東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【5】
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-18 01:33:10
 

祝♪完売!!
777戸の大規模物件ですが、不況にもめげずに完売です♪
住民同士で有意義な情報交換を心がけたいですね♪
共同生活レベルの愚痴や不満は荒れるもとですので、個別に管理会社へ相談しましょう!

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2760/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50076/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69527/

物件URL:http://www.kawasaki777.com/
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-05-21 17:39:47

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【5】

819: 住民さんB 
[2010-07-09 00:18:41]
キッチンたまに匂いがしますね。
ディスポーザーが付いてると、漂白系やヌメリ取り系の洗剤が使えないのは不便かな。
でも、たまに知らずに使ってるご家庭があるみたいでびっくりします。
もしかしたら、そのせいでバクテリアが減って匂いがしてるとか?
入居したときに注意書きがあったけど、あまり読まれていないのかもしれないし
ディスポーザー機能維持のためにも、1度注意喚起の張り紙とかしてもらいたいなと思います。

820: マンション住民さん 
[2010-07-09 00:31:43]
>>736

駒岡クオリティ?
横浜のどっか別のマンションと間違えてるね
821: マンション住民さん 
[2010-07-09 07:40:50]
>>no.814
洗面所がたまーに臭いますが、そこまでは気になりません
ディスポーザーは、氷を何個か入れて回したり、柑橘系の皮を入れて回せば
キレイになるらしいですよ!!

>>No.818
当方A棟なのですが、気になりますか?
寝室が駐車場側の通りに向いているのですが、特に気になることはありません
もし、長時間のアイドリングなら迷惑ですよね
822: 住民さん 
[2010-07-09 08:16:18]
おはようございます。
ディスポーザですが、必ず氷を入れているし、クレンザー等も使ったことがないんです。
だけどなぜか匂う…そして洗面所は不思議なほど無臭。
柑橘系が必要ですね。果物あまり食べないのですが意識して買ってみます。
823: マンション住民さん 
[2010-07-09 08:42:36]
お水を流す時間が短いとかではないでしょうか?
流しの下の排水管?を見ると『U字』になっていると思います。
そのU字の部分にお水が溜まって下からの匂いを
あがって来ないようにしているらしいので、

私の勝手な解釈ですが、少しもったいないですが
最後に水を流す時に多めの水を流して
U字に溜まりそうなお水がいつもキレイなものであれば
匂いがそこまできつくないのでは???と思います。

つい洗い物が終わるとすぐに水を止めてしまいますが、
洗剤カス等も溜めておくと水が濁ったりして
それが匂いの原因になる事もあるかと思います。

これが正しいかは分りませんが、うちはこの方法で
やっていて特に変な匂いは感じていません。ご参考までに・・・。
824: 匿名 
[2010-07-09 08:52:08]
白い改造車知ってます。確かにマフラーがうるさくて迷惑ですね。
825: 住民さんC 
[2010-07-09 10:48:09]
ディスポーザーの匂いですが、使った後水をすぐに止めると砕いた食べ物が

シンク下に残り、それが匂いの元になるので勿体無いと思わずに、ディスポーザー

が止まってから約30秒くらい水を流した方が良いと、水道業者の方が教えてくれました。
826: 住民C 
[2010-07-09 12:04:44]
ちょっと覗かないで数日したら凄い事になっていたんですね(-.-;)この前ヨーカドーの隣のルームズの後に何が出来るのかって書き込みがあったのですが…私が聞いた話ではBOOK・OFFだそうです。
827: 住民さんE 
[2010-07-09 12:53:07]
お!ブックオフですか!?

ちょうど池上のブックオフが撤退したところだったので、
鈴木町にできてくれると前よりも行きやすくなります。
828: 匿名 
[2010-07-09 13:17:34]
いやー、あそこに入ってもやってけないんじゃない?
広すぎて万引きリスクは高いし、売り上げ見込めないから店員増やせないし。
ブックオフは入らないと思います。
829: 匿名 
[2010-07-09 14:37:54]
ブックオフは微妙ですね…
川崎のモワーズに広いのあるんだし…
飲食店が入ったほうがいいかも。
830: マンション住民さん 
[2010-07-09 15:03:28]
小児科の情報ありがとうございました。
さっそく連れていこうかと思います!助かりました(><)
831: 住民C 
[2010-07-09 15:04:24]
826です。先日ヤマダ電機へ娘と買い物に行った時に…ヤマダ電機の店員さんに『2階の店舗はルームズの後は何が出来るんですか?』と聞いたらBOOK・OFFだそうです。と言っていたのんです…ガセネタだったらごめんなさいね。私も娘とな~んだBOOK・OFFじゃ要らないね。ちょっとガッカリしました。島忠にTSUTAYAが出来たらいいのになぁ~それとサイゼリヤはメニューが変わらないから飽きるし…和食レストランみたいのがあったらって思います。
832: 住民 
[2010-07-09 15:10:00]
和食レストランは産業道路(ラウンドワン隣)の夢庵か、
出来野の方の華屋与兵衛(マルエツ隣)はいかがですか?
833: 住民C 
[2010-07-09 16:16:20]
元々、地元住民でC棟に越して来たので夢庵とかは知っているのですが、夕食時には多少ですがお酒を飲むので島忠の中にあると歩きで行けるので助かるかなって(^^;一応自転車も飲酒運転禁止ですし(笑)
834: マンション住民さん 
[2010-07-09 17:11:34]
確かにホームズ和食系あるといいなぁって私も思ってました。。
マルエツの方は歩きだときついですかね??
あとは大鳥居のワタミ系列しかないのかなぁ(><)
835: 住民 
[2010-07-09 18:09:19]
美味しい豚カツ屋さんとか島忠にあったらいいですよね~。
836: 住まいに詳しい人 
[2010-07-09 21:14:15]
大師診療所や桜本の協同病院を利用していると、会費(寄付?)払って組合員になりませんか?
みたいな新聞やDMがきて共産党の宣伝をされることがあります
(しつこくはないですが)
ただ、親身になってみてくれる感じはします。
近くはありませんが、しっかり診て欲しい場合、小島新田の社会保険病院が良いと思います。
私は、顎関節の病気で主にここの口腔外科を利用しているのですが・・・
837: マンション住民さん 
[2010-07-09 21:53:19]
うちもなにかあった時は社会保険病院にかかろうかと思ってます。
こないだ自転車で行ってみましたが、産業道路越えてわりとすぐですよ。
838: マンション住民さん 
[2010-07-09 22:28:43]
ディスポーザの匂いの件でアドバイスいただき、ありがとうございました!
確かに、10秒くらいしか水を流していませんでした(汗)
早速しばらく流しっぱなしにしてみたら匂わなくなりました!
839: 住民 
[2010-07-10 10:03:01]
マルエツは歩きだと、20分位ですかね。
イトーヨーカドーはフォレシアムのパンフレットに16分って書いてあったような。

とんかつ屋は大師銀座ありますね。美味しいんでしょうか?
840: マンション住民さん 
[2010-07-10 12:04:58]
マルエツまで20分ですか・・。ホームズに比べるとやっぱり距離ありますね(><)
でも大鳥居まで行くより近いですよね。大師橋、大変ですからね。
社会保険病院いいですね。知りませんでした。
うちは子供がいるので、何かあった時大きな病院だと宮川病院しか知らなくて・・。
赤ちゃんや子供でも救急で見てもらえたりするんですね(^^)?安心です。
841: マンション住民さん 
[2010-07-10 16:20:24]
社会保険病院は駐車場ありますか?
ちなみに宮川病院は小児科がなくなって子供が行っても他へ行ってくださいと言われます・・。
842: マンション住民さん 
[2010-07-10 17:43:33]
話題の腰を折ってしまい恐縮ですが、先日の警察への相談の報告です。
「マンション住民の幼い子供の写真がネットの掲示板に晒されて酷い書き込みがなされている」件について…
結論から言うと、ある程度の捜査が必要な為、それに見合った時間的な期間が必要との事でした。

また、
・マンションフロントからの事実関係の聴取や防犯カメラなどの調査
・サイトの通信履歴やログから書き込みの内容や自作自演を含めた悪質性の程度や反復性、継続性の調査

上記の捜査によって悪質性や違法性が明確になるので、今の段階では違法性や適用法令などのはっきりした答えは明言できないとの事でした。

せっかく変な書き込みも無くなり、このような書き込みをするのも迷いましたが
以後はこの件の話題も控えようと思いますのでどうかご容赦下さい
とりあえずご報告まで…

843: マンション住民さん 
[2010-07-10 18:25:33]
>>842
気になっていたので、わざわざご報告ありがとうございました
しかしながら、ご本人か確定は出来ませんが、やってしまったことに非常に反省なさっているとのこと
そして842さんもこの話題は控えるとのことで、終わりに出来てよかったです

行きすぎた行為は、大人も子供も良くありません
同じマンションに暮らす住民として、注意したいと当方も思いました
みなさんで出来ることはしていきませんか?
直接言うのは勇気がいるので、フロントの方に言うだけでもいいかと思います



>>841
社会保険病院は大きな総合病院なので駐車場ありますよ!
車通りもすくなく、駅からも近く便利でした。
冬に一度ひどい風邪をこじらし初めて通院したのですが、とても感じが良かったです


844: マンション住民さん 
[2010-07-10 19:21:15]
100円ショップがホームズにあれば嬉しいです♪
あと、安くて美味しいお寿司屋さんが川崎大師周辺にあると聞いた事がありますが、名前が分かりません。
どなたか分かる人おりますか?
845: 住民さんE 
[2010-07-10 22:08:14]
親でもない人がわざわざ警察に相談するってどんだけなん。
846: マンション住民さん 
[2010-07-10 23:20:35]
プロ市民ってやつじゃない
847: マンション住民さん 
[2010-07-11 01:28:08]
ネットに子供の写真を晒されて悪口叩かれたら
俺が親だったら民事で損害賠償請求して徹底的に追い詰めるけどな
民事で訴えたら余裕で勝てると思う
848: マンション住民さん 
[2010-07-11 01:43:11]
双方が謝罪し沈静化した問題です。いつまでもグズグズ言うのはやめましょう。
849: 住民さんB 
[2010-07-11 10:11:41]
>>847
君の子供じゃなくて良かった。

写真の子供の親も落ち度を認めているから警察に訴えることはしなかったということ。
写真を晒した本人もやりすぎを認めて反省している。
それをどうしろというのだ君は。
850: マンション住民さん 
[2010-07-11 10:15:38]
親の謝罪は自演ぽくない?
異様な707の援護射撃と同時だし
ログみれば分かると思うけどおそらく相当な自演とかあると思うよ
ここの書き込み相当偏ってたし

まぁそんな事を詮索しても無意味だし、この件に関わってもいいことなさそうだからほっときましょう。
851: マンション住民さん 
[2010-07-11 10:42:18]
これから投票に行ってきます。
午後は雨のようなので皆さん早めに投票に行かれた方が良さそうですね。
帰りにフードコートで軽く食事して帰ろうかな
852: 匿名 
[2010-07-11 11:09:26]
くだらねー。個人が特定出来ないような写真でいつまでもがたがたうるせーな。
ここで誰かを煽るのが趣味な奴がいるな。悪趣味としか言えん。
853: 住民さんA 
[2010-07-11 11:36:22]
選挙 午前中はすいてました。
854: 匿名 
[2010-07-11 14:26:28]
いつも思うのですが、「自演」って何を指して言ってるのか、よく分かりません。
誰が、何を演じていると考えられているのでしょう。
707さんの擁護をされている方にせよ、批判されている方にせよ、各々自分の意見を述べているだけであって、何かを演じているわけではないので、「自演」という言葉が当てはまりようもないと思います。
「親の謝罪」については、自演となりうるかもしれませんが、他に誰かが何かを演じているような発言がありましたっけ?
855: 707 
[2010-07-11 15:04:13]
このことについてもう書かないとしていましたが、
あまりにも誤解が蔓延しているので最後にかきます。
(私が707本人であるかはそれこそログでわかるでしょう)

まず、私の軽率な行為で多大なご迷惑・ご心配をおかけしましたこと、
再度謝ります。本当に申し訳ございませんでした。
ただわかっていただきたいのは、

・私は事実を書き込んだということ。
・悪意があってのこと・作り事では決してないということ。
・他の方にも貼れといわれていたので、そんな問題行為とは到底思っていなかったということ。
・顔がわからない、なんとなく姿がわかる程度の写真にとどめたこと。
・今は深く反省し、もう二度とこのような問題提起はしないと誓っていること
・親御さんとみられる方の謝罪コメントは私の書いたものでは絶対にないと誓えること。
・その他の擁護的コメントも、ログを調べればわかるでしょう

擁護していただき、ありがとうございました。
とても嬉しかったです…
あの時は怒りでいっぱいでしたが、やはりやりすぎだったと自覚しています。
私のせいでこれ以上住民の方々が言い合いになることは本当に辛いです。
どうか終わりにしていただきますようお願い致します。
856: C棟住民 
[2010-07-11 15:55:04]
このところのやり取りを見させていただいて、匿名掲示板の利点よりも欠点のほうが
目立つ展開になってしまっていると思います。


掲示板閉鎖の意見なども出ていましたが、ちょっと便利な情報を共有しましょうという
本来の目的で利用されている方、助かっている方も確実にいらっしゃると思いますので、
やはりこうした情報共有の場は有用だと私は思います。


そこで、あまり大掛かりなことは出来ませんが、インターネットの無料サービスを
利用して、「フォレシアム住民だけの限定掲示板」を別途立ち上げてみようかと
考えているのですが、みなさんどうお思いでしょうか?

正直、手間もかかりますし、住民以外が入れない仕組みづくり(とりあえずはパスワード
方式を想定しています)など検討しなくてはならない事項も多くあります。

しかし、ここの掲示板で本当に住民なのか分からない人の書き込みを詮索したり、
ひどい言葉に傷つけられたりしているよりは、少し手間でも行動を起こすべきだと
思いました。


色々なご意見はあると思いますが、賛同者が少しでもいらっしゃれば時間を作り、
行動していこうと思います。


みなさんのご意見・ご質問をお待ちしております。

857: 匿名 
[2010-07-11 15:55:23]
執こいです。もうやめて。
858: マンション住民さん 
[2010-07-11 15:55:44]
東門前駅前のローソンなくなってしまうのでしょうか?
あまり利用しませんが、歩道橋側のローソンより駅前のローソンの方が
便利だったのですが
859: マンション住民さん 
[2010-07-11 16:02:28]
858>>
工事中の店舗に張り紙してありますよ。
860: マンション住民さん 
[2010-07-11 16:05:37]
>>・他の方にも貼れといわれていたので、そんな問題行為とは到底思っていなかったということ。
>>・顔がわからない、なんとなく姿がわかる程度の写真にとどめたこと。
>>私のせいでこれ以上住民の方々が言い合いになることは本当に辛いです。
>>どうか終わりにしていただきますようお願い致します。

外野に貼れと言われたとか、顔が分からないとか、そうゆう問題か?
自分から煽っといて辛いも何もないと思うが
こんな書き込みしておいてよく言えるなw

>>No.707 by マンション住民さん 2010-07-07 16:12
>>こないだC棟エントランスソファーの上で駆けずり回りジャンプしまくりだった
>>ガキ2匹がまた暴れていました。
>>先日フロントの女性に一喝されたにもかかわらず、大声で騒ぎまくり。
>>今日はソファーの背後からソファーで向かってダイビング。
>>床がギーギーいってました。
>>大人がそばを通ると、顔色を伺ってちょっとやめたりしてました。
>>何度も言っても聞かないし、親に知らせるためにも貼らせてもらいます。
>>この男女の親どもはどこのどいつだ!!
>>てめぇらのガキから目を離すな!
861: C棟住民 
[2010-07-11 16:22:53]
>854さん

「自演」を見極めるのはこの掲示板のシステム上、不可能です。

私はあくまで独自の基準ですが、感情的な言葉を使って書き込みされている方については
俗にいう「煽り」ではないかと判断して書き込みを見ています。

匿名だから感情的な言葉で書き込みをしても平気、と思っている住民の方もいらっしゃる
かもしれませんが、あくまで確率の問題としてそういう書き込みは外部からの書き込みの
可能性があると考えています。
862: マンション住民さん 
[2010-07-11 16:33:01]
自演を見極めるのなんてログを見れば簡単ですよ
IPだけがログじゃないですから
IPだけを変えて書き込みしても管理者にはすぐ分かりますよ
863: 匿名 
[2010-07-11 16:43:48]
>>http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

>>マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。
>>見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
>>特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、
>>味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。
864: 匿名 
[2010-07-11 16:46:14]
要するに、外部からのものと思われる書き込みがある、とおっしゃっていて、それに対して、

マンション住民を演じている書き込みである=自演

と述べられているのですね

素朴な質問なのですが、外部の人が、何の目的でマンション住民を演じるのでしょうか?
865: 匿名 
[2010-07-11 17:06:04]
「自演は管理者には簡単に分かる」と仰られましても、我々が管理者ではない以上、簡単に自演を見破ることはできないですよね。
ですから、何かの書き込みがあって、それに対して「自演だ」と主張されるならば、逐一そう考えられた理由を示してほしいと思います。

「自演だ」の一言には、物事の大事さを矮小化させる作用があります。
意図的にその作用を利用しているのならば、悪意のある行為だと思います。
866: C棟住民 
[2010-07-11 17:09:04]
>856です

自演を見極められないというのは、管理人からではなくあくまで我々、マンション住民で
掲示板を利用している立場からは不可能、というつもりでした。

外部の方が書き込みにより「煽る」のは、今の時点ではあくまで愉快犯であると考えています。
ネット上では小さな善意も小さな悪意もどちらも増幅してしまうものですから。


それとさきほどの外部の書き込みを判断する個人的な基準ですが、他にも
「名前を匿名のまま変更していない」
「レスをする際に元の書き込み番号を記述しない」
というのも私は外部の可能性ありと判断しています。

これはこの掲示板の規約にもあげられておりませんし、あくまで個人的な基準ですので、
該当していて本当に住民の方がいらっしゃいましたら失礼致しました。

ただ、気持ちよく情報交換をするために、少しの手間は惜しまずにどんな方がみても
不快感を感じ無いような書き方や言葉を選ぶことが必要だと私は考えています。


867: マンション住民さん 
[2010-07-11 17:13:52]
ネカフェを転々とでもしない限りこの板の管理者が投稿者は同一か否か
(つまり自作自演か)見分けるのは充分可能。
でも管理者が自演かどうか述べることはない。
したがって一般の人間は想像であれこれ言うだけで正解は判らない。
プロファイルではないが様々な状況判断で推測はできるが、あくまで推測である。

このように荒れてしまった板は精神衛生上宜しくないので、見ないに限る。

ちなみに数人 精神的に病んでいる人がここに書き込みをしているのは
かなりの確率で正鵠を得ていると言えるであろう。
868: 匿名 
[2010-07-11 17:22:44]
861さん基準でいくと、860さんの書き込みは感情的な書き込みであり、外部の者による、マンション住民を演じた「自演」に該当するのでしょうか。

こうして見ると、707さんの書き込みも相当感情的で、一見861さん基準に該当するようにも見えますが、写真のおかげで、外部の者による自演との見方はされなかったわけですね。

裏を返すと、「自演だ」の乱用が、それに対抗するために写真の掲示を誘発した側面もあるのだとも言えると思います。
869: 匿名さん 
[2010-07-11 17:32:56]
何それ?
自演とか別にどうでもいいんじぇね??
なに急に必死になってるの??
870: マンション住民さん 
[2010-07-11 17:37:17]
ログの調査が云々…で一部の自演してた奴が慌てだしたんでしょ(笑)
871: C棟住民 
[2010-07-11 17:38:31]
>868さん

個別の書き込みについての意見はご勘弁ください。
ただ、マンション内の事情を知る方からの情報であるかどうかは同じ住民であれば
内容から判断がつくのではないでしょうか。

書き込みの判断方法については上にも書きましたとおり、あくまで個人的な判断基準
ですから、少しでもなにかの参考になればと思って書き込みさせていただきました。


このような議論をしなくても済むように>856のような提案もさせていただいたのですが、
こちらについてはいかがでしょうか?
872: 住民でない人さん 
[2010-07-11 17:51:38]
707さん
例の子供の悪ふざけはその後どうなりましたか?
あれから親が反省し子供に注意し無くなったのであれば貴方の行為は良しとしなければなりません。
他のマンションでも子供の悪戯や悪ふざけで共用設備を壊し、挙句のはて親は開き直り、その行為
で改善されるのなら一番手っ取り早いですね。
873: マンション住民さん 
[2010-07-11 18:19:55]
↑今度は「住民でない人さん」が…(笑)
874: 匿名 
[2010-07-11 18:28:42]
>871さん
マンションの事情を知らなくてもできるような発言に対していちいち「自演だ」とする発言が多々あり、ナンセンスだなと感じております。

別途掲示板についてですが、どう管理していくかが難しいですね。
ポジティブな話題以外にも、ネガティブな話題も扱うとなれば、相当神経を使うところでしょう。
管理者ともなれば、その気になれば、あるいは、意図しなくても、投稿者の素性をかなりの部分まで知ってしまうことになるでしょうから。

>871さんが検討されている無料のサービスというのは、どのような管理をするのでしょうか。そのサービスの名前を教えていただけますか?
875: 匿名 
[2010-07-11 18:56:39]
数名の方々のストレス発散の場になり残念ですね。
閉鎖されたら、何処にエネルギーが向かうのか? 怖いですね
876: マンション住民さん 
[2010-07-11 19:06:04]
>>872
>>その行為で改善されるのなら一番手っ取り早いですね。

当然だろ!画像晒せば一番手っ取り早いのは
でも普通はその一線を越えない
そんなの誰でも分かる常識でしょ
何が「良しとしなければなりません…」だよ???
877: 住民さんC 
[2010-07-11 19:07:16]
今日そうじをしていて気付いたのですが、
洗面所(洗い場)の左上に、穴が開いている部分がありますよね?
あそこはどこにつながっているのでしょうか?
水などかからないようにしたほうがいいのでしょうか?
水がかかっていたせいか、今までなかったカビのような黒い汚れが出てきてるんです。
どなたかご存知でしたら教えてください。
878: 匿名 
[2010-07-11 19:13:24]
>875さん

(1) 現在この掲示板では、多数の方々がストレス発散をしている
(2) この掲示板を閉鎖し、新掲示板に移行した後には、そこでは数名の方々だけがストレスを発散するのみとなり、多数の方々のうちの残された多数の方々のストレス発散の場所がなくってしまう

このような解釈で良いでしょうか?
879: マンション住民さん 
[2010-07-11 19:15:35]
どんな解釈だよw
880: 住民さんB 
[2010-07-11 19:16:36]

>>878
日本語でOK?
881: 匿名 
[2010-07-11 19:25:20]
違うんですか?どんな解釈が正しいんでしょう?
日本語でOKです
882: 住民さんA 
[2010-07-11 19:31:01]
だからさ~
結局は707は悪くないって解釈だよ
何度も言わせんなよ
885: 匿名 
[2010-07-11 19:51:39]
>883さん
閉鎖するには、どのような手続きをすればいいんでしょう?
>883さんが次のスレッドを立ち上げないにしても、他のどなたかが立ち上げてしまうのではないでしょうか
886: C棟住民 
[2010-07-11 19:54:14]
>874さん

レスありがとうございます。
私も874さんと同じような思いになることがあります。

おそらく874さんは私と同じように、こうしたインターネット上のコミュニティ
サービスに慣れているからこそそう感じるのだと思います。

そうではない、匿名コミュニティに慣れていない方がいらっしゃり、前からずっとある
煽りを本当の事ととらえて、誤った行動を起こされたり、不安を感じられているのが
本当に残念でなりません。

実は別のマンションの掲示板でも1年ほど前に同様の事態に陥り(そこの場合は入居前だったので
もっとひどい様相でした)住民の方が疑心暗鬼に陥ってしまったことがあったのですが、
その際にはリアルでの住民集会をされたうえで、別の場所に契約者・住民だけが知り得る
パスワードで保護した掲示板を作り、そこに議論を移したことで見事なまでに事態が収束した
ということがありました。

本来はここで節度あるコミュニケーションができればよいと思うのですが、(こちらを
運営されている会社もそう思っておられるでしょう)しかしもう無理だと諦めました。

そこで別途掲示板を立ち上げませんか?と提案した次第です。

続きます。
887: C棟住民 
[2010-07-11 20:03:19]
>874さん


>>871さんが検討されている無料のサービスというのは、どのような管理をするのでしょうか。そのサービスの名前を教えていただけますか?

管理の難しさは私もよく理解しているつもりです。
今検討しているのは2パターンあります。

1.パスワード付きの掲示板を作成し、住民だけが知り得るパスワードでログイン。
 掲示板のURLとパスワードのヒントはこちらの掲示板で案内する。

 →この場合、管理者はほぼなにもしません。
  住民同士のクローズドな掲示板ですから、書き込みの削除なども本人同士の良識に
  お任せします。

2.希望される方に1部屋1IDを配布するSNSを作成する。
 IDとパスワードの受け渡しはこちらで希望を募り、マンション内でお会いして手渡し
 するか、部屋のポストへの投函などの方法を取る。

 →この場合、IDから部屋番号まで分かるようにします。
  かなり極端な方法ですが、これも問題が発生した場合には本人同士で解決をして
  いただきます。


個人的な理想は2.の方法(もちろんその場合、私も部屋番号を公開したかたちで参加します)
ですが、極端な方法でもあるので、まずは1.の方法で議論をしたうえで1.内から2.へ移行、
というのが大変ですけど現実的かなと思います。

掲示板、SNSの設置はまだサービス選定まではしていません。
思い当たるのはどちらもできるFC2のサービス辺りですが、逆によいサービスがありましたら
教えてくださると幸いです。

888: マンション住民さん 
[2010-07-11 20:06:37]
次スレを立てずにここを閉鎖するのはたぶん無理だと思います。
病的なまでに匿名依存する人間がこの掲示板に住み着いてますから。
以前に閉鎖の話が出た時もバッシングが凄かったくらいですから。

そうした人間の煽りに乗じて愚かな書き込みをしてしまう人がいるのも現実なんですよね。
889: マンション住民さん 
[2010-07-11 20:29:02]
住民専用の掲示板をつくっても匿名だと意味がないような気がします。
結局、今回も住民が匿名で子供の画像を公開してしまった訳ですし。
匿名だと倫理意識の低い人はエスカレートする可能性は高いと思います。
同じ住民同士でもタバコや子供の躾などで罵り合いになってしまうのがオチでは?
890: マンション住民さん 
[2010-07-11 20:54:27]
No.877 さん
あれはただ単に、あふれた場合に被害を防ぐため、同じ排水溝につながっているので
大丈夫ですよ
つまったり、センをしたまま万が一水が流れても、満水になったらそこから排水されます
なので水をかけても洗っても平気ですよ♪
891: 877 
[2010-07-11 20:59:56]
890さん
お答えありがとうございます!安心しました^^
892: マンション住民さん 
[2010-07-11 21:03:38]
「お祭り」って外でいろんな賑やかなことをして騒ぐことの筈なのに
今は、こんなところでの賑やかな書き込みで「盛り上がる」?ことなのですかね。
レスの数が「お祭り」みたいですからね
893: 匿名 
[2010-07-11 22:12:08]
1000で閉鎖しましょう。 常識人が1割なので。
894: マンション住民さん 
[2010-07-11 22:13:59]
ここのところ南風が強いですね。
少し窓を開けているだけでも砂埃が酷いです。
なにか対策されている方はいますか?
マメにお掃除するしかないんですかねぇ・・・
895: マンション住民さん 
[2010-07-11 22:55:46]
NO894さん
窓の枠が白なので余計に汚れ、目立ちますよね
カーテンも開け放しにしていると、ホコリで真黒になっていてびっくりしました
今のところ、マメに洗ったり、拭いたりです

網戸も、寝室側は外せないし枠があるので拭き掃除もできなくて
とても汚れ、気になりますよね・・・
896: 住民C 
[2010-07-12 01:19:04]
今日は選挙速報でテレビ番組がつまらないせいか…かなり盛り上がってたんですね(笑)風かなり吹いてますね~でもうちはベランダ喫煙の煙が嫌で窓を開けっ放しにはしないので砂ぼこりは入りません。
897: 匿名 
[2010-07-12 07:41:11]
窓をあけていると昨日の夜あたりから子供の黄色い悲鳴みたいな鳴き声が気になります。
隣の青いマンションからかもしれませんが続いていると幼児虐待?と勘ぐってしまいます。
近所からそういった事件が発生するのはイヤな感じがします。
898: 匿名 
[2010-07-12 08:21:18]
>>897
考えすぎですね。

>>894
高層階は砂埃は特に感じませんでした。
899: 匿名 
[2010-07-12 13:56:26]
最善の解決方法は、こんな掲示板は無視して投稿をやめること。
901: マンション住民 
[2010-07-12 17:37:21]
>>836さん

かなりお礼が遅くなってしまいましたが、大師診療所や桜本の協同病院について
ご丁寧に教えて下さってありがとうございました。
そういった事があるなんて全く知らなかったので、行く前に教えて頂けて良かったです。

しつこくないという事と親身になってみてくれる感じとの事なので、一度行ってみて
その後も掛かりつけとするか別の病院を探すか考えたいと思います。

小島新田の社会保険病院は行った事もなく詳細な場所も知らないんですが、
詳しく診て頂きたい時は川崎に行くより近いので便利そうですね!

大師本町に建設中のさくらメディカルセンターが出来れば、ちょっとした風邪とかなら
もっと便利になりそうですね♪

http://www.dtod-concierge.com/bukken100000128.html

情報、有難うございました。
902: マンション住民さん 
[2010-07-12 18:26:59]
掃除をしていてフローリングを拭くと黒くなりますが、窓を開けてしまうと
この地域に限らずこんなものなのでしょうか?
一日おきに掃除をしているのですが・・・。

前の住まいはカーペットだったのでこちらに引っ越してびっくりしました。
903: 匿名 
[2010-07-12 19:30:08]
>>902
神奈川中央あたりからの引っ越しですが、特に前の家と変わりません。。
フローリングはこんなものですよ。
904: 入居者 
[2010-07-12 20:15:18]
うちも黒い汚れが気になります。
玄関横の部屋の窓の掃除は大変ですよね。

ところで、換気口のフィルターですが、皆さんはどこで購入されていますか?
905: マンション住民さん 
[2010-07-12 20:18:48]
>>902
フローリングの欠点ですよねー。
ザラツキ・ベタツキ(クイックルワイパーのCMのようですが)は否めません。
以外にゴロ寝する生活(低い位置での生活)が好みの方には
そのままだと硬く、皮脂油などの付着があるので結局はラグをひいたりしてしまってます(笑)
畳のままにしておけばよかったかなーとも思ってます




906: 住民さんA 
[2010-07-12 22:28:35]
煽りや誹謗中傷は無視すればいいです。
仲良く掲示板を使う人で楽しみましょう。
907: C棟住民 
[2010-07-12 22:51:33]
>906さん

>煽りや誹謗中傷は無視すればいいです。

それができる方ばかりなら良いと思うのですが・・・。
現実的には巧妙な煽りやなりすましによって、また問題は起こるだろうと思います。

私は仲良く掲示板を利用するための最低限の防衛手段として、パスワード付きの
掲示板への移行を検討してはいかがでしょうかと提案しています。
賛同者がいらっしゃらず、ちょっと寂しい思いをしておりますが。

>906さんにもご意見をいただけたら幸いです。
908: マンション住民さん 
[2010-07-12 22:56:38]
煽り等の書き込みはひたすら我慢?で根気強く無視しましょう。

ここを利用しているのが一部の住人だけだとしても、中にはありがたい
情報がいくつもありました。

IDのある掲示板も良いですが、こうやって気軽に書き込めるのも
捨てがたいです・・・。

910: 住民@ 
[2010-07-12 23:22:45]
C棟住民様

過去にもフォレシアム住民向けのBBSを用意した方がおりましたが、賛否両論あり
実現には至りませんでした。
個人的には賛成なんですけどね。

参考までに、過去スレ~『フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【2】』の
No.318 辺りからをご覧下さい。
911: 住民さんX 
[2010-07-12 23:44:07]
エコキュートの取り扱い説明と一緒に磁気イオン活水器?の説明を受けました。
妻が不在だったので決めかねましたが、あれ導入した方いらっしゃいますか?
エコキュート取替え金額の高さに驚き、リース料金で取替えが不要ならと一瞬かなり迷いました。
ただ磁気イオンの知識がなかったもので、悪い人ではなさそうでしたがだまされるのも嫌だったのでやめました。
同じように感じた方で詳しい方いましたらお教えいただけたらと思います。
912: C棟住民 
[2010-07-12 23:50:39]
>910さん

レスありがとうございます。

私もこちらの掲示板は以前からすべて読んでいましたので、教えていただいた参考スレも
当時読ませていただいておりました。
私が>886で書かせていただいたのも当該スレの辺りの一件です。

今回改めて読み直してみたのですが、仰られているようなフォレシアム住民向けBBSの開設
といった記述は見当たらないように見受けたのですが、私の見落としでしょうか?
もし該当レス番号が分かりましたらお手数ですがご教示願えればと思います。


しかし、久々にあちらのスレも見てきたのですが、状況が変わらないどころか悪化している
せいもあり、相変わらず管理人による自作自演の削除の旨が書き込まれるなど、到底まともに
情報交換などできない状況のようです。

こちらの掲示板はそこまでには至っておりませんが、そのような悪質な輩がこのサイトを
付け狙っているということは改めて実感致しました。

そのような輩がいなくなるのが一番ではあるのですが、それは無理な話しなので頑張って
自衛手段を講じるしかないのだと思っております。
913: マンション住民さん 
[2010-07-12 23:51:49]
夕方6時半頃、駅から帰って来るときに、
C棟の屋上に3人ぐらいの人影が見えたのですが、子どものように見えました。
初めは管理人の方かと思ったのですが、
両手を広げて「気持ちいい~」とやっている姿にしか見えませんでした・・。
柵?の内側ではあったのですが、屋上は誰でも行けるのですか?
私はB棟なので行けるのかどうか確認に行くのもあれなのでそのまま帰ってきました。

私の勘違いで、なにかメンテのようなことをしてましたよ、というのならすみません。
914: マンション住民さん 
[2010-07-13 00:02:08]
そんなに有難い情報ってどれよ?具体的に言ってくれ
匿名掲示板じゃなくても、その程度の有難い情報はいくらでも出てくると思うよ。

それにしても煽りを排除する為の掲示板を作るのに、煽りの意見を聞いてどうするんだ?
915: C棟住民 
[2010-07-13 00:05:57]
>911さん

磁気イオン活水器について、残念ながらインターネットでは中立的な信頼のおける情報は発見できなかったのですが、いくつか口コミ系のサイトに情報がありましたのでURLをご紹介します。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5696267.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1117690286
http://www.unkar.org/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219248873

もしかすると住民の方でこうした商品の販売や研究をされている方もいらっしゃるかもしれないので、商品についての意見は控えさせていただきます。

しかし、

>エコキュートの取り扱い説明と一緒に磁気イオン活水器?の説明を受けました。

という点については明らかに不審で危険な点が見られます。
このマンションでは設備についての説明がある場合は必ず掲示板なりポスティングなりで然るべき筋(管理会社など)からの告知があった後でされるものです。

過去の書き込みでも設備点検または説明を名乗ってフィルター等の販売を行う悪質な業者について注意喚起の書き込みがありましたので、今回もその類ではないでしょうか。

商品について納得をされているのであれば検討されても構わないと思いますが、もう一度その業者が正しい販売方法されているのかどうか、確認された方がよろしいかと思います。



916: 住民@ 
[2010-07-13 00:09:02]
C棟住民様

No.318 by DDD 2009-05-02 21:40
フォレシアム住民向けのBSSを用意致しました。利用される方は、下記の方法でログインしてください。

上の文章です。
細かく言えば、『開設』ではなく『用意』ですが。
917: C棟住民 
[2010-07-13 00:31:45]
>916さん

早速の返答ありがとうございます。
当該レス、確認しました。これから周辺を読んで、掲示板もまだ存在するのであれば
アクセスを試みてみます。

>912で書いた内容は「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【3】」の318の内容でした。
過去掲示板をひとつズレて見てしまっていたようです。
私の早とちりで大変失礼致しました。
918: C棟住民 
[2010-07-13 00:55:35]
>917です。

過去のパスワード付き掲示板開設について、実際に開設されたURLが書かれている書き込みは
すでに削除されてしまっているのですね。
詳しい経緯は分かりませんが、もしかすると外部の掲示板への誘導自体がこのマンション掲示板の
利用規約に反するところがあるのかもしれないですね。

当時も掲示板の是非について賛否両論あったようですね。
やはり仕切られるのが嫌だとか、管理の問題だとか、色々な問題が山積みになるのですね。

私は最終的にはできれば管理組合に管理を委託できればというように思っています。
いまのままでは情報の有用性はともかく、一般の方を不安に陥らせる可能性のある点が
解消できないという点で非常に問題を感じています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる