったところにある農協の直売所「伊都菜彩」がいいですよ。

地元糸島の農産物などが、安くて新鮮で種類も豊富で、面倒かもしれませんが車を駐車場から出してでも行く価値がありますよ。

午前中に行かないと売り切れになるものもありますからご注意(特に魚類)。

行く前に入荷状況をチェックしておくと期待はずれがなくていいと思います。

http://www.ja-itoshima.or.jp/itosaisai/saisaitop.html
No.149  
by マンション住民さん 2010-07-04 12:26:40
入居者でブルーレイレコーダーを既に設置されている方がいらっしゃれば教えてください。
テレビはJcom経由で視聴されていると思いますが、
何か制約は出ていますでしょうか。
そろそろ欲しいなと思ってネットで調べると、Jcom経由だと
BSがハイビジョン録画できない、
パナソニックのレコーダでないと録画番組がムーブできない?
等の情報がありましたので、気になっております。
地デジやBSデジタルなどもフルハイビジョンで録画できますか。
2番組同時録画などもできていますか。
メーカーによって機能の制約が生じたりはしませんか。
現在は、Jcomと有料契約は行っておりません。
No.150  
by マンション住民さん 2010-07-04 14:24:25
>>149
特に問題ないですね。
No.151  
by 匿名 2010-07-06 22:25:49
東京や福島ではすごい雨が降って道路が冠水していますね。こちらでそんな雨が降ったら…

機械式駐車場の地下は水没してしまうのでしょうか?(-.-;)
No.152  
by 匿名さん 2010-07-06 23:20:15
>>151
そういう時はみんなで協力し合って上昇させときましょう!
No.153  
by 匿名 2010-07-06 23:57:06
そうですね!そうしましょうo(^-^)o
No.154  
by 匿名 2010-07-07 02:01:18
たしかに今はなにが起こるかわかりませんもんね!私は立体の上なんでその時は遠慮せずに上げてくださいね^^みんなで助け合っていきたいですね^^
No.155  
by 入居済みさん 2010-07-07 08:09:35
洗面台の中央の鏡がすごく熱いのですが、みなさまのお宅はどうですか?
鏡を開けて左上にあるコンセントを抜いたら熱は冷めました…
そのコンセントを抜いても洗面台の各コンセントにさした家電は使用できるので
左上のは何のためについているのか分かりません。
No.156  
by マンション住民さん 2010-07-07 09:21:48
155さんへ
それって鏡のくもり止めヒーターのスイッチがONのままですよ多分。
No.157  
by 匿名 2010-07-07 09:50:43
ぷっ、ワロタww
No.158  
by 入居済みさん 2010-07-07 12:39:55
156さんへ

いえいえ、もちろんそれは想定済みで、
曇り止めヒーターはオフにしているのに熱いままなんです…

もしかして逆なのかと思い、曇り止めヒーターをオン(オレンジに点灯)にして
一晩おいてみましたが熱いままでした…

やはり故障のようですね。

No.159  
by 匿名 2010-07-07 17:17:52
スイッチの故障かな?
早急にみてもらった方がいいですよ!
火事になったら危険ですので。
No.160  
by 入居済みさん 2010-07-07 18:31:24
メーカーさんに来て頂く事にしました。

最初からついていたエアコンも故障していたし、
いったいどうなってるの?って感じです…(>_<)
No.161  
by 匿名 2010-07-07 20:25:48
こういうときは前向きに行きましょう!早めに故障がわかってよかったじゃないですか^^
No.162  
by 匿名 2010-07-09 10:05:12
入居して一ヶ月たちました。みなさんは内装でここをやり直してもらったとかありますか?あとここは見ていた方がいいってところがあればよろしくお願いします!
No.163  
by 匿名さん 2010-07-09 17:23:37
こんにちは!
ちょっとお聞きしたいのですが、NTTの回線をひかれた方はいらっしゃいますか?
我が家は今、フレッツ光を使っているのですが、転居後はネットが無料で使えるのでフレッツ光を解約して
固定電話だけNTTで・・・・と思い、申し込もうとしたら10500円工事費がかかるかもと言われ保留にしています。 無料でネットを使われているかたは固定電話はどちらと契約されているのでしょうか?
No.164  
by マンション住民さん 2010-07-09 22:53:07
固定電話は置いてないです。最近は携帯があるのでそういう家庭も多いですよ。
No.165  
by 149 2010-07-10 09:10:13
>>150
ありがとうございます。
Jcomにも聞くことができました。
未契約の場合、気にしなくていいとのことでした。
Jcomと有料契約してBSやCSをセットボックス経由で受信する場合、
フルハイビジョン画質で録画できないなどの制約が出るようです。
現在は地デジのみJcomから配信され、マンションのアンテナ線に信号が混合されて部屋まできているみたいです。
なので、未契約の現在、CSはJcomから受信しているわけではなかったのでした。
No.166  
by 匿名 2010-07-10 12:45:19
>164

学生かっっ!(笑っ
No.167  
by 匿名 2010-07-10 17:44:52
いや、確かに固定電話おいてない家庭は全国的に多くなってるみたいですよ。
No.168  
by 匿名 2010-07-10 20:31:49
jcomの有料契約をしなくても電話回線だけお願いすることはできないのかな・・・・?
No.169  
by 入居済みさん 2010-07-11 06:47:24
うちも固定電話いまは置いてませんよ~
以前は契約していましたが、共働きで子供がまだいないからか
携帯からかけれないフリーダイヤルくらいしか使わなかったので。
ムダに基本料だけ毎月払っていたのでもったいなかった。

168さん
インターネット契約しなくてもJcomFhoneの契約だけできるんじゃないでしょうか?
セットでしか契約できないようだったらJcomさんも契約数上がらないだろうし!
カスタマーサービスにお電話してみては?
No.170  
by 名 2010-07-11 08:43:07
ウチは電話回線のみの契約ですよ(^^)

有料チャンネル契約しなくても電話回線だけで契約出来ます。
基本料金はどこよりも安いみたいですよ!
No.171  
by マンション住民さん 2010-07-11 09:40:29
うちも固定電話はjCOMです。確か基本料金1300円くらいだったと思います。
それにオプションつけて1700円くらいです(基本料金が)
有料チャンネルは契約してません。
No.172  
by 匿名 2010-07-11 13:25:59
子ども関係で連絡網作るって話しになった時、携帯だとカッコ悪いでしょ。自分が見たらちょっと引くけどな~。
何より子ども同志で連絡取り合う時、どうするの?
自分の場合、所帯を持ったらまず固定電話って感じで付けたけどな。
所帯を持ったある意味、証しみたいな考えで。

考えが古いのかな?
No.173  
by マンション住民さん 2010-07-11 14:00:39
うん 古いと思います。
No.174  
by 匿名 2010-07-11 14:03:52
NTTのひかり電話が使えるといいんですけどね。番号も092〜だし。今のところフレッツとセットでしか契約できないけど、今後ひかり電話単体もあるかもしれないみたいです。
No.175  
by 匿名 2010-07-11 15:54:19
>>174さん

電話番号も092〜からだし


???
Jコムも市外局番092〜からですよ!
No.176  
by 匿名 2010-07-11 21:31:14
『固定電話がないなんて、社会的信用がない』と思っている世代の方から見たら
考えられない事でしょう。
各家庭の自由だし、そんな小さな事で人を判断したり批判までする事はないです。

来客用の駐車場ですが、管理人さんのいない土日や夜間に急なお客様が来られたらどうしてますか?



No.177  
by 匿名 2010-07-11 22:59:57
>>176
駅前ロータリー内かコスモス裏のコインパーキングを利用してもらってます。
No.178  
by 匿名 2010-07-14 08:51:42
クレールの来客用駐車場に同じ車がずっとあるんですが、いいんでしょうか?みんなで使う所ではないのでしょうか?コインパーキングを使っている人もちゃんといるのに。
No.179  
by 匿名 2010-07-14 09:33:49
固定電話にこだわるって何世代??


そんなのそれぞれの ライフスタイルでしょう!
No.180  
by マンション住民さん 2010-07-14 13:08:04

しつこい
No.181  
by 匿名 2010-07-15 07:33:54
178さん

そうなんですか!
よく同じ車がとまっているなとは思っていましたが、いつも見ている訳ではなかったので
時間帯的なものなのかな?と確信が持てませんでした。
管理人さんはちゃんと来客用駐車場の無断使用をチェックしているのでしょうかね?
管理人さんが常駐している時間は仕事しているのでお話できないのが残念です。
そのあたり聞いてみたいものですね…
No.182  
by 似非マンカン士 2010-07-16 19:44:40
ここ 九大学研都市駅周辺での不満!

若者が多いせいか生活臭がない!

切羽詰まってない!

面白くない!

以上!
No.183  
by 匿名 2010-07-17 21:27:11
いまのとこ九大学研都市でいちばん良いマンションですね
No.184  
by 匿名 2010-07-18 09:15:46
↑↑↑
MJRの間違いでしょう
No.185  
by 匿名 2010-07-18 12:30:34
やっぱそうかなぁ‥
No.186  
by 匿名 2010-07-18 14:16:23
どっちも良いですよ~!
私は どうしようか迷ってるうちに売り切れてしまいました(ToT)/~~~
中古がでたら 買いたいです!
No.187  
by マンション住民さん 2010-07-18 14:34:39
パチンカスが多いのが不快だな。
No.188  
by 匿名 2010-07-18 19:24:20
キッチンとかお風呂とかMJRよりも良かったですよ。後出しだから当然なんでしょうけど。
No.189  
by 匿名 2010-07-18 19:47:00
諸費用の過不足分の清算ってもうありましたか?
5万円、予備費として諸費用の中に入っていましたよね。
ふと思い出しまして…。
営業の方にほぼ全額戻ってくるって言われた様な。
No.190  
by 匿名さん 2010-07-18 21:11:52
旧国鉄マンション 今2戸売りに出てますね。
3Lと4Lと。
早く売れてしまって欲しいですね!

諸経費の清算でいくらあるんでしょうか?
二十万位有ればいいんですが、ここは修繕積立金でいっぱい取られてますからね!普通の2倍くらい。

No.191  
by 匿名さん 2010-07-18 21:32:52
予備費の5万がいくらもどってくるかはわかりませんが、火災保険も少し安くなった分戻ってくるって聞きました。
No.192  
by 匿名さん 2010-07-18 22:33:33
5万円位戻ってきたってダメだよ。
焼け石に水だよ!ワイみたいな貧民には!
No.193  
by 匿名 2010-07-18 22:43:40
ワイ?
No.194  
by 匿名 2010-07-20 22:34:42
転勤でこちらに来て間もないため、土地勘もなく…よかったらオススメの美容室を教えてくださ~い
No.195  
by 匿名 2010-07-21 01:07:04
美容室は天神まで行くのがいいんじゃないですかねo(^-^)o

入居を控えた者ですが、カーテンを全部屋取り付けるのにいくらくらいしましたか
No.196  
by 匿名さん 2010-07-21 07:14:33
数千円程度です。
No.197  
by 匿名 2010-07-21 07:55:43
194さん
お近くでお探しでしたら、西区にも姪浜・小戸あたりに沢山美容室ありますよ。
ホットペッパーとか見てみたらその美容室の得意分野とかも書いてあるので
少しは参考になるかもです!
No.198  
by 匿名 2010-07-22 01:07:55
カーテンは遮光、防炎機能付きにしたので、8万くらいかかりましたf^_^
No.199  
by 匿名 2010-07-22 01:31:25
カーテンはどこで買いましたか?
窓がたくさんあるし、新築だからレールや取り付け代なんかもかかると思うんですが、先日サ○ダで見積もってもらったら27万くらいでした
No.200  
by 匿名 2010-07-22 06:46:59
うちもそこで購入しました。
最初 オーダーメイドということもあり、ちょっと高いかな^_^;・・・と思いましたが、実際付けてみるととても良い感じだったので 満足しています。
オーダーでないカーテンを選ぶ時も、ドレープがどのくらい入るのか確認されたほうがいいかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる